【久門紙器工業株式会社】安定基盤と成長機会!顧客と共に未来を創る法人営業|求人情報・志望動機例文・面接対策付き
脱プラスチック時代をリード!安定企業で成長できるルート営業
充実の待遇と働きやすい環境で、腰を据えて活躍しませんか?
久門紙器工業株式会社では、法人向けのルート営業を募集しています!60年以上の歴史を持つ安定企業で、月給28万円~(固定残業代含む)、ノルマなしで安心して働けます。30~40代が活躍中で、アットホームな雰囲気の職場です。 最近内装をリフォームしたキレイなオフィスで、社員旅行や食事会など、メリハリのある社風も魅力です。
顧客の課題解決に貢献できる、やりがいのある仕事です!
既存顧客へのルート営業がメインですが、段ボール・梱包資材にとどまらず、工場のDX化まで幅広い提案が可能です。お客様の「困りごと」を解決し、信頼関係を築きながら長くお付き合いできる仕事です。 海外事業部との連携による輸出入提案など、他社にはない独自の強みがあります。
成長できる環境と充実の福利厚生!
経験豊富な先輩社員が丁寧に指導しますので、未経験の方も安心してスタートできます。 マネジメント経験を活かしたい方や、若手の育成に携わりたい方も歓迎!昇給年1回、賞与年2回、社会保険完備、家族手当、通勤手当など、福利厚生も充実しています。 大阪府枚方市に拠点を構え、マイカー通勤もOKです!
こんな方におすすめ!
- 営業経験のある方
- コミュニケーション能力が高い方
- 顧客の課題解決に意欲的に取り組める方
- 安定した環境で長く働きたい方
将来性のある成長企業で、あなたも一緒に成長しませんか?
転職活動、本当にこれでいいのか…と不安に感じていませんか? 将来への漠然とした不安や、今の仕事への不満… そんなあなたに、久門紙器工業株式会社は新たなキャリアの選択肢を提供します。60年の歴史と安定した経営基盤を誇る当社で、あなたの経験と能力を活かし、やりがいと成長を実感できる環境で働きませんか?
キャリアアドバイザーが語る企業や職種の魅力
キャリアアドバイザーとして長年、様々な企業と転職希望者の橋渡しをしてきました。久門紙器工業株式会社は、その中でも特に魅力的な企業の一つだと断言できます。その理由は、単なる安定性だけではありません。変化の激しい現代社会において、持続的な成長と社員の幸せを両立させている点に大きな魅力を感じます。
◆盤石な経営基盤と未来への展望
60年以上にわたる歴史と、段ボールという安定した需要のある製品を扱うことで、揺るぎない経営基盤を築いています。さらに、ベトナムへの事業展開やクモンホールディングス設立によるグループ連携など、グローバルな視点と戦略的な経営姿勢も魅力です。脱プラスチックの流れの中で、環境に優しいエコ資材としての段ボールへの需要はますます高まることが予想され、将来性も非常に高いと言えるでしょう。
◇働きやすさを重視した職場環境
歴史ある社屋でありながらも、最近内装をリフォームし、快適なオフィス環境を実現しています。食堂の完備や社員交流イベントの充実など、社員の働きやすさを第一に考えている姿勢が感じられます。残業時間は40時間と設定されており、ワークライフバランスを重視した働き方が可能です。また、ノルマがないことも大きなポイントです。営業活動に集中でき、顧客との信頼関係構築に注力できる環境です。
◆他社との比較優位性:顧客密着型営業と多様な提案力
多くの営業職では、決められた商品を売ることに終始しがちですが、久門紙器工業株式会社では、顧客のニーズを深く掘り下げ、梱包資材から工場のDX化まで、幅広い提案が可能です。単なる資材の供給ではなく、顧客の課題解決に貢献することで、深い信頼関係を築き、長期的な取引へと繋げることができます。これは、他社にはない大きな強みです。また、海外事業部との連携による輸出入支援も可能で、他社にはない提案の幅広さが魅力です。
◇転職成功事例:成長を続ける社員の姿
実際に、30代で入社し、2年で年収555万円、5年で675万円に到達した社員もいます。これは、顧客との関係構築に注力し、多様な提案を通じて業績を上げた結果です。年齢や経験に関わらず、自身の能力と努力次第で大きく成長できる環境が整っていると言えるでしょう。また、マネジメントへの意欲が高い方には、早期に責任ある立場を担うチャンスもあります。
キャリア形成のチャンス
久門紙器工業株式会社では、単なる営業職にとどまりません。顧客の課題解決を通じて、幅広い知識とスキルを身につけることができます。段ボールや梱包資材に関する専門知識はもちろん、工場のDX化に関する知識や、海外貿易に関する知識なども習得可能です。また、若手育成にも携わる機会があり、リーダーシップやマネジメントスキルを磨くこともできます。将来的には、営業部門のリーダーや、管理職へのキャリアパスも目指せます。充実した研修制度や、先輩社員からの丁寧な指導によって、着実にスキルアップを図ることが可能です。経験豊富な先輩社員が丁寧に指導しますので、未経験の方でも安心してキャリアをスタートできます。 会社としても、社員の成長を積極的に支援する体制が整っています。
悩みの解消と働き方のメリット紹介
◆安定と成長を両立できる環境
長年培ってきた段ボール製造のノウハウと、近年はDX化への取り組みも進める久門紙器工業株式会社は、安定した経営基盤と成長性を兼ね備えています。60年の歴史を持つ老舗企業でありながら、ベトナムへの事業所設立などグローバル展開も視野に入れている点も魅力です。 これは、転職活動における「安定性」と「将来性」という2つの大きな不安要素を同時に解消できる、非常に稀有な機会と言えるでしょう。 さらに、エコ資材としての段ボールへの需要の高まりは、将来的な事業の成長を強く後押しするはずです。 キャリアアドバイザーとして、この企業の安定性と成長性への投資は、長期的なキャリア形成において大きなメリットをもたらすと確信しています。
◇充実した福利厚生と働きやすい環境
歴史のある社屋をリフォームし、快適なオフィス環境を実現している点も注目です。食堂完備、社員旅行の復活など、社員同士の交流を促進する取り組みも活発に行われています。 これは、単なる仕事場ではなく、「居心地の良い職場」を企業が真剣に目指している証です。 働きがいのある環境は、生産性向上や定着率向上に直結します。 残業代はきちんと支給され、有給休暇取得も推奨するなど、ワークライフバランスを重視する姿勢も高く評価できます。 キャリアアドバイザーの視点から見ると、これらの福利厚生は、仕事とプライベートの両立を望む方にとって大きな魅力となるでしょう。
未経験者も安心できる理由
◆充実した研修体制とサポート
求人情報からは具体的な研修内容までは明示されていませんが、先輩社員による丁寧な指導体制が整っていることが伺えます。営業経験者はもちろん、未経験者であっても、業界知識や営業スキルを段階的に習得できる環境が用意されていると想定できます。 また、チームワークを重視する社風も、未経験者にとって心強い味方となるでしょう。 キャリアアドバイザーとして、企業が未経験者の育成に力を入れていることは、安心して転職できる重要なポイントだと考えています。
◇この仕事に向いている人の特徴
この仕事に向いているのは、以下の様な方です。
- 営業経験があり、顧客との良好な関係構築に自信のある方
- コミュニケーション能力が高く、相手のニーズを的確に把握できる方
- 課題解決型の営業スタイルに魅力を感じ、主体的に行動できる方
- 新しいことに挑戦する意欲があり、成長意欲の高い方
- チームワークを大切にし、協調性のある方
これらの特徴に多く当てはまる方は、この会社で大きく成長できる可能性を秘めていると言えるでしょう。 キャリアアドバイザーとして、自己分析を行い、これらの特徴を踏まえて応募を検討することをお勧めします。
志望動機作成のポイントと例文
◆志望動機作成のポイント
志望動機では、企業のビジョンへの共感、自身の経験やスキルをどのように活かせるか、そして将来のキャリアプランを明確に示すことが重要です。 特に、久門紙器工業株式会社の「顧客の困りごと解決」という理念に共感し、自身の経験を活かして貢献したいという想いを具体的に記述しましょう。
◇志望動機例文
例文1:顧客志向の営業経験を活かして貢献したい
貴社の「顧客の困りごと解決」という理念に深く共感し、応募いたしました。前職では[前職の職種]として[具体的な経験]を行い、顧客満足度向上に貢献してきました。培ってきた顧客志向の営業スキルとコミュニケーション能力を活かし、貴社の成長に貢献したいと考えています。特に、DX化への取り組みにも興味があり、積極的に提案することで、お客様の更なる発展に繋げたいと考えております。
例文2:安定した企業で長くキャリアを積みたい
60年以上の歴史と安定した経営基盤を持つ貴社に魅力を感じ、応募いたしました。 私は[前職の職種]として[具体的な経験]を通じて、[スキル]を習得しました。 貴社では、これらのスキルを活かしながら、既存顧客との関係強化と新規顧客開拓に貢献したいと考えています。 また、長期的なキャリア形成を目指しており、貴社の成長と共に私も成長していきたいと考えております。
例文3:成長企業で新たな挑戦をしたい
貴社の積極的なDX化への取り組みと、グローバル展開への意欲に感銘を受け、応募いたしました。 前職では[前職の職種]として[具体的な経験]を通して、[スキル]を磨いてきました。 貴社では、これらの経験を活かし、新たな挑戦をしたいと考えています。 特に、[具体的な興味のある業務]に携わり、お客様への価値提供を通じて、自身の成長にも繋げていきたいと考えております。
面接対策
◆面接で評価されるポイント
面接では、コミュニケーション能力、問題解決能力、そして企業理念への共感度が重視されます。 具体的な経験を交えながら、自身の強みや適性を明確に伝えられるように準備しましょう。 また、企業の事業内容やビジョンについて深く理解していることを示すことも重要です。 積極的な姿勢や、質問をすることも評価のポイントとなります。
◇よくある質問とその回答例
Q1:あなたの強みは何ですか?
A1:私の強みは、[具体的な強み]です。[具体的な経験]で、[具体的な成果]を上げることができました。この経験から、[強みを活かせる場面]で貴社に貢献できると確信しています。
Q2:なぜこの会社を選びましたか?
A2:貴社の[企業理念]に共感し、[具体的な理由]を選びました。[具体的な経験]で培ってきた[スキル]を活かし、貴社の成長に貢献したいと考えています。
Q3:あなたのキャリアプランを教えてください。
A3:まずは、[具体的な目標]を達成し、[具体的なスキル]を習得したいと考えています。将来的には、[具体的なキャリアプラン]を目指し、貴社に貢献していきたいです。
まとめ
久門紙器工業株式会社は、安定性と成長性を兼ね備えた、働きがいのある企業です。 充実した研修体制とサポート、そして良好な社風は、未経験者にとっても大きな魅力でしょう。 この記事で紹介したポイントを参考に、自己分析を行い、自身の適性や将来像をしっかりと見据えた上で、応募を検討してみてください。 キャリアアドバイザーとして、皆様の転職活動が成功することを心から願っています。 少しでも興味を持たれた方は、ぜひ応募をご検討ください。
求人情報 引用元: リクナビネクスト)
久門紙器工業株式会社
法人向けルート営業(梱包資材からDXまで) 【顧客管理業務経験者必見!】顧客の困りごとをキャッチし、梱包資材から機材、工場のDX化まであらゆるご提案でお役に立てるお仕事です! アピールポイント: <将来にわたり、腰を据えて長く続けていける会社> 60年の永きにわたり、安定した需要がある段ボール製品を、 独自のノウハウで一貫して製造するシステムを構築してきました。 ベトナムにも事業所を設立し、 グローバルな展開も視野にいれて日々邁進しています。 また、2008年には当社を中心としたクモンホールディングスを設立。 物流や工場の資材商社などグループ会社との横のつながりを深め、 安定した経営基盤があるので安心感をもって働けることが魅力の一つ。 また、世界中で脱プラスチックが叫ばれる昨今、 環境に優しいエコ資材としての段ボールは益々注目を集めています。 将来に渡り需要が見込まれる注目企業です! <心地よく働ける環境を整えてお待ちしています!> 建物は歴史のある社屋ですが、最近内装をリフォーム! 事務所、食堂などはきれいに改装し、 居心地よく働ける環境に生まれ変わりました。 また、食事会、バーベキューなどの社員交流をはじめ、 社員旅行も復活! 一致団結し、メリハリのある仕事ができています! 仕事内容: 【月給28万円~】 【ノルマなし!】 【30~40代が活躍中!】 【課題解決型の営業スタイル】 ―――――――――――――― 【仕事内容】 段ボール・段ボールシート・梱包資材などの法人営業、 ルート営業(既存先管理)、新規先開拓をお願いします。 脱プラスチックがうたわれる昨今、 様々な段ボール製品が求められているので、可能性は無限大です! <具体的な仕事内容> 当社は段ボールのシート製造から納品までを 一貫して行っています。 まずは、段ボールシートと段ボールケースの 営業をメインに覚えていきます。 顧客との関係性ができたら、商談の中で、生まれてくる 他のニーズをキャッチして様々な提案もお願いします。 例えば、梱包に使う資材や、結束機、パレット、リフトまで 梱包にまつわるものはほぼすべて提案できますし、 その他にも、工場設備のAI化や無人搬送装置などの 産業用ロボットまでご提案が可能! それに、海外の輸出入をからめた提案も可能で、 例えば、「○○の材料がなかなか手に入らなくて」 というお声をきいたら、海外事業部と連携を組んで可能な範囲で 材料の輸入などの仲介として携わることもできます。 お客様の「困りごと解決」や、 「不便を便利にするお手伝い」をすることで 信頼関係を作り、お付き合いを広げていく、 営業冥利につきる仕事ができる会社です。 【職場の雰囲気】 >> 明るく元気な若手が多い部署! 営業スタッフとして活躍するメンバーは合計5名。 ほとんどが前職も営業経験者ですが、業界は様々です。 業界については先輩スタッフが丁寧に指導しますので ご安心ください! 当社の営業は商材もご提案内容の形も画一的ではないため、 時にはメンバーで相談をして意見を出し合ったりすることも! 後々は、経験を活かして若手の育成にも 携わっていただけたらと思っています。 まずはこの業界に慣れることからはじめていきましょう。 明るく話しやすいメンバーが揃っているので すぐに馴染んでいただけると思います。
求める人材: 【応募資格】 ・普通自動車運転免許(AT限定可) ※社用車で毎日運転し移動します。 <人物重視の採用をします!> できる限り多くの方とお会いし、面接で直接お話しできたらと思っています! 【こんな方にピッタリです!】 ・営業経験がある方! 今までの営業経験を活かしてみませんか? ・やる気がある方! マネジメント業務にも積極的に携わってみたいという方も歓迎! ・人と話すことが得意!好きという方! 営業職にとってコミュニケーションは大事! お客様が何を望んでいるかしっかり把握することが出来たり、 相手の立場になって考えながら行動できる方はピッタリです! ・自分の能力で様々な事に挑戦したい方! あなたのアイデアがお客様の為になり、当社の売上となる、 営業を職とする方にはやりがいのある会社です。 「誰かの役に立てるものを売りたい」 「色んな可能性が広がる会社に転職したいな」 という方におススメの会社です。 是非一緒に働きましょう! 大阪府枚方市春日西町2丁目25番5号 久門紙器工業株式会社 勤務地: 久門紙器工業 株式会社 (大阪府枚方市春日西町2丁目25番5号) >>転勤なし!将来も安定! >>U・Iターン歓迎! 【交通手段】 アクセス: 京阪交野線「村野駅」より徒歩15分 >>マイカー・バイク・自転車通勤OK!駐車場あり! 月給:28万円 ~ 31万円 給与: 固定残業代あり:月給 ¥280,000 〜 ¥310,000は1か月当たりの固定残業代¥85,000(40時間相当分)を含む。40時間を超える残業代は追加で支給する。 月給28万円~31万円 ※経験・能力などを考慮の上決定致します。 ※上記は、基本給に一律の手当などを含めた金額です。 <年収例> 555万円/37歳(入社2年) 675万円/45歳(入社5年) ※個人の能力によって異なります >>「すぐにマネジメント業務にも携われます!」 という方は給与も優遇! 役職などもご相談させていただけます。 今までの経歴や、育成に対する観念など、 面接の時にお聞かせいただけたらと思います。 変形労働時間制 勤務時間・曜日: 8:30~17:30(実働8時間) 休暇・休日: ・週休2日制(日祝休み/その他) ※会社カレンダーによる ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・年次有給休暇10日(6ヵ月経過後) ・慶弔休暇 >>有給休暇は最低5日取得を推進しています。 あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件 【保険制度】 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 待遇・福利厚生: ・昇給年1回(4月) ・賞与年2回(7月・12月)※業績による ・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) <その他手当> ・家族手当 ・通勤手当(1万迄/月) <その他の福利厚生など> ・退職金制度 ・制服貸与 ・食堂あり ・社員旅行 ・ロッカールーム ・休憩室 その他: 【求人企業について】 久門紙器工業株式会社 ↓もしよろしければ、当社HPもぜひご覧ください! https://www.kumon-shiki.com/ —————————————- 【応募方法・応募後の流れ】 ●Webからの応募の方はコチラ 下記『応募画面へ進む』のボタンをクリックし、 必要事項をご記入の上、送信してください。 後ほど今後の流れについてお知らせする メッセージをお送りさせていただきます。 その後、面接を経て内定となります。 ※面接日・入社日はできるだけご希望を考慮します。 就業中の方も遠慮なくご相談ください。 ※応募から1ヶ月以内の入社が可能です。 最短で当月からも可能です。 ※その他、ご不明点などがございましたらお気軽にお尋ねください。 ご応募をお待ちしております! ※「応募は検討中だけど、質問だけしたい」 という場合の送信も受け付けています! ※ハローワークでお探し中の方にもピッタリ! 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 280,000円 – 310,000円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 173時間
最近のコラム
>> ゴールド免許なのに…交通違反で切符を切られた時の心の整理と、キャリアへの影響を考える