ピーコックエレメント製造株式会社で新たなキャリアを築こう!|求人情報・志望動機例文・面接対策付き
安定企業での法人営業職!未経験者歓迎のチャンス
ピーコックエレメント製造株式会社では、自動車や建設機械用フィルターの法人営業を募集しています。創業75年の安定した経営基盤を持ち、賞与年2回や引っ越し手当など福利厚生も充実。未経験者も大歓迎で、7割が営業未経験からスタートしています。
働きやすい環境と充実のサポート
残業は月10時間程度と少なく、プライベートの時間も大切にできます。OJT研修でしっかりとサポートし、個人の裁量で提案内容を工夫できる自由な社風です。お客様のニーズに寄り添った営業スタイルで、社会貢献度の高い仕事に携わることができます。
人柄重視の採用で、学歴や資格は不問。20代が活躍する職場で、新しい挑戦をしてみませんか?
転職を考えるとき、あなたはどんな不安や悩みを抱えていますか?新しい環境に飛び込むことは、期待と同時に不安も伴うものです。特に、未経験の分野に挑戦する際は、自分の適性や将来像を再確認したいと思うことでしょう。ピーコックエレメント製造株式会社は、そんなあなたの挑戦を応援する企業です。創業75年の安定企業で、あなたの新しいスタートを切るチャンスがここにあります。
キャリアアドバイザーが語るピーコックエレメント製造株式会社の魅力
◆安定した経営基盤と働きやすい環境
ピーコックエレメント製造株式会社は、創業から75年の歴史を持ち、安定した経営基盤を誇ります。特に、営業職においてはノルマがなく、個人の目標に向かって自由に取り組むことができるため、ストレスの少ない環境が整っています。また、残業時間は月平均10時間程度と少なく、プライベートの時間を大切にしながら働くことが可能です。
◇未経験者でも安心のサポート体制
未経験からの挑戦を歓迎する企業文化が根付いています。入社後はOJT研修を通じて、先輩社員からの丁寧な指導を受けながら徐々に業務を覚えていくことができます。特に、営業の経験がない方でも、実際の営業同行を通じて実践的なスキルを身につけられるため、安心してスタートを切ることができるでしょう。
◆顧客志向の営業スタイルでやりがいを感じる
ピーコックエレメント製造株式会社の営業スタイルは、顧客のニーズに寄り添った提案を重視しています。押し売りではなく、お客様の困りごとを解決するための提案が求められます。このアプローチにより、顧客との信頼関係を築きやすく、営業としてのやりがいを感じることができるでしょう。
◇他社にはない魅力的な福利厚生
引っ越し手当や借上社宅制度など、生活を支える充実した福利厚生が整っています。特に、敷金礼金を会社が負担してくれるため、上京を考えている方にも大きなサポートとなります。また、育児・介護休暇の取得制度もあり、ライフステージに合わせた働き方が可能です。
◆転職成功事例から学ぶキャリアアップ
実際に、異業種から転職した社員が多く活躍しているのも特徴です。前職が販売スタッフだったKさんは、営業未経験からのスタートでしたが、先輩のサポートを受けながら成長し、現在では顧客の信頼を得る営業マンとして活躍しています。このような成功事例が多くあるため、あなたも自分の可能性を信じて挑戦してみてはいかがでしょうか。
キャリア形成のチャンス
ピーコックエレメント製造株式会社では、キャリアの成長が見込める明確な道筋があります。まず、未経験者でも安心してスタートできるOJT研修を経て、実務を通じてスキルを身につけることができます。営業職としての基礎を固めた後は、顧客との関係構築や新商品提案を通じて、営業スキルを磨いていくことができます。
また、役職への道筋も明確で、成果を上げることで昇進のチャンスが広がります。具体的には、営業成績に応じた昇給や賞与があり、努力がしっかりと評価される環境です。さらに、資格取得支援制度もあり、自己成長を促進するためのサポートが充実しています。これにより、あなたのキャリア形成を強力にバックアップします。
悩みの解消と働き方のメリット紹介
ピーコックエレメント製造株式会社では、創業75年の安定した基盤のもと、社員が安心して長く働ける環境を整えています。特に、引っ越し手当や社宅制度を活用することで、上京を希望する方々にとっても非常に魅力的な条件が揃っています。敷金礼金を会社が負担するため、初期費用を心配する必要はありません。さらに、残業は月10時間程度で、家族や趣味の時間を大切にしながら働けるシフトが組まれています。
また、ノルマ未達成のペナルティがないため、プレッシャーを感じることなく、お客様のニーズに合わせた提案ができるのも大きな魅力です。顧客志向の営業スタイルを大切にし、お客様との関係性を深めることに注力できる環境が整っています。
未経験者も安心できる理由
営業未経験の方でも安心して入社できる理由は、充実した研修制度にあります。入社後は座学研修から始まり、先輩の営業同行や実際のお客様とのコミュニケーションを通じて、業務を徐々に覚えていくことができます。実際に、先輩社員の多くも異業種からの転職者であり、未経験からスタートした方々が多数活躍しています。
この仕事に向いている人の特徴としては、以下のような点が挙げられます:
- 人と接することが好きで、コミュニケーションを大切にする方
- お客様のニーズを理解し、提案を通じて課題解決をしたい方
- 挑戦を恐れず、新しいことに取り組む意欲がある方
志望動機作成のポイントと例文
志望動機を作成する際は、企業の理念や特徴をしっかりと理解し、自分の経験や目指す方向性と結びつけることが重要です。以下に、ピーコックエレメント製造株式会社に特化した志望動機の例文を3つ紹介します。
◆安定した企業での成長を求める志望動機
私は、安定した企業で長期的に成長していくことを目指しています。ピーコックエレメント製造株式会社は、創業75年の歴史を持ち、経営基盤がしっかりしている点に魅力を感じました。特に、社会インフラに関わる事業に携わることで、社会貢献を実感できるところに惹かれています。未経験者でも丁寧にサポートしていただける環境であれば、私の成長にも繋がると確信しています。
◆顧客志向の営業スタイルに共感する志望動機
私がピーコックエレメント製造株式会社に応募した理由は、顧客志向の営業スタイルに強く共感したからです。お客様のニーズに合わせた提案を大切にし、信頼関係を築くことができる営業に魅力を感じています。これまでの経験を活かしながら、お客様に喜ばれる提案をしていきたいと考えています。
◆ワークライフバランスを重視する志望動機
私は、仕事とプライベートのバランスを大切にしたいと考えています。ピーコックエレメント製造株式会社の残業時間が少なく、家族や趣味の時間を大切にできる働き方に惹かれました。社員の健康を重視した環境であれば、より良いパフォーマンスを発揮できると信じています。ぜひ、このような環境で成長していきたいと思っています。
面接対策
面接時には、以下のポイントが評価されます:
- コミュニケーション能力
- 顧客志向の姿勢
- 自己成長への意欲
よくある質問とその回答例もご紹介します。
◇「なぜこの業界を選んだのですか?」
「社会インフラを支える事業に興味があり、特にお客様のニーズに応じた提案ができる営業職に魅力を感じました。自分が提案した商品が、実際にお客様の役に立つ姿を想像すると、非常にやりがいを感じます。」
◇「未経験ですが、どうやってスキルを身に付けていきますか?」
「OJT研修を通じて、先輩の指導を受けながら実践的なスキルを身に付けていきたいと考えています。また、自分から積極的に質問し、フィードバックを受けることで、早期に成長できるよう努めます。」
まとめ
ピーコックエレメント製造株式会社は、安定した経営基盤と充実したサポート体制を持つ企業です。未経験者でも安心して働ける環境が整っており、顧客志向の営業スタイルを大切にしているため、自分の成長を実感しながら仕事ができます。
ぜひ、この記事を参考に自己分析を行い、自分に合ったキャリアを描いてみてください。応募を検討することで、あなたの新しい一歩を踏み出すチャンスが広がります。
求人情報 引用元: (リクナビネクスト)
ピーコックエレメント製造株式会社自動車等フィルターのルート法人営業創業75年の安定企業⭐賞与年2回⭐引っ越し手当有⭐転勤なし仕事内容
☆★…━━…━POINT…━…━…━☆★
⭐【創業75年目の安定企業】
経営基盤が安定しており、
長く安心して働けます♪
⭐【あなたの上京をサポート】
引っ越し手当充実♪
敷金礼金は当社が負担!
⭐【運転免許取得の支援あり】
東京ライフを充実!
社用車は、プライベートでも利用可能
⭐【キホンのキからしっかりサポート】
未経験者も大歓迎!
7割が営業未経験からスタート!
⭐【顧客志向の営業スタイル】
ノルマ未達成のペナルティなし!
お客様に合わせた提案が可能♪
⭐【家族・趣味の時間を大切に】
残業月10h程度、
メリハリをつけた働き方が可能♪
☆★…━━…━…━…━…━━…━━☆★
【募集背景】
組織体制強化のための募集です。
ピーコックエレメント製造株式会社は
「技術で夢を実現する」を理念に
高品質なフィルターエレメントの
製造・販売を通じて、
お客様のニーズに応えることを
目指してきました。
顧客志向を大切にしているため、
必要なのは経験・スキルよりも
「人の役に立ちたい」という想い。
実際に活躍している社員も
「人を喜ばせることが好き」
「人から感謝される仕事がしたい」など
そういった想いを持ちながら
働いています。
営業未経験の方でも大歓迎です!
【仕事内容】
物流トラック・建設機械等に
使われるフィルターの営業をお任せします。
<具体的には・・>
✅担当エリア内のお客様のルート営業
┗フィルターの点検・在庫確認など
✅紹介いただいたお客様の新規営業
┗企業・自己紹介、当社製品のご提案
✅その他、事務作業
┗御見積書作成、FAXでの受発注など
ルート営業8割、新規営業2割です。
【顧客志向の営業スタイル】
取り扱うフィルターは
建設機械や自動車などのエンジン用フィルター、
オフィスビル・病院で使用される
空調用フィルターなど多種多様。
押し売りの営業ではなく
しっかりとお客様の困りごと・理想を伺い、
お客様に合った商品の提案を大切にしています。
商品を売るだけでなく、
「こんなフィルター製品を探している、求めている」
という声を拾いながら、
新製品の開発にも取り組んでいます。
【担当顧客について】
リース会社、建設機械の販売代理店、
ディーラー整備工場等
一日あたり、10社前後を
訪問・接触していただきます。
商品(フィルター)は消耗品であるので、
顧客接点量を多くとることができ、
安定した関係性を構築していくことができます。
【ノルマに関して】
個人ごとの目標などはありますが、
営業ノルマなどはありません。
成果は数字ですぐにわかるため、
自分の工夫で売上に貢献できた時の
やりがいは大きいです。
【入社後の流れについて】
未経験の方でも安心!
OJT研修で丁寧にフォローいたします。
✅STEP1
座学研修
✅STEP2
ロープレや先輩の営業同行
✅STEP3
引継ぎのお客様を先輩と一緒に担当し、
お客様とのコミュニケーションに慣れる。
上記のように、OJTを通して
業務をコツコツ覚えていただきます。
ー・-・-・ー・-・-・ー・-・
>>一日の流れ(例)<<
9:00 始業
10:00 メール対応、見積書作成など
10:30 訪問→2~3社前後
13:00 お昼
14:00 訪問→7社前後
17:00 帰社 日報作成、翌日の準備
18:00 退社
ー・-・-・ー・-・-・ー・-・
*:。*:。*:。*:。*:。*
*:。*当社で働く魅力:。*:。
*:。*:。*:。*:。*:。*
⭐「家族や趣味の時間を増やしたい」
その願い、叶います⭐
 ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
社員が長く安心して働いて欲しいという
当社の方針もと、
働きやすさにはとことんこだわっています。
「月残業20h程度」
「GW・夏季・年末年始休暇」
「有給取得推進」
「育児・介護休暇」など、
ワークライフバランスを
重視した働き方が可能です。
実際に、
「前職よりも家族との時間が増えた!」
「心身ともに健康で働ける!」など
社員から働きやすいと好評です。
⭐社会貢献度の高いお仕事⭐
 ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
当社が取り扱うフィルターは、
街中で見かけるトラックや
工事現場の重機など、
社会インフラを支える役割を担っています。
そのため、商品を提案する際も
誇りと自信を持ちながら、
お客様に提案いただけます♪
⭐身に付くスキルも多数⭐
 ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
挨拶・笑顔・立ち振る舞いなどの
【コミュニケーションスキル】
チームメンバーのパフォーマンスを支える
【マネジメントスキル】
売上戦略のための
【マーケティングスキル】など、
汎用的なスキルをトータルに
底上げできるお仕事です!
⭐「やってみたい」を応援する職場⭐
 ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
当社では
「失敗を咎めず、挑戦を応援する」社風があるため、
お客様への営業スタイル、
提案商品の企画などは
個人の裁量で行っていただけます。
工夫次第では、
お客様との関係性が深まり、
新規のお客様を紹介いただいたり、
商品開発の企画に携われたりなど、
仕事の幅を広げることができます♪
+=+=+=+=+=+=+=+=+
職場の雰囲気について
+=+=+=+=+=+=+=+=+
【あたたかさ、ずーっと保証つき!】
3年以内の定着率は8割以上!
定着率の良さは
仲間の優しさにあります。
営業・販売会社のような
ピりついた雰囲気はなく、
社員間のコミュニケーションが活発なので、
不安なことを溜め込まずに働けますよ。
時にお菓子をシェアしたり、
趣味の話で盛り上がったりなど、
メリハリを大切にしながら
働ける職場です♪
+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=
社員インタビュー
+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=
【入社3年目/法人営業職/Kさん】
(前職:販売スタッフ)
Q:入社理由を教えてください!
A:以前は販売店の店長として、
働いていましたが、
販売業界特有の長時間労働や
売上が景気に大きく左右されるなど、
長く働けないなと感じていました。
将来を見据えて、
プライベートの時間を確保しつつ
業績が安定した会社で
働きたいと思い、転職を決意。
中でも、ピーコックエレメントは、
経営層の方中心に
残業時間の削減に取り組んでいたり、
社会インフラに関わる事業で
コロナ禍でも業績が安定していたりなど、
ここなら長く働けると思い、
入社しました。
Q:仕事のやりがいを教えてください!
A:一番のやりがいは自分が
提案した商品でお客様に
役に立てたときです。
「あの提案してくれた商品のおかげで
トラックの稼働がスムーズになった!」
「サポートがいつも手厚く、
安心して利用できる」など、
お客様の事業成長に貢献できた際の
喜びはひとしおです。
Q:業界未経験でも大丈夫でしたか?
A:全く問題無かったです!
商品の機能や特徴を
覚えるのが大変でしたが、
先輩との営業同行や
ロープレなどを通して
不安なく営業デビューができました。
未経験スタートの方が多いので、
先輩方も躓くポイントを
把握しながら指導してくれます。求めている人材
<人柄重視の採用です>
*営業未経験者歓迎
*業界未経験者、異業種からの転職歓迎
*新卒、第二新卒歓迎
*20代活躍中
*学歴、資格不問
<歓迎要件>
*基本的なPCスキル
<先輩社員の前職>
*販売・接客(家電量販店・宝石店など)
*自動車整備士
*広告営業
*マーケティングなど、
異業種の方も多数活躍中です!
年齢の条件と理由:あり(45歳以下の方(例外事由3号イ:長期キャリア形成を図るため))東京都品川区南品川4丁目15番4号
ピーコックエレメント製造株式会社
【交通手段】
交通・アクセス
京浜急行電鉄「新馬場」駅より徒歩7分、JR京浜東北線/東急大井町線「大井町」駅より徒歩12分変形労働時間制
勤務時間詳細
総労働時間:1年あたり163時間30分
平日:9:00〜17:30(実働7.5時間)
土曜:9:00~16:00(実働6時間)
※会社カレンダーで年数回土曜日出社がございます。
土曜出勤分は手当支給致します。休日休暇
週休2日制 (基本土日祝日休み)
※会社カレンダーで年数回土曜日出社がございます。
GW休暇
夏季休暇
年末年始休暇
有給休暇(勤続6ヶ月以上)あり
試用・研修期間:最大6ヶ月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ【保険制度】
雇用保険
労災保険
健康保険
厚生年金
待遇・福利厚生
【福利厚生】
*交通費規定支給
*借上社宅制度あり(〜3万円/月まで会社負担)
*引っ越し・転居手当あり
┗契約に伴う敷金礼金は当社が負担します。
┗他、転居に伴う初期費用は
会社規定に基づき援助いたします。
*資格取得支援制度
*昇給年1回
*賞与年2回
*産休、育休取得制度あり
*退職金制度あり(勤続3年以上)職場環境
喫煙所:なし(敷地内全て禁煙)
最近のコラム
>> 修学旅行で京都を満喫!祇園観光を最大限に楽しむための学生向けモデルプラン