株式会社Nexilでキャリアを築こう!未経験からの挑戦が待っています|求人情報・志望動機例文・面接対策付き
成長企業で新たなキャリアを築こう!法人向けフィールドセールス募集
株式会社Nexilでは、中古住宅をリフォームして提供する「再生住宅」事業のフィールドセールスを募集しています。未経験者も歓迎し、チーム体制での営業が特徴です。年間休日120日、完全週休2日制で、働きやすい環境が整っています。
仕事の魅力
3~5名のチームで営業目標を設定し、互いに成長を支援。マーケティングや企画力を磨くチャンスも豊富です。
求める人材
法人・個人問わず提案経験のある方を歓迎。成長意欲があり、チームでの協力を楽しめる方に最適です。
待遇・福利厚生
月給24万円〜25万円、賞与年2回、各種手当も充実。ポジティブチェンジ制度により、休日の振替も可能です。
ぜひ、成長企業で新たな挑戦をしてみませんか?
転職を考えるとき、未来に対する不安や自分の適性について悩むことはありませんか?特に未経験の業界に飛び込む際は、果たして自分に合うのか、成長できるのかといった疑問がつきまといます。株式会社Nexilは、そのような悩みを抱えるあなたに、新たなキャリアの選択肢を提供します。中古住宅の再生プロデュースという新しいビジネスモデルで、あなたの可能性を広げてみませんか?
キャリアアドバイザーが語る株式会社Nexilの魅力
◆チーム体制での営業スタイル
株式会社Nexilでは、営業は3~5名のチームで行います。チーム単位で営業目標を設定し、お互いに支え合いながら成長する環境が整っています。個々の成長を促すため、専門部署とも連携し、商品企画や販売戦略を共に考えることができるため、協力し合う文化が根付いています。これにより、営業活動だけでなく、マーケティングや企画力も自然と身に付くのです。
◇柔軟な働き方と充実した休日制度
年間休日は120日で、火・水が定休日。さらに、月に1回好きな曜日に休日を振り替えられる「ポジティブチェンジ制度」を導入しており、プライベートとの両立が可能です。長期休暇も平均8日以上取得できるため、リフレッシュの時間もしっかり確保できます。働きやすい環境が整っていることで、仕事に集中できるのも魅力の一つです。
◆成長を実感できるフィードバック文化
Nexilでは、年齢や年次に関係なくフィードバックを行う文化が根付いています。さまざまな視点からの意見交換を通じて、自分自身の成長を実感できる環境が整っています。このようなプロセスへの評価が行われることで、抜擢人事も多く、自身の成長を促進する機会が豊富です。
◇業界の将来性と社会貢献
再生住宅事業は、空き家問題の解決やSDGsの達成に貢献できる重要なビジネスです。国主導で市場拡大に取り組んでいるため、業界の将来性は非常に高いと言えます。このような成長産業で働くことは、社会貢献にもつながり、自分自身のキャリアにとっても意義深い選択となるでしょう。
◆転職成功事例から学ぶ
過去には、異業種から転職した方が多く活躍しています。例えば、オフィス機器の販売職から転職した28歳の男性は、コミュニケーション能力やセルフマネジメント力が高く評価され、入社3年以内にリーダーに抜擢されました。また、リフォーム業者での経験を活かし、社会貢献性の高い企業での就業を希望した32歳の男性も、マネジメント経験を積むことができています。これらの成功事例は、未経験からでもしっかりとキャリアを築けることを示しています。
キャリア形成のチャンス
株式会社Nexilでのキャリア形成は、ただの仕事ではなく、自己成長の道筋を描くチャンスです。未経験から始める方でも、チームでの協力やフィードバック文化を通じて、スキルを磨きながら成長することができます。具体的には、以下のようなキャリアパスが考えられます。
- 入社後は、まずは営業としてチームの一員として活動。
- 実績を上げながら、マーケティングや企画力を磨く機会が豊富。
- 数年後には、リーダーやマネージャーとしての役割を担うことも可能。
さらに、Nexilではスキルアップ制度も充実しており、先輩からのフォローやオンライン研修など、自己成長を支援する仕組みが整っています。将来的には、ディレクター職やブロック長といった役職への道も開けており、自身の成長を実感しながらキャリアを築いていくことができるのです。
【悩みの解消と働き方のメリット紹介】
株式会社Nexilでは、中古住宅の再生を通じて新しい住まいの選択肢を提供しています。特に、法人向けのフィールドセールス職では、チーム体制での営業が行われており、営業目標もチーム単位で設定されています。これにより、個々の成長を支援し合う環境が整っています。また、年間休日120日、完全週休2日制を採用し、ポジティブチェンジ制度によって月に1回好きな曜日に休日を振替えることができるなど、働きやすい制度が充実しています。このような制度は、仕事とプライベートを両立させたい方にとって大きな魅力です。
【未経験者も安心できる理由】
未経験からの挑戦を歓迎する株式会社Nexilでは、充実した研修やサポート体制が整っています。具体的には、先輩社員からのフォローや助言を受けながら、段階的に業務の範囲を広げていくことが可能です。また、フィードバック文化が根付いており、年齢や年次に関係なく様々な視点からの意見交換が行われています。これにより、自己成長とキャリアアップが促進されます。
この仕事に向いている人の特徴としては、以下の点が挙げられます。
- 成長意欲が高い方
- チームでの協働を楽しむ方
- 顧客に本質的な価値を提供したい方
【志望動機作成のポイントと例文】
志望動機を作成する際には、企業のビジョンや業務内容に対する理解を示し、自身の経験やスキルとの関連性を明確にすることが重要です。以下に、例文を3パターン示します。
◆ 例文1: 成長企業でのキャリアアップ
「私は、成長企業である株式会社Nexilの一員として、再生住宅事業の発展に寄与したいと考えています。これまでの営業経験を通じて、顧客ニーズを的確に捉え、提案を行う力を培ってきました。特に、チームで目標を達成することにやりがいを感じており、御社のチーム体制での営業スタイルに魅力を感じています。成長意欲が高い私にとって、御社でのキャリアアップは大きなモチベーションです。」
◆ 例文2: 社会貢献への意欲
「私は、社会貢献性の高い事業に携わりたいと考えており、再生住宅事業に強く惹かれています。空き家問題の解決に貢献できるこの仕事は、私の価値観と非常に合致しています。前職で培った提案力を活かし、御社の理念を実現するために尽力したいと考えています。」
◆ 例文3: チームでの協働を重視
「私は、チームでの協働を重視しており、株式会社Nexilの営業スタイルに大変共感しています。これまでの職場でも、チーム全体での目標達成に向けて取り組んできました。御社のフィードバック文化や、プロセスを重視する評価制度に魅力を感じ、自身の成長と共に会社の発展に貢献できると確信しています。」
【面接対策】
面接時には、コミュニケーション能力や自己成長への意欲が評価されます。特に、チームワークや提案力に関する質問が多くなるため、過去の経験を具体的に語れるよう準備しておくことが重要です。よくある質問とその回答例を以下に示します。
◇ 質問1: チームでの役割について教えてください。
「以前の職場では、営業チームの一員として、目標達成に向けて協力し合うことに努めてきました。具体的には、情報共有や役割分担を行い、全員が目標に向かって進む環境を作ることを心掛けました。」
◇ 質問2: どのように自己成長を図っていますか?
「私は、定期的に自己評価を行い、フィードバックを受けることで成長を図っています。具体的には、業務後に振り返りを行い、次に活かすための改善点を見つけるようにしています。」
【まとめ】
今回は、株式会社Nexilのフィールドセールス職について詳しくご紹介しました。未経験からでも安心して挑戦できる環境が整っており、チームでの協働を重視した営業スタイルが特徴です。ぜひ、あなたの成長意欲を活かし、この魅力的なチャンスに応募してみてください。新たなキャリアの一歩を踏み出すことができるかもしれません。
求人情報 引用元: (リクナビネクスト)
株式会社Nexilフィールドセールス(法人向け)/3434広島【中古住宅の再生プロデュース】未経験歓迎/チーム体制の企画営業/年間休日120日/完全週休2日制アピールポイント:
”月々4万から家が買える”をコンセプトに、中古住宅をリフォームで蘇らせる『再生住宅』事業を展開しています。
新築でも中古でも賃貸でもない、“新しい選択肢”として大注目のビジネス。
現在、再生住宅事業で全国第2位となる年間1718戸の再生住宅を提供し、累計販売戸数は1万戸超。
2008年の売上23億円から、2022年は395億円まで業績を伸ばし、将来性も抜群です。
■仕事の魅力:
◇営業は3~5名のチーム体制です。営業目標もチーム単位で設定することでお互いの成長を支援し合っています。
専門部署とも連携し、商品企画や販売戦略もチームで考え、共に行動していきます。
◇一気通貫の仕事を通して『マーケティング/企画力/提案力』など幅広いスキルが磨かれるため、
成長実感を感じながらキャリアアップが目指せます。
■休日休暇について:
年休120日(火・水)に対し、月に1回好きな曜日に休日を振替できる「ポジティブチェンジ制度」の活用が可能です。
長期休暇(GW・夏・年末年始)の平均は8日以上。有給も取得しやすい雰囲気です。
■未経験でも活躍できるリプライスの社風・将来性:
◇フィードバック文化…年齢・年次関係なく様々な視点からFBをし合う風土です。視
野が広がり、自己成長とキャリアアップの促進に繋がっています。
◇プロセスへの評価…実績+行動・プロセスの両面を評価しています。
抜擢人事も多く、自身を成長させる機会が多くあります。
◇業界の将来性…再生住宅は「空家問題」の解決、「SDGs」の達成に大きく貢献できる事業であり、
国主導で市場拡大に取り組んでいる成長産業です。仕事内容:
■業務内容:
市場に流通する中古住宅(主に戸建て)を仕入れ、新築のようにリフォームしてお客様に提供する、一気通貫の企画営業です。
不動産仲介会社様を通じたBtoBの営業スタイルのため、飛込み営業はもちろん、
個人のお客様に対する休日・時間外の対応はほとんどございません。
■具体的な業務:
(1)仕入れ:
一般の方が売却するお家を仲介会社様経由で情報取得。
顧客視点に立ち、地域の特性など様々な観点で検討した上で買取価格を決定します。
(2)リフォーム:
お客様の生活をイメージしながらリフォームを企画し、中古住宅を生まれ変わらせ“付加価値”をつけていきます。
(3)販売:
リフォームで生まれ変わった”再生住宅”をお客様に提供します。反響営業となり飛込営業や押売りなどはありません。求める人材:
・法人/個人問わず、お客様への提案や折衝経験のある方
└ゴルフショップ店長、アパレル店長、ウエディングプランナー、教員の方など、
業界・職種経験関係なく活躍しています
・普通自動車免許第一種
※未経験の方でもやる気さえあればOKです!
<こんな方におすすめ>
・成長企業で会社と共に成長していきたい方
・ボトムアップな組織で自らの意見で仕事に改善を加えたい方
・チームで働くことに楽しみややりがいを感じて働きたい方
・売りつける営業ではなく、本質的な価値を創り出したい方
こんな方に内定を出しました
オフィス機器のメーカーで販売職
(28歳 / 男性 / 大卒)
応募理由・転職軸
・事業運営力を身に着け、早期にキャリアアップを実現できると考えられた為。
・福利厚生/社風とのマッチングを感じられた為。
評価ポイント
・コミュニケーション力、思考力、セルフマネジント力、努力力など、基礎能力が高く活躍イメージが湧いた点
・業界未経験での応募だが、成長欲求は一定に高く感じ、入社3年以内にリーダーを任せられると感じた為。
リフォーム業者にて職人派遣業務や職人育成
(32歳 / 男性 / 大卒)
応募理由・転職軸
・これまでのキャリアを活かし、社会貢献性ある企業で就業したかった為
・早期リーダーを目指し、マネジメント経験を更に積みたかった為。
評価ポイント
・第一印象はさわかやで好印象、人に与える印象値が良い点
・相手にどう話が伝わっているか?を考え想定しながら話せる点
・当たり前の努力ラインが高く、原動力のエネルギー量も大きいイメージを持てた為。
ドレスコーディネーター店長直
(29歳 / 女性 / 大卒)
応募理由・転職軸
・Iターンを気に転職、元々興味のあった住宅業界へ転職活動
・前職とビジョンの類似が大きく応募
評価ポイント
・相手の理解をしたり、思考を想像しながらコミュニケートできる点
・周囲を巻き込みながら目標達成に向けた施策を立案・実施してきている点
・自分が成果を上げるのではなく、組織観点が高く、組織を牽引できる点広島県広島市中区富士見町16-22/ロアール富士見町804号室
株式会社リプライス
勤務地:
〈勤務地〉
リプライス中国支店
〒730-0043
広島県広島市中区富士見町16-22/ロアール富士見町804号室
最寄り駅:鷹野橋駅(徒歩9分)
自社内勤務
転勤の可能性:可能性はあるが、最大限考慮月給:24万円 ~ 25万円
給与:
〈給与〉
想定年収:400万円~500万円
月給:24万円~25万円
賞与回数:2回
昨年度賞与実績:4ヶ月分
インセンティブ:あり
〈年収例〉
・600万円/入社4年目(ディレクター職)
・800万円/入社7年目(ブロック長)
〈補足情報〉
〇未経験者
月給240,000円~
基本給195,185円~/固定残業代44,815円~を含む/月
〇営業経験者
月給250,000円~
基本給203,318円~/固定残業代46,682円~を含む/月
<給与補足>
※経験能力等を考慮の上、最終面接でスタート年収を決定します
■昇給(年2回:4月・10月)
■賞与(年2回:6月・12月)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中も待遇・条件に差異はありません。シフト制
勤務時間・曜日:
〈勤務時間〉
09:00~18:00
夜間勤務:なし
月間平均残業時間:30時間以下休暇・休日:
〈休日休暇〉
休日:週休2日(土日以外)
年間休日:120日
休暇制度:年末年始休暇、夏季休暇、GW休暇、有給休暇、特別休暇、産休・育休、慶弔休暇
補足情報:■完全週休2日制(火曜・水曜) ■GW休暇(9日程度) ■夏季休暇(9日程度) ■年末年始休暇(9日程度) ■有給休暇 ■産前産後休暇 ■育児休暇制度(育休後復帰率100%) ■ポジティブ・チェンジ制度(月に1度好きな曜日に休日の振替が可能)なし【保険制度】
雇用保険
労災保険
健康保険
厚生年金
待遇・福利厚生:
〈福利厚生・諸手当〉
社会保険完備、交通費支給、住宅手当、社宅・寮、家族手当、退職金制度、資格手当、資格取得制度、社員割引制度、持株会制度、健康診断
補足情報:<各手当・制度補足> ■通勤手当:上限25,000円迄支給 ■車両手当:マイカー営業OK/17,000円~37,000円(平均走行距離に応じて支給) ■家族手当:配偶者/月1万円、子ひとりにつき/月5千円 ■住宅手当:月5,000~10,000円 ■寮社宅:会社都合の転勤の場合は適用 ■社会保険:各種社会保険完備 ■退職金制度:企業型確定拠出年金 <教育制度・資格補助補足> 先輩のフォローや助言を受けながら段階的に業務の範囲を広げていきます。 動画マニュアルやSalesforceでのナレッジ共有、オンライン研修、中途振り返り研修などスキルアップを図れる仕組みも多数有り。 <その他補足> ■資格手当(¥30,000/月) ■資格支援制度 ■ポジティブチェンジ制度 ■book baton制度(月2冊の書籍購入支援) ■社員リフォーム割引制度
受動喫煙対策の有無 : 対策あり
受動喫煙対策について : 禁煙
特記事項 :その他:
<選考に関して>
カジュアル面談の有無 : 状況に応じてある
会社説明会の有無 : 状況に応じてある
適性テストの有無 : なし
<選考フロー>
書類選考→一次面接→最終面接
<補足情報>
※二次面接を挟む場合もあります
※オンライン面接可能
※この求人は株式会社Nexilの保有する紹介案件です※
雇用形態: 正社員
給与・報酬: 240,000円 – 250,000円 月給
平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間