マツモトファインケミカル株式会社でキャリアを築こう!|求人情報・志望動機例文・面接対策付き
化学業界での法人営業職!安定した環境で成長できるチャンス
マツモトファインケミカル株式会社では、法人営業の経験を活かして働けるポジションを募集しています。飛び込み営業はなく、既存顧客へのルート営業がメインです。約3か月のOJTを経て、顧客のニーズを把握し、製品提案や新規開発案件を担当していただきます。
働きやすい環境と充実の福利厚生
年間休日122日、平均残業は月3時間と働きやすい環境が整っています。また、セミナーや研修制度が充実しており、社員の成長を支援します。入社後は先輩社員からのサポートを受けながら、知識を深めていくことができます。
化学業界での法人営業経験がある方、ぜひご応募ください!
転職を考えるとき、あなたはどのような不安や悩みを抱えていますか?新しい環境での適応や、キャリアの方向性に迷うことは自然なことです。マツモトファインケミカル株式会社は、そんなあなたにとって理想的な職場かもしれません。ここでは、法人営業の経験を活かし、安心して長期的に成長できる環境が整っています。
キャリアアドバイザーが語るマツモトファインケミカル株式会社の魅力
◆働きやすい環境が整った営業部
マツモトファインケミカルの営業部は、全員が中途入社の社員で構成されており、異なるバックグラウンドを持つメンバーが集まっています。残業は平均月3時間と少なく、年間休日は122日。プライベートと仕事を両立しやすい環境が整っています。また、OJTを通じて先輩社員から直接ノウハウを学ぶことができるため、安心して業務に取り組むことができます。
◇キャリアパスとスキルアップの機会
入社後は20~30社程度の顧客を担当し、既存顧客との関係構築を行います。さらに、技術営業や新規開発案件にも関わることができ、キャリアの幅を広げるチャンスがあります。また、セミナーや研修制度が充実しており、社員の成長を後押しする環境が整っています。実績評価制度もあり、自身の成長を実感しやすい仕組みです。
◆競合他社に対する優位性
化学材料業界は競争が激しいですが、マツモトファインケミカルは「Only One」製品を持つ数少ない企業の一つです。特に有機チタン化合物においては、他社にはない独自の技術力を誇ります。このため、顧客からの信頼も厚く、安定した業績を維持しています。競合他社と比較しても、安定した成長を遂げている点は大きな魅力です。
◇転職成功事例から学ぶ
過去にマツモトファインケミカルに転職した方の多くは、営業職としての経験を活かしつつ、より専門性の高い業務に挑戦しています。ある社員は、入社後1年で新規開発案件を担当し、顧客ニーズに応じた新製品の提案を行うことで、社内での評価を高めました。このように、実績を上げることでキャリアアップを実現することが可能です。
キャリア形成のチャンス
マツモトファインケミカルでは、社員の成長を重視したキャリア形成の機会が豊富に用意されています。入社後のOJTを通じて、既存顧客との関係構築や新規開発案件への挑戦が可能です。さらに、セミナーや研修制度を活用することで、専門知識やスキルを磨くことができ、キャリアアップに繋がります。将来的には、営業部門のリーダーや専門性の高い技術営業職へとステップアップする道も開かれています。
【悩みの解消と働き方のメリット紹介】
マツモトファインケミカル株式会社では、法人営業職における新たな仲間を募集しています。この企業は、飛び込み営業を行わず、既存顧客との関係構築を重視した営業スタイルを採用しています。残業が月平均3時間と少なく、年間休日は122日と充実しており、プライベートと仕事の両立が可能です。また、福利厚生も充実しており、社員が安心して長く働ける環境が整っています。これらの要素は、転職希望者にとって大きな魅力となるでしょう。
◆理想的な働き方を実現する環境
マツモトファインケミカルでは、社員の成長をサポートするための研修制度やセミナーが用意されています。入社後は約3ヶ月のOJTを通じて、営業のノウハウや商品知識をしっかりと学ぶことができるため、未経験者でも安心してスタートできます。さらに、営業部は全員が中途入社の社員で構成されており、共通の経験を持つ仲間と共に成長していくことができる環境です。
【未経験者も安心できる理由】
転職を考える際、特に未経験者は不安を感じることが多いですが、マツモトファインケミカルではその不安を解消するための体制が整っています。
◇充実した研修とサポート体制
入社後には、先輩社員に同行しながら業務を学ぶ機会が与えられます。これにより、実際の営業現場での経験を通じて、業務に必要なスキルを習得することができます。また、20~30社程度の顧客を担当するため、幅広い業界に触れることができ、自身の成長を実感しやすい環境です。
◇この仕事に向いている人の特徴
- コミュニケーション能力が高い方
- 顧客のニーズを理解し、提案する力がある方
- 新しい知識を積極的に学ぶ姿勢を持つ方
【志望動機作成のポイントと例文】
志望動機は、応募者の熱意や企業への理解を示す重要な要素です。以下のポイントを押さえて作成しましょう。
◆志望動機作成のポイント
- 企業の理念やビジョンに共感する理由を述べる
- 自身の経験やスキルがどのように活かせるかを具体的に示す
- 将来的に企業にどのように貢献したいかを明確にする
◇例文1: 企業理念への共感
私がマツモトファインケミカルに応募した理由は、貴社の「顧客のニーズに応える商品開発」という理念に深く共感したからです。私の前職では、製品の提案営業を通じて顧客の声を直接聞き、ニーズに応じた提案を行ってきました。この経験を活かし、貴社の製品を通じて、さらなる顧客満足度の向上に貢献できると考えています。
◇例文2: 自身の経験を活かす
私は、前職で材料系の法人営業を経験し、技術的なディスカッションを行う中で、顧客のニーズを的確に把握する力を養ってきました。マツモトファインケミカルの製品は、業界内での信頼性が高く、私の経験を活かしてさらなる市場拡大に貢献できると自信を持っています。
◇例文3: 将来のビジョン
マツモトファインケミカルでのキャリアを通じて、私は新製品の開発や販売促進活動に携わり、顧客との関係を深めていきたいと考えています。特に、展示会出展などの販売促進活動に参加することで、貴社の製品を広める役割を果たしたいと思っています。私の情熱と経験を活かし、貴社の成長に寄与できることを楽しみにしています。
【面接対策】
面接では、応募者の人柄や適性を見極めるために、いくつかのポイントが評価されます。
◆面接時に評価されるポイント
- コミュニケーション能力
- 問題解決能力
- 企業に対する理解と熱意
◇よくある質問と回答例
質問: あなたの強みは何ですか?
回答例: 私の強みは、顧客のニーズを的確に把握し、適切な提案ができる点です。前職では、顧客からのフィードバックを元に、新しい提案を行い、受注につなげることができました。この経験を活かし、貴社でも顧客満足度の向上に貢献したいと考えています。
【まとめ】
マツモトファインケミカル株式会社は、安定した働き方と成長をサポートする環境が整った企業です。未経験者でも安心してスタートできる研修制度や、充実した福利厚生が魅力です。自らのキャリアを見つめ直し、次のステップを踏み出す準備を整えましょう。あなたの挑戦を心よりお待ちしています。
求人情報 引用元: (リクナビネクスト)
マツモトファインケミカル株式会社【法人営業】経験を活かして/飛込み営業なし/残業平均月3h/福利厚生◎老舗化粧品原料商社である株式会社マツモト交商の開発製造部門からスタートした化学材料メーカー。食品の包装フィルム、印刷トナー、缶飲料プリント、車のタイヤ等、幅広い業界で高付加価値を生み出す先進的な素材として活用されています約3か月のOJTを経て、既存顧客に対する自社製品のルート営業を主にお任せします。製品を採用いただいている顧客と定期接点をとりニーズの把握や、他製品の導入をいただけないか等の提案を行っていただきます。【詳細】■需要動向/顧客満足度に関する情報を定期収集し、当社の売上予測/生産計画や新製品開発へ反映■新規お問合せいただいたお客様に対し技術的なディスカッションを行い、顧客ニーズに適した当社製品の提案営業■展示会出展等の販売促進活動新規開発案件(技術営業)担当(慣れてきたら徐々にお任せする予定です。)【商品】有機チタン化合物を中心に、世界でも当社しか創っていないOnly One製品が複数持っています。
[配属先情報]
【営業部】部長:1名・メンバー:4名(男性2名・女性2名 / 30代3名・40代1名)★営業部は、全員中途入社した社員で構成されています。【必須】■材料系の法人経験がある方【働き方】年休122日、営業部単体では残業時間平均月3hで、知識を活かしながら長期的活躍いただけます。また、セミナーや研修制度があり、社員の成長を後押しする環境です。【入社後について】入社後は先輩社員に同行して、業務や営業のノウハウ、商品知識について学んでいただきます。相談にて決定しますが、20~30社程度の担当を持っていただきます。能力資格制度、実績評価制度等、しっかりした評価制度があります。【当社について】長年の経験から顧客のニーズに合った商品の開発が可能であることから、多くのメーカー顧客からの信頼をいただいており、過去4年の売上高が右肩上がりです。
[学歴]高専 大学 大学院本社(千葉県市川市)
[転勤]有[想定年収]447万円~564万円
[賃金形態]月給制
[月給]265000円~334000円08:55~17:30 [所定労働時間]7時間30分 [休憩]65分
[フレックスタイム制]無[コアタイム]無完全週休2日制
[年間休日]122日 内訳:土日祝 夏期4日 年末年始6日
[有給休暇]入社半年経過後10日~[退職金]有[社会保険]健保 厚生年金 雇用 労災
[寮社宅]無 住宅手当:0~15,000円/月【当社について】当社は「いわしや松本伊兵衛商店」(現・株式会社マツモト交商)の研究開発および製造部門として1939年1月千葉県市川市に設立した「松本化学研究所」を起源とし、化粧品の受託製造から操業を開始致しました。現在では社名を「マツモトファインケミカル株式会社」と改め、1960年代に製造販売を開始した有機金属化合物の専門メーカーとして、この分野において大変高い評価をいただいております。現在の主力製品である有機金属化合物はチタン、ジルコニウム、シリコンやアルミニウム等の中心金属に有機物を反応させた化合物で、触媒、硬化促進剤、架橋剤、表面処理剤やカップリング剤等として、基礎化学品、インキ、塗料、電子材料、金属、ガラス、プラスチックに至るまで多種多様の業界、幅広いお客様にご愛顧をいただいております。近年では国内外の化審法を始め、改正RoHS指令やREACH規則のリスト更新等化学業界ではより高い環境配慮型の製品開発が求められております。更に超高純度製品等においてもお客様の様々なご要望にお応えできるよう、研究開発に注力するとともに、測定・分析装置や製造設備の導入および製造環境の向上に努めております。