search

アクシス株式会社で宇宙事業に挑戦!未経験からの法人営業職で新たなキャリアを築こう|求人情報・志望動機例文・面接対策付き

宇宙事業に挑戦!未経験から始める法人営業職

アクシス株式会社では、埼玉・所沢市で法人営業を募集しています。未経験者も大歓迎!私たちの社是「アクシスの人工衛星を飛ばそう!」のもと、宇宙事業や防衛分野に携わるチャンスがあります。

仕事内容と魅力

既存顧客への営業を通じて受注数を増やすことが主な業務です。理系のバックグラウンドを活かし、ハードウェアやソフトウェアの開発に関与することで、責任感のある充実した仕事ができます。

安定した環境

年間休日は120日、完全週休二日制で、働きやすい環境が整っています。月給は22万円からスタートし、退職金制度や各種手当も充実。宇宙開発の最前線で、あなたのキャリアを築いてみませんか?

転職を考える際、あなたはどのような不安や悩みを抱えていますか?新しい環境に飛び込むことは、常に勇気が必要です。しかし、アクシス株式会社では、未経験からでも安心してキャリアをスタートできる環境が整っています。宇宙事業という最先端のフィールドで、あなたの可能性を広げてみませんか?

キャリアアドバイザーが語るアクシス株式会社の魅力

◆未経験でも安心のサポート体制

アクシス株式会社は、法人営業職において未経験者を歓迎しています。特に理系のバックグラウンドを持つ方にとって、技術的な知識を活かせる場が多く存在します。入社後は、先輩社員からの丁寧な指導が受けられるため、業界未経験でも安心してスタートできます。具体的な業務内容は、既存企業を中心に商品説明を行い、受注数の増加を目指すものです。この仕事を通じて、顧客との信頼関係を築く力も養われます。

◇働きやすさと充実した職場環境

アクシスでは、年間休日120日を確保し、完全週休2日制を採用しています。残業時間も月平均25時間程度と、業界全体で見ても比較的少なめです。また、フレックスタイム制はありませんが、コアタイムが設けられていないため、仕事とプライベートの両立がしやすい環境が整っています。定期的な有給休暇も取得できるため、心身のリフレッシュを図りながら、長期的に働き続けることが可能です。

◆他社にはない独自の技術力

アクシス株式会社は、宇宙事業や防衛事業に強みを持ち、特にオーダーメイドの開発案件が多いことが特徴です。競合他社と比較しても、顧客からの信頼が厚く、参入障壁が高いビジネスモデルを確立しています。これにより、安定した収益基盤を持ちながら、新たな技術開発に挑戦することができます。特に、人工衛星の画像処理技術は、今後の発展が期待される分野であり、あなたのキャリアにも大きな影響を与えるでしょう。

◇成功事例に学ぶキャリアアップ

過去の転職成功者の中には、アクシスに入社後、法人営業からプロジェクトマネージャーへとキャリアアップを果たした方もいます。彼らは、営業活動を通じて得た顧客との信頼関係を基に、プロジェクトのリーダーとしての役割を担うようになりました。このような成功事例は、あなたにも実現可能な道筋を示しています。

キャリア形成のチャンス

アクシス株式会社での法人営業職は、成長の機会に満ちています。まず、未経験から始めた方でも、業務を通じて技術的な知識を深めることができ、将来的には営業職から技術職へとキャリアチェンジすることも可能です。また、スキルアップ制度も充実しており、定期的な研修や資格取得の支援が受けられます。役職への道筋としては、営業チームのリーダーやプロジェクトマネージャーなど、多様なキャリアパスが用意されています。これにより、あなたのキャリアを広げるチャンスが広がります。

【悩みの解消と働き方のメリット紹介】

アクシス株式会社では、「アクシスの人工衛星を飛ばそう!」という社是のもと、エンジニア集団が集まっています。特に法人営業のポジションでは、未経験者でも安心して働ける制度が整っており、転職後の環境は非常に魅力的です。年間休日は120日、完全週休2日制で、プライベートと仕事の両立が可能です。さらに、住宅手当や家族手当も支給されるため、経済的な安心感も得られます。

◆理想的な働き方の実現

アクシスでは、宇宙事業や防衛事業において高い技術力を誇り、顧客からの信頼も厚いです。営業職として、既存の企業を中心に受注数の増加を目指すため、やりがいのある仕事に携わることができます。特に、ハードウェアやソフトウェアの開発から評価テストに至るまで、幅広いプロジェクトに参加できる点が魅力です。

【未経験者も安心できる理由】

未経験者が転職を考える際、最も不安に感じるのは「本当に自分にできるのか」という点です。アクシスでは、研修やサポート体制が充実しており、初めての営業でも安心してスタートできます。

◇研修とサポート体制

入社後は、先輩社員からのOJTや定期的な研修が行われ、実務に必要な知識とスキルを身につけることができます。また、技術者と密接に連携しながら営業活動を行うため、専門的な知識を自然に学ぶことができます。

◇この仕事に向いている人の特徴

  • 理系のバックグラウンドを持つ方
  • 新しいことに挑戦する意欲がある方
  • チームでの協力を重視できる方

【志望動機作成のポイントと例文】

志望動機は、あなたの熱意や適性を伝える重要な部分です。以下のポイントを意識して作成しましょう。

◆ポイント

  • 企業の理念や事業内容に共感していることを伝える
  • 自分の経験やスキルがどのように貢献できるかを具体的に述べる
  • 将来のビジョンを示し、長期的に働く意欲をアピールする

◇例文1: 宇宙事業への熱意

「私は、宇宙事業に強い興味を持っています。アクシス株式会社の社是『アクシスの人工衛星を飛ばそう!』に共感し、貴社の一員としてこの夢を実現したいと考えています。理系のバックグラウンドを活かし、法人営業を通じて、宇宙開発の最前線で貢献できることにやりがいを感じています。」

◇例文2: チームでの協力を重視

「私は、チームでの協力を重視する性格です。アクシスでは、エンジニアと密接に連携しながら営業活動を行うとのことで、私のコミュニケーション能力を活かし、チーム全体の目標達成に貢献できると考えています。」

◇例文3: 将来のビジョン

「アクシス株式会社での法人営業を通じて、宇宙事業の発展に寄与したいと考えています。将来的には、より多くのプロジェクトを受注し、貴社の成長に貢献できる営業担当者になりたいです。私の理系の知識を駆使して、顧客のニーズに応える提案を行うことに意欲を持っています。」

【面接対策】

面接時には、企業文化や業務内容に対する理解度が評価されます。特に、アクシスのような技術系企業では、専門知識や業界への興味が重要です。

◆評価されるポイント

  • 企業のビジョンに対する理解
  • 営業職に求められるコミュニケーション能力
  • 自己成長への意欲

◇よくある質問とその回答例

「なぜアクシスを選んだのですか?」という質問には、「宇宙事業に強い興味があり、貴社の技術力に魅力を感じました。未経験でも成長できる環境が整っているため、ぜひ貢献したいと考えています。」と答えると良いでしょう。

【まとめ】

アクシス株式会社は、未経験者でも安心して挑戦できる環境が整っています。宇宙事業に興味がある方、理系のバックグラウンドを活かしたい方は、ぜひ応募を検討してみてください。あなたの新しいキャリアがここから始まるかもしれません。行動を起こすことで、未来の可能性が広がります。

求人情報 引用元: (リクナビネクスト)

アクシス株式会社【埼玉・所沢市/法人営業】未経験歓迎★人工衛星などの宇宙事業/年休120日■「アクシスの人工衛星を飛ばそう!」という社是のもとに集ったエンジニア集団です。高い技術力で顧客からの引き合いも強いです。 ■人工衛星の画像処理技術から発展した当社の技術は、今では防衛分野にも応用されています。宇宙事業、防衛事業に携わる弊社で、既存企業を中心として法人営業の業務をお任せいたします。当社と取引がある企業様を中心に、受注数増加を目的に商品説明を行っていただきます。【安定性】当社の製品は、国内の電子機器の開発試験や日本の人工衛星の開発を支えております。これまで培ってきた知見と経験があるため顧客から絶大な信頼を得ており、参入障壁も高いビジネスです。【必須】★未経験歓迎★ ■理系の学校を卒業された方【歓迎】■法人営業経験をお持ちの方【やりがい】ハードウェア、ソフトウェアの開発から評価テストまで様々なプロジェクトを担当する会社の営業活動を行います。受注から現場への出荷に至るまで責任感を持って携われる、充実した仕事ができます。

[学歴]専修 短大 高専 大学 大学院本社(埼玉県所沢市)
[転勤]有[想定年収]300万円~450万円

[賃金形態]月給制

[月給]220000円~08:30~17:30 [所定労働時間]8時間0分 [休憩]60分
[フレックスタイム制]無[コアタイム]無完全週休2日制

[年間休日]120日 内訳:土日祝

[有給休暇]入社半年経過後10日~最高20日[退職金]有[社会保険]健保 厚生年金 雇用 労災
[寮社宅]無

[その他制度]●住宅手当 ●家族手当《当社について》■「高周波」「ディジタル信号処理」「アナログ信号処理」「組み込み」「アプリケーションソフトウェア」「構造設計」の 6つの技術要素により、お客様のニーズに沿ったシステム設計・開発を行う企業です。■宇宙開発や航空関連という特殊分野に密接に関わっていることから、開発案件のほとんどはオーダーメイドです。■アメリカで行われる「CAN-SATプロジェクト」へ、プロジェクトチームを作り積極的に参加しています。 ベテラン社員の中には、日本の初期宇宙開発計画から開発に携わってきた経験豊富な技術者も活躍。また開発環境としては、 シミュレーションや試作実験が行える準備が整っており、宇宙への「夢」を追求するには最適な環境です。《主要取引先》日本電気(株)/NEC スペーステクノロジー(株)/明星電気(株)/(株)東芝 他多数。◎残業時間/月25時間程度。宇宙開発では安全性/信頼性が問われる為、急場の追い込みを極力排除する開発体制の構築を心掛けています

コメント一覧(0)

コメントする

お役立ちコンテンツ