search

変化を恐れず、未来を切り拓く!HENNGE株式会社のセールスオープンポジション|求人情報・志望動機例文・面接対策付き

業界未経験者歓迎!HENNGE株式会社での新規営業職

HENNGE株式会社は、クラウド・セキュリティ分野で市場シェアNo.1のSaaSサービス「HENNGE One」を展開しています。今回、東京で新規営業を担当するセールスオープンポジションを募集します。業界未経験者も歓迎で、法人営業経験が2年以上あれば応募可能です。

仕事内容と魅力

営業チームは以下の3つに分かれており、あなたの経験や志向に応じて担当が決まります:

  • ハイタッチセールス:エンタープライズ企業への直接アプローチ
  • パートナーセールス:販売代理店の開拓・支援
  • インサイドセールス:オンライン商談の運営

企業の生産性向上に貢献するサービスを扱い、主体的に戦略を立案・実行できる環境が魅力です。

福利厚生と働き方

完全週休2日制で年間休日は120日。フレックスタイム制度もあり、働きやすい環境が整っています。想定年収は500万円~800万円で、様々な福利厚生も充実しています。

転職を考えるとき、あなたはどんな不安や悩みを抱えていますか?新しい環境での挑戦、キャリアの方向性、そして自分に合った職場を見つけること。これらは多くの人が直面する共通の課題です。HENNGE株式会社では、業界未経験でも挑戦できるセールスオープンポジションを募集しています。テクノロジーの解放をミッションに掲げ、クラウド・セキュリティ分野で市場シェアNo.1を誇る同社で、あなたのキャリアを次のステージへと進めるチャンスがあります。

キャリアアドバイザーが語るHENNGE株式会社の魅力

◆多様な営業スタイルでの成長機会

HENNGE株式会社のセールスチームは、ハイタッチセールス、パートナーセールス、インサイドセールスといった多様な営業スタイルに分かれており、それぞれの特性に応じた成長が期待できます。特に、ハイタッチセールスではエンタープライズ企業との深い関係構築が求められ、自身の営業スキルを磨く絶好の場です。また、インサイドセールスではオンライン商談やウェビナーを通じて、デジタルマーケティングスキルも同時に習得できます。

◇柔軟な働き方と充実した福利厚生

HENNGEではフレックスタイム制を導入しており、コアタイムも設定されていますが、自分のライフスタイルに合わせた働き方が可能です。完全週休2日制で年間休日も120日と、プライベートの時間を大切にしながら働ける環境が整っています。さらに、社員持株会制度や特別休暇など、福利厚生も充実しており、安心して長く働き続けられる職場です。

◆業界内での競争優位性

HENNGEの提供する「HENNGE One」は、企業の生産性向上やDX化において必要不可欠なクラウドサービスです。市場開拓余地が大きく、今後の成長が見込まれる分野であるため、転職希望者にとって魅力的な選択肢です。競合他社と比較しても、技術力やサービスの質において高い評価を得ており、安定した成長を続けています。

◇転職成功事例から学ぶキャリアアップの秘訣

実際にHENNGEで働く社員の中には、入社後数年でマネジメント職に昇進した方もいます。彼らは、主体的に事業課題を発見し、解決策を提案することで、会社の成長に大きく貢献しました。こうした成功事例からも、自身のキャリアをどのように形成していくかが重要であることがわかります。

キャリア形成のチャンス

HENNGEでのキャリア形成は、単なる営業職にとどまらず、さまざまなスキルや経験を積むことができる環境が整っています。特に、SaaS業界は急成長しており、今後も市場の需要は高まる一方です。入社後は、スキルアップ制度を利用して専門知識を深めることができ、役職への道筋も明確です。具体的には、営業成績に応じて昇進の機会があり、将来的にはマネジメントや戦略立案に関与するチャンスも広がっています。自らの成長を実感しながら、企業の成長にも寄与できるこのポジションは、あなたのキャリアにとって大きなステップとなるでしょう。

【悩みの解消と働き方のメリット紹介】

転職を考える際、多くの人が抱える悩みは、職場環境や働き方の柔軟性です。HENNGE株式会社では、フレックスタイム制を導入し、社員が自分のライフスタイルに合わせた働き方を実現できる環境を整えています。コアタイムは09:00~14:00に設定されており、出社・退社の時間を自由に調整できるため、家庭やプライベートとの両立がしやすくなっています。また、完全週休2日制や年間休日120日といった充実した休暇制度も、心身の健康を維持しながら働くための大きなメリットです。

さらに、社員持株会制度やFamily Day、特別休暇制度など、福利厚生も充実しており、社員一人ひとりのライフスタイルに寄り添ったサポートが行われています。これにより、仕事とプライベートの両方で充実した時間を過ごすことができ、より良いパフォーマンスを発揮できる環境が整っています。

【未経験者も安心できる理由】

未経験での転職に不安を感じる方も多いでしょうが、HENNGE株式会社では新入社員向けの研修プログラムや、先輩社員によるサポート体制が整っています。特に、法人営業経験が2年以上求められますが、SaaSやIT業界の知識がなくても、入社後の研修を通じて必要なスキルを身につけることができます。

この仕事に向いている人の特徴としては、以下の点が挙げられます:

  • 変化を楽しめる柔軟性がある
  • 顧客とのコミュニケーションを大切にできる
  • 主体的に行動し、自分の意見を持てる

これらの特性を持つ方は、未経験でも十分に活躍できるでしょう。

【志望動機作成のポイントと例文】

志望動機は、あなたの熱意や企業への理解を示す重要な部分です。以下のポイントを押さえて作成しましょう:

  • 企業のミッションやビジョンに共感していること
  • 自身の経験やスキルがどのように貢献できるか
  • なぜその企業で働きたいのか具体的に述べる

◆ 例文1: 企業のミッションに共感

私は、テクノロジーの解放を通じて世の中を変えていくというHENNGE株式会社のミッションに深く共感しています。私の経験を活かし、特に未開拓の市場に対して新しい提案を行うことで、企業の成長に寄与したいと考えています。営業職として、顧客との信頼関係を築くことを重視し、貢献できる自信があります。

◆ 例文2: 自身の経験を活かしたい

過去2年間、法人営業として培った経験を活かし、HENNGE株式会社の新規営業に挑戦したいと考えています。特に、エンタープライズ企業への提案経験があるため、複雑なニーズにも対応できる自信があります。貴社の製品を通じて企業の生産性向上に貢献できることを楽しみにしています。

◆ 例文3: 成長意欲の表明

私は、常に自己成長を求め続ける姿勢を大切にしています。HENNGE株式会社のように、変化を恐れず新しい挑戦を続ける企業で働くことで、自分自身も成長できると信じています。特に、SaaS市場の拡大に貢献し、企業のDX化をサポートする役割を担いたいと考えています。

【面接対策】

面接時に評価されるポイントは、あなたの人柄やコミュニケーション能力、問題解決能力です。また、具体的な経験談を交えて話すことで、より説得力が増します。よくある質問とその回答例は以下の通りです:

◆ よくある質問: 「なぜこの会社を選んだのですか?」

「HENNGE株式会社は、テクノロジーを通じて社会に貢献する姿勢に強く惹かれました。特に、SaaS市場の成長に寄与するための施策に共感し、自分の経験を活かして貢献できると考えています。」

◆ よくある質問: 「あなたの強みは何ですか?」

「私の強みは、顧客との信頼関係を築くことに長けている点です。過去の営業経験では、顧客のニーズを深く理解し、最適な提案を行うことで、リピート率を大幅に向上させることができました。」

【まとめ】

HENNGE株式会社は、クラウド・セキュリティ分野での成長が期待される企業であり、働きやすい環境が整っています。未経験者でも安心して挑戦できる体制があり、志望動機や面接対策をしっかりと行うことで、あなたのキャリアを新たなステージへと進めるチャンスです。ぜひ、自分自身の適性や将来像を考えながら応募を検討してみてください。

求人情報 引用元: (リクナビネクスト)

HENNGE株式会社業界未経験OK/東京◆[HENNGE One]セールスオープンポジション/事業開発候補「テクノロジーの解放で世の中を変えていく」をミッションに、クラウド・セキュリティ分野で市場シェアNo.1のSaaSサービス「HENNGE One」を展開。自らを変革しながらで世の中を変えていく”変化(へんげ)”し続ける企業。当社クラウドサービス「HENNGE One」の新規営業をお任せします。現在は営業機能に応じてチームがわかれており、ご志向やご経験に応じ、下記のいずれかをご担当いただきます。■ハイタッチセールス:顧客に直接アプローチするアウトバウンド型のソリューションセールス/エンタープライズ企業のアカウントプランニング・リレーション構築■パートナーセールス:パートナー(販売代理店)の開拓・支援/アライアンス戦略やセールスプログラム等の仕組み作り活動■インサイドセールス(オンラインセールス):オンライン商談や、ウェビナー等のBtoBマーケティング施策の企画運営を通じたナーチャリング活動

[配属先情報]
Cloud sales Division ★セールス部門紹介資料 https://speakerdeck.com/hennge/introduction-of-sales-position【必須】法人営業経験(2年以上/従業員数100名以上の法人に対する営業経験)【歓迎】SaaS企業やIT企業でのフィールドセールス・インサイドセールス・パートナーセールス経験/新規開拓営業経験/代理店営業経験/エンタープライズ企業への提案経験/英語力(目安:TOEIC650点以上)/マネジメント経験《魅力》■企業の生産性向上やDX化になくてはならないクラウドサービス(SaaS)の利活用を促すプロダクトの為市場開拓余地が大きく、更なる事業成長を牽引。■主体的に事業課題を発見し、その解決に向けた戦略立案・実行を推進していただけます。SalesforceをはじめとしたITツールを活用した仕組み作りにも取り組めます。※備考欄に続く

[学歴]高校 専修 短大 高専 大学 大学院本社(東京都渋谷区)
[転勤]当面無[想定年収]500万円~800万円

[賃金形態]月給制

[月給]306300円~[所定労働時間]8時間0分 [休憩]60分
[フレックスタイム制]有[コアタイム]有 09:00~14:00完全週休2日制

[年間休日]120日 内訳:土日祝 その他(夏季休暇/年末年始休暇/慶弔休暇)

[有給休暇]入社半年経過後10日~[退職金]無[社会保険]健保 厚生年金 雇用 労災
[寮社宅]無

[その他制度]社員持株会制度/Family Day/育児・介護等特別休暇/社員紹介制度/インフルエンザ予防接種/フリードクペ制度◆私たちは1996年の創業以来、時代に合わせて事業領域を変化させながら、新技術と現実の業務の間のギャップを埋めるソリューションを企業向けに提供する「テクノロジーの解放 (Liberation of technology)」を実現し続けております。◆近年、わが国では企業におけるSaaSの導入が進んでおりますが、その背景にはSaaSの機能・性能面の利点に加え、場所や時間に縛られない機動的な働き方を実現可能にするという性質が、日本経済が直面している労働力不足や、低労働生産性の問題を解決しうるとの期待があります。一方で、世界中どこからでもアクセス可能になるという側面から生まれるセキュリティ面でのリスクを受容できず、SaaSを円滑に導入できないといった問題も見られます。◆私たちは、企業に対し、IDaaSを中心とするクラウドセキュリティサービスである「HENNGE One」を提供することで上記の問題を解決し、企業におけるSaaSの導入の推進や、労働生産性の向上に貢献するとともに、持続的な収益成長を目指します。《参考》2024年9月期 通期決算説明資料 https://contents.xj-storage.jp/xcontents/AS92184/b6d1eff3/fba7/4fa6/8555/d13d6fb46b0e/140120241105511681.pdf

コメント一覧(0)

コメントする

お役立ちコンテンツ