株式会社ホリコーで新たなキャリアを築こう!技術営業職の魅力と可能性|求人情報・志望動機例文・面接対策付き
箱根ヶ崎での営業職!自動車・航空機部品のプロに挑戦しませんか?
株式会社ホリコーでは、営業職を募集しています。創業60年の歴史を持つ当社は、自動車や航空機部品のプレス板金加工を得意とし、日野自動車などの大手企業と取引を行っています。
具体的な仕事内容
このポジションでは、既存・新規顧客との窓口となり、技術提案や見積もり作成を担当します。技術部門と連携しながら、顧客の要望に応えるお仕事です。
求める人材
法人営業経験が必須で、自動車関連の知識がある方は特に歓迎します。入社後は先輩社員のOJTで安心して学べる環境が整っています。
働きやすい環境
月給25万円~40万円、年間休日115日で、プライベートも充実。退職金制度や手当も充実しており、長く働ける会社です。
自動車部品業界でのキャリアを築きたい方、ぜひご応募ください!
転職を考える際、どのような職場が自分に合っているのか、不安や悩みを抱える方も多いのではないでしょうか。株式会社ホリコーは、創業60年を迎える信頼のある企業であり、自動車部品や航空機部品の営業職を募集しています。この機会に、自分の適性や将来像を見つめ直し、キャリアの一歩を踏み出してみませんか?
キャリアアドバイザーが語る株式会社ホリコーの魅力
◆ 充実した仕事環境とサポート体制
株式会社ホリコーは、板金加工をコア技術とし、金型製作からプレス、溶接、組立までのワンストップサービスを展開しています。営業職としては、既存顧客や新規顧客の窓口となり、技術提案や工法の検討を行います。特に注目すべきは、技術部門との連携が強固であるため、営業職でも技術的なサポートを受けながら安心して業務に取り組むことができる点です。
◆ 働きやすい環境と柔軟な働き方
営業チームは平均年齢40歳で、中途入社者も多く在籍しています。先輩社員からのOJTでしっかりとサポートが受けられるため、未経験の方でも安心して応募できます。また、年間休日115日、土日祝休みで、プライベートとの両立も可能です。残業も少なく、働きやすい環境が整っています。
◆ 競合他社との比較における優位性
株式会社ホリコーは、自動車部品や航空機部品の製造において、確かな技術力と信頼を築いてきました。競合他社と比較しても、技術の幅広さやワンストップサービスの提供は大きな強みです。また、社会的な課題解決にも取り組んでおり、やりがいを感じながら働ける環境が整っています。
◆ 転職成功事例から学ぶキャリアアップの道筋
過去には、自動車部品の製造経験者だけでなく、他業界からの転職者も多く成功を収めています。特に、技術営業職においては、営業スキルだけでなく、技術的な知識も求められるため、異業種からの視点を活かした提案が評価されることもあります。実際に、異業種から転職した方が、営業成績を上げ、さらなるキャリアアップを果たした事例もあります。
キャリア形成のチャンス
株式会社ホリコーでは、営業職としてのキャリアパスが明確で、スキルアップの機会も豊富です。入社後はOJTを通じて、基礎的な営業スキルを身につけることができます。さらに、社内での成長を促進するための研修制度も充実しており、技術的な知識を深めることができる環境が整っています。
将来的には、営業チームのリーダーとしての役割を担ったり、プロジェクトマネージャーとして大規模な案件を担当することも可能です。キャリアの選択肢が広がる中で、自分の成長を実感しながら働くことができるのは、大きな魅力と言えるでしょう。
【悩みの解消と働き方のメリット紹介】
株式会社ホリコーでは、創業60年の歴史を持ち、板金加工をコア技術とした多様な製品を提供しています。自動車部品や航空機部品の営業職において、既存顧客や新規顧客との関係構築を通じて、技術提案や工法・工程の検討を行います。この職場では、マイカー通勤が可能で、通勤のストレスを軽減し、プライベートの時間を大切にすることができます。また、年間休日115日を確保しており、土日祝日が休みであるため、ワークライフバランスが重視されています。
◆企業制度で悩みを解消
ホリコーでは、退職金制度や家族手当、食事手当などの福利厚生が充実しており、長期的なキャリア形成を支援しています。特に、勤続5年以上で得られる退職金制度は、将来への安心感を提供します。さらに、OJTを通じて先輩社員からのサポートが受けられるため、未経験者でも安心して新たな挑戦ができる環境が整っています。
【未経験者も安心できる理由】
未経験者が新しい職場に飛び込む際、最も不安に感じるのは「自分にできるのか」という点です。しかし、ホリコーでは、先輩社員が一から丁寧に教えるOJT制度を採用しており、段階的に業務を学ぶことができます。技術部門がバックアップを行うため、営業職でも技術的な知識を身につけることができ、顧客とのコミュニケーションに自信を持つことが可能です。
◇向いている人の特徴
- 人とのコミュニケーションを大切にする方
- 技術的な提案を行うことに興味がある方
- 新しいことにチャレンジする意欲がある方
【志望動機作成のポイントと例文】
志望動機を作成する際は、会社の特色や自分の経験を結びつけることが重要です。自社の技術力や社会的な課題解決に対する姿勢に共感し、自分のキャリアビジョンと照らし合わせて具体的に述べると良いでしょう。
◆例文1: 技術営業に興味を持った理由
「私は、製造業における営業職に強い興味を持っています。特に、株式会社ホリコーが提供する自動車部品や航空機部品の技術営業に魅力を感じています。貴社の板金加工技術は業界内でも高い評価を得ており、私もその一員として顧客に信頼される提案を行いたいと考えています。技術部門との連携を通じて、より良い製品を提供し、社会的な課題解決に貢献したいと思っています。」
◆例文2: 長期的なキャリア形成を考える理由
「私は、安定した企業で長期的にキャリアを築きたいと考えています。株式会社ホリコーの退職金制度や手厚い福利厚生は、私が求めている職場環境に合致しています。また、OJT制度を通じて先輩から学べる点も大変魅力的です。将来的には、営業職としてのスキルを磨き、貴社の成長に寄与したいと考えています。」
◆例文3: 社会的な課題解決に対する思い
「私は、技術を通じて社会的な課題に貢献したいという思いがあります。株式会社ホリコーが掲げる『社会的な課題の解決をテーマにする』姿勢に共感し、私もその一端を担いたいと考えています。顧客のニーズに応えるだけでなく、持続可能な社会の実現に向けて貢献できる営業職に挑戦したいです。」
【面接対策】
面接では、応募者の人柄やコミュニケーション能力が評価されます。特に、顧客との関係構築に必要なスキルや、技術的な提案力が重要視されるため、具体的な経験を交えて自己アピールを行うことが大切です。
◇よくある質問と回答例
- 「なぜこの業界を選んだのですか?」
「製造業は常に進化しており、技術的な挑戦が多いと感じています。特に、自動車や航空機といった基幹産業に関われることに魅力を感じています。」 - 「チームでの仕事で大切にしていることは何ですか?」
「コミュニケーションを大切にし、情報を共有することで、チーム全体の成果を最大化することを心がけています。」
【まとめ】
株式会社ホリコーは、安定した企業基盤と充実したサポート体制を持ち、未経験者でも安心して挑戦できる職場です。技術営業職に興味がある方は、ぜひ応募を検討してみてください。自分の適性を見つめ直し、ホリコーでの新たなキャリアを築く第一歩を踏み出しましょう。
求人情報 引用元: (リクナビネクスト)
株式会社ホリコー【箱根ヶ崎/営業】自動車部品・航空機部品の営業/マイカー通勤◎■創業60年目。板金加工をコア技術としつつ、金型製作からプレス、溶接、組立までワンストップサービスを展開。 ■取引先は日野自動車を始め、自動車、航空機、商用車業界にまで至り、確かな技術力で信頼を獲得しています。■自動車、航空機部品のプレス板金加工を行う当社にて、技術営業職をお任せします。既存顧客/新規顧客との窓口になっていただき、技術提案、工法・工程検討、また社内への情報展開等をご担当頂きます!【具体的にお任せしたい仕事内容】■既存顧客/新規顧客の引合い対応(技術的な部分は技術部門の人間がバックアップします)※顧客より「こういった部品を作れないか」との引き合いを頂き、技術部門と連携して部品製作の可否検討および見積もりを作成、その後お客様に提案を行って頂く流れです。■見積り等の作成、交渉、調整 ■売上管理などの営業企画業務 など
[配属先情報]
営業:3名(平均年齢40歳。半数以上は中途入社者です)★先輩社員のOJTの下、できるところからお任せいたします!【必須】■法人営業のご経験【歓迎】■製造業出身者・自動車関係の経験がある方は尚可★自動車部品のプレス加工(金属)に知見がある方大歓迎です!!【入社後のフロー】 OJTベースにてお仕事を覚えていただきます。先輩社員が一から丁寧に教える環境なので安心してご応募ください。 【中途入社者例】自動車部品の製造経験者はもとより、他業界からの転職者も多い会社です!
[学歴]高校 専修 短大 高専 大学 大学院瑞穂工場(東京都西多摩郡)
[転勤]無[想定年収]350万円~550万円
[賃金形態]月給制
[月給]250000円~400000円08:15~17:20 [所定労働時間]8時間0分 [休憩]65分
[フレックスタイム制]無[コアタイム]無[年間休日]115日 内訳:土日祝 夏期9日 年末年始7日 その他(月に1回程度、土曜日は出勤可能性あり)
[有給休暇]入社半年経過後10日~最高20日[退職金]有[社会保険]健保 厚生年金 雇用 労災
[寮社宅]無
[その他制度]退職金制度(勤続5年以上)、精皆勤手当、家族手当、食事手当、役付手当【ホリコーとは】弊社は昭和39年に設立以来、板金加工をコア技術としつつ、金型製作からプレス、溶接、組立までをカバーし、お客様の困りごとに正面 から取り組み、信頼を築いてまいりました。その技術に対するこだわりで航空機、自動車、商用車業界へ事業フィールドを広げ、さらに は開発、試作、量産までの一貫した対応で日本の基幹産業を下支えしております。当社では多様な能力を持つ社員達がベクトルを合わせ 、最大限の力が発揮できるような環境づくりも大切にしています。単に利益を追求するだけでなく、社会的な課題の解決も自分達のテー マとしてとらえ、常にやりがいを感じながら働くことのできる場を提供し続けたいと考えています。
最近のコラム
>> 【2023年最新版】ホームセンターで表札作成にかかる費用と交換方法|DIYで賢く節約!