search

ジャパンシッピングサービス株式会社でのキャリアアップを目指す!|求人情報・志望動機例文・面接対策付き

グローバルな海運業界で英語力を活かし、営業として成長するチャンス!

ジャパンシッピングサービス株式会社では、海外営業・船舶仲介のポジションを募集しています。この仕事では、傭船や売船などの提案・仲介を通じて、海運業界の一翼を担います。世界貿易の99%は海上貿易が支えており、あなたの英語力が活かせる場面が多くあります。

具体的な業務内容

  • 傭船契約や売買船契約の締結仲介
  • 契約書の作成
  • 国内外の船主や金融機関との交渉

定期的な海外出張があり、国際的な環境での業務が魅力です。求められるのは、TOEIC750点以上の英語力と法人営業経験。高額な船舶を扱うため、営業としてのやりがいも大きいです。年間休日120日、充実の福利厚生も整っています。

転職活動を進める中で、どのようなキャリアを築いていくべきか悩む方も多いでしょう。特に、海外営業や船舶仲介という専門的な業務に携わることは、将来の展望を広げる大きなチャンスです。ジャパンシッピングサービス株式会社では、英語力を活かしながら、グローバルな視点で業務を展開することができます。あなたのキャリアの可能性を一緒に考えてみましょう。

キャリアアドバイザーが語るジャパンシッピングサービス株式会社の魅力

◆国際的なビジネスでの成長機会

ジャパンシッピングサービス株式会社は、海運業界でのシップブローカーとして、傭船や売買の提案・仲介を行っています。この業務は、国際的な商取引に深く関与するため、英語力を活かしながら、世界中の顧客と接する機会が豊富です。特に、定期的な海外出張があるため、実際のビジネスシーンを体験しながら成長することが可能です。

◇柔軟な働き方と充実した福利厚生

働きやすい環境も大きな魅力の一つです。完全週休2日制で年間休日は120日以上、さらに充実した福利厚生が用意されています。住宅手当や家族手当、営業手当など、生活を支える制度が整っており、安心して仕事に集中できる環境が整っています。こうした制度は、長期的なキャリアを考える上でも重要なポイントです。

◆高額案件を扱うプロフェッショナルな仕事

船舶という高額な商品を扱うため、営業としてのやりがいを感じられる業務です。特に、10億円以上の船舶を仲介するため、取引の規模感は他の業種では味わえないものがあります。このような経験は、営業スキルを高めるだけでなく、マネジメントや戦略的思考を養う上でも非常に有意義です。

◇転職成功事例から学ぶキャリアアップの道筋

過去に転職を成功させた方々の多くは、業界の専門知識や英語力を武器に、短期間でキャリアアップを実現しています。例えば、前職での営業経験を活かし、ジャパンシッピングサービス株式会社に入社した方は、海外顧客との交渉を通じて、短期間で重要なポジションに昇進しました。このような成功事例は、あなた自身のキャリア形成にも大いに参考になるでしょう。

キャリア形成のチャンス

ジャパンシッピングサービス株式会社でのキャリアは、単なる営業職にとどまりません。入社後は、傭船契約や売買契約の仲介を行いながら、専門知識を深めていくことが期待されます。また、英語力を活かした国際的な交渉や、契約書の作成など、幅広い業務に携わることで、スキルアップが図れます。

さらに、将来的にはチームリーダーやマネージャーとしてのキャリアパスも用意されています。少人数のチームでの業務は、個々の成長が直接的に組織の成果に結びつくため、自身の成長を実感しやすい環境です。業界の専門知識を深めることで、より高いレベルでの業務が求められるようになり、結果としてキャリアの幅も広がります。

【悩みの解消と働き方のメリット紹介】

ジャパンシッピングサービス株式会社では、海運業界でのキャリアを築くための理想的な環境を提供しています。この企業の魅力は、グローバルに広がるネットワークを活かし、船舶仲介業務を通じて世界貿易に貢献できる点です。特に、定期的な海外出張や英語を活かす機会が豊富で、営業としての成長を実感できる環境があります。

また、働き方においても、完全週休2日制や年間120日の休日が確保されており、プライベートと仕事の両立がしやすい職場です。さらに、社宅制度や各種手当が充実しており、安心して働ける制度が整っています。これにより、仕事に集中しやすい環境が整っているのです。

【未経験者も安心できる理由】

未経験者が新しい職場に飛び込む際には、様々な不安がつきものです。しかし、ジャパンシッピングサービス株式会社では、充実した研修制度や先輩社員からのサポートがあり、安心して業務に取り組むことができます。特に、少人数のチームでの業務は、個々の成長をサポートする文化が根付いています。

この仕事に向いている人の特徴としては、以下の点が挙げられます:

  • 英語を使ったコミュニケーションに自信がある方
  • 新しい知識を積極的に学ぶ意欲がある方
  • チームでの協力を大切にできる方

これらの特徴を持つ方は、特にこの職場での成功が期待できるでしょう。

【志望動機作成のポイントと例文】

志望動機を作成する際には、企業の特性や自分の経験をしっかりと結びつけることが重要です。以下に、ジャパンシッピングサービス株式会社に特化した志望動機の例文を3パターン示します。

◆グローバルな舞台での挑戦

私がジャパンシッピングサービス株式会社を志望する理由は、国際的なビジネスでの経験を積むことができる点です。前職では法人営業を担当し、顧客との信頼関係を築くことに注力してきました。特に英語を活かしたコミュニケーションに自信があり、海外出張を通じて新たなビジネスチャンスを創出することに貢献したいと考えています。今後のキャリアにおいて、海運業界での専門知識を深めながら、貴社の成長に寄与できることを心から望んでいます。

◆営業としての成長を求めて

ジャパンシッピングサービス株式会社への応募を決意したのは、営業としての成長を実感できる環境が整っているからです。高額な船舶の仲介業務に携わることで、責任感と達成感を持ちながら業務を進めることができると考えています。私の営業経験を活かし、顧客のニーズに応える提案を行い、貴社の業績向上に寄与したいと考えています。

◆専門性の高い業務に挑戦

海運業界での専門性を高めたいと考え、ジャパンシッピングサービス株式会社に応募しました。船舶仲介業務は非常に専門的であり、自身の成長を感じられるフィールドだと思っています。前職で培った交渉力やコミュニケーションスキルを活かし、貴社の一員として多様なニーズに応えるサービスを提供したいと考えています。

【面接対策】

面接時には、以下のポイントが評価されることが多いです:

  • 業界に対する理解と興味
  • コミュニケーション能力
  • 問題解決能力

よくある質問としては、「なぜこの業界を選んだのか?」や「自分の強みは何か?」などがあります。これに対する回答例を以下に示します。

Q: なぜこの業界を選んだのか?
A: 海運業界は世界経済において重要な役割を果たしており、国際的なビジネスの最前線で活躍できる点に魅力を感じています。また、私の英語力を活かし、グローバルな環境での営業活動を通じて成長できると確信しています。

【まとめ】

ジャパンシッピングサービス株式会社は、海運業界でのキャリアを築くための理想的な環境を提供しています。未経験者でも安心できるサポート体制や、働きやすい制度が整っており、あなたの成長を後押ししてくれるでしょう。ぜひ、この機会に応募を検討してみてください。自分自身の適性や将来像を見つめ直し、次のステップへ進む一歩を踏み出してみましょう。

求人情報 引用元: (リクナビネクスト)

ジャパンシッピングサービス株式会社【海外営業/船舶仲介】★英語力活かせる!!/海外出張あり!!/営業としても成長!!■グローバルに広がるネットワークを強みに、傭船/貸船/買船/売船の提案・仲介を通して、海運業の一翼を担うシップブローカーです。■世界貿易の約99%は海上貿易が担っています。当社は世界の人々の生活を支える仕事です。【定期的な海外出張あり。英語力活かし営業として成長!】顧客のニーズに合わせて、傭船/貸船/買船/売船の提案・仲介を幅広く担当します。英語力を活かしながら、高額な船舶に関わる案件に携わることが可能です。【具体的な業務】■各種商船の傭船契約、建造請負契約、売買船契約締結の仲介■契約書作成■国内外の船主・傭船者・造船所・金融機関との交渉、ポストフィクスチャー業務※長期傭船を多数手がけています。【魅力】■情報収集や契約書の作成、買主の発掘、交渉の際に海外顧客との折衝もあり、英語力を発揮できます。また、定期的な海外出張もございます。■金額規模も大きく営業としての醍醐味を感じることができます。

[配属先情報]
人員構成:24名【募集背景】組織増強に伴う増員募集です。★中途入社の社員比率が高く、社員同士で助け合う風土です。【いずれも必須】■会話・ビジネス文書のやり取りが出来るレベルの英語力 ※英語力目安:TOEIC750点以上・英語での会議あり■法人営業のご経験【特徴】船の誕生からその終わりまで、広範なネットワークと豊富なノウハウにもとづき、多面的かつ専門的なサービスを提供。船舶というプラント構造物の建造計画・起工・進水から竣工後の運航、そして中古船としての売買、更には最終章である解撤に至るまでの船の一生の中で関わるブローキング(仲介)業務をしております。少人数で高額(10億~200億)な船舶のやり取りに携わるため収益性も高く、業績も伸び続けております。

[学歴]高専 大学 大学院

[語学]英語 初級本社(東京都港区)
[転勤]無[想定年収]600万円~

[賃金形態]月給制

[月給]350000円~09:30~17:45 [所定労働時間]7時間15分 [休憩]60分
[フレックスタイム制]無[コアタイム]無完全週休2日制

[年間休日]120日 内訳:土日祝 その他(夏季休暇/年末年始休暇)

[有給休暇]入社半年経過後12日~最高20日 入社3か月経過後支給[退職金]有[社会保険]健保 厚生年金 雇用 労災
[寮社宅]有 社宅制度(住宅手当)

[その他制度]通勤手当、住宅手当、家族手当、営業手当、食事手当、社員持ち株制度、福利厚生施設利用会員権【事業について】一般商船の新造船・中古船プロジェクトの組成、ファイナンスの紹介および中古船売買の仲介など、船の誕生からその終わりまで、広範なネットワークと豊富なノウハウにもとづき、多面的かつ専門的なサービスを提供しています。また、金融各社に向け、海運市況を的確に把握するためのコンサルティング業務や、船舶の市況価格の鑑定業務を行っています。少人数で高額(10億~200億)な船舶のやり取りに携わるため収益性も高く、設立以来業績は拡大しています。ブローキング業務に不可欠な国際情勢、資本市場、金利や為替などの情報・知識はもちろんのこと、国際法規、税務、保険、地政学など、多様な専門知識と最新の情報に精通することで、顧客のニッチな要望に応え、最適なサービスを提供するという使命を果たすべく、尽力していきます。【主要取引先】■オペレーター(50音順)飯野海運、イースタン・カーライナー、NSユナイテッド海運、川崎汽船、商船三井、日本郵船、Cargill、CMA CGM、Dorian LPG、EPS、JERA、LDC、MSC、ONE、その他国内外オペレーター■オーナー(50音順)大阪船舶、春山海運、洞雲汽船、その他船主各社■造船所(50音順)今治造船、川崎重工業、北日本造船、JMU、その他国内外造船所

コメント一覧(0)

コメントする

お役立ちコンテンツ