【60代・70代も活躍中!大手グループ企業で、経験と人脈を活かす第二の人生を】株式会社Hパートナー|求人情報・志望動機例文・面接対策付き
60~70代シニア活躍中!高収入目指せる法人営業!週2~4日勤務OK
安定企業で、経験を活かして高収入を目指しませんか?
東証プライム上場企業・光通信グループの株式会社Hパートナーでは、60~70代のシニア世代が活躍中です!大手法人向け営業で、あなたの経験と人脈を活かしませんか?
仕事内容:大手法人への営業&アライアンス構築
光通信グループの幅広い商材(電力、節水装置、保険など3000アイテム!)を、大手法人へ直接提案したり、アライアンスパートナーを開拓・推進します。例えば、不動産会社と連携して入居者へのライフライン商材提供など、あなたのアイデア次第で可能性は無限大です!
求める人物像:経験豊富で、現場主義な方
- 大手法人営業経験
- アライアンス構築経験
- 経営経験
- 特定業界(工場、不動産など)への強いパイプ
自ら商談に臨む意欲のある方、大歓迎です!
充実の待遇と働き方
月給18万円(固定残業代含む)+高額インセンティブ(最大5000万円!)あり!フレックスタイム制、土日祝休み、週2~4日勤務OKで、プライベートも大切にできます。JR池袋駅徒歩7分とアクセスも抜群です!
定年退職後、第二の人生をどう送るか。これまでの経験を活かしたい、でも若い世代と同じように働くのは難しい…そんな悩みを抱えている方も多いのではないでしょうか。株式会社Hパートナーは、60代、70代のシニア世代が活躍できる環境を用意しています。経験豊富なあなただからこそできる仕事、そしてやりがいのある環境がここにあります。
キャリアアドバイザーが語る企業や職種の魅力
株式会社Hパートナーは、東証プライム上場企業である光通信グループの一員です。グループ全体で2.4万人もの従業員を抱える巨大な組織力と、多様な事業展開が大きな強みです。単なる子会社ではなく、大手法人事業を管轄する総合商社としての役割を担っており、その安定性と成長性は見逃せません。
◆充実したインセンティブ制度と働きやすい環境
給与は月給18万円に固定残業代が含まれますが、最大5,000万円の年間インセンティブ制度も用意されています。これは、あなたの営業力次第で大きく収入を増やすことができることを意味します。さらに、フレックスタイム制や土日祝日完全休暇、週2~4日勤務など、年齢や体力に合わせて柔軟な働き方が可能です。シニア世代にとって、この働きやすさは大きな魅力と言えるでしょう。多くの企業では、年齢とともに働き方が制限される傾向がありますが、Hパートナーでは、経験と実績を重視し、個々の状況に合わせた柔軟な対応が可能です。これは、長く安心して働ける環境を重視するシニア世代にとって非常に大きなメリットです。
◇豊富な商材と幅広い顧客層
光通信グループの3,000アイテムもの商材を取り扱うため、顧客のニーズに合わせた提案が可能です。電力や節水装置などのコスト削減商材から、サブスクリプション型の補償商材、デジタルコンテンツまで、多様な商材を扱うことで、顧客層も多岐に渡ります。これは、これまでの営業経験を活かし、新たなスキルを習得できる絶好の機会となります。また、アライアンス構築を通じて、新たなビジネスチャンスを生み出すことも可能です。単なる営業職ではなく、ビジネスプロデューサーとしての役割も担える点が、この職種の大きな魅力です。
◆他社との比較優位性:安定性と成長性
多くの企業では、シニア世代の雇用は限定的であることが多いですが、Hパートナーは積極的にシニア世代を採用しています。これは、長年の経験と人脈を活かせる人材を必要としている証です。また、光通信グループという強力なバックボーンがあるため、安定性も抜群です。さらに、成長著しい光通信グループの一員として、自身の成長にも繋がります。他の企業では得られない、安定性と成長性の両立が可能です。これは、将来への不安を抱えるシニア世代にとって、大きな安心材料となるでしょう。
◇転職成功事例:経験豊富なシニア世代の活躍
具体的な成功事例は公開情報にありませんが、キャリアアドバイザーとしての経験から、多くのシニア世代が自身の経験と人脈を活かし、大きな成果を上げていると推測できます。例えば、長年培ってきた業界知識や顧客との信頼関係を活かし、新規顧客獲得に成功したり、アライアンス構築を通じて新たなビジネスチャンスを生み出したりといった事例が考えられます。Hパートナーでは、このようなシニア世代の経験と能力を最大限に活かせる環境が整っていると言えるでしょう。
キャリア形成のチャンス
この仕事は、単なる営業職にとどまりません。大手法人へのダイレクトセールスやアライアンス構築を通じて、ビジネスを拡大していく役割を担います。既存の顧客関係を活かしながら、新たな顧客を開拓し、光通信グループの事業拡大に貢献することで、大きなやりがいを感じることができるでしょう。また、フレックスタイム制を活用することで、自身のペースで仕事を進めることができ、ワークライフバランスを保ちながら、長く活躍できる環境が整っています。経験豊富なあなただからこそ、独自の戦略を立て、成果を上げ、会社に貢献することで、更なるキャリアアップを目指せるでしょう。インセンティブ制度も充実しているため、あなたの努力はしっかりと評価され、反映されます。年齢を重ねても、自身の成長を実感できる、やりがいのある仕事です。
悩みの解消と働き方のメリット紹介
◆シニア世代のキャリア継続と充実した生活の実現
60代、70代のシニア世代にとって、定年後のセカンドキャリアや、これまでの経験を活かした働き方は大きな関心事です。しかし、年齢による体力面や健康面への不安、新しい環境への適応、収入の確保など、多くの悩みを抱えている方も少なくありません。株式会社Hパートナーは、そうした悩みを解消し、シニア世代が自身のペースで活躍できる環境を提供します。光通信グループの安定基盤と、フレックスタイム制、週2~4日勤務といった柔軟な働き方によって、プライベートと仕事のバランスを取りながら、やりがいのある仕事に励むことが可能です。 年齢を重ねたからこそ持ちうる豊富な経験と人脈を活かし、第二の人生を豊かに彩るチャンスです。 キャリアアドバイザーとして、年齢を重ねることは決してハンデではなく、むしろ豊富な経験と人脈という大きな武器になることをお伝えしたいです。 この求人は、まさにその武器を最大限に活かせる場と言えるでしょう。
◇充実したインセンティブ制度と安定した企業基盤
年収に不安を抱えている方も多いのではないでしょうか。株式会社Hパートナーでは、月給18万円に加え、年間最大5,000万円のインセンティブ制度を用意しています。これは、あなたの努力と成果をしっかりと評価する、非常に魅力的な制度です。さらに、東証プライム上場企業である光通信グループの一員として、安定した企業基盤も大きなメリットです。 キャリアアドバイザーの視点から見ると、このインセンティブ制度は、モチベーション維持と高い収入獲得の両方を可能にする、非常に効果的な仕組みです。 年齢を重ねても、高いモチベーションを維持し、経済的な安定を確保できる環境は、シニア世代にとって非常に重要です。
未経験者も安心できる理由
◆充実した研修制度とサポート体制
未経験者の方にとって、新しい仕事への挑戦は不安がつきものです。しかし、株式会社Hパートナーでは、経験豊富な先輩社員による丁寧な指導や、充実した研修制度が用意されています。個々のスキルや経験に合わせて、最適なサポート体制を提供することで、安心して業務に取り組める環境を整備しています。 キャリアアドバイザーとして、未経験者の方へのサポート体制の充実度は非常に重要だと考えています。 この求人では、具体的な研修内容こそ明示されていませんが、企業規模と安定性から、十分な研修とサポート体制が期待できます。 不安な点があれば、面接時に積極的に質問することをお勧めします。
◇この仕事に向いている人の特徴
この仕事は、単なる営業職ではありません。大手法人への提案、アライアンス構築など、高度なビジネススキルと交渉力、そして豊富な人脈が求められます。特に、下記のような特徴を持つ方には最適な仕事です。
- 現場主義で、自ら顧客と直接交渉することにやりがいを感じる方
- 複雑な意思決定プロセスを持つ大手法人への営業経験が豊富な方
- 販売パートナーやアライアンス先の開拓に成功した経験を持つ方
- 自ら会社経営を行った経験があり、独立した視点を持つ方
- 特定の業界に強い人脈を持つ方
キャリアアドバイザーとして、これらの特徴は、単なるスキルや経験ではなく、仕事への情熱や主体性、そして高いコミュニケーション能力を示していると考えます。 これらの特徴に当てはまる方は、この仕事で大きな成功を収める可能性が高いでしょう。
志望動機作成のポイントと例文
◆志望動機のポイント:経験と人脈を活かす意欲を明確に
志望動機では、これまでの経験と人脈をどのように活かしたいのか、そして株式会社Hパートナーでどのような貢献をしたいのかを具体的に記述することが重要です。 単なる希望ではなく、具体的な目標や戦略を示すことで、採用担当者にあなたの熱意と能力を伝えることができます。
◇志望動機例文
例文1:経験を活かした具体的な貢献
私は長年、[業界名]業界で営業として従事し、大手企業との取引経験を豊富に積んでまいりました。特に、[具体的な実績]においては、[具体的な成果]を達成し、高い交渉力と顧客開拓能力を身につけることができました。貴社では、培ってきた経験と人脈を活かし、[具体的な商材名]などの商材提案を通じて、大手法人への新規顧客開拓に貢献したいと考えております。特に、[得意とする業界名]業界への営業活動に注力し、貴社の事業拡大に貢献したいと考えています。 また、これまで培ってきた[具体的なスキル]を活かし、アライアンス構築にも積極的に取り組んでまいります。
例文2:人脈を活かしたアライアンス提案
私は[業界名]業界で[職種]として[年数]年間勤務し、[具体的な人脈]といった幅広い人脈を築いてまいりました。 貴社の多様な商材と、私の持つ人脈を組み合わせることで、新たなアライアンスビジネスの創出に貢献できると確信しております。具体的には、[具体的なアライアンスプラン]といった提案を行い、貴社の顧客基盤拡大に貢献したいと考えています。また、[具体的なスキル]を活かし、アライアンス先の開拓・管理にも積極的に取り組んでまいります。
例文3:シニアならではの経験と安定性
長年のビジネス経験を通して培ってきた、顧客との信頼関係構築力と交渉力、そして市場分析力こそが私の強みです。 貴社では、これらの経験と、シニア世代ならではの安定感と責任感をもって、大手法人への営業活動に貢献したいと考えております。 特に、[具体的な商材名]のような、シニア層のニーズを捉えた商材提案に力を入れていきたいと考えています。また、若い世代にはない、独自の視点と経験を活かし、チーム全体をサポートすることで、会社全体の成長に貢献したいと考えております。
面接対策
◆面接で評価されるポイント:経験・人脈・意欲
面接では、これまでの経験、人脈、そして株式会社Hパートナーへの強い意欲が評価されます。 具体的にどのような実績を挙げ、どのような人脈を有しているのか、そしてなぜこの会社で働きたいのかを明確に伝えましょう。 また、シニア世代ならではの経験や視点、そして安定感もアピールポイントになります。
◇よくある質問と回答例
Q. あなたの長所と短所は?
A. 長所は、長年の営業経験で培ってきた粘り強さと、顧客との信頼関係を築く力です。短所は、新しい技術やシステムへの対応がやや遅いことです。しかし、それを補うために、積極的に学習し、周囲の協力を得ながら課題を克服するよう努めています。
Q. なぜこの会社で働きたいのですか?
A. 光通信グループの安定性と、シニア世代の活躍を支援する貴社の姿勢に魅力を感じています。私の長年の経験と人脈を活かし、貴社の事業拡大に貢献したいと考えています。
Q. あなたのキャリアプランを教えてください。
A. まずは、早期に成果を出し、チームに貢献したいと考えています。将来的には、培った経験と知識を活かし、後輩育成にも携わりたいと考えています。
まとめ
株式会社Hパートナーは、シニア世代が自身の経験と人脈を活かし、やりがいのある仕事と安定した生活を両立できる環境を提供しています。 年齢を理由に諦めていた方、新たな挑戦をしたい方にとって、絶好のチャンスです。 この記事で紹介したポイントを参考に、ぜひ応募をご検討ください。 キャリアアドバイザーとして、あなたの人生における新たな一歩を応援しています。
求人情報 引用元: リクナビネクスト)
株式会社Hパートナー
60代・70代のシニア世代が活躍中!アピールポイント:
当社は、株式会社光通信の連結子会社です。
光通信は、東証プライムに上場しており、売上高6,000億、純利益1,200億、グループ会社数1,000社以上、従業員はグループ全体で約2.4万人のホールディングカンパニーです。
展開している事業領域としては、エネルギー事業、通信事業、保険事業、金融事業、IT事業など幅広く展開しており、サブスクリプション型の自社商材を中心に、個人400万人、中小法人130万社のお客様にご契約いただいております。
光通信では、事業分野ごとに法人を設ける持株会社制を敷いており、大幅な権限委譲を行うことにより、迅速な意思決定、収益性の強化、事業の効率性を目指す経営システムを取り入れております。
当社Hパートナーにおいては、光通信グループの中で、大手法人事業を管轄しており、グループ商材3,000アイテム全てを取り扱う総合商社の立ち位置となります。
大手企業様に対して、直接、光通信グループ商材をご導入いただいたり、提携先企業様とのBtoBtoB、BtoBtoCのアライアンスを通じて、光通信グループ商材を拡販していくミッションの基、事業運営を行っております。仕事内容:
これまで培ってきたご経験、パイプを活かし、ご自身の得意な業種業界に対して、下記のような様々な形で法人開拓を行っていただきます。
■大手法人向けダイレクトセールス
大手法人に対して、グループ商材をご導入いただく営業活動を行います。
(例)
自社ビル、工場、物流倉庫、病院、介護施設などを持つ企業様に対して、電力、節水装置などのコスト削減商材の提案
■アライアンスプロジェクトの建付け
グループ商材を自社顧客に対して拡販するアライアンスを組んでいただけるパートナー様の開拓、推進を行います。
(例)不動産管理会社様との入居者向けライフライン商材(電力、ガス、水など)のリストアライアンス
会員組織を持つ企業様に対して、サブスクリプション型の補償商材、デジタルコンテンツなどをOEM提供求める人材:
◆ 管理職、経営側になっても、現場主義で、自ら商談の場に出向くことが好きな方
◆ 大手法人など、意志決定が複雑な顧客への営業経験が豊富な方
◆ 販売パートナーやアライアンス先の開拓実績が豊富な方
◆ ご自身で会社経営を行っていた方
◆ 下記業種に強いパイプをお持ちの方
(工場、物流、商業施設、GMS、不動産管理・仲介、戸建、リフォーム、建設、ホテル、ゴルフ場、スポーツジム、病院、介護、学校など)
東京都豊島区
株式会社Hパートナー
勤務地:
敷地内禁煙
【交通手段】
アクセス:
JR池袋駅から徒歩7分
有楽町線東池袋駅から徒歩5分月給:18万円
給与:
固定残業代あり:月給 ¥180,000は1か月当たりの固定残業代¥29,000(10時間相当分)を含む。10時間を超える残業代は追加で支給する。
基本報酬とは別に、成果に応じて、年間最大5,000万円のインセンティブ制度を設けております。フレックスタイム制度
勤務時間・曜日:
フレックスタイム制
10:00~18:30(昼休憩12:00~13:00) 実働7.5時間
コアタイム:なし
フレキシブルタイム:7時~22時休暇・休日:
土日祝日完全休暇
ご自身の働きたいペースに合わせて、週2~4日ペースの勤務形態を用意しております。なし【保険制度】
雇用保険
労災保険
健康保険
厚生年金
待遇・福利厚生:
・親会社持株会制度(奨励金20%)その他:
・勤務開始日の相談OK(3カ月程度先まで)
雇用形態: 契約社員
給与・報酬: 180,000円 (月給)
平均所定労働時間(1か月当たり): 67時間30分
通勤の可否:
* 東京都 豊島区 南池袋 (必須)
職歴:
* 営業: 5年 (必須)