【Techno Brain合同会社】未経験OK!組織コンサルタントとして、成長を加速させませんか?|求人情報・志望動機例文・面接対策付き
未経験OK!話題の「識学」で組織コンサルタントに!年収900万円可能
充実の研修とサポート体制で成長を後押し!
Techno Brain合同会社が紹介する、組織コンサルタントの求人です。話題のマネジメント理論「識学」を軸に、企業の組織改革を支援するやりがいのある仕事です。特別な経験やスキルは不要!未経験からでも、充実した研修と先輩社員のサポートで、着実に成長できます。
「識学」とは?
「識学」とは、ベストセラー『とにかく仕組み化』の著者、安藤広大氏が提唱するマネジメント理論です。企業の無駄をなくし、生産性を向上させる仕組みづくりを支援します。当社は「識学」導入で成功した実績を持つため、実践的なノウハウを活かした指導が可能です。
仕事内容とキャリアパス
まずはインサイドセールスとして、説明会参加者へのアプローチからスタート。アポイント獲得率は高く、研修期間中はアポ獲得に集中できます。その後、認定講師資格取得を目指し、研修を受けながら、コンサルティング業務へとステップアップ。経験豊富な先輩社員が丁寧に指導します。
年収522万円~900万円!働きやすい環境
年収は522万円~900万円と高水準。完全週休2日制、年間休日120日とワークライフバランスも良好です。その他、マネーレンディング制度や最新デバイス購入支援制度など、福利厚生も充実!
こんな方におすすめ
法人営業経験やマネジメント経験のある方はもちろん、責任感があり、成長意欲の高い方、企業の課題解決に熱意を持って取り組める方、ぜひご応募ください!
「このままではいけない…」そう感じているあなた。現状に満足できず、キャリアアップを目指しているけれど、何から始めたらいいのかわからない。そんな不安や焦燥感、よく分かります。この求人は、そんなあなたに新たな可能性を切り開く、絶好のチャンスかもしれません。
キャリアアドバイザーが語る企業や職種の魅力
キャリアアドバイザーとして長年、転職支援に携わってきた私から見て、このTechno Brain合同会社、そして「組織コンサルタント」という職種は、非常に魅力的なポイントを数多く持っています。
◆圧倒的な成長環境:成功事例に基づく実践的研修
この求人の最大の魅力は、充実した研修体制です。単なる座学ではなく、P-UP Worldグループが「識学」を導入し、実際に組織改革を成功させた経験に基づいた実践的な研修が受けられます。 他社では得難い、生きた事例を学ぶことで、早期に高いレベルのスキル習得が期待できます。これは、未経験者にとって大きなアドバンテージです。また、毎週のテストと最終試験を経て「識学」認定講師資格を取得する過程は、あなたのモチベーションを高め、着実な成長を実感できるでしょう。 さらに、入社後3ヶ月間はインサイドセールス業務を通じて、顧客とのコミュニケーションスキルを磨くことができます。これは、コンサルタントとしての基礎を固める上で非常に重要です。
◇将来性抜群の「識学」:市場ニーズの高まりと安定性
「識学」は、市場で高いニーズを持つマネジメント理論です。企業の組織改革、生産性向上に貢献できるため、今後ますます需要が高まると予想されます。この分野で専門性を高めることは、あなたの将来的なキャリアパスを大きく広げることに繋がるでしょう。 また、株式会社識学とのパートナー契約という強固な基盤があるため、安定した事業基盤も魅力の一つです。これは、転職活動において重要な安定性を求める方にとって大きな安心材料となるでしょう。
◆働きやすさ:柔軟な働き方と充実の福利厚生
アポイント獲得率が高いリード群への架電、目標達成後の学習時間確保など、働きやすい環境が整備されています。 さらに、年俸522万円~900万円という高年収、社会保険完備、マネーレンディング制度、最新デバイス購入支援制度など、充実した福利厚生も魅力です。 残業代は25時間分が含まれていますが、個人の能力や働き方次第で残業時間は調整できる可能性があります。面接時に、働き方に関する不安や希望をしっかりと伝えることが重要です。
◇他社との比較優位性:成功事例と独自の強み
多くのコンサルティング会社は、理論を語るだけで実践経験が不足しているケースが多いです。しかし、この企業は、自社で「識学」を導入し成功させた経験を持つため、理論と実践の両面から顧客をサポートできます。これは、他社にはない大きな強みであり、顧客からの信頼獲得に繋がるでしょう。また、営業部員全員が男性という点も、風通しの良い職場環境を想像させます。面接時に、チームワークや社風について詳しく確認することをお勧めします。
◆転職成功事例:未経験からのキャリアアップを実現
求人情報にも記載されているように、不動産営業や店舗スーパーバイザーなど、コンサルティング経験のない方が多数活躍しています。 これは、研修制度が充実しており、未経験者でも安心してスタートできることを示しています。面接では、過去の転職成功事例について詳しく聞き、自身のキャリアプランと照らし合わせて検討することをお勧めします。 具体的なキャリアパスや、先輩社員の成長過程を尋ねてみましょう。
キャリア形成のチャンス
この仕事は、単なる営業職ではありません。組織コンサルタントとして、企業の成長に直接貢献できるやりがいのある仕事です。「識学」という専門性を身につけ、顧客企業の課題解決に携わることで、高い専門性と問題解決能力を同時に磨くことができます。 入社後3ヶ月間のインサイドセールス業務を経て、認定講師資格を取得し、その後は経営者へのコンサルティングへとステップアップしていきます。 さらに、経験を積むことで、チームリーダーやマネージャーへとキャリアアップしていく道も開かれています。 年収も経験に応じて上昇していくため、自身の努力次第で高収入を得ることも可能です。 研修制度やキャリアパスについて、面接で積極的に質問し、自身の将来像と照らし合わせて検討することが重要です。
悩みの解消と働き方のメリット紹介
◆「未経験でも大丈夫?」という不安の解消
営業経験はあるけれど、コンサルティングは未経験…そんな不安を抱えている方も多いのではないでしょうか。Techno Brain合同会社が紹介するこの求人は、未経験からでも安心してスタートできる環境が整っています。 「識学」という独自の理論に基づいた研修制度が充実しており、入社後3ヶ月間はインサイドセールス業務と並行して、認定講師資格取得を目指した研修に励むことができます。 さらに、アポイント獲得率が30~40%と高いのも大きなポイント。既に「識学」に興味を持っている顧客へのアプローチなので、営業経験を活かしながら、スムーズにコンサルティング業務へと繋げられます。 キャリアアドバイザーとして言えるのは、未経験分野への挑戦をサポートする体制が整っている企業は、社員の成長を真剣に考えている証です。この充実した研修は、あなたのキャリアアップを強力に後押ししてくれるでしょう。
◇理想の働き方を実現できる環境
年収522万円~900万円という高年収に加え、完全週休2日制、年間休日120日とワークライフバランスも重視できる環境です。 さらに、マネーレンディング制度や最新デバイス購入支援制度といった福利厚生も充実しており、安心して長く働ける体制が整っています。 また、アポ目標達成時には、就業時間内で学習時間を確保できる点も魅力です。 これは単なる制度ではなく、自己成長を促進し、高いパフォーマンスを実現するための戦略的な取り組みと言えるでしょう。キャリアアドバイザーの視点から見ると、この働き方は、仕事とプライベートの両立を望む方、自己成長意欲の高い方にとって非常に魅力的な環境です。 高収入と充実した福利厚生、そして自己成長をサポートする制度…これらが三位一体となって、理想の働き方を叶えることができるでしょう。
未経験者も安心できる理由
◆充実の研修とサポート体制
「識学」認定講師資格取得を目指せる研修プログラムは、単なる座学ではなく、実践的なスキルを習得できるよう設計されています。 入社後3ヶ月間はインサイドセールス業務を通して実践経験を積み重ねながら、研修を受けることができるため、スムーズにコンサルティング業務へと移行できます。 さらに、先輩社員による丁寧なサポート体制も整っており、未経験者でも安心して業務に取り組める環境です。 キャリアアドバイザーとして、この研修体制は非常に優れており、未経験者でも高いレベルの専門性を身につけられるよう、綿密に計画されていると感じます。 研修内容だけでなく、サポート体制の充実度も転職を成功させる上で重要な要素です。
◇この仕事に向いている人の特徴
この仕事に向いているのは、以下の様な方です。
- 責任感があり、チームワークを大切にできる方
- 顧客のニーズを的確に捉え、解決策を提案できる方
- ヒアリング能力が高く、コミュニケーション能力に長けている方
- 自己成長意欲が高く、積極的に学習に取り組める方
- マネジメント経験や法人営業経験のある方(必須ではありませんが、有利です)
これらの能力や経験は、コンサルティング業務において非常に重要です。 特に、顧客との良好な関係構築には、高いコミュニケーション能力が不可欠です。 キャリアアドバイザーとして、これらの特徴を満たしている方は、この仕事で大きな成果を上げ、やりがいを感じられるでしょう。
志望動機作成のポイントと例文
◆志望動機のポイント
志望動機では、企業理念への共感、自身の経験やスキルとの関連性、そして将来のビジョンを明確に示すことが重要です。 特に、この求人では「識学」への理解度と、コンサルティングへの意欲をアピールすることが効果的です。 具体的には、「識学」をどのように理解しているか、そしてそれを活かしてどのような貢献をしたいかを具体的に記述しましょう。
◇志望動機例文
例文1:営業経験を活かした組織改革への貢献
貴社の組織コンサルタント職に強い関心を抱いて応募いたしました。前職の法人営業で培った顧客とのコミュニケーションスキルやニーズ把握能力を活かし、貴社の提供する「識学」を通じて、企業の組織改革に貢献したいと考えております。特に、(具体的な経験や実績を記述)といった経験から、組織の課題発見と解決に高い関心を持つようになりました。「識学」の理論を学び、企業の成長を支援することで、自身の成長にも繋げたいと考えております。貴社が「識学」導入による成功事例を持つ点にも魅力を感じております。実践的な知識と経験を活かし、貴社の一員として貢献できることを確信しております。
例文2:マネジメント経験を活かした組織活性化
前職でのマネジメント経験を通じて、組織の活性化には、個々のメンバーの能力を最大限に引き出すことが不可欠だと痛感しました。貴社の「識学」は、まさにその課題解決に有効なアプローチだと考えており、貴社でコンサルタントとして活躍したいと考えております。特に、(具体的なマネジメント経験を記述)といった経験から、メンバーのモチベーション向上やチームワーク強化に注力してきました。「識学」を学ぶことで、より効果的な組織マネジメントスキルを習得し、企業の成長に貢献したいと考えています。貴社の成功事例を参考に、実践的なコンサルティングスキルを磨きたいと考えております。
例文3:未経験からの挑戦と成長への意欲
貴社の求人情報を見て、未経験からでも挑戦できる環境に魅力を感じ、応募いたしました。営業経験はありますが、コンサルティングは未経験です。しかし、(自身の強みやスキルを記述)といった強みと、新しいことに挑戦する意欲を活かし、貴社の研修制度を通じて「識学」の専門知識を習得したいと考えています。貴社の徹底したサポート体制と、高いアポイント獲得率は、未経験者である私にとって大きな安心材料です。積極的に学習に取り組み、早期に「識学」認定講師資格を取得し、企業の組織改革に貢献したいと考えております。
面接対策
◆面接で評価されるポイント
面接では、コミュニケーション能力、問題解決能力、そして「識学」への理解度が重視されます。 自身の経験やスキルを具体的に説明し、なぜこの仕事に就きたいのか、そしてどのような貢献ができるのかを明確に伝えましょう。 また、企業理念への共感や、長期的なキャリアビジョンを示すことも重要です。 キャリアアドバイザーとして、企業は「一緒に会社を創っていく思いのある方」を求めていることを理解しておくべきです。 単なるスキルだけでなく、企業への貢献意欲や成長意欲をアピールすることが大切です。
◇よくある質問と回答例
Q:なぜこの会社を選んだのですか?
A:貴社の「識学」を用いた組織改革の成功事例に大変感銘を受けました。また、未経験者にも充実した研修制度を提供し、積極的に成長をサポートする姿勢に共感しました。自身の(スキルや経験)を活かし、貴社の成長に貢献したいと考えています。
Q:あなたの強みは何ですか?
A:私の強みは、(具体的な強みを記述)です。例えば、(具体的なエピソードを記述)といった経験があります。この強みを活かし、お客様の課題を的確に捉え、最適な解決策を提案できると考えています。
Q:将来のキャリアプランを教えてください。
A:まずは「識学」認定講師資格を取得し、コンサルティングスキルを磨きたいと考えています。将来的には、(具体的な目標を記述)を目指し、貴社の中核メンバーとして活躍したいと考えています。
まとめ
Techno Brain合同会社が紹介するこの求人は、高年収、充実した福利厚生、そして未経験者でも安心して挑戦できる環境が揃っています。 「識学」という独自の理論を学ぶことで、高い専門性を身につけ、企業の成長に貢献できるやりがいのある仕事です。 この記事で紹介したポイントを参考に、自身の適性やキャリアプランを改めて検討し、ぜひ応募をご検討ください。 キャリアアドバイザーとして、この求人があなたのキャリアアップに繋がることを願っています。
求人情報 引用元: リクナビネクスト)
Techno Brain合同会社
<ミドルクラス>【営業経験で応募OK】組織コンサルタント/充実の教育研修◎アピールポイント:
未経験から始められるお仕事!
アナタの新しいチャレンジを応援します。
★特別な経験や技術は必要なし!⭕️
★未経験からスタートしたスタッフが多数活躍中!
★まずは先輩がイチからサポートします仕事内容:
★全国の書店で話題沸騰中!『識学』とは。
┗ベストセラーである「とにかく仕組み化」「リーダーの仮面」「数値化の鬼」
で知られる安藤広大氏が組み上げたマネジメント理論です。
具体的には「経営者・マネージャー・部下、全ての社員が無駄なストレス無く、仕事に集中できる組織」を作り上げ、
成果をあげる仕組みを構築するための考え方をまとめたものです。
組織内に発生する「誤解」や「錯覚」を取り除き、組織内のメンバー一人一人が自らの役割と責任を正しく認識していくことで、無駄のない生産性の高い組織へと変革していきます。
★Why?なぜ、企業は識学を取り入れるのか。
┗部下として働く多くの社員は「どういったことが成果で何をすれば評価されるのか」を理解し、
管理職は「自分が行わなければいけない業務の権限と責任」について自覚し、
社長は「 競争に打ち勝つことができる経営戦略」に集中することが可能。
その結果、組織に発生する様々な”ムダ”が排除され、組織の成長スピード向上、業務の効率化につなげることができるのです。
==========================
■【私たちの立ち位置と強み】
売上高522億/従業員数1500名を超えるP-UP Worldグループである当社。
実は過去にP-UP Worldグループ全体で『識学』を取り入れたことで、
自分達自身の会社の組織改革を成功させました。
その際に『識学』の可能性を感じたことから、
2018年より、『株式会社識学』とパートナー契約を締結。
株式会社識学の認定する唯一のパートナー企業契約し、
当社「株式会社P-UP neo」が誕生することとなりました。
私たち最大の強みはずばり「私たちの会社」自身が成功事例であること。
パートナーである『識学』から提供される事例情報に加え、
自分達が導入した際の成功/失敗の事例が豊富に蓄積されています。
だからこそ、『識学』という理論をよりフラットに提案できるのが私たちの強みです。
■【業務内容】
組織マネジメントコンサルティングサービスである「識学」について、
法人顧客向けに提案/コンサルティングを行なって頂きます。
説明会の参加された経営者やマネジメント層の方に対して、
インサイドセールスがアプローチを行い、獲得したアポを中心に商談します。
受注した後は講師として、企業の経営層へコンサルティングをおこなっていきます。
豊富な事例と洗練された理論、なにより講師になるまでの手厚い研修体制により、
自信を持って、お客様を導くことができるコンサルタントとして活躍できます。
<入社後〜3ヶ月>
◆インサイドセールスとしてテレアポ業務に取り組みながら、
コンサルタントとしての基礎研修を受講、『識学』認定講師資格の取得を目指して頂きます。
・架電先は説明会に参加済みのお客様のため、『識学』にすでに興味を持っていただいている状態である点
・初回アポイントは無料相談で「絶対に売り込まない」事を徹底している点
上記2点から、アポイントの獲得率は30~40%と非常に高く、
そのようなリード群に架電することができる体制を既にマーケティング部門が整備しています。
日々のアポ目標に対して、日足進捗がのっている際は、就業時間内を学習時間に充ててOK!
学習時間を自ら作りだすことで、より効率的に成長を図ることができます。
<新人の方のアポ目標件数>
入社初月は15件、2か月目は20件、3か月目は25件となっています。
<講師資格取得への流れ>
毎週テストを実施し、合格後は株式会社識学での最終試験を受験。
最終試験に合格し認定講師資格を取得した後、営業部へ所属となります。
↓
約2〜3社の同席対応を通じて、実践感覚を養った後、
経営者向けのコンサルタントとしてご活躍いただきます。
【中途入社者事例】
不動産営業や店舗のスーパーバイザー等、
コンサルティング経験がなくとも、
識学やマネジメント層へのコンサルティングに
興味も持って入社した社員が多く在籍しています。
【配属先情報】
営業部(人数:12人/すべて男性/年齢層:30代後半~40代半ば)求める人材:
マネジメント経験 or 法人営業経験がある方
例:
・無形商材営業経験者
・決済者向け、経営者向け等のトップアプローチ営業の経験者
・医者などの富裕層向けの営業経験のある方
・高単価商材の営業経験者
・マネジメント経験のある方(エリアマネージャー、課長クラス以上)
・営業経験(個人・法人並びに経験年数は不問)
・組織、人事コンサルタントの経験
【求める人物像】
・責任感を持ち、一緒に会社を創っていく思いのある方
・ヒアリングを通して企業の課題設定から解決への道筋を示すことが 出来る方
・マネジメントを通じて個々のパフォーマンスを向上させ、チームの利益を最大化できる方
東京都台東区池之端1丁目2-18 NDK池之端ビル8F
株式会社P-UP neo
勤務地:
〒110-0008
東京都台東区池之端1丁目2-18 NDK池之端ビル8F
受動喫煙防止措置:屋内全面禁煙年俸:522万円 ~ 900万円
給与:
※これまでのご経験や前職の給与などを考慮して決定いたします
※ご提示年収には、固定残業代25時間/月分が含まれております。
月給制固定時間制
勤務時間・曜日:
〒110-0008
東京都台東区池之端1丁目2-18 NDK池之端ビル8F
受動喫煙防止措置:屋内全面禁煙休暇・休日:
年間休日日数:120日
(内訳)完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 年末年始6日
年次有給休暇:10日〜あり
試用期間:3か月
試用期間中の労働条件:同条件【保険制度】
雇用保険
労災保険
健康保険
厚生年金
待遇・福利厚生:
◆社会保険完備
(健康・厚生年金/雇用/労災)
◆マネーレンディング制度
◆最新デバイス購入支援制度
◆年間MVP制度
◆通勤手当
◆時間外手当その他:
書類選考
1次面接・・・人事責任者(WEB面接)
┗コミュニケーション能力・過去の経験
適正検査・・・学力を測るものではなく性格を診断するものになります。
最終面接・・・副社長(対面面接)
┗これまでのご経験などをお伺いし、当社でご活躍いただける人材かを見させてもらっています。
※この求人はTechno Brain合同会社の保有する紹介求人です!
========================
▼求人に関する(停止や変更)お問い合わせ先
Techno Brain合同会社<050-1791-2549>
事業許可番号:13-ユ-315543
========================
雇用形態: 正社員
給与・報酬: 5,220,000円 – 9,000,000円 年俸
平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間