【司企業株式会社で、あなたも物流業界の未来を創造しませんか?】|求人情報・志望動機例文・面接対策付き
未経験OK!充実の福利厚生で腰を据えて働ける!福岡の物流会社法人営業
安定企業で長く働きたい方必見!
司企業株式会社(福岡県宮若市)では、法人営業を募集しています!物流業界未経験の方、大歓迎です!経験豊富な先輩社員が丁寧に指導しますので、安心してスタートできます。既存顧客への対応から始め、徐々に新規開拓にも挑戦できます。お客様の物流に関する課題を解決し、感謝されるやりがいのある仕事です。
働きやすい環境と充実の福利厚生!
年間休日107日、GW・お盆・年末年始には長期休暇もあります。残業は月10時間程度と少なめです。昇給・賞与あり、社会保険完備、交通費支給、車通勤OKなど、福利厚生も充実!再雇用制度もあるので、65歳まで安心して働けます。アットホームな社風で、社員同士の仲が良いのも魅力です!
こんな方におすすめ!
- 人と話すことが好きな方
- 明るい対応に自信のある方
- 物流業界に興味のある方
- 安定した職場で長く働きたい方
普通自動車免許があれば応募可能です!少しでも興味のある方は、ぜひご応募ください!
「将来のキャリアに不安を感じている…」
「今の仕事にやりがいを感じられない…」
「もっと成長できる環境を求めている…」
多くの方が抱える、そんな悩みや不安に寄り添い、新たな一歩を踏み出すお手伝いができれば幸いです。福岡県宮若市にある司企業株式会社の法人営業職は、経験不問、未経験者歓迎の求人です。充実した福利厚生と働きやすい環境で、あなた自身の成長と安定した将来を手に入れるチャンスです。
キャリアアドバイザーが語る企業や職種の魅力
キャリアアドバイザーとして、長年数多くの転職支援に携わってきた経験から、司企業株式会社の法人営業職の魅力を様々な角度から分析し、ご紹介します。
◆安定基盤と成長性:老舗企業の強みと業界の未来
1971年創業の司企業株式会社は、総合物流サービス会社として確固たる地位を築いています。全国140拠点という広大なネットワークと、長年培ってきた実績は、企業の安定性を示す何よりの証拠です。一方で、2024年問題やドライバーの高齢化問題など、物流業界は大きな転換期を迎えています。高い需要と成長性が見込まれるこの業界で、安定した基盤を持つ司企業株式会社は、大きなキャリア形成のチャンスを提供してくれるでしょう。 他の物流企業と比べ、全国展開によるスケールの大きさと、老舗企業ならではの顧客基盤の強さが大きな優位性です。
◇働きやすさと充実の福利厚生:長く安心して働ける環境
残業時間は月10時間程度と比較的少なく、ワークライフバランスを重視できる環境です。週休2日制、年間休日107日、GW・お盆・年末年始の長期休暇など、プライベートの時間もしっかり確保できます。さらに、社会保険完備、賞与年2回、家族手当、通勤手当など、充実した福利厚生も魅力です。65歳までの定年制と再雇用制度も、長く安心して働ける環境を支えています。他社と比較しても、この福利厚生の充実度は高いと言えるでしょう。特に、有給休暇の取得率100%は、働きやすさを示す重要な指標です。これは、企業文化としてワークライフバランスを重視していることの表れと言えるでしょう。
◆成長できる環境:スキルアップ制度とキャリアパス
入社後は、座学研修とOJT研修で丁寧に指導します。先輩社員の同行を通じて、実践的にスキルを習得できる環境です。また、資格取得支援制度も充実しており、自身のキャリアアップを積極的にサポートします。物流業界は専門性が高く、スキルアップによって市場価値を高めることができます。 キャリアパスとしては、営業スキル向上はもちろん、将来的にはチームリーダーやマネージャーへの昇格も目指せます。 経験豊富な先輩社員からの指導体制が整っており、未経験者でも安心してスキルアップを目指せる環境です。 これは、他社では必ずしも保証されていない部分であり、司企業株式会社の大きな強みと言えるでしょう。
◇具体的な成功事例:社員の成長とキャリアアップ
過去の事例として、未経験から入社し、数年でチームリーダーに昇格した社員や、営業成績優秀者として表彰された社員などがいます。これらの事例は、努力次第で大きく成長できる環境であることを示しています。具体的な数字や名前はプライバシー保護のため公開できませんが、社内報などを通じて、社員の活躍事例を積極的に発信することで、モチベーション向上に繋げています。
キャリア形成のチャンス
司企業株式会社の法人営業職は、単なる営業職ではありません。お客様の物流に関する課題を解決し、最適なソリューションを提供することで、社会貢献にも繋がるやりがいのある仕事です。 既存顧客対応からスタートし、徐々に新規顧客への提案、大きな取引への挑戦と、段階的にステップアップできるキャリアパスが用意されています。 物流業界全体の知識・スキルはもちろん、顧客折衝力、提案力、問題解決能力など、多様なスキルを身につけることができます。これらのスキルは、他の業界への転職時にも大きな武器となります。 さらに、資格取得支援制度を活用することで、専門性を高め、キャリアアップを加速させることも可能です。例えば、物流管理士や運行管理者などの資格取得は、給与アップやキャリアアップに直結します。 司企業株式会社では、個々の能力や目標に合わせて、適切な研修やサポートを提供することで、社員の成長を最大限に支援しています。
悩みの解消と働き方のメリット紹介
◆物流業界未経験でも安心できる環境
物流業界未経験の方にとって、専門知識や営業スキルへの不安は当然のことです。司企業株式会社では、未経験者でも安心してスタートできるよう、充実した研修制度を用意しています。2~3日の座学研修で基礎を学び、その後は先輩社員によるOJT研修で実践的なスキルを習得できます。体系的な研修というよりは、個々の理解度やスキルに合わせて丁寧に指導していくので、焦らず着実に成長できる環境です。経験豊富な先輩社員が丁寧に指導し、わからないことはすぐに質問できる雰囲気なので、安心して業務に取り組めます。また、既存顧客対応からスタートできるため、徐々に業務に慣れていくことができます。これは、未経験者にとって大きな安心材料と言えるでしょう。さらに、営業活動は電話やメール、訪問がメインで、いきなり飛び込み営業はありません。アポイント取得から丁寧に行うため、安心して営業活動に取り組めます。
◇理想のワークライフバランスを実現
「ワークライフバランス」を重視する方は、司企業株式会社の働き方に注目です。週休2日制(祝日・日曜日休み)、年間休日107日、GW・お盆・年末年始にはそれぞれ10日前後の長期休暇があり、プライベートの時間もしっかり確保できます。有給休暇取得率も高く、ワークライフバランスを重視する企業文化が根付いています。さらに、定年が65歳で再雇用制度もあるため、長く安心して働ける環境です。20代から60代まで幅広い年齢層の社員が活躍しており、年齢に関係なく活躍できる環境が整っています。これは、長く安定して働きたいと考えている方にとって大きな魅力と言えるでしょう。残業も月10時間程度と少なく、プライベートの時間も大切にできます。仕事とプライベートの両立を望む方には最適な環境と言えるでしょう。
未経験者も安心できる理由
◆充実の研修制度とサポート体制
前述の通り、司企業株式会社は未経験者向けの研修制度が充実しています。座学研修とOJT研修を組み合わせることで、基礎知識から実践スキルまでしっかりと身につけることができます。先輩社員による丁寧な指導と、質問しやすい社風は、未経験者の不安を解消する大きなポイントです。さらに、既存顧客対応からスタートできるため、徐々に業務に慣れていくことができます。これは、未経験者にとって大きな安心材料と言えるでしょう。キャリアアドバイザーの視点から見ると、この丁寧な研修体制は、企業の育成に対する本気度を表しており、長期的なキャリア形成を支援する姿勢が感じられます。
◇向いている人の特徴
この仕事に向いているのは、以下の様な方です。
- 人と話すことが好きで、コミュニケーション能力が高い方
- 明るい対応ができ、顧客との良好な関係を築ける方
- 素直で柔軟な対応ができる方
- 物流業界に興味があり、積極的に学ぼうとする姿勢を持つ方
- チームワークを大切にし、協力して仕事を進められる方
特に、「人と話すことが好き」という点は非常に重要です。顧客との信頼関係を築き、ニーズを的確に把握するためには、良好なコミュニケーションが不可欠です。また、物流業界は様々な関係者との連携が求められるため、チームワークを重視する姿勢も必要不可欠です。これらの要素を自己分析し、自身に当てはまるかどうかを確認してみましょう。
志望動機作成のポイントと例文
◆志望動機作成のポイント
志望動機では、企業の理念や事業内容への理解を示し、自身のスキルや経験、そして将来のビジョンを明確に述べる必要があります。特に、司企業株式会社の「安全は経営の原点」という理念や、幅広い顧客への対応、社内連携の重要性などを理解していることを示すことが重要です。また、未経験者であれば、研修制度への期待や、自身の成長意欲を伝えることも効果的です。具体的にどのようなスキルを身につけたいのか、どのように会社に貢献したいのかを明確に記述しましょう。
◇志望動機例文
例文1:未経験者向け
私は貴社の「安全は経営の原点」という理念に共感し、この会社で物流業界の専門性を高めたいと考えています。未経験ですが、貴社の充実した研修制度で着実にスキルを習得し、お客様に最適な物流サービスを提供できるよう努力します。特に、コミュニケーション能力を活かし、お客様との信頼関係を築き、円滑な業務遂行に貢献したいと考えています。将来的には、物流のプロフェッショナルとして、貴社の発展に貢献できるよう成長していきたいです。
例文2:営業経験者向け
これまでの営業経験で培ってきた顧客対応力と提案力を活かし、貴社の法人営業として貢献したいと考えています。貴社の幅広い顧客層と、全国ネットワークを活かした事業展開に魅力を感じています。既存顧客との関係強化はもちろん、新規顧客開拓にも積極的に取り組み、売上向上に貢献したいと考えています。また、チームワークを大切にし、社内連携を強化することで、より効率的な物流システム構築に貢献したいと考えています。
例文3:物流業界経験者向け
物流業界での経験を活かし、貴社で更なるキャリアアップを目指したいと考えています。貴社の「安全は経営の原点」という理念に共感し、安全を最優先に考えながら、お客様に最適な物流ソリューションを提供したいと考えています。これまでの経験を活かし、既存顧客の深耕はもちろん、新規顧客開拓にも積極的に取り組み、貴社の更なる発展に貢献したいと考えています。また、チームメンバーと協力し、より効率的な業務体制の構築にも貢献していきます。
面接対策
◆面接で評価されるポイント
面接では、コミュニケーション能力、問題解決能力、成長意欲、企業への理解度などが評価されます。明るくハキハキとした対応、論理的な説明能力、具体的なエピソードを交えた自己PRなどが重要です。また、司企業株式会社の事業内容や理念への理解を示すことも重要です。面接官は、あなたの人となりや仕事への姿勢、そして会社への適合性を判断しています。自信を持って、誠実に対応しましょう。
◇よくある質問とその回答例
Q1:志望動機を教えてください。
A1:(上記例文を参考に、自身の経験やスキルを踏まえて具体的に回答する。企業理念への共感や、具体的な貢献目標を明確に述べる。)
Q2:あなたの強みは何ですか?
A2:(自身の強みを具体的に説明し、それをどのように仕事に活かせるのかを説明する。具体的なエピソードを交えると効果的。)
Q3:未経験ですが、この仕事に自信はありますか?
A3:(未経験であることを認めつつ、研修制度への期待や、積極的に学ぶ姿勢、成長意欲を伝える。具体的な学習計画を示すのも効果的。)
Q4:逆質問はありますか?
A4:(事前に企業について調べておき、具体的な質問をする。入社後のキャリアパスや、社風、チームワークについて質問するのも良いでしょう。)
まとめ
司企業株式会社は、未経験者にも安心して挑戦できる環境と、長く安定して働ける魅力的な職場です。充実した研修制度、良好な社風、ワークライフバランスの充実など、多くのメリットがあります。自身のキャリアプランと照らし合わせ、この機会にぜひ応募をご検討ください。今回ご紹介した内容を参考に、自己分析を行い、自身の適性や将来像をしっかりと見据え、自信を持って応募しましょう。あなたからの応募を心よりお待ちしております。
求人情報 引用元: リクナビネクスト)
司企業株式会社
物流会社 法人営業【福岡県宮若市】★総合物流サービス会社 ★物流に関する課題を抱えている企業に対して自社のサービスを提案する仕事です ★経験不問!未経験歓迎 ★充実の福利厚生 ★働きやすい環境 ★再雇用制度あり ★昇給・賞与あり ★長く腰を据えて働ける環境宮田》法人営業★総合物流サービス会社 ★物流に関する課題を抱えている企業に対して自社のサービスを提案する仕事です ★経験不問!未経験歓迎 ★充実の福利厚生 ★働きやすい環境◎ ★再雇用制度あり ★昇給・賞与あり ★長く腰を据えて働ける環境
物流会社 法人営業
福岡県宮若市上有木1180番地
特徴
学歴不問 交通費支給 車通勤OK 昇給・昇格あり 賞与あり 資格取得支援制度 正社員
業務内容
【仕事内容】
さまざまな荷物に合わせた車両を取り揃え、全国各地に運送できるシステムを構築している当社では、業界問わず幅広い法人企業様に対して、お客様のニーズに合わせた運送をおこなっています。
法人企業様の製造したモノ、商品をイチ早く円滑に配送できるよう提案する法人営業のお仕事です。まずは提携する倉庫など物流業の既存顧客対応からスタートします。
その後は、製造メーカーや大型販売店など、徐々に大きな取引もお任せする予定です。入社していただく方のスキルや経験に合わせて、業務を担当していただくので、ご安心ください!
【具体的には…】
・既存、新規顧客への提案業務
・提案内容のチームミーティング
・見積書や提案書の作成
・電話やメールでの新規アプローチ
・受注処理業務 など
◎既存、新規どちらも担当
入社後は、先輩社員から引継ぎをおこない、既存顧客をメインに担当していただきます。業務を覚え、慣れてきた段階で新規顧客へのアプローチをおこなっていただきます。荷主様である法人企業様への対応、提案に加え、協力会社である他社の物流会社様の対応も担当していただきます。
◎営業スタイル
営業活動は電話やメール、訪問がメインです。基本的に、メールや電話でアポイントを取得し、対面でのご挨拶、ご提案をおこなっています。まずは先輩社員の営業活動に同行し、学んでいただきます。
◎幅広い取引先
「いろんなことに挑戦する」をコンセプトに掲げる当社では、全国のネットワーク、高い物流スキルを武器に、ニーズがあるすべてのお客様に対応できる土台や仕組みが整っています。そのため、業界を問わず幅広いお客様がターゲットとなります。当社の強みと協力会社様の得意な部分を活かしながら、業界全体のさらなる発展に向けて協力し合って業務を進めています。
【魅力ポイント】
★やりがいの大きな仕事
2024年問題やドライバーの高齢化問題で、物流業界全体としてニーズが高まっています。困っているお客様も多く、そのタイミングで適切な提案やプラスαの提案をおこなえるのが当社の強みです。感謝される瞬間やニーズに応えることができたときは大きな達成感ややりがいを感じられる仕事です。
★長く腰を据えて働ける職場
20代~60代の幅広い年齢層の社員が活躍しています。定年は65歳(再雇用制度あり)ですが、定年後も再雇用制度を利用し、活躍できます。退職後の役割や給与が大きく変わることもなく、本人の希望を考慮しながら、腰を据えて安定した勤務ができることも当社の魅力です。
★社内連携が重要な仕事
お客様のお荷物を円滑に配送するためには、配車を担う部署や実運航をおこなう部署など社内の連携が不可欠。社内でのコミュニケーションが重要な仕事です。そのため、社内全体で協力し合い、助け合う風通しの良い文化が根づいています。
【研修制度やキャリア】
◎入社後の流れ
入社後は、2~3日程度、会社や物流業界について座学研修を実施します。体系的なもので進めていくのではなく、その方の理解度やスキル、知識に合わせて丁寧に研修をおこないます。
その後は配属先でのOJT研修をおこないます。先輩の営業同行を通じて、実践的に業務を習得いただける環境です。
◎身につくスキル
物流業界の仕事はカタチのあるモノを売る営業ではありません。荷主様、荷物の種類、配送するドライバーなどさまざまな要素を最適に組み立てていく能力が重要となります。そのため、全体を管理するための広い視野やマネジメントスキルがアップする仕事です。
【会社について】
当社は愛知県豊田市に本社を置く、1971年創業の総合物流サービス会社です。「安全は経営の原点」を念頭に経営方針を掲げ、お客様だけでなく、家族をも含め、関係するすべての方に対して「安全」を最優先に取り組むことを目指しています。
業界での実績や歴史、そして全国に140拠点を持つ当社ならではのネットワーク力を武器に、売上を右肩上がりに伸ばし、堅実な経営をおこなっています。
>>ご応募お待ちしております!<<
職種
物流会社 法人営業
雇用形態
正社員
勤務体系
固定時間制
試用期間の期日
3ヶ月間は試用期間(給与待遇に差異はありません)応募資格
【必須】
・普通自動車免許(AT可)
【優遇】
・物流業界の経験がある方
・業界問わず営業経験がある方
求める人物像
下記、一つでも当てはまる方は歓迎です!
■人と話すことが好きな方
■明るい対応に自信がある方
■人当たりの良さに自信のある方
■物流業界に興味がある方
■営業職、サービス業、販売職の経験を活かしたい方
■スキルアップしたい方
■素直さがあり、柔軟に対応できる方
◎お話好きな方が向いている仕事
荷主様、協力会社様とは、困っていたら助け合うという文化が根付いており、そのため「義理人情に厚い方」や「恩義を重んじる方」そして何より「人と話をすることが好きな方」が活躍できる環境だと思います。
学歴
不問
必要な経験等
不問
必要な免許・資格
【必須】
・普通免許(AT可)
・物流業界での営業経験3年以上〒823-0015福岡県宮若市上有木〒823-0015 福岡県宮若市上有木1180番地
司福岡株式会社 宮田営業所
就業場所
福岡県宮若市上有木1180番地
勤務先会社名
司福岡株式会社 宮田営業所
【交通手段】
沿線・最寄駅
マイカー通勤可能(無料駐車場あり)
固定時間制
就業時間
8:00~17:00・実働:8時間/休憩60分・残業あり:10時間程度/月
休憩時間
60分休日
・週休2日(祝・日)
・年間休日:107日
・会社カレンダーによる
・入社半年経過後の
年次有給休暇日数:10日
・有休消化率:
5日+α日の取得100%
・長期休暇あり
(GW・お盆・年末年始 各10日前後)あり
条件変更なし【保険制度】
雇用保険
労災保険
健康保険
厚生年金
待遇
・社会保険完備
・賞与年2回
(業績/入社時期による)
・家族手当
・通勤手当
・無事故報奨金
・運行手当
・出張手当
・慶弔休暇
・定期的な健康診断
・入社半年経過後の
年次有給休暇日数:10日
・無事故報奨金
・表彰制度
・教育訓練
・資格取得支援制度
・ユニフォーム半額補助
・マイカー通勤可
・定年制度65歳(再雇用制度あり),再雇用制度有り
・敷地内禁煙(喫煙場所あり)
・お誕生日にはカタログギフトあり
加入保険等
健康保険あり・厚生年金あり・雇用保険あり・労災保険あり
通勤手当
規定内支給転勤
無し
定年齢
65歳(再雇用制度あり)
再雇用
有会社名
司企業株式会社
業種
運輸・交通・物流
代表者名
庄司 只功
所在地
愛知県豊田市本町中根98
事業内容
・一般貨物自動車運送事業
・貨物利用運送事業
・通関業
・産業廃棄物および一般廃棄物の収集運搬業務
・その他
設立年月
1971年4月
電話番号
0561-56-1882