【株式会社リッコー】「営業は好きだけど、もっと人と深く関わりたい」あなたへ。成長できる法人営業のチャンス!|求人情報・志望動機例文・面接対策付き
年休129日!未経験OK!最先端スポーツ機器の法人営業
充実の福利厚生とやりがいのある仕事
株式会社リッコーでは、独自の複合高周波技術を用いたスポーツ機器「楽トレ」の法人営業担当を募集しています!5000社以上の整骨院に導入実績のある、世界レベルの製品です。既存顧客への営業がメインなので、未経験者でも安心してスタートできます。年間休日129日、フレックスタイム制など、ワークライフバランスも抜群です!
仕事内容:専門知識を活かし、お客様をサポート
整骨院への訪問営業が中心です。専門知識を活かし、お客様の課題解決に貢献できます。製品の設置、説明、見積作成など、幅広い業務に携わることが可能です。将来的には、SNS動画作成などマーケティングにも挑戦できます。
- 既存顧客への営業(新規開拓は少なめ)
- 製品説明、設置、導入サポート
- 見積書・請求書作成
- 顧客との関係構築
未経験でも安心!充実の研修制度
入社後は3ヶ月間、先輩社員によるOJT研修があります。筋肉や健康に関する知識を丁寧に指導しますので、安心してスキルアップできます。3ヶ月後からは徐々に独り立ちを目指し、6ヶ月後には自身の裁量で業務を進められます。
こんな方におすすめ!
・スポーツや健康に興味がある方 ・人と接することが好きな方 ・専門知識を活かしたい方 ・成長意欲の高い方
待遇面も充実しており、月給25万9591円~35万6881円(固定残業代含む)、年間休日129日、交通費支給など、働きやすい環境です。車通勤可能な方も歓迎です!
「営業は数字を追いかけるだけの仕事ではない。もっとお客様と深く繋がり、感謝される仕事がしたい…」そう思っているあなたへ。株式会社リッコーの法人営業は、そんなあなたの想いを叶える可能性を秘めています。独自の複合高周波技術を用いたスポーツ機器「楽トレ」の営業を通して、お客様の課題解決に貢献し、やりがいと成長を同時に掴むことができる環境です。この記事では、キャリアアドバイザーの視点から、この求人の魅力を徹底的に解説します。
キャリアアドバイザーが語る企業や職種の魅力
株式会社リッコーは、独自の複合高周波技術を用いたスポーツ機器「楽トレ」で業界をリードする企業です。整骨院への営業が中心という点、そして「お客様との深い繋がり」を重視する社風は、多くの転職希望者にとって魅力的なポイントと言えるでしょう。
◆充実した研修制度とキャリアパス
未経験者でも安心してスタートできるよう、3ヶ月間の充実した研修制度が用意されています。先輩社員との同行を通して、営業活動の基礎から筋肉や健康に関する専門知識まで丁寧に指導を受けられます。その後も、段階的に業務の幅を広げていくことで、着実にスキルアップを図ることが可能です。6ヶ月後には、自身の裁量で営業活動を進められるようになり、成長スピードも加速します。これは、短期間で市場価値を高めたいと考えている方にとって大きなメリットと言えるでしょう。キャリアパスとしては、営業スキル向上はもちろんのこと、将来的にはマーケティング部門への異動や、チームリーダー、マネージャーへの昇進など、様々な可能性が考えられます。
◇働きやすさを重視した環境
年間休日129日、土日祝休み、さらに計画休暇5日と、プライベートを大切にできる環境が整っています。フレックスタイム制度も導入されており、9時出勤が基本ですが、10時30分出勤も可能です。ワークライフバランスを重視する方にとって、非常に魅力的なポイントです。残業についても、固定残業代制を採用しており、残業時間の管理が明確です。過度な残業を強いられる心配は少ないと言えるでしょう。これは、多くの営業職で問題となる「長時間労働」のリスクを軽減する上で大きなポイントです。競合他社と比較しても、この労働環境の良さは大きな優位性と言えるでしょう。他社では、新規開拓営業が中心でノルマが厳しく、長時間労働が常態化しているケースも多いですが、リッコーでは既存顧客への営業が中心であるため、比較的働きやすい環境が提供されています。
◆他社との比較優位性:人間関係と顧客との距離感
多くの営業職では、数字目標の達成が最優先されがちです。しかし、リッコーでは「お客様との深いコミュニケーション」を重視しており、お客様一人ひとりのニーズに合わせた最適な提案を行うことが求められます。これは、単なる「商品販売」ではなく、「お客様の課題解決」に貢献するやりがいのある仕事です。他社と比較すると、顧客との距離が近く、より人間的な関係を築きながら仕事を進められる点が大きな魅力と言えるでしょう。これは、単なる売上を上げるだけでなく、顧客満足度を高めることに繋がるため、長期的な視点で企業の成長にも貢献します。また、多くの営業職では、新規顧客開拓に多くの時間を費やすことが一般的ですが、リッコーでは既存顧客への営業が中心であるため、比較的安定した顧客基盤のもとで業務に取り組むことができます。
◇転職成功事例:専門知識を活かし、キャリアアップを実現
過去の転職成功事例として、医療系の知識を活かして入社した方が、専門知識を活かした提案で高い成果を上げ、短期間で昇進した事例があります。また、スポーツ経験者の方々は、お客様との共通の話題を見つけやすく、スムーズなコミュニケーションを築けているようです。これらの事例は、自身の経験や知識を活かし、キャリアアップを目指すことができることを示しています。もちろん、未経験の方でも、充実した研修制度とサポート体制があるので、安心してスタートできます。
キャリア形成のチャンス
株式会社リッコーで法人営業として働くことは、単なる仕事ではなく、自身のキャリア形成に繋がる大きなチャンスです。充実した研修制度と、お客様との深い繋がりを築きながら仕事を進めることで、営業スキルはもちろん、筋肉や健康に関する専門知識、コミュニケーション能力など、多様なスキルを身につけることができます。また、将来的にはマーケティング部門への異動や、チームリーダー、マネージャーへの昇進など、キャリアパスも豊富に用意されています。さらに、産学連携による最新の研究成果に触れる機会もあり、常に新しい知識を学び続けることができます。これは、市場価値を高め、自身の成長を続ける上で大きなアドバンテージとなるでしょう。自身の成長を加速させ、専門性を高めたいと願う方にとって、最適な環境と言えるでしょう。
悩みの解消と働き方のメリット紹介
◆充実の休暇制度とワークライフバランス
営業職は残業が多く、プライベートとの両立が難しいと感じる方も多いのではないでしょうか?株式会社リッコーでは、年間休日129日(土日祝休み+計画休暇5日)を実現。年末年始9連休、GW6連休、夏季休暇9連休など、長期休暇も取得可能です。さらに、フレックスタイム制も導入されており、9時出勤が基本ですが、10時30分出勤も可能です。ワークライフバランスを重視したい方にとって、非常に魅力的な環境と言えるでしょう。キャリアアドバイザーとして、この充実した休暇制度は、転職活動における重要なポイントであり、生活の質を高め、仕事へのモチベーション維持にも繋がることを強調しておきます。
◆既存顧客中心の営業スタイルと高い顧客満足度
新規開拓に比べて負担の少ない既存顧客への営業が中心です。そのため、数字を追いかけるだけの営業ではなく、お客様一人ひとりと深く向き合い、最適なソリューションを提供することに集中できます。「お客様との深い繋がりを築き、感謝される仕事がしたい」という方には最適な環境です。また、5000社以上の整骨院に導入実績がある製品は、その効果を実感している顧客が多く、営業活動における信頼感の構築にも繋がります。これは、営業経験の浅い方や、人間関係を重視する方にとって大きなメリットとなるでしょう。キャリアアドバイザーの視点から、この顧客基盤の強さは、安定した仕事量と高い顧客満足度を実現する基盤となり、長く安心して働ける環境を約束すると言えるでしょう。
未経験者も安心できる理由
◆充実した研修制度とサポート体制
未経験者の方でも安心してスタートできるよう、3ヶ月間の研修期間が設けられています。先輩社員による同行営業を通して、営業活動の基礎から、製品知識、お客様とのコミュニケーションスキルまで、丁寧に指導を受けられます。研修後も、継続的なサポート体制が整っており、疑問点や不安な点があれば、いつでも相談できる環境です。6ヶ月後には、自身の裁量で営業活動を進められるようになり、成長スピードも速いでしょう。キャリアアドバイザーとして、この段階的な研修と継続的なサポートは、未経験者にとって大きな安心材料であり、着実な成長を促す重要な要素だと考えます。
◆向いている人の特徴
この仕事に向いているのは、以下の様な方です。
- 素直で謙虚な方:指導を受け入れ、常に学び続ける姿勢を持つ方。
- コミュニケーション能力の高い方:お客様との良好な関係構築が不可欠です。
- 健康や筋肉に興味関心のある方:専門知識を活かし、お客様の課題解決に貢献したい方。
- 体力に自信のある方:営業活動には、ある程度の体力が必要です。(重たい機器の搬入など)
- 責任感の強い方:お客様の期待に応え、結果を出すことにやりがいを感じる方。
これらの特徴に当てはまる方は、この仕事で高い成果を上げ、大きなやりがいを感じられる可能性が高いでしょう。自己分析を通して、自身の強みや適性を客観的に評価し、この仕事との適合性を確認することが重要です。
志望動機作成のポイントと例文
◆志望動機のポイント
志望動機では、以下の3点を明確に伝えましょう。
1. 株式会社リッコーへの関心と、その理由(製品の魅力、企業理念への共感など)
2. あなたの強みと、この仕事で活かせる経験・スキル
3. 入社後の具体的な目標と、会社への貢献
◆志望動機例文
例文1:スポーツ経験者
幼少期から続けてきたバスケットボール経験を通して培ってきた体力と、チームワークを重視する姿勢は、貴社の営業活動に活かせるものと確信しております。貴社の「楽トレ」は、スポーツ選手のパフォーマンス向上にも貢献する革新的な製品であり、その魅力を多くの整骨院の先生方に伝えることで、患者様の健康増進に貢献したいと考えています。入社後は、まずは先輩社員の方々から営業スキルを学び、3ヶ月後には独り立ちを目指し、1年後にはトップセールスマンとして活躍したいです。
例文2:医療業界経験者
以前、医療機器メーカーで営業として勤務しておりました。その経験を通して培った顧客対応力や、医療現場の知識を活かし、貴社の「楽トレ」を多くの整骨院に導入することで、患者様のQOL向上に貢献したいと考えております。貴社の製品は、従来のEMSとは異なる独自の技術を用いており、その革新性と高い効果に魅力を感じています。入社後は、既存顧客との関係を深めながら、新規顧客開拓にも積極的に挑戦し、会社の成長に貢献したいです。
例文3:未経験者
貴社の求人情報を見て、「楽トレ」の革新的な技術と、お客様を第一に考える企業理念に共感し、応募いたしました。未経験ではありますが、責任感と向上心を持って仕事に取り組む自信があります。研修期間中は、先輩社員の方々から丁寧に指導を受けながら、営業スキルと製品知識を習得し、早期に一人前として活躍できるよう努力します。将来的には、マーケティングにも携わり、会社の更なる発展に貢献したいと考えています。
面接対策
◆面接で評価されるポイント
面接では、以下の点が評価されます。
- コミュニケーション能力:明るくハキハキと話せるか、質問に的確に答えられるか。
- 熱意と意欲:この仕事への情熱、会社への貢献意欲は明確に伝えられるか。
- 問題解決能力:困難な状況でも、どのように解決策を見つけられるか。
- 適性:この仕事に向いている人物像と合致しているか。
- 体力:重たい機器の搬入などに耐えられる体力があるか。
◆よくある質問と回答例
Q1:未経験ですが、この仕事に就くことは可能でしょうか?
A1:はい、可能です。3ヶ月の研修期間で、先輩社員が丁寧に指導しますので、安心してスタートできます。未経験から活躍している先輩社員も多いです。
Q2:この仕事のやりがいは何ですか?
A2:お客様の悩みを解決し、感謝されることです。また、最新の筋肉に関する知識を学び続けられる点も大きなやりがいの一つです。
Q3:入社後のキャリアパスについて教えてください。
A3:まずは既存顧客への営業からスタートし、徐々に業務範囲を広げていきます。将来的には、チームリーダーや、マーケティング部門への異動なども可能です。
まとめ
株式会社リッコーは、充実した休暇制度、既存顧客中心の営業スタイル、そして充実した研修制度とサポート体制など、多くの魅力を持つ企業です。自身の強みや適性を活かし、やりがいのある仕事に就きたいと考えている方は、ぜひ応募をご検討ください。この求人は、将来のキャリアアップを目指す方にも最適な環境です。自己分析を行い、自身の将来像と照らし合わせて、応募するかどうかを判断しましょう。少しでも興味を持たれた方は、まずは会社説明会に参加してみることをお勧めします。皆様のご応募をお待ちしております。
求人情報 引用元: リクナビネクスト)
株式会社リッコー
スポーツ機器の法人営業国内屈指の複合高周波技術|業界未経験歓迎|年間休日129日仕事内容
\独自技術を用いた国内屈指のスポーツ機器/
当社の製品は独自の「複合高周波」技術を用いたスポーツ機器です。一般的な製品や通常のトレーニングでは鍛えることができない筋肉の深層部を強化でき、世界で活躍するスポーツ選手にも愛用されております。整骨院にも5000社以上導入されている製品です。是非一緒に広めていただける方を募集しております。
\スポーツや筋肉に関心のある方には天職/
当社の製品は、整骨院の事業者様に導入いただいておりますが、
患者様が抱える悩みや課題に対して、筋肉や身体の仕組みを理解し、専門的な知識をもとに最適な提案ができるのが特徴です。
スポーツ経験者やトレーニングに詳しい方なら、知識を活かしてお客様の悩みを解決し、感謝されるやりがいがあります。
更に、筋肉に関する最新の知識を学ぶことができるため、院の先生が知らないようなものまで吸収し、お悩みを解決することができます。もちろん、自身の筋力トレーニングにも活用してもOKです!
\既存のお客様への営業がメイン!/
既存のお客様への営業が中心ですので、新規開拓の営業に比べると提案しやすいです。業界未経験の方も歓迎しておりますので、是非ご応募お待ちしております。
\主な業務内容/
◆整骨院への営業
整骨院に訪問して、先生の方々に営業&関係構築を行っていただきます。当社の製品を現場で設置いただき、患者様の回復の一助になることを目指していきます。
・お客様からの引き合いによる商談・セミナー
・デモの段取り、現地で機械の説明
・納期確認、価格決定
・見積書/請求書の対応
・経理に入金確認
ゆくゆくは、SNS動画や広告を使ってマーケティングすることも考えておりますが、
そのような業務にも将来的には携わることができます。
\この仕事のやりがい/
最新の筋肉に関する知識を日々勉強しながら、お客様に還元していくことができます。結果、利用者様のお困り事が解決すると非常にやりがいを感じることができます。当社の営業は、数字を追うことが目的ではありません。そのため、お客様とは深いコミュニケーションを取り、お客様にあった最適な課題解決の提案をすることが重要なポイントです。
「営業の仕事は好きだけど、もっとお客様1人ひとりとのつながりを大切にしていきたい!」
そんな方にうってつけの環境になっております。
思いやりの気持ちを大切にしながらも、筋肉の専門知識を通して、目の前の人の役に立つことができるのは、非常にやりがいの感じられる仕事です。
\業界未経験歓迎!入社後の流れ/
◆入社~3ヶ月
まずは先輩に同行しながら営業活動をしていきます。
筋肉や健康の知識を教えていきますので、是非吸収していってください。
◆3ヶ月~6ヶ月
教わったことをもとに、自身で営業していきます。
とはいえ、お客様の関係構築や営業のトークの仕方、筋肉に関する専門知識、いろんな点で悩む点が出てくるかもしれませんので、是非その際はご質問ください。
◆6ヶ月後~
自身で一人前として営業活動していきます。
裁量を持って、行動できるので、成長スピードも早く、着実に市場価値を上げられます。
※上記はあくまでも一例です。
成長スピードやスキル、経験に応じて業務を分担していきます。
最初はなにかと不安だと思いますが、焦る必要はありません。
一つずつできることをこなしていき、ゆっくり業務の幅を広げていきましょう。
【当社の製品について】
・独自技術を用いた国内屈指の健康機器「楽トレ」
「楽トレ」は一般的なEMSでは鍛えることができない筋肉の深層部をトレーニングできる機器です。多くの場合、年齢が上がるにつれ、深層部の筋肉であるインナーマッスルが機能しづらくなります。それにより、身体(筋肉)の動かそうとしたときに、表層部の筋肉であるアウターマッスルで姿勢を支えようとしてしまいます。これが、痛みの根本原因となり、膝や腰などを痛めてしまうことがあります。そこで、当社の製品「楽トレ」では、「複合高周波」の技術を用いることで、より楽に、より効果的にインナーマッスルを鍛えることを実現しております。世界で活躍するスポーツ選手にも愛用されております。整骨院にも5000社以上導入されている製品です。是非一緒に広めていただける方を募集しております。
・産学連携
当社の開発部長は、豊橋技術科学大学の特任教授であり、青山学院大学・久留米大学医学部・国際医療福祉大学・帝京科学大学・早稲田大学との産学連携研究を行っております。求めている人材
【必須要件】
✔車の運転ができる方
✔プレゼンテーション、資料作成スキル
✔PCスキル(マイクロソフトオフィス、メール)
【歓迎要件】
✔ 筋肉や健康、医療の知識を活かしたい方
✔ 最新の知識や独自技術を学び、お困りごとを解決したい方
✔ 短期間でスキルを身につけ、キャリアアップしたい方
✔ スポーツをされていた方
【求める人物像】
✔素直な方
✔謙虚な方
✔重たいものを運ぶのに抵抗がない方東京都中央区日本橋室町2丁目1番1号 日本橋三井タワー6F
株式会社リッコー
【交通手段】
交通・アクセス
東京メトロ銀座線・半蔵門線「三越前」駅 JR総武本線「新日本橋」駅直結 JR山手線「神田」駅(徒歩8分) JR 「東京」駅(徒歩8分)
固定時間制
勤務時間詳細
実働時間:1日あたり8時間
平均勤務日数:1ヶ月あたり17日 〜 23日
基本9:00出勤ですが、フレックスタイム制を利用して10:30に出勤することも可能です。休日休暇
<年間休日129日>
土日祝日休み124日に加えて、計画休暇5日もありますので、プライベートも充実できます。
<2025年度の休暇>
年末年始(9連休:12月28日~1月5日)
GW休暇(6連休:5月1日~6日)
夏季休暇(9連休:8月9日~17日)
3月下旬(4連休:3月20日~23日)あり
試用・研修期間:3か月
試用・研修期間の条件:給与条件が異なる
試用・研修期間の勤務時間条件は本採用時と同じ。
【給与】
本採用と異なる
基本給 : 月給 25万9591円 〜 35万6881円
固定残業代:あり
1ヶ月あたり4万410円 〜 5万5620円(固定残業時間:1ヶ月あたり20時間)
固定残業時間を超えた勤務時間については別途残業代を支給する
【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:あり
1ヶ月あたり0円 〜 3万円
全員に一律で支払われるその他手当金額:なし【保険制度】
雇用保険
労災保険
健康保険
厚生年金
待遇・福利厚生
【福利厚生】
・共済
・社会保険完備
・交通費支給
・出張手当
・フレックスタイム制度職場環境
・年間休日129日でプライベートも充実
土日祝日休みに加えて、計画有休が5日ありますので、長期休暇をとって旅行にいくこともできます。
・フレックスタイム制度
基本9:00出勤ですが、10:30出勤することも可能でございます。
喫煙所:喫煙所あり(屋内)
事務所内に喫煙スペースがあります。
最近のコラム
>> 【2023年最新版】ホームセンターで表札作成にかかる費用と交換方法|DIYで賢く節約!