【株式会社Innovation】第二新卒・未経験歓迎!充実のサポート体制で成長できる法人営業|求人情報・志望動機例文・面接対策付き
【未経験OK!】土日祝休み&ほぼ定時!成長中のIT企業で充実の営業キャリアをスタートしませんか?
充実の福利厚生と成長環境が魅力!
株式会社Innovationでは、企業のオフィス環境改善やDX化推進を支援する法人営業を募集しています!未経験者歓迎!第二新卒、既卒、新卒、初めての正社員も大歓迎です!土日祝休み、年間休日132日、ほぼ定時退社とワークライフバランスも抜群!
具体的な仕事内容と成長サポート
企業への電話アプローチから始まり、課題ヒアリング、最適なITソリューションの提案、導入後のサポートまで一貫して担当します。先輩社員による丁寧な研修で、営業スキルはもちろん、ITパスポート取得(会社負担!)もサポートします。1年間は必ず上司や先輩がマンツーマンで指導します。
やりがいとキャリアアップ
社長クラスとの直接交渉も多く、企業の成長に貢献できるやりがいを感じられます。成果は正当に評価され、給与やポジションアップのチャンスも豊富!スタートアップならではの自由度と成長を実感できます。代表自ら育成に力を入れており、あなたの成長を全力でサポートします!
魅力的な福利厚生
- 年間休日132日(土日祝休み)
- ITパスポート資格取得支援(費用会社負担)
- 書籍購入補助(月5,500円)
- スポーツジム利用補助(1回550円)
- 昇給年1回、賞与年2回
「成長したい」「安定した環境で働きたい」そんなあなたに最適な環境です!ぜひご応募ください!
「未経験だけど、営業で成功できるだろうか…」「将来のキャリアパスが見えない…」そんな不安を抱えているあなたへ。株式会社Innovationは、未経験者でも安心して挑戦できる環境と、明確なキャリアパスを用意しています。充実の研修制度と、働きやすい環境で、あなた自身の成長をサポートします。
キャリアアドバイザーが語る企業や職種の魅力
キャリアアドバイザーとして、数多くの企業を見てきましたが、株式会社Innovationは、特に「人材育成」に力を入れている点が大きな魅力です。設立間もないスタートアップ企業でありながら、社員一人ひとりの成長を第一に考え、充実した研修制度やサポート体制を整えています。これは、多くの企業が口にする「人材育成」とは一線を画す、本気の取り組みだと感じています。
◆充実した研修制度とキャリアパス
入社後1年間は、必ず上司や先輩がマンツーマンで指導を行い、営業スキルだけでなく、IT知識やロジカルシンキングといったビジネススキルも丁寧に育成します。オーダーメイドの研修なので、個々のレベルや個性に合わせた指導を受けられ、着実に成長できる環境です。また、ITパスポートの資格取得費用も会社が負担するなど、スキルアップを積極的に支援する体制が整っています。キャリアパスに関しても、年齢や経験に関係なく、成果を正当に評価し、マネージャーや拠点長への昇進も目指せる明確な道筋があります。これは、スタートアップ企業ならではの、スピード感とチャンスの多さを示しています。
◇働きやすい環境と充実の福利厚生
残業はほぼなく、年間休日132日とワークライフバランスを重視した働き方が可能です。大手ジムの利用補助や書籍購入補助など、福利厚生も充実しており、社員の生活をサポートする体制が整っています。これは、企業の成長を支える人材を長く確保するための戦略的な投資であり、社員のモチベーション向上にも繋がっていると言えるでしょう。また、ほぼ定時退社という点は、プライベートの時間もしっかり確保でき、仕事と生活の調和を図りたい方にとって大きなメリットとなります。これは、多くの企業が目指す理想的な働き方を実現している好例です。
◆他社との比較優位性:育成への本気度
多くの企業が「人材育成」を謳っていますが、Innovationは、代表自身が育成に強いこだわりを持ち、実際にそのための環境を整備している点が大きな違いです。大手企業でのトップセールスとしての経験と、営業組織のマネジメント経験を活かし、社員一人ひとりに寄り添った指導を行っています。これは、単なる研修制度ではなく、企業文化として根付いている点が重要です。また、スタートアップ企業であるため、意思決定が早く、社員の声が反映されやすいという点も、他社にはない魅力です。これは、主体的に仕事に取り組みたい方にとって、大きなメリットとなるでしょう。
◇転職成功事例:想像を超える成長
具体的な成功事例はまだ公開されていませんが、代表の育成に対する強い意志と、社員の成長を促す環境が整っていることから、短期間でのキャリアアップやスキルアップを実現した事例が今後生まれると予想できます。スタートアップ企業は、成長スピードが速いため、早期に責任あるポジションを任せてもらえる可能性が高く、自身の成長を実感しやすい環境です。これは、キャリアアップを志す方にとって大きな魅力と言えるでしょう。
キャリア形成のチャンス
株式会社Innovationでは、年齢や経験に関係なく、成果を正当に評価する仕組みがあります。そのため、入社後すぐに、自身の能力や努力次第で、キャリアアップを目指せる環境です。研修制度や資格取得支援制度などを活用することで、営業スキルだけでなく、ITに関する専門知識も習得できます。さらに、スタートアップ企業ならではの自由度の高さから、新しいチャレンジや役割を担う機会も多く、自身の成長を実感しながら、会社と共に成長していける点が魅力です。マネージャーや拠点長といったポジションへの昇進も視野に入れ、自身のキャリアプランを描きながら、積極的に挑戦できる環境が整っています。これは、将来的なキャリア形成において、大きなアドバンテージとなるでしょう。
悩みの解消と働き方のメリット紹介
◆充実の休日とワークライフバランスを実現
IT業界の激務に疲れていませんか? 株式会社Innovationでは、完全週休2日制(土日祝休み)、年間休日132日を実現。 GW、夏季、年末年始には7~11日間の長期休暇も取得可能です。 残業はほぼなく、18時にはほぼ全員退社しています。 これは、単なる制度ではなく、代表の強い意志と、時間内に成果を上げるための工夫が凝縮された結果です。 ワークライフバランスを重視する方にとって、理想的な環境と言えるでしょう。 キャリアアドバイザーとして、この働き方は、転職における大きなメリットであり、長く健康的に働き続けられる土壌を形成していると評価できます。 プライベートの時間もしっかり確保し、仕事と人生の両方を充実させたい方には最適な環境です。
◆成長を促す独自の研修制度とキャリアパス
未経験の方や、スキルアップを目指している方にとって、研修制度は非常に重要です。Innovationでは、マニュアルに沿った画一的な研修ではなく、一人ひとりの個性やレベルに合わせたオーダーメイドの研修を実施。入社後1年間は必ず上司や先輩がサポートします。 さらに、ITパスポートの資格取得費用も会社が全額負担。 これは、単なる資格取得支援ではなく、社員のスキルアップとキャリア形成への投資だと捉えるべきです。 キャリアアドバイザーの視点から見ると、この充実した研修体制は、未経験者でも安心して成長できる環境を保証し、将来的なキャリアアップの可能性を大きく広げるものです。 また、成長中のスタートアップ企業であるため、早期のキャリアアップも期待できます。 マネージャーや拠点長への昇進も視野に入れられる点は大きな魅力です。
未経験者も安心できる理由
◆充実のサポート体制と成長機会
未経験者にとって、営業職への転職は大きな不安を伴うものです。しかし、Innovationでは、未経験者を歓迎しており、充実した研修とサポート体制が整っています。 入社後1年間はマンツーマンで指導を受けられるため、安心して業務に取り組めます。 また、先輩社員全員がITパスポート資格を保有しており、資格取得に向けたサポート体制も万全です。 これは、単なる教育ではなく、企業文化として「育成」を重視していることの表れです。 キャリアアドバイザーとして、この体制は、未経験者の不安を解消し、スムーズなキャリアスタートを支援する上で非常に有効だと考えます。 「コミュニケーション能力が高い」「営業として成果を上げたい」「スタートアップ企業で成長したい」という方であれば、十分に活躍できる環境です。
◆向いている人の特徴
この仕事に向いているのは、以下の様な方です。
- コミュニケーション能力が高い方
- 目標達成意欲の高い方
- 主体的に行動できる方
- 変化を恐れず、新しいことに挑戦できる方
- チームワークを大切にし、協調性のある方
これらの要素は、営業職全般に求められる基本的な資質ですが、特にスタートアップ企業では、変化への対応力や主体性が重要になります。 もし、これらの特徴に当てはまるのであれば、Innovationで活躍できる可能性は高いでしょう。 キャリアアドバイザーとして、自己分析を行い、これらの特徴を客観的に評価することが、応募の可否を判断する上で重要です。
志望動機作成のポイントと例文
◆志望動機作成のポイント
志望動機では、企業理念への共感、自身のスキルや経験、将来のビジョンを明確に示すことが重要です。 特にInnovationの場合は、「育成」への強い姿勢と、スタートアップ企業ならではの成長性、働きやすさを強調しましょう。 自身の経験や能力と、企業の求める人物像を結びつけることで、説得力のある志望動機を作成できます。
◆志望動機例文
例文1:未経験者(コミュニケーション重視)
株式会社Innovationの求人広告を拝見し、貴社の「育成」を重視する理念に深く共感いたしました。私はコミュニケーション能力には自信があり、人と接することが大好きです。未経験ではありますが、貴社の充実した研修制度と、先輩社員の方々のサポート体制があれば、必ず成果を上げられると確信しています。スタートアップ企業のダイナミックな成長に貢献し、自身も大きく成長したいと考えております。
例文2:経験者(キャリアアップ志向)
これまでの営業経験で培ってきた顧客対応力と提案力を活かし、貴社で更なるキャリアアップを目指したいと考えております。貴社の成長性と、社員一人ひとりの成長を重視する姿勢に魅力を感じています。特に、早期のキャリアアップを目指せる環境は、私の目標達成意欲を大きく刺激します。貴社の一員として、企業のDX化推進に貢献し、共に成長していきたいと考えております。
例文3:第二新卒(潜在能力重視)
前職での経験は少ないですが、貴社の求める「コミュニケーション能力」「目標達成意欲」は十分に備えていると自負しております。貴社のオーダーメイド研修制度は、私の潜在能力を引き出し、成長を促してくれると確信しています。未経験からでも、責任ある仕事に携わり、企業の成長に貢献したいという強い気持ちがあります。 貴社で、社会人としての基礎をしっかりと築き、将来はリーダーとして活躍したいと考えています。
面接対策
◆面接で評価されるポイント
面接では、コミュニケーション能力、目標達成意欲、学習意欲、企業への理解度などが評価されます。 特にInnovationでは、「育成」への理解度や、スタートアップ企業での成長への意欲を強くアピールすることが重要です。 また、具体的なエピソードを交えながら、自身の経験や能力を説明することで、面接官への印象をより強くすることができます。 キャリアアドバイザーとして、自己PRと企業研究を徹底的に行うことをお勧めします。
◆よくある質問とその回答例
Q. 未経験ですが、大丈夫でしょうか?
A. 未経験者の方を歓迎しています。充実した研修制度と先輩社員のサポート体制があるので、安心して業務に取り組めます。私も未経験からスタートしましたが、今では営業として活躍できています。
Q. 貴社で働く魅力は何ですか?
A. 働きやすい環境と、成長できる環境の両方が揃っていることです。年間休日132日、ほぼ定時退社など、ワークライフバランスを重視できる一方で、個人の成長を重視する研修制度や、早期キャリアアップのチャンスも豊富です。
Q. あなたの強みは何ですか?
A. (自身の強みを具体的に説明し、エピソードを交えて説明する。例:コミュニケーション能力、問題解決能力、粘り強さなど)
まとめ
株式会社Innovationは、充実した福利厚生、働きやすい環境、そして成長できる環境を備えた魅力的な企業です。 未経験者でも安心して挑戦でき、自身の成長と企業の成長を同時に実現できる絶好の機会です。 この記事で紹介したポイントを参考に、自己分析を行い、自身の適性と将来像をしっかりと見据え、応募をご検討ください。 キャリアアドバイザーとして、皆様の転職活動が成功することを心から願っております。
求人情報 引用元: リクナビネクスト)
株式会社Innovation
IT関連の法人営業土日祝休み/年間休日132日/ほぼ定時退社/IT資格取得可仕事内容
企業のオフィス環境にまつわるIT関連の課題解決や、DX化の推進のサポートを行います。最新のクラウドシステムや大手メーカーのOA機器の導入を通し、企業の成長を支援します。
具体的には:
・アポイントの取得
リストをもとに、企業へ電話でアプローチ。ニーズを探り、提案の機会を設定します。営業のフックとなるトーク内容などは、先輩がイチからお教えします。
・課題のヒアリング
興味をもっていただけた企業へ訪問し「何に困っているのか」課題をヒアリング。
・解決策の提案
「ITセキュリティ強化」「コスト削減」など企業が抱える課題にあわせて、 商品やサービスの提案を行います。
・導入後のサポート
商品やサービスの導入後、問題なく活用ができているのか支援・フォローを実施。
・定期的なフォローアップ
導入後も定期的に訪問しながら、課題や悩みをヒアリングし、企業のDX推進をサポートします。
<仕事のやりがい>
企業の課題を解決し成長を支援していくからこそ、信頼できる外部パートナーとして頼りにされるシーンが非常に多いです。特にオフィスのIT環境の改善やDX化支援などは社長が商談相手となることが多いからこそ、自身の提案が企業の成長につながるやりがいを感じられます。
──────────────
■オーダーメイドの研修で成長をサポート
人によって成長のポイントは異なるもの。だからこそInnovationでは、決まり切ったマニュアルで研修を行うのではなく、1人ひとりの個性やレベルにあわせ研修を行っていきます。入社後1年間は、必ず上司や先輩がついてサポートしていく予定です。
──────────────
■ 会社負担で、ITパスポートの資格を取得
営業としてのスキルとあわせて、IT関連の知識をつけていきます。その一環として、入社後早い段階でITパスポートの資格取得をしていただきます。資格取得に向けての参考書購入や受験費用などは会社が負担します。
営業メンバーは全員が資格をもっているので、試験対策なども社内で行える環境です。
──────────────
■ 給与・ポジションUPのチャンスが豊富
「社員にはやりがいをもって働いてほしい」という思いから、個人の目標・成果を正当に評価し給与に還元する仕組みを設けています。
成長中のスタートアップだからこそ、1年後・2年後と近い将来で手にできるポジションも豊富。「上を目指したい」と思ってから手にするまでの距離が近いのは、スタートアップならではの魅力。
──────────────
■ スタートアップで自分を磨く
自由度が高く、社員1人ひとりの声で新しいことがスタートするのはスタートアップならでは。自分たちで会社を大きくしていく実感を得られるのは、立ち上げたばかりの今だからこそ味わえる醍醐味です。
今回採用する方は、代表の大橋が直接サポートしていきます。営業ノウハウはもちろん、ビジネスセンスも一緒に活動をする中で身につけていただけるはず。
──────────────
■ 成長中のスタートアップだからこそ、掴めるチャンス
特にInnovationでは、1人ひとりの成果を正当に評価することを大切にしています。これまでの経験や年齢に関係なく、入社後の実績を正当に評価し、マネージャーや拠点長などのポジションもお任せしたいと考えています。
実際、新しい拠点出店も検討を進めています。「今より上のポジションを目指したい」「新しいチャレンジをしたい」という方には、最適な職場です。求めている人材
<未経験を歓迎!経験いっさい不問>
▢ 第二新卒
▢ 既卒・新卒
▢ 初めての正社員 歓迎します
・コミュニケーションをとるのが得意
・営業として成果をあげたい
・スタートアップの自由度と成長を感じたい
そんな思いをお持ちの方と一緒に働きたいと思っています。
────────────
■ マネジメントに強み
代表が、Innovationを設立した背景の1つに「育成」への思いがあるほど、マネジメント・研修サポートに力をいれている会社です。
入社する方は1年かけて、成果がだせる営業になれるようサポートします。営業スキルはもちろん、ITの知識や、ビジネスで不可欠なロジカルシンキングをはじめとした考え方まで丁寧にお教えします。
社会人未経験の方も、ぜひ安心してご応募ください。
──────────────
■ 私たちが「育成」を大切にする理由
大手IT関連企業で長年、自身もトップセールとして活躍しながら、新卒を含む営業組織のマネジメントを手掛けてきた大橋。独立のきっかけは「活躍している社員へチャンスを広げたい」「もっと育成を大切にしたい」という思いから。
どんなに素養のある人でも、マネジメントがきちんと機能していないとパフォーマンスを発揮できず、退職につながってしまうことも。多くの社員を抱える大手企業だからこそできる、多数に向けた研修制度の良さを感じる一方で、もっと社員の成長を促進するためには、より1人ひとりの個性や成長角度に合わせた細かな支援の必要性を感じていました。
そんな前職での経験から、入社してくれた方がそれぞれのペースで成長できる環境の大切さを実感する中で、「1人ひとりの可能性をもっと広げていきたい」「もっと丁寧に1人ひとりと向き合いたい」そんな想いをかたちにしたいと思い立ち上げたのが、株式会社Innovationです。
1人でできることには限りがあるからこそ、自分と同じ気持ち・同じ熱量をもつメンバーを育成することで組織として強くなる。そんな考えから当社では、社員1人ひとりに向き合って育成することを大切にしています。東京都豊島区池袋2-75-1 SOXビル2階
株式会社Innovation
【交通手段】
交通・アクセス
池袋駅より徒歩8分
固定時間制
勤務時間詳細
実働時間:1日あたり8時間
平均勤務日数:1ヶ月あたり18日 〜 20日
勤務時間:9:00 〜 18:00
──────────────
■ 残業しない、合理的な働き方
代表をはじめ、全員が18時台には退社。時間内でいかに成果をあげるかにこだわっています。営業時間内は他社以上に「集中力」「やりきる力」が求められますが、その分1日の充実度も比にならないほど高いです!
大手ジムを550円で利用できる制度もあるので、定時であがってジムに行くという生活も。休日休暇
▢ 完全週休2日制(土・日)
▢ 祝日
▢ 年末年始
▢ GW
▢ 夏季休暇
▢ 慶弔休暇
▢ 有給休暇
────────────
■ 年間休日132日(2025年 / 計画有給含む )
年末年始、夏季、GWには「7〜11日間」の大型連休を取得!社員がメリハリを持って仕事に集中できるように、会社として計画しています。なし【保険制度】
雇用保険
労災保険
健康保険
厚生年金
待遇・福利厚生
【福利厚生】
▢ 昇給年1回
▢ 賞与年2回(7月・12月)
▢ 交通費全額支給(月上限3万円目安)
▢ 営業職手当
▢ 役職手当
▢ 営業実績に応じたインセンティブ
▢ スポーツジム利用補助制度(大手ジム利用:1回550円)※回数上限なし
▢ 資格取得補助(受験料・参考書代を会社が負担)
▢ 書籍購入補助制度(月額5,500円(税込)まで)
────────────
■ 社員を思って生まれた制度
社員の健康促進のために生まれた「スポーツジム利用補助制度」。ほぼ1コインで大手ジムに通えると、社員からも好評です。
IT関連の資格取得や新しい知識のアップデートを積極的に行えるようにという思いからスタートしたのは「資格取得補助」。受験料や参考書の購入など、会社が全額負担しています。
さらに、営業スキルを高めたい。マネジメントを学びたい。などの思いから個人が購入する書籍についても、購入補助を導入!1人ひとりのスキルアップにつながる学びを会社として大切にしています。職場環境
現在Innovationでは、社長を含め6名のメンバーが活躍中。設立2年目ながら、売上・利益共に右肩上がりで推移しています。「社員には楽しく働いてほしい」「きちんと目をかけて人を育てたい」そんな代表の思いが浸透している会社です。今回は初の求人募集です。
喫煙所:喫煙所あり(屋外)
※完全分煙です。
※執務室内は完全禁煙ですが、敷地内に喫煙スペースがあります。
最近のコラム
>> ゴールド免許なのに…交通違反で切符を切られた時の心の整理と、キャリアへの影響を考える