【株式会社喜多村】第二新卒・既卒歓迎!充実の研修と福利厚生で成長できる法人営業|求人情報・志望動機例文・面接対策付き
年収500万円目指せる!充実福利厚生×リモートワーク可能な法人営業
未経験OK!理系知識を活かせる営業職
株式会社喜多村では、法人営業を募集しています!未経験でも安心の3ヶ月研修(岐阜県飛騨市)があり、粉体や粉砕技術の基礎を学べます。大手化学メーカーが中心の取引先で、研究開発や購買部門への営業活動を行います。東京・大阪がメインの顧客訪問ですが、最初は先輩同行なので安心です。月給23万~45万円、年収は26歳で460~480万円、30歳で480~540万円と、頑張り次第で500万円超えも可能です!
魅力的な福利厚生と働き方
充実の福利厚生も魅力です!
- フレックス勤務(入社1年後)、リモートワーク(週1~2回、入社1年後)
- 家賃手当、引越し手当
- 年間休日120日以上、週2回ノー残業デー
- 資格取得費用補助、セミナー受講費用負担
ワークライフバランスを重視したい方にも最適です!
こんな方におすすめ
化学に興味があり、新しいことを学ぶ意欲のある方、人と接することが好きな方、チームワークを大切にできる方におすすめです。理系出身者だけでなく、様々な前職の先輩社員が活躍しています。ぜひご応募ください!
「将来のキャリアに不安を感じている」「安定した会社で長く働きたい」「自分のスキルを活かして成長したい」…そんな風に思っていませんか? 株式会社喜多村は、充実の研修制度と福利厚生、そして成長できる環境が整った会社です。未経験からでも安心してスタートでき、将来のキャリア形成を真剣に考えられる環境が魅力です。この記事では、キャリアアドバイザーの視点から、株式会社喜多村の法人営業職の魅力を徹底解説します。
キャリアアドバイザーが語る企業や職種の魅力
株式会社喜多村は、創業から半世紀以上にわたり、受託粉砕事業とフッ素樹脂潤滑用添加剤の製造・販売事業を展開してきた安定企業です。 ISO9001、ISO14001、ISO45001の取得は、顧客満足、環境配慮、そして社員の安全と健康への強い意識を示しており、企業としての信頼性を裏付けています。 特に、法人営業職は、同社の成長を支える重要な役割を担っており、やりがいと責任感を感じながら働くことができます。
◆充実の研修制度とキャリアパス
未経験者でも安心してスタートできるよう、岐阜県飛騨市の古川工場で約3ヶ月の研修が用意されています。粉体や粉砕技術に関する基礎知識を習得できるため、専門知識がなくても安心して業務に臨めます。その後は、OJTを通して実践的なスキルを身につけることができます。 さらに、定期的な人事面談でキャリアプランを明確化し、必要な研修やセミナーへの参加費用を会社が負担するなど、個々の成長を積極的に支援する体制が整っています。これは、単なる研修ではなく、社員の「学びたい」という意欲を尊重し、長期的なキャリア形成を支援する企業姿勢の表れと言えるでしょう。 キャリアパスとしては、営業スキル向上はもちろん、専門知識を深めてスペシャリストとして活躍したり、マネジメント層へとステップアップする道も開かれています。
◇働きやすさを重視した環境
残業は月15時間程度と少なく、週2回のノー残業デーも設けられています。 フレックス勤務制度(入社1年後から)や在宅勤務(入社1年後から週1~2回程度)も導入されており、ワークライフバランスを重視した働き方が可能です。 さらに、家賃手当や引っ越し手当、育児休業取得奨励金制度など、充実した福利厚生も魅力です。 これらの制度は、単なる待遇の良さだけでなく、社員の生活を支え、長く安心して働ける環境を整備しようという企業の姿勢を表しています。 これは、離職率の低さや、社員の定着率の高さにも繋がっていると考えられます。 他社と比較しても、このレベルの福利厚生と働きやすさを両立している企業は多くありません。
◆理系出身者も歓迎!専門知識を活かせる環境
必須条件として「高校1~2年生レベルの化学知識」が挙げられていますが、これは専門知識を必要とする業務があることを示しています。しかし、研修制度が充実しているため、理系出身者だけでなく、文系出身者でも十分にキャッチアップ可能です。 むしろ、理系出身者は、専門知識を活かして早期に活躍できる可能性が高いでしょう。 過去の採用実績を見ると、様々な理系学部出身者が活躍しており、多様なバックグラウンドを持つ人材が歓迎されていることがわかります。 これは、企業が柔軟性と多様性を重視していることを示しています。
◇大手化学メーカーとの取引
取引先は主に大手化学品メーカーであり、安定した顧客基盤を築いています。 これは、営業活動における安心感と安定性を担保する大きな要素となります。 また、研究開発部門や購買部門との取引が多いことから、高度な専門知識や技術的な理解が求められる一方で、専門性を高めることで大きなやりがいを得られるでしょう。 さらに、場合によっては海外出張の可能性もあるため、グローバルな視点を持つことができる機会も得られます。 これは、自身のキャリアを大きく広げるチャンスとなるでしょう。
◆転職成功事例
過去の転職成功者の中には、アパレル店長やスーパー店員など、異業種からの転職者も多数います。 充実した研修制度とサポート体制によって、未経験者でも着実に成長し、活躍できる環境が整っていることを示しています。 これらの事例は、転職を検討している方にとって、大きな励みとなるでしょう。 また、大学院卒など、高い専門性を有する人材も活躍しており、多様なキャリアパスが用意されていることを示唆しています。
キャリア形成のチャンス
株式会社喜多村では、個々の能力やキャリアプランに合わせて、様々な成長機会が提供されています。 3ヶ月の充実した研修に加え、定期的な人事面談を通して、自身のキャリアプランを明確化し、必要なスキルアップを支援する体制が整っています。 資格取得費用の補助制度も利用でき、専門性を高めるための学習を会社が積極的にサポートします。 また、営業スキル向上はもちろん、専門知識を深めてスペシャリストとして活躍したり、マネジメント層へとステップアップする道も開かれています。 さらに、大手化学メーカーとの取引を通して、高度な専門知識や技術的な理解を深めることができ、自身のキャリアを大きく発展させるチャンスが得られます。 これらの制度と環境は、将来を見据えてキャリア形成をしたいと考えている方にとって、大きな魅力となるでしょう。
悩みの解消と働き方のメリット紹介
◆充実の福利厚生とワークライフバランス
転職活動で多くの方が悩むのは、「ワークライフバランスが保てるか?」「福利厚生は充実しているか?」という点ではないでしょうか。株式会社喜多村では、これらの悩みを解消する魅力的な制度が整っています。 フレックス勤務制度(入社1年後から利用可能)や在宅勤務(入社1年後から週1~2回程度可能)は、個々のライフスタイルに合わせた柔軟な働き方を可能にします。 さらに、家賃手当、引越し手当といった金銭的なサポートに加え、育児休業取得奨励金制度、週2回のノー残業デー、有給休暇計画取得制度(新規付与有休の70%取得を義務化)など、ワークライフバランスを重視する企業姿勢が明確に示されています。これは、単なる制度の羅列ではなく、社員の生活の質を高め、長期的なキャリア形成を支援する企業文化の表れと言えるでしょう。キャリアアドバイザーとして、このような充実した福利厚生は、転職成功の大きな要素であり、特に子育て世代やプライベートを大切にしたい方にとって大きな魅力となります。
◆成長できる環境とキャリアパス
多くの企業が「成長できる環境」を謳いますが、具体的な施策が伴っていないケースも少なくありません。しかし、株式会社喜多村では、定期的な人事面談によるキャリアプランの可視化や、セミナー受講費用負担など、具体的な支援体制が整っています。 「学びたい」という意欲を尊重し、個々の成長をサポートする姿勢は、長期的なキャリア形成を目指す方にとって大きな安心材料となるでしょう。資格取得費用の補助も充実しており、専門性を高めながらキャリアアップを目指せる環境です。キャリアアドバイザーの視点から見ると、この点は非常に重要です。自己成長意欲の高い方、専門性を深めたい方には最適な環境と言えるでしょう。 また、人事面談を通してキャリアプランを具体的に話し合える点は、漠然とした不安を抱えることなく、将来像を描ける大きなメリットです。
未経験者も安心できる理由
◆充実した研修制度とサポート体制
未経験者にとって、業界知識や業務スキルに不安を感じることは当然です。株式会社喜多村では、岐阜県飛騨市の古川工場にて約3ヶ月の研修を実施し、粉体や粉砕技術についての基礎知識を習得できます。未経験者でも安心してスタートできるよう、丁寧な指導体制が整っている点は大きな強みです。さらに、入社後も先輩社員が同行し、客先訪問に慣れるまでサポートしてくれるため、安心して業務に取り組めます。キャリアアドバイザーとして、この3ヶ月の研修は、単なる座学ではなく、実践的なスキル習得を重視している点が評価できます。未経験者でも、自信を持って業務に取り組めるよう、しっかりと土台を築ける制度と言えるでしょう。
◆この仕事に向いている人の特徴
この求人に応募する上で、自身の適性を見極めることは非常に重要です。求人情報から、この仕事に向いている人の特徴を以下のように分析できます。
- 自分で考えて仕事をするのが好きな方
- 新しいことを学ぶ意欲がある方
- 人と接することに抵抗がない方
- 相手の話をじっくり聞ける方
- 課題や問題に柔軟に対応できる方
- 問題解決を楽しみ、喜びを感じられる方
- 粘り強く取り組む姿勢がある方
- チームでの仕事が好きな方
これらの特徴に多く当てはまる方は、この仕事で高いパフォーマンスを発揮できる可能性が高いでしょう。 キャリアアドバイザーとして、自己分析を行い、自身の強みや弱みを客観的に評価することが重要です。上記の特徴と照らし合わせ、自身の適性を冷静に判断しましょう。
志望動機作成のポイントと例文
◆志望動機作成のポイント
志望動機では、企業の理念や事業内容への理解、自身のスキルや経験、そして将来のキャリアプランを明確に示すことが重要です。 株式会社喜多村の場合、顧客満足、地球満足、社員満足を重視する企業理念や、独自の粉砕技術、充実した研修制度などを具体的に触れることで、企業への理解を示すことができます。また、自身の経験やスキルと、企業の求める人物像を結びつけることで、企業にとってどのような価値を提供できるのかを明確に伝えましょう。
◆志望動機例文
以下に、3つの志望動機例文を示します。
例文1:理系出身者で研究開発に興味のある方
貴社の「受託粉砕」事業と「フッ素樹脂潤滑用添加剤」の製造・販売事業に魅力を感じ、応募いたしました。大学で[専攻]を専攻し、[具体的な研究内容やスキル]を習得しました。貴社の最先端の粉砕技術を用いた研究開発に携わり、[自身のスキルを活かして実現したいこと]を実現したいと考えています。3ヶ月の研修制度や、社員の成長を支援する充実した教育体制も魅力です。貴社の一員として、専門知識と向上心で貢献したいと考えております。
例文2:未経験者でコミュニケーション能力に自信のある方
貴社の求人情報で、未経験者でも安心してスタートできる充実した研修制度と、フレックス勤務やリモートワークといった働き方改革に魅力を感じ、応募いたしました。前職では[前職での経験]を通して、[培ったスキル]を磨いてきました。特に、[具体的なエピソード]から培ったコミュニケーション能力は、お客様との信頼関係構築に活かせる自信があります。チームワークを大切にし、積極的に学びながら、貴社の発展に貢献したいと考えています。
例文3:経験者でキャリアアップを目指している方
貴社の技術営業職の募集に、これまでの[前職での経験]と[具体的な実績]を活かしたいと考え、応募いたしました。特に、[得意とする業務内容]においては、[具体的な成果]を上げてきました。貴社の事業内容である「受託粉砕」や「フッ素樹脂潤滑用添加剤」の専門知識を深め、更なるキャリアアップを目指したいと考えています。貴社の成長に貢献できるよう、積極的に挑戦し、チームを牽引していきたいです。
面接対策
◆面接で評価されるポイント
面接では、企業への理解度、自己PR、コミュニケーション能力、問題解決能力などが評価されます。 株式会社喜多村の場合、企業理念への共感、粉体や粉砕技術への関心、チームワークを重視する姿勢などが重要になります。 また、自身の経験やスキルを具体的に説明し、企業への貢献意欲を明確に示すことが大切です。キャリアアドバイザーとして、事前に企業の情報を十分に理解し、自己分析に基づいた具体的なエピソードを準備することが重要です。 模擬面接を行うことで、スムーズなコミュニケーションと自信に満ちた対応を練習しましょう。
◆よくある質問とその回答例
面接でよく聞かれる質問とその回答例を以下に示します。
- 質問:あなたの強みは何ですか?
回答例:私の強みは、粘り強く課題に取り組むことです。[具体的なエピソード]で培った粘り強さを活かし、お客様のニーズを的確に捉え、最適なソリューションを提供します。 - 質問:なぜ当社を選びましたか?
回答例:貴社の「受託粉砕」事業と「フッ素樹脂潤滑用添加剤」事業に魅力を感じています。[具体的な理由]に加え、充実した研修制度や働きやすい環境も魅力です。貴社で自身のスキルを活かし、成長していきたいと考えています。 - 質問:あなたの弱みは何ですか?
回答例:完璧主義なため、細かい部分にこだわりすぎてしまうことがあります。しかし、[具体的な改善策]を実践することで、効率性を高め、チームワークを重視することで、より良い成果に繋げられるよう努力しています。
まとめ
株式会社喜多村は、充実した福利厚生、成長できる環境、そして未経験者にも安心な研修制度を備えた魅力的な企業です。 この記事で紹介したポイントを参考に、自己分析を行い、自身の適性と将来像をしっかりと見据えて応募を検討してみてください。 少しでも興味を持たれた方は、ぜひ応募をご検討ください。 あなたの新たなキャリアの第一歩を、株式会社喜多村で踏み出してみませんか?
求人情報 引用元: リクナビネクスト)
株式会社 喜多村
【リモート可】法人営業<理系出身者も活躍できる営業職>リモート勤務・フレックス制度あり/20代、30代活躍中!年収460~540万円!賞与6.5ヶ月分支給/年間休日120日以上/家賃手当など充実の福利厚生!アピールポイント:
<入社後の安心サポート>
・岐阜県飛騨市の古川工場にて約3ヶ月の研修
・粉体や粉砕技術についての基礎知識を習得
・未経験者も安心してスタートできます!
<充実の福利厚生>
・フレックス勤務制度(入社1年後から利用可能:始業時刻を5:00~13:00の間で設定可)
・在宅勤務あり(入社1年後から利用可能:週1~2回程度)
・家賃手当
・引越し手当
・育児休業取得奨励金制度
・週2回のノー残業デイ
・有給休暇計画取得制度(新規付与有休の70%取得を義務としています)
<長期視点で社員を育成・サポート>
「学びたい」という意欲を尊重し、
能動的に学習できる環境成長をご用意してます。
具体的には、定期的な人事面談で自分のなりたい姿を可視化し、
本人が希望する場合には、不足する知識に関連する
セミナー等の受講費用を会社が負担します。
資格取得費用の補助もあるので、
「新しい知識を吸収しながらキャリアアップしたい!」
という社員を応援する環境が整っています。仕事内容:
<具体的な業務内容>
・お客様とのコミュニケーション(訪問・オンライン・電話・メール)
・社内関係部署との連携
・見積書・受注書作成、契約書確認等の事務作業
・スケジュール管理・進捗確認
・その他、営業関連業務
取引先は大手化学品メーカーがほとんどで
研究開発部門、購買部門等が多いです。
訪問先は東京・大阪がメインで関東一円や四国・中国地方もあります。
場合によっては海外もあり得ます。
*客先訪問に慣れるまでは上司・先輩が同行しますのでご安心ください。
〜〜営業職募集の背景〜〜
業績好調につき
新しく営業職を募集します。
弊社のメイン事業である「受託粉砕」
「フッ素樹脂潤滑用添加剤」の営業をして頂きます。
先輩社員も業界未経験の方が多く、
充実の研修制度で安心スタート可能です。
〜〜受託粉砕とは〜〜
受託粉砕とは、お客様からお預かりした材料を
ご希望の粒子径に粉砕・分級(粉末化)し
お返しするサービスです。
独自の粉砕技術を生かした委託加工サービスで
世の中にない粉(材料)をお客様と協力して作って頂きます。
〜〜フッ素樹脂潤滑用添加剤とは〜〜
フッ素樹脂潤滑用添加剤は、
フッ素樹脂(PTFE)を基材として
使用した潤滑添加剤で、潤滑性能等を向上させるために
使用されます。
高温や過酷な条件下でも優れた性能を発揮することから、
産業機械や自動車部品、電子機器などで広く利用されています。
お客様のご要望をヒアリングし
最適なグレードの添加剤をご提案をして頂きます。求める人材:
<必須条件>
・普通運転免許(AT限定可)
・大卒以上
・出張が可能な方(月の1/4~1/2程度)
・高校1~2年生レベルの化学知識がある方
訪問先で「この物質であれば過去にこういった粉砕例があります」や
「お客様のご希望される用途ですと、
より粒径の小さいこちらのグレードが適しています」などの
会話が発生する可能性がありますので
「化学が好き!」や「化学に抵抗がない」
という方であればOKです!
<歓迎条件>
・技術営業経験者
・理系学科を専攻された方
【採用実績大学】名古屋大学、静岡大学、三重大学、岡山大学、名城大学、愛知工業大学等
【採用実績学部】農学部、工学部、理学部、生物資源学部等
<このお仕事がピッタリな方>
・自分で考えて仕事をするのが好きな方
・新しいことを学ぶ意欲がある方
・人と接することに抵抗がない方
・相手の話をじっくり聞ける方
・課題や問題に柔軟に対応できる方
・問題解決を楽しみ、喜びを感じられる方
・粘り強く取り組む姿勢がある方
・チームでの仕事が好きな方
<活躍している先輩社員の前職>
全員理系出身者ですが、前職は多様です!
アパレル店長、スーパー店員、ルート営業
ゴムの開発職、大学院卒などの方が活躍しています。
<営業部: 8名が活躍中>
30代:3名
40代:4名
50代:1名
愛知県愛知郡東郷町大字春木字白土1-242
株式会社喜多村
勤務地:
本社/愛知県愛知郡東郷町大字春木字白土1-242
【交通手段】
アクセス:
地下鉄鶴舞線「赤池駅」より車で10分
※車通勤OK(無料駐車場あり)月給:23万円 ~ 45万円
給与:
<年収例>
26歳:460万~480万
28歳:460万~500万
30歳:480万~540万
<昇給・賞与について>
・昇給年1回(6月)
・賞与年2回(7月・12月/前年度実績6.5ヶ月分)
<各種手当一覧>
・交通費支給(社内規定による上限あり)
・残業代全額支給
・営業手当(10,000円〜)
・出張手当
・家族手当(配偶者:月5000円、子1人につき:月3000円)
・役職手当
・家賃補助(4万円/月 or 家賃の50%/月のどちらか/最大60ヶ月)
・引っ越し手当(上限20万円/実費支給)固定時間制
勤務時間・曜日:
9:00~18:00(実働7時間30分・休憩90分)
※残業は多くても月15時間程度
※週2回ノー残業デイあり休暇・休日:
完全週休2日制(土日休み)
年間休日120日以上
<特別休暇>
・有給休暇(法定通り)
・産前産後休暇(取得実績あり)
・育児休暇(取得実績あり)
・慶弔休暇
・特別休暇
・リフレッシュ休暇
・永年勤続休暇
・設立記念日あり
試用期間:3か月
試用期間中の労働条件:同条件【保険制度】
雇用保険
労災保険
健康保険
厚生年金
待遇・福利厚生:
・フレックス勤務制度
・リモート勤務
・社会保険完備
・退職金制度
・選択制確定拠出年金
・自動車任意保険補助制度
・家賃補助制度
・育児休業取得奨励金制度
・報奨金制度
・制服貸与(現場研修時)
・マイカー通勤可(駐車場完備)
<転勤・異動について>
・原則転勤なし(規定上あり得ますが直近10年間での対象者なし)
所属事業所が変更となる転勤はほぼ発生しません。
事業所内での部署異動は定期的に発生します。その他:
〜〜当社について〜〜
1952年創業の北村商店を礎に、
株式会社喜多村は1972年創立されました。
愛知県東郷町にある本社を筆頭として、
岐阜県飛騨市にある古川工場がスクラムを組んで、
これまで多種多様なニーズに応えてきました。
喜多村では顧客満足を追求するISO9001に加え、
地球満足を追求するISO14001、社員満足を目指すISO45001を取得。
また、百数十台もの多彩な最新鋭粉砕設備を駆使して
提供する生産能力 、取り扱う製品の多様さは、
国内でもトップクラスを誇ります。
事業内容:受託粉砕事業
フッ素樹脂潤滑用添加剤の製造・販売事業
代表者:北村眞行
設立:1972年(昭和47年)5月1日
従業員数:177名(2024年7月現在)
HP:https://www.kitamuraltd.jp/
<最短1分で応募完了>
『電話応募』もしくは、
画面下の応募ボタンから応募をお願いします。
//////////////////////////////////////
《電話でのお問い合わせ》
052-803-5151(採用担当)まで
//////////////////////////////////////
雇用形態: 正社員
給与・報酬: 230,000円 – 450,000円 月給
平均所定労働時間(1か月当たり): 153時間
最近のコラム
>> 人毛エクステとヅラの謎を解き明かす!入手経路とキャリアへの影響を徹底解説
>> 営業マンの夫との新婚生活、仕事と家庭の両立への悩み:専門家が教える、円満な関係を築くためのヒント
>> 福井県敦賀市周辺で仕事探し!24時間営業のネットカフェ・カラオケ活用術と、あなたに合ったキャリアプランを見つける方法