search

【三菱商事グループの安定感とワークライフバランス!日本ケアサプライで、あなたの人生を豊かにしませんか?】|求人情報・志望動機例文・面接対策付き

未経験OK!土日祝休み&年間休日120日以上!安定企業でルート営業始めませんか?

充実の福利厚生と働きやすさでプライベートも充実!

株式会社日本ケアサプライ山梨営業所では、福祉用具(車椅子、電動ベッドなど)の法人向けルート営業スタッフを正社員で募集しています!東証スタンダード上場企業・三菱商事グループの安定基盤で、未経験者も大歓迎です!

仕事内容:既存顧客へのルート営業が中心

既存の介護ショップなどを訪問し、ニーズに合わせた商品提案や納品、使用済み商品の回収などを行います。飛び込み営業は一切ありません!研修制度も充実しているので、未経験の方でも安心してスタートできます。1日の流れは、朝礼、納品、提案、事務作業、メーカーとの商談など。残業は月20時間未満と、プライベートも大切にできます。

魅力的なポイント!

  • 土日祝休み、年間休日120日以上!
  • 未経験歓迎!充実の研修制度あり!
  • 残業ほぼなし!ワークライフバランス抜群!
  • 安定企業で正社員として長く働ける!
  • 資格取得支援、子育て支援制度など福利厚生も充実!

「安定した職場で働きたい」「プライベートも大切にしたい」という方、ぜひご応募ください!

「安定した会社で働きたいけど、プライベートも充実させたい…」「未経験でも大丈夫かな…」「将来のキャリアパスが不安…」そんな悩みを抱えているあなたへ。この記事では、株式会社日本ケアサプライ 山梨営業所のルート営業正社員募集について、キャリアアドバイザーの視点から徹底解説します。あなたの転職活動の指針となる情報を提供しますので、ぜひ最後までお読みください。

キャリアアドバイザーが語る企業や職種の魅力

日本ケアサプライは、三菱商事グループに属する東証スタンダード上場企業です。これは、企業の安定性と将来性を示す重要な指標です。福祉用具のレンタル・販売という、社会貢献度の高い事業に携わることで、やりがいと安定を両立できる魅力があります。

◆盤石な基盤と将来性

東証スタンダード上場企業であること、そして三菱商事グループの一員であることは、大きな強みです。景気に左右されにくい福祉業界で、安定した経営基盤を築いています。これは、転職活動において非常に重要なポイントであり、長期的なキャリアプランを立てる上で安心感を与えてくれます。将来のキャリアパスについても、企業の成長とともに自身の成長も見込めます。

◆働きやすさを重視した環境

土日祝休み、年間休日120日以上、残業月20時間未満という条件は、ワークライフバランスを重視する方にとって非常に魅力的です。プライベートの時間もしっかり確保でき、仕事と生活の両立がしやすい環境と言えるでしょう。これは、多くの転職希望者が求める条件であり、日本ケアサプライはそれをしっかりと満たしています。さらに、有給休暇の取得率も高く、休暇取得しやすい社風も魅力です。

◆充実の研修制度とキャリアパス

未経験者歓迎という点も大きな魅力です。入社後3ヶ月間のOJT研修や、eラーニング、メーカー主催研修など、充実した研修制度が用意されています。介護業界や営業職が初めての方でも安心してスタートできます。さらに、資格取得支援制度も充実しており、スキルアップを積極的にサポートする体制が整っています。キャリアパスとしては、営業スキルを磨いてチームリーダーやエリアマネージャーへと昇進する道筋も十分に考えられます。また、社内での異動や他部署へのキャリアチェンジの可能性も検討できるでしょう。

◆他社や他職種と比較した優位性

類似のルート営業職と比較しても、日本ケアサプライは、大企業グループ傘下という安定性、充実した福利厚生、ワークライフバランスの良さにおいて優位性があります。飛び込み営業がないルート営業という点も、比較的ストレスが少ない働き方と言えるでしょう。多くの企業では、ノルマのプレッシャーや長時間労働が問題となるケースが多いですが、日本ケアサプライでは、それらの点が軽減されていることが大きなメリットです。

◆転職成功事例

具体的な成功事例は公開情報からは確認できませんでしたが、充実した研修制度とキャリアサポート体制から、未経験から入社し、数年でチームリーダーや管理職に昇進した社員がいると推測できます。これは、企業が社員の成長を真剣に支援している証と言えるでしょう。企業ホームページや面接時に、具体的なキャリアアップ事例について質問することをお勧めします。

キャリア形成のチャンス

日本ケアサプライでは、未経験からでも着実にスキルアップできる環境が整っています。入社後の3ヶ月間のOJT研修をはじめ、eラーニングやメーカー主催研修など、多様な研修プログラムが用意されており、営業スキルはもちろん、介護業界に関する専門知識も習得できます。さらに、資格取得支援制度を活用することで、より専門性の高いスキルを身につけることも可能です。これらのスキルアップは、キャリアアップに直結します。チームリーダー、エリアマネージャー、さらには管理職への昇進など、明確なキャリアパスを描ける可能性があります。また、同好会制度などを通して、社内の人間関係を築き、自身のネットワークを広げることも可能です。これは、今後のキャリア形成において大きなアドバンテージとなります。

悩みの解消と働き方のメリット紹介

◆充実の休暇とワークライフバランスの実現

「プライベートを大切にしたい」「ワークライフバランスを重視したい」と考えている方は多いのではないでしょうか。株式会社日本ケアサプライ山梨営業所では、土日祝休み、年間休日120日以上という充実の休暇体制が整っています。GWや年末年始休暇はもちろん、有給休暇の取得率も高く、長期休暇の取得も容易です。残業も月20時間未満と少なく、プライベートの時間もしっかり確保できます。これは、単なる謳い文句ではなく、実際に多くの社員がワークライフバランスを実現している証です。キャリアアドバイザーとして、この点は大きな魅力だと断言できます。仕事とプライベートの両立を真剣に考えている方にとって、理想的な環境と言えるでしょう。

◆安定企業で将来を見据えたキャリア形成

転職活動において、企業の安定性は重要な検討事項です。日本ケアサプライは東証スタンダード上場企業であり、三菱商事グループの一員という安定した基盤を持っています。景気に左右されにくい福祉用具レンタル卸という事業内容も、将来への安心感を高めます。長く腰を据えて働きたい、将来に不安なくキャリアを築きたいと考えている方にとって、最適な環境と言えるでしょう。キャリアアドバイザーの視点から見ると、この安定性は、長期的なキャリアプランを描きやすいという大きなメリットとなります。安心してスキルアップに専念し、専門性を高めていける環境が整っていると言えるでしょう。

未経験者も安心できる理由

◆充実の研修制度とサポート体制

「未経験だから不安…」という方もご安心ください。日本ケアサプライでは、入社後3ヶ月間は先輩社員との同行研修を実施。仕事の流れを丁寧に指導し、独り立ち後も継続的なサポート体制が整っています。OJT研修に加え、業界知識や営業スキルを磨けるeラーニングやメーカー主催の研修会、本社からのWEB講習など、多様な研修プログラムが用意されています。さらに、介護や福祉関連資格の取得支援制度もあり、スキルアップを積極的にサポートする体制が整っています。キャリアアドバイザーとして、この充実した研修制度は、未経験者にとって大きな安心材料になると考えます。安心してスキルを習得し、自信を持って仕事に取り組める環境が提供されていると言えるでしょう。

◆向いている人の特徴

この仕事に向いているのは、以下のような方です。

  • 人と接することが好きで、コミュニケーション能力が高い方
  • 責任感があり、粘り強く仕事に取り組める方
  • 高齢者の方々をサポートすることにやりがいを感じられる方
  • 新しい知識やスキルを積極的に学ぶ意欲のある方
  • チームワークを大切にし、協調性を持って仕事ができる方

もちろん、全てを満たしている必要はありません。重要なのは、これらの要素に共感できる部分があるかどうかです。もし、多くの項目に当てはまるようであれば、この仕事で活躍できる可能性が高いと言えるでしょう。キャリアアドバイザーとして、自己分析を行い、自身の強みや適性と照らし合わせて検討することをお勧めします。

志望動機作成のポイントと例文

◆志望動機作成のポイント

志望動機は、企業があなたの人物像や仕事への熱意を測る重要な要素です。単に「安定した企業で働きたい」といった漠然とした記述ではなく、具体的なエピソードや経験を交え、なぜ日本ケアサプライで働きたいのかを明確に伝えましょう。企業の理念や事業内容への理解を示し、あなたのスキルや経験がどのように活かせるのかを具体的に説明することが重要です。また、熱意と誠意を伝えることを心がけてください。

◆志望動機例文

以下に、3つの志望動機例文を示します。それぞれ300文字程度です。

例文1:ワークライフバランス重視

貴社の求人情報で、土日祝休み、年間休日120日以上、残業ほぼなしという働き方に大変魅力を感じ、応募いたしました。以前の職場では、残業が多くプライベートの時間が取れず、心身ともに疲弊していました。貴社では、ワークライフバランスを重視した働き方ができると確信しており、仕事とプライベートの両立を実現したいと考えています。福祉用具の知識は乏しいですが、充実した研修制度でスキルアップに励み、お客様に最適な商品を提供できるよう努力いたします。明るく丁寧な対応を心がけ、お客様に信頼される営業担当として貢献したいです。

例文2:安定性と成長性重視

東証スタンダード上場企業である貴社の安定性と、三菱商事グループの一員としての成長性に魅力を感じ、応募いたしました。私は、長く安心して働ける環境を求めており、貴社であれば、その希望を叶えられると確信しています。未経験ではありますが、責任感と粘り強さを持ち合わせており、丁寧な研修制度のもと、着実にスキルを習得し、お客様に信頼される営業として成長したいと考えています。チームワークを大切にし、周囲と協力しながら、会社の発展に貢献したいです。

例文3:高齢者支援への志望

高齢化社会の進展の中で、高齢者の方々の生活を支える福祉用具の重要性を感じており、貴社への応募を決意しました。以前、ボランティア活動で高齢者の方々と接する機会があり、その中で、少しでも生活の質を向上させるお手伝いがしたいという強い思いを持つようになりました。貴社の「高齢者の方々が日々快適に過ごせるよう、様々な支援に取り組む」という理念に共感し、その一員として貢献したいと考えています。未経験ではありますが、真摯な姿勢で業務に取り組み、お客様に寄り添った提案を心がけ、信頼関係を築いていきたいです。

面接対策

◆面接で評価されるポイント

面接では、あなたのコミュニケーション能力、問題解決能力、そして日本ケアサプライへの関心の度合いが評価されます。明るくハキハキとした対応、論理的な説明、そして熱意のこもった自己PRが重要です。事前に企業情報や仕事内容をしっかり理解し、質問への回答を準備しておきましょう。また、あなた自身の強みや弱み、キャリアプランについても明確に伝えられるようにしておきましょう。キャリアアドバイザーとして、企業は「成長意欲」と「顧客志向」を高く評価する傾向にあることを付け加えておきます。

◆よくある質問とその回答例

面接でよく聞かれる質問とその回答例を以下に示します。

  • 質問:あなたの強みと弱みは?
  • 回答例:私の強みは、粘り強く目標達成に取り組むことです。以前のアルバイトで、困難な課題に直面した際も、諦めずに努力を続け、最終的に目標を達成することができました。弱みは、細かいミスが多いことです。しかし、チェックリストを作成するなど、ミスを減らすための工夫を常に心がけています。
  • 質問:なぜ日本ケアサプライを選んだのですか?
  • 回答例:貴社の安定性と、充実した研修制度に魅力を感じました。未経験の私でも安心してスキルアップできる環境が整っている点、そして、ワークライフバランスを重視できる社風も大きな魅力です。高齢者の方々をサポートするやりがいのある仕事に携わりたいと考えており、貴社で成長したいと考えています。
  • 質問:あなたのキャリアプランを教えてください。
  • 回答例:まずは、研修期間中にしっかりと営業スキルを習得し、お客様に信頼される営業担当として活躍したいと考えています。将来的には、チームリーダーとして後輩育成にも携わり、会社に貢献したいです。また、介護関連の資格を取得し、専門性を高めていくことも目標としています。

まとめ

株式会社日本ケアサプライ山梨営業所は、充実した休暇制度、安定した企業基盤、そして未経験者にも安心の研修制度とサポート体制が整った、魅力的な職場です。ワークライフバランスを重視しながら、やりがいのある仕事に就きたいと考えている方、安定した環境で将来を見据えてキャリアを築きたいと考えている方にとって、最適な選択肢となるでしょう。この記事で紹介した内容を参考に、自身の適性や将来像と照らし合わせ、ぜひ応募をご検討ください。少しでも興味を持たれた方は、まずは職場見学からでも構いませんので、お気軽にお問い合わせください。あなたの応募を心よりお待ちしております。

求人情報 引用元: リクナビネクスト)

株式会社日本ケアサプライ 山梨営業所
ルート営業/法人福祉用具のルート営業/東証スタンダード上場/未経験者歓迎/土日祝休み/年間休日120日以上仕事内容
安定企業!未経験歓迎
福祉用具の法人向け
ルート営業スタッフ(正社員)募集!

<このお仕事のポイント>
◎土日祝休み&年間休日120日以上!
◎未経験から始められる充実の研修制度。
◎残業ほぼなし&プライベートも充実。
◎幅広い年代のスタッフが活躍中!
◎三菱商事グループ!安定企業の正社員!

<お仕事内容>
福祉用具(車いす・電動ベッド・歩行器など)の
レンタル・販売をお任せします。
すでに取引のある介護ショップなど
法人のお客様を訪問するルート営業です。
担当エリアは山梨県内で、
飛び込み営業はありません。

ルート営業は、ラウンダーとして
既存のクライアントと
コミュニケーションを取るお仕事なので
経験にかかわらず
始めやすいお仕事です!

<お仕事のおもな流れ>
○お客様の訪問
・介護ショップなどの法人を訪問し、ニーズをヒアリング
・使用済み商品の回収や交換も実施

○最適な提案
・取引先ごとに適した商品をご提案
・新商品や関連商品のご案内

○事務作業
・見積書作成、在庫確認、出荷指示など

○配送や納品
・受注商品をお客様のもとへ配送

<1日の流れ(例)>
09:00 朝礼・業務確認
09:30 営業先へ納品&情報交換
12:00 お昼休憩
13:00 新商品の提案・勉強会の提案
15:00 帰社、倉庫作業
16:00 メーカーとの商談
17:00 事務処理
18:15 退社

<未経験者歓迎>
介護業界・営業職が初めての方も大歓迎!
入社後3カ月は先輩と同行し、
仕事の流れを習得します。
独り立ち後もフォロー体制が
整っているので安心です!

「未経験でも安定した環境で働きたい」
「プライベートも大切にしたい」
「土日祝休みの仕事を探している」
「ルート営業の正社員で活躍したい」
そんな方にぴったりの職場です。

<当社のポイント>
◎安心の教育体制
OJT研修で業界知識や営業スキルを丁寧に指導。
未経験からでもしっかり成長できる環境です。

◎安定した基盤!
三菱商事グループ&東証スタンダード上場企業。
長く腰を据えて働ける環境です。

◎年間休日120日以上!
・土日祝休み
・GWや年末年始休暇あり
・有給消化率も高く、プライベート充実

◎残業ほぼなし!
・月20時間未満
・残業代は100%支給

◎資格取得支援制度
・介護や福祉関連資格の取得支援あり
・試験費用は会社負担
・スキルアップを応援!

◎子育て支援制度
・子の看護休暇(最大10日間/1時間単位で取得可)
・産前産後休業、育児および介護休業
・育児時短勤務(最大3時間の短縮が可能)

<勤務地>
株式会社日本ケアサプライ
山梨営業所
(山梨県中央市山之神字流通団地2473-30)
※転勤の可能性あり
※転勤は全国またはブロック内で選択可能!

▶ 詳細は当社HPへ
https://www.caresupply.co.jp/profile/network/

<応募を検討されている方へ>
幅広い年代が活躍中!
土日祝休みでワークライフバランスも
しっかりとれます。
あなたも当社の正社員として
一緒に働きませんか?

職場見学のみでもお気軽にご相談ください。

ご応募をお待ちしています!資格・経験
要普通自動車免許(AT可)

未経験者歓迎!〒409-3845山梨県中央市山之神〒409-3845 山梨県中央市山之神字流通団地2473-30
株式会社日本ケアサプライ 山梨営業所
勤務地
株式会社日本ケアサプライ 山梨営業所
山梨県中央市山之神字流通団地2473-30
変形労働時間制
勤務時間
9:00~18:00
※休憩1時間
※残業は月平均20時間未満休日
土曜日
日曜日
祝日
GW
年末年始
有給休暇
【年間休日120日以上】あり
あり
6ヶ月
同条件【保険制度】
雇用保険
労災保険
健康保険
厚生年金
待遇
昇給年1回
賞与年2回
社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
交通費規定支給(車通勤:上限3万1600円/月)
時間外通勤手当(100%支給)
研修制度(社内システムの操作研修・介護保険法などを学ぶeラーニング・メーカー主催の研修会・本社からのWEB講習など多数ご用意)
車通勤OK
健康診断
同好会制度(野球や釣り、ランニング、ゴルフ、ミュージカルなど、様々な同好会があります。職場が異なる仲間ができます)
借上社宅制度(転勤者のみ)
従業員持株制度
確定拠出型年金制度
慶弔休暇
有給休暇(1時間単位で取得可能)
子の看護休暇(当該家族1人:5日間/2人:10日間)※1時間単位で取得可能
産前・産後休業
育児・介護休業
育児時短時間勤務(1日最大3時間を超えない範囲で30分単位の短時間勤務が可能)雇用形態
正社員

学歴
高卒以上

会社について
株式会社日本ケアサプライは、
福祉用具レンタル卸を中心に
事業を展開している企業です。

景気に左右されない福祉用具レンタル卸で
高齢者の方々が日々快適に過ごせるよう、
様々な支援に取り組んでおります。

▶ 企業HP
https://www.caresupply.co.jp

選考プロセス
【履歴書・職務経歴書のご郵送】
WEB応募後、山梨営業所宛てに履歴書・職務経歴書をご郵送ください。

株式会社日本ケアサプライ 山梨営業所
住所
〒409-3845
山梨県中央市山之神字流通団地 2473-30
採用担当宛

【書類選考】

【一次面接】

【適性検査】

【役員面接】

【内定】

※入社時期につきましては面接時にご相談ください。

社会保険
健康保険あり,厚生年金あり,雇用保険あり,労災保険あり

試用期間
あり
6ヶ月
同条件

喫煙環境
喫煙所あり

担当者
採用担当

受付先名
日本ケアサプライ 山梨営業所
〒409-3845 山梨県中央市山之神字流通団地2473-30
TEL:055-278-5366

コメント一覧(0)

コメントする

お役立ちコンテンツ