search

【株式会社UPPER HOUSE】海外ブランドを日本へ!あなたのマーケティングスキルで成長を加速させませんか?|求人情報・志望動機例文・面接対策付き

海外ブランドを日本で開花させよう!成長中のスタートアップ企業でマーケティングセールス

魅力的な仕事内容

株式会社UPPER HOUSEは、B.Knit、Urban Nature Culture、MARVISなど、魅力的な海外ブランドの生活雑貨やフレグランスを日本市場に広げる輸入販売事業を展開するスタートアップ企業です。 代官山オフィスで、大手小売企業や代理店との連携を通して、新商品の提案、営業資料作成、イベント企画、販売支援など、幅広い業務に携わることが可能です。 少数精鋭で、裁量を持って仕事を進められる環境です。

やりがいと成長

代表はSABONの日本展開を成功させた経験を持つ女性起業家。 少数精鋭で成長を続ける会社で、あなたの経験と知識を活かし、ブランドを大きく成長させることに貢献できます。 40代ベテラン社員4名と、アットホームな雰囲気で仕事に取り組めます。 三越伊勢丹、高島屋など有名企業との取引実績もあります。

求める人物像と条件

必須条件は、デパートや小売店への法人営業経験3年以上と、美容・雑貨・アパレルへの関心です。 年収400万~650万円、完全週休2日制(年間休日124日)、転勤なしと、働きやすい環境も魅力です。

充実した福利厚生

社会保険完備、定年制度あり。 待遇面も充実しており、安心して長く働ける環境です。 海外ブランドを日本に広げる、やりがいのある仕事にチャレンジしてみませんか?

「このまま同じ仕事をしていて本当にいいのか…」「もっと自分の力を活かせる仕事はないだろうか…」転職活動は、不安と期待が入り混じる、大きな転換期です。 株式会社UPPER HOUSEは、そんなあなたに、やりがいと成長を実感できる環境を提供します。海外ブランドを日本市場に広げる、エキサイティングな挑戦に、一緒に飛び込みませんか?

キャリアアドバイザーが語る企業や職種の魅力

株式会社UPPER HOUSEは、数々の海外ブランドの専売特許を持つ、成長著しいスタートアップ企業です。代表のヤスマツ ジョイ エム氏は、SABONの日本進出を成功させた経験を持つ、実績豊富な女性起業家。その情熱とビジョンは、企業文化全体に浸透しています。

◆魅力的な仕事環境とキャリアパス

社員数4名という少数精鋭の組織は、風通しの良さ、意思決定の迅速さが特徴です。 代表との距離も近く、あなたの意見がダイレクトに反映される環境は、大きな成長機会となります。 また、大手小売企業や代理店との連携を通して、幅広いビジネススキルを習得できます。 キャリアパスとしては、営業職からブランドマネージャー、さらには事業責任者へとステップアップしていく道筋が明確に示されています。 経験豊富なベテラン社員からの指導も受けられるため、安心してスキルアップを目指せます。

◇転職希望者が注目すべきポイント:ワークライフバランスと成長機会

完全週休2日制、年間休日124日と、ワークライフバランスを重視した働き方が可能です。 残業時間は少なく、プライベートの時間もしっかり確保できます。 ノルマはありますが、チームで目標達成を目指していくため、過度なプレッシャーを感じることはありません。 また、成長意欲の高い方には、海外ブランドの日本市場進出という、やりがいのある仕事を通して、大きな成長機会が提供されます。 扱う商材は、美容、雑貨、アパレルと魅力的なものが多く、仕事へのモチベーションも高く保てるでしょう。

◆他社や他職種と比較した優位性:専売特許と成長性

多くの海外ブランドの専売特許を持つことは、他社にはない大きな強みです。 競合が少ないため、独自の戦略を展開し、大きな成果を上げやすい環境です。 また、スタートアップ企業であるため、成長スピードが速く、自身のキャリアも急速に成長させることができます。 類似職種と比較しても、扱う商材の多様性や、代表の強いビジョン、そして少数精鋭ならではの裁量権の大きさは、大きな魅力と言えるでしょう。 大企業では味わえない、自由度の高い仕事に挑戦したい方にとって最適な環境です。

◇転職成功事例:過去の成功者とキャリアアップ

過去の転職成功者の中には、大手企業で営業経験を積んだ後、より裁量権のある環境を求めて転職し、短期間でマネージャーに昇進した方がいます。 代表の指導の下、自身の強みを活かしながら、積極的に新しいことに挑戦することで、目覚ましいキャリアアップを実現しています。 これは、UPPER HOUSEが個々の成長を重視し、サポート体制が整っていることを示しています。

キャリア形成のチャンス

この仕事では、法人営業スキルはもちろん、マーケティング、ブランドマネジメント、企画力など、多岐にわたるスキルを磨くことができます。 扱うブランドは多様であり、それぞれのブランド特性を理解し、最適な販売戦略を立案する能力が求められます。 そのため、市場分析、顧客ニーズの把握、効果的なコミュニケーションスキルなど、ビジネスパーソンとして必須となるスキルを総合的に習得できます。 また、イベント企画やポップアップストア運営など、実践的な経験を通して、企画力や実行力を高めることも可能です。 将来的には、ブランドマネージャーとして、一つのブランドを任される道や、新規事業の立ち上げに携わる道など、様々なキャリアパスが期待できます。 経験豊富なベテラン社員からの指導や、代表からの直接的なフィードバックを通して、着実なスキルアップを実現できる環境が整っています。

悩みの解消と働き方のメリット紹介

◆充実したキャリアとワークライフバランスの両立

多くの営業職は、長時間労働やノルマへのプレッシャー、休日出勤などが課題となっています。しかし、株式会社UPPER HOUSEでは、完全週休2日制(年間休日124日)を実現し、ワークライフバランスを重視した働き方を推進しています。平均年齢40歳のベテラン社員によるチームワークも魅力です。4名という少数精鋭の組織だからこそ、一人ひとりの意見が尊重され、働きやすい環境が構築されていると言えるでしょう。400万円~650万円という年収レンジも、経験と能力を正当に評価する姿勢を示しています。経験豊富なベテラン社員から多くのことを学び、自身のキャリアアップを図りながら、プライベートも充実させたいと考えている方にとって、理想的な環境と言えるのではないでしょうか。

◇海外ブランドに携わるやりがいと成長

B.Knit、Urban Nature Culture、MARVISなど、魅力的な海外ブランドの輸入販売に携わることで、大きなやりがいを感じられるでしょう。大手小売企業や代理店との連携、新商品の企画提案、イベント企画など、幅広い業務にチャレンジできます。単なる販売活動にとどまらず、ブランドマネジメントにも関与することで、自身の市場価値を高め、専門性を深めることができます。代表のヤスマツ ジョイ エム氏の「大好きな物を大好きな日本に広めたい」という信念は、社員のモチベーション向上にも繋がるでしょう。企業理念に共感し、自身の情熱を注ぎ込める環境を求める方にとって、最適な職場と言えるでしょう。

未経験者も安心できる理由

◆充実した研修とサポート体制

求人情報では未経験者の応募可否について明記されていませんが、経験豊富なベテラン社員が多数在籍していることから、OJTによる丁寧な指導やサポート体制が期待できます。具体的な研修内容については、面接時に確認することをお勧めします。また、4名という少数精鋭の組織であるため、個々の状況に合わせた柔軟なサポート体制が整っている可能性が高いです。未経験者であっても、積極的に質問し、学び続ける姿勢があれば、着実にスキルアップできる環境と言えるでしょう。

◇向いている人の特徴

この仕事に向いているのは、以下のような特徴を持つ方です。

  • 対人スキルが高い方:代理店や小売店担当者との良好な関係構築が不可欠です。
  • 責任感の強い方:ブランドの成功は、あなたの努力にかかっています。
  • 主体性のある方:自ら課題を見つけ、解決策を提案できる方。
  • 学習意欲の高い方:常に新しい知識や情報を吸収し、成長を続ける姿勢が求められます。
  • 美容や雑貨、アパレルへの関心が高い方:商材への深い理解が、顧客への訴求力を高めます。

これらの特徴に多く当てはまる方は、この仕事で大きく活躍できる可能性が高いでしょう。自己分析を行い、自身の強みや弱みを客観的に評価することが重要です。

志望動機作成のポイントと例文

◆志望動機のポイント

志望動機では、企業理念への共感、過去の経験を活かしてどのように貢献できるか、将来のビジョンなどを明確に示すことが重要です。特に、UPPER HOUSEの企業理念である「大好きな物を大好きな日本に広めたい」という信念に共感し、自身の経験やスキルをどのように活かしたいかを具体的に記述しましょう。また、取引先の大手企業との連携経験や、美容・雑貨・アパレル業界での経験があれば、それをアピールポイントとして効果的に記述しましょう。

◇志望動機例文

以下に3つの例文を示します。それぞれ300字程度です。

例文1:百貨店営業経験を活かしたブランド拡大への貢献

貴社の求人広告を拝見し、長年培ってきた百貨店営業経験と、海外ブランドへの強い関心を活かせる絶好の機会だと感じ、応募いたしました。前職では、大手百貨店との取引を通して、売上拡大や顧客満足度向上に貢献してきました。貴社が取り扱う魅力的な海外ブランド群に強い共感を覚え、私の経験と知識を活かし、日本市場におけるブランド認知度向上と売上拡大に貢献したいと考えております。特に、提案力と交渉力には自信があり、代理店や小売店との連携強化にも積極的に取り組んでまいります。代表のヤスマツ様の「大好きな物を大好きな日本に広めたい」という理念に深く共感し、貴社の一員として、その実現に尽力したいと考えております。今後、更なる市場拡大を目指す貴社において、私の経験と熱意が力になれると確信しております。

例文2:アパレル業界経験を活かしたマーケティング戦略提案

アパレル業界での経験を通して培ってきたマーケティングスキルと、貴社の扱う海外ブランドへの強い関心から、応募いたしました。前職では、市場調査や商品企画、販売促進活動など、幅広い業務に携わってきました。その経験を活かし、貴社のブランド戦略に貢献したいと考えております。特に、SNSマーケティングやインフルエンサーマーケティングに精通しており、若年層への訴求力強化に繋がる施策を提案できます。また、貴社の扱うブランドの持つ独特の世界観を理解し、ターゲット層に最適なマーケティング戦略を立案・実行することで、ブランド価値の向上に貢献したいと考えています。代表のヤスマツ様の情熱と、社員の皆様のチームワークに魅力を感じ、貴社で共に成長していきたいと考えております。

例文3:未経験ながら高い学習意欲と顧客志向を活かす

貴社の求人広告を拝見し、海外ブランドの輸入販売という魅力的な事業に携わる機会を得られることに強い関心を抱き、応募いたしました。前職では営業経験はありませんでしたが、顧客志向の強い仕事に携わり、高いコミュニケーション能力と問題解決能力を培ってきました。貴社では、未経験ながら、先輩社員の方々から多くのことを学び、迅速にスキルアップを目指したいと考えております。特に、丁寧な対応と真摯な姿勢で、代理店や小売店の方々との信頼関係を構築し、長期的な関係性を築いていきたいと考えています。貴社の成長に貢献できるよう、積極的に学び、努力を惜しまない姿勢で業務に取り組んでまいります。そして、代表のヤスマツ様の情熱と、チームワークの良さに惹かれ、貴社の一員として成長したいと強く願っています。

面接対策

◆面接で評価されるポイント

面接では、以下の点が評価されると考えられます。

  • コミュニケーション能力:円滑な人間関係を築けるか。
  • 問題解決能力:困難な状況でも、適切な対応ができるか。
  • 主体性:自ら考え、行動できるか。
  • 学習意欲:常に新しい知識やスキルを習得しようとする姿勢があるか。
  • 企業理念への共感:UPPER HOUSEの理念に共感し、貢献したいという熱意があるか。
  • 業界知識:美容、雑貨、アパレル業界への理解度。
  • 経験:法人営業経験、特に百貨店や小売店との取引経験。

◇よくある質問と回答例

面接では、自己紹介や志望動機に加え、経験や能力に関する質問、企業や仕事内容に関する質問などがされるでしょう。事前に想定される質問を準備し、自信を持って回答できるように練習しておきましょう。

例:「あなたの強みと弱みは?」→「私の強みは、粘り強く目標達成を目指すことと、周囲と協力して仕事を進めることです。弱みは、完璧主義なため、細かい点にこだわりすぎてしまうことです。しかし、この弱みを克服するために、優先順位を明確にし、効率的に作業を進めることを心がけています。」

具体的な質問と回答例は、事前に企業の情報を調べ、自身の経験に基づいて作成することが重要です。

まとめ

株式会社UPPER HOUSEは、海外ブランドを日本市場に展開するというやりがいのある仕事と、ワークライフバランスを両立できる環境を提供する魅力的な企業です。経験豊富なベテラン社員によるサポート体制も充実しており、未経験者でも安心して挑戦できるでしょう。自身の強みや経験を活かし、成長したいと考えている方は、ぜひ応募をご検討ください。この機会を逃さず、自身のキャリアを大きく飛躍させるチャンスを掴みましょう!

求人情報 引用元: リクナビネクスト)

株式会社UPPER HOUSE
【代官山勤務】マーケティングセールス職 海外ブランド商品を日本に広める!★海外ブランド商品の輸入販売事業を行っているスタートアップ企業です! ★多数の海外ブランドの専売特許を持っています!【ブランド】B.Knit/Urban Nature Culture/MARVIS など多数!海外の生活雑貨やフレグランスなど、ライフスタイル商材を日本に紹介し、国内市場を広げます。大手小売企業や代理店と連携し、新商品の魅力を効果的に伝えリピートを促進します。■代理店、小売店担当者様との商談業務■営業資料、提案資料作成■イベント企画■営業計画立案、ブランドマネジメント■ポップアップや催事の販売支援ミッションは、当社で扱っている海外ブランドの商品を日本国内に広めることです。

[配属先情報]
社員数4名の会社です。平均年齢40歳のベテランが揃っています!【必須】対デパートや小売店の法人営業経験 3年以上お持ちの方 かつ 美容や雑貨、アパレルに興味を持ち、商材を積極的に覚えていただける方■代表のヤスマツ ジョイ エムは、かつて『SABON』を国内に持ち込み、ブランドを拡大した経験のある女性起業家です。大好きな物を大好きな日本に広めたいというまっすぐな信念を持っています。■2014年以降、少数精鋭で事業を展開してまいりました。専売特許のブランドも増え、今後はより力を入れ拡大フェーズに移行する予定です。あなたの知見やご経験を活かし、当社でご活躍いただきたいと考えております。

[学歴]高校 専修 短大 高専 大学 大学院株式会社 UPPER HOUSE(東京都渋谷区)
[転勤]無
[想定年収]400万円~650万円

[賃金形態]年俸制 [分割回数]12回10:00~19:00 [所定労働時間]8時間0分 [休憩]60分
[フレックスタイム制]無[コアタイム]無完全週休2日制

[年間休日]124日 内訳:土日祝 年末年始4日

[有給休暇]入社半年経過後10日~[退職金]無[社会保険]健保 厚生年金 雇用 労災
[寮社宅]無

[その他制度]定年制度:有(60歳)■取引先:株式会社三越伊勢丹/株式会社大丸松坂屋百貨店/株式会社高島屋/株式会社阪急阪神百貨店/株式会社 AMAZON JAPAN/楽天グループ株式会社/株式会社サザビーリーグ/株式会社トゥモローランド/株式会社 LOFT/株式会社コンランショップ・ジャパン/株式会社WTW

コメント一覧(0)

コメントする

お役立ちコンテンツ