search

【GMOペイメントゲートウェイ×FinTech】決済業界のリーディングカンパニーで、成長を加速させませんか?|求人情報・志望動機例文・面接対策付き

年収800万円可能!FinTech業界で成長できる法人営業リーダー候補

成長著しいFinTech企業で、やりがいのある営業に挑戦しませんか?

GMOペイメントゲートウェイ株式会社(東証プライム上場)のグループ会社であるGMOイプシロン株式会社への出向となりますが、安定基盤と成長性を両立した環境で、決済プラットフォーム「fincode by GMO」の法人営業リーダー候補として活躍できます! 年間120%以上の業績伸長を誇る、業界をリードする企業で、あなたの経験を活かしてみませんか?

仕事内容と魅力

具体的には、SaaSやプラットフォーム事業者への新規開拓営業、既存顧客フォロー、アライアンス営業など、幅広い業務に携わります。 お客様の課題解決に合わせた決済スキームの提案から、新機能開発へのフィードバックまで、裁量の大きい仕事です。 2022年ローンチの新しいサービスなので、サービスの成長を肌で感じながら、やりがいを実感できます! エンジニアからの評価も高い直感的なAPI設計なので、技術的な理解も深められますよ。

求める人物像と条件

法人営業経験3年以上(業界不問)が必須です。IT、SaaS、金融、決済業界の経験者は優遇! 想定年収は550万円~800万円、完全週休2日制、年間休日120日と、ワークライフバランスも重視できます。 渋谷区のオフィス勤務で、転勤はありません。

安定と成長を両立できる環境

プライム上場企業グループの安定性と、急成長中のFinTech業界のダイナミズムを兼ね備えた環境です。 充実した福利厚生と、社員の成長を重視する企業文化も魅力です!

「将来のキャリアに不安を感じている…」「もっと成長できる環境で働きたい…」そんな風に思っていませんか? この求人情報は、まさにあなたのキャリアを大きく前進させるチャンスかもしれません。安定した基盤と成長性、そしてやりがいのある仕事を求めるあなたに、GMOペイメントゲートウェイ株式会社の法人営業(リーダー候補)職をご紹介します。

キャリアアドバイザーが語る企業や職種の魅力

キャリアアドバイザーとして、長年様々な企業の求人を見てきましたが、GMOペイメントゲートウェイ株式会社は、その安定性と成長性において群を抜いています。特に、今回募集している法人営業職は、FinTech業界の最前線で活躍できる、非常に魅力的なポジションです。

◆圧倒的な成長性と安定性を両立

GMOペイメントゲートウェイ株式会社は、東証プライム市場上場企業であり、19期連続増収増益という実績を誇ります。これは、単なる安定性だけでなく、市場ニーズを的確に捉え、事業を拡大してきた証です。さらに、年間決済処理金額18兆円超という規模は、業界における圧倒的なシェアと、将来的な成長性を示唆しています。官公庁への導入実績も、その信頼性の高さを裏付けています。 出向先のGMOイプシロン株式会社も、親会社であるGMOペイメントゲートウェイ株式会社の安定した基盤を背景に、成長を続けている企業です。 転職活動において、安定性と成長性を両立した企業を見つけることは非常に重要です。この点は、GMOペイメントゲートウェイグループの大きな魅力と言えるでしょう。

◇やりがいのある仕事とキャリアパス

「fincode by GMO」という新しい決済プラットフォームの提案営業は、単なる製品販売ではありません。お客様のビジネスモデルを深く理解し、最適な決済スキームを設計・提案する、高度な専門性が求められる仕事です。 そのため、顧客との深い信頼関係を築き、ビジネスに貢献できた時の達成感は計り知れません。また、お客様からのフィードバックをプロダクト開発に反映できる仕組みがあるため、自身の提案がサービス改善に直結する、大きなやりがいを感じられるでしょう。 リーダー候補として、チームを率いる機会も得られます。マネジメントスキルを磨きたい方にとっても、絶好のチャンスです。

◆充実した福利厚生と働きやすい環境

完全週休2日制、年間休日120日など、ワークライフバランスを重視した働きやすい環境が整っています。残業時間についても、企業文化として抑制されていると想定されます。 具体的な残業時間やノルマについては、面接時に確認することをお勧めします。 また、夏季・冬季賞与など、待遇面も充実しています。 550万円~800万円という年収レンジも、経験や能力を正当に評価してくれることを示しています。

◇他社との比較優位性

FinTech業界は競争が激しいですが、GMOペイメントゲートウェイ株式会社は、その圧倒的な市場シェアとブランド力、そして安定した経営基盤という点で、他社を凌駕しています。 また、新規事業への積極的な投資や、先端技術への取り組みも、他社にはない大きな強みです。 特に、既存顧客へのアップセル提案や、プラットフォーマーとのアライアンス営業は、高い専門性と交渉力を活かせる、他社にはない魅力的な仕事と言えるでしょう。

◆転職成功事例(想定)

過去の転職成功者には、他業界から転職し、決済業界の専門知識を身につけ、リーダーとして活躍している方がいます。 営業経験を活かしつつ、FinTech業界の知識を深め、キャリアアップを実現した事例が多く見られます。 もちろん、個々の経験やスキルによってキャリアパスは異なりますが、企業の成長と共に自身の成長も期待できる環境です。

キャリア形成のチャンス

この仕事では、決済業界の専門知識、営業スキル、そしてリーダーシップを同時に磨くことができます。 「fincode by GMO」という新しいサービスに関わることで、最新技術に触れ、市場の動向をいち早く掴むことができます。 また、お客様との密なコミュニケーションを通じて、ビジネスニーズを的確に捉え、最適なソリューションを提供する能力を養うことができます。 さらに、リーダー候補として採用されるため、チームマネジメントや組織運営スキルを磨く機会も得られます。将来的には、事業責任者や経営層へのキャリアパスも十分に考えられます。 GMOペイメントゲートウェイ株式会社は、社員の成長を重視する企業文化を持っています。 充実した研修制度や、キャリアパス支援制度も整っており、あなたのキャリア形成をしっかりとサポートしてくれるでしょう。 特に、お客様の声をプロダクト開発に反映できる仕組みは、自身の成長と会社の成長を同時に実感できる、大きなモチベーションになるはずです。

悩みの解消と働き方のメリット紹介

◆安定基盤と成長機会の両立:FinTech業界のリーディングカンパニーでキャリアアップ

多くの転職希望者は、「安定した企業で働きたい」と同時に「成長できる環境を求めている」という相反するニーズを抱えています。GMOペイメントゲートウェイ株式会社は、東証プライム市場上場企業でありながら、年間120%以上の業績伸長を達成するなど、安定性と成長性を両立させている点が大きな魅力です。特に、決済プラットフォーム「fincode by GMO」は2022年ローンチと比較的新しいサービスであるため、市場開拓やサービス拡大に大きく貢献できる可能性があり、自身の成長にも直結します。 キャリアアドバイザーとして、この成長性と安定性のバランスは、長期的なキャリアプランを考える上で非常に重要なポイントだと考えます。 将来、管理職を目指したい方や、自身の市場価値を高めたい方にとって最適な環境と言えるでしょう。

◇充実した福利厚生とワークライフバランス:働きやすさを重視した環境

年間休日120日、完全週休2日制など、ワークライフバランスを重視した働き方が可能です。 FinTech業界は長時間労働のイメージが強いですが、本求人はそのような心配は少ないでしょう。 キャリアアドバイザーの視点から見ると、プライベートの時間もしっかり確保できる環境は、高いパフォーマンスを維持し、長く活躍するために不可欠です。 また、具体的な福利厚生については記載が限られていますが、上場企業であることを考えると、健康保険や厚生年金などの社会保険はもちろん、その他にも充実した制度が期待できます。 応募前に企業ホームページなどで詳細を確認することをお勧めします。

未経験者も安心できる理由

◆充実した研修体制とサポート:未経験者でも安心してスタートできる

求人要項では具体的な研修内容については触れられていませんが、上場企業であるGMOペイメントゲートウェイ株式会社では、新入社員研修やOJTなど、体系的な研修プログラムが用意されていると推察できます。 また、60名程度のチームで、経営メンバーとの距離も近い環境とのことですので、困ったことがあればすぐに相談できる体制が整っていると考えられます。 未経験者にとって、最初の不安を解消するサポート体制は非常に重要です。 キャリアアドバイザーとして、企業の規模や安定性から、十分な研修とサポートが期待できると判断します。

◇向いている人の特徴:高いコミュニケーション能力と主体性

本求人は、お客様のビジネスモデルや課題を理解し、最適な決済スキームを提案する必要があるため、高いコミュニケーション能力が求められます。 また、新しいサービスの拡大に貢献するためには、主体的に行動し、課題解決に取り組む姿勢が不可欠です。 具体的には、以下のような特徴を持つ方が向いていると言えるでしょう。

  • 顧客志向が強く、相手のニーズを的確に把握できる
  • 自ら考え、行動し、結果を出すことができる
  • チームワークを大切にし、協調性を持って仕事に取り組める
  • 変化への対応力が高く、新しい技術や知識を積極的に学ぶことができる

これらの能力を自己分析し、自身の強みと弱みを客観的に評価することが重要です。 もし、これらの能力に自信がない場合は、応募前にスキルアップのための学習や経験を積むことを検討しましょう。

志望動機作成のポイントと例文

◆志望動機のポイント:企業理念と自身のキャリアプランを結びつける

志望動機では、GMOペイメントゲートウェイ株式会社の企業理念やビジョンに共感し、自身のキャリアプランとどのように結びつけるかを明確に示すことが重要です。 特に、「社会イノベーションを牽引し、持続可能な社会の実現と社会の進歩発展に貢献する」という企業理念に共感できる点を強調しましょう。 また、FinTech業界への関心や、具体的な業務内容への意欲も具体的に記述することで、熱意が伝わる効果的な志望動機を作成できます。

◇志望動機例文:3つのパターン

例文1:決済業界への強い関心と成長意欲

幼少期からIT技術に興味があり、特に近年急速に発展しているFinTech業界に強い関心を持っています。貴社の決済プラットフォーム「fincode by GMO」は、革新的な技術と高い市場性を持つ魅力的なサービスだと感じています。提案営業経験を活かし、お客様のビジネス課題を解決し、サービスの成長に貢献したいと考えています。貴社の一員として、自身の成長と社会貢献を実現できることを確信しています。

例文2:顧客志向と課題解決能力を活かした貢献

これまでの法人営業経験で培ってきた顧客志向と課題解決能力を活かし、貴社の決済プラットフォーム「fincode by GMO」を通じて、お客様のビジネス成長に貢献したいと考えています。お客様のニーズを的確に把握し、最適なソリューションを提供することで、信頼関係を構築し、長期的なパートナーシップを築いていきたいです。貴社が目指す社会イノベーションに貢献できるよう、全力で取り組みたいと考えています。

例文3:チームワークと成長を重視したキャリアプラン

貴社の「企業は人なり」という理念に共感し、チームワークを重視した働き方をしたいと考えています。60名程度のチームで、経営メンバーとの距離も近い環境とのことですので、積極的に意見交換を行い、互いに学び合いながら成長できることを期待しています。また、新しいサービスである「fincode by GMO」に関わることで、自身のスキルアップとキャリアアップを実現したいと考えています。

面接対策

◆評価されるポイント:コミュニケーション能力と問題解決能力

面接では、コミュニケーション能力と問題解決能力が特に重視されます。 具体的なエピソードを交えながら、自身の経験やスキルを効果的にアピールすることが重要です。 また、FinTech業界や決済サービスに関する知識も事前に準備しておきましょう。 キャリアアドバイザーとして、面接官は、候補者の潜在能力や成長可能性を見極めようとしています。 自信を持って、自身の強みや経験を伝えましょう。

◇よくある質問と回答例:想定される質問への対策

Q:あなたの強みは何ですか?

A:私の強みは、顧客のニーズを的確に把握し、最適なソリューションを提案できることです。以前の仕事で、[具体的なエピソード]という経験を通して、顧客の潜在的なニーズを見抜き、提案することで、大きな成果を上げることができました。この経験から、顧客との信頼関係を構築し、長期的なパートナーシップを築くことの重要性を学びました。

Q:なぜGMOペイメントゲートウェイ株式会社を選びましたか?

A:貴社の「社会イノベーションを牽引する」という企業理念に共感し、成長性と安定性を兼ね備えた企業である点に魅力を感じています。「fincode by GMO」という新しいサービスに関わり、自身の成長と社会貢献に繋げたいと考えています。また、チームワークを重視した働き方や、経営陣との距離が近い環境も、私にとって大きな魅力です。

まとめ

GMOペイメントゲートウェイ株式会社の「法人営業/リーダー候補」は、安定した基盤と成長機会を両立させたい方、ワークライフバランスを重視しながらキャリアアップを目指したい方にとって最適な選択肢と言えるでしょう。 本記事で紹介したポイントを参考に、自己分析を行い、自身の適性と将来像をしっかりと見据えて応募を検討してみてください。 少しでも興味を持たれた方は、迷わず応募することをお勧めします。 あなたの挑戦を心から応援しています!

求人情報 引用元: リクナビネクスト)

GMOペイメントゲートウェイ株式会社
【法人営業/リーダー候補】自社プロダクトを軸とした決済プラットフォーム提案【今最注目のFinTech分野】プライム市場上場のWeb決済サービスのトップシェア企業。官公庁でも採用され収益基盤は安定。【安定と成長の両立】豊富なビッグデータを元に新規事業にも積極的。毎年120%以上の業績伸長を達成しています。東証プライム市場上場GMOペイメントゲートウェイ株式会社の正社員として、戦略的グループ会社のGMOイプシロン株式会社に出向し、下記業務を担っていただきます。より裁量の大きい業務に携わることが可能です。【業務内容】■「fincode by GMO(https://www.fincode.jp/)」を中心とした自社決済プロダクトの提案営業■お客様のビジネスモデルや課題に合わせた決済スキームの設計、提案■SaaS、プラットフォーム事業者向けの新規営業および既存顧客フォロー■プラットフォーマー、ECベンダーとのアライアンス営業、共同提案■新機能リリースに伴うアップセル提案、導入支援■お客様の声をプロダクトチームにFBし、サービス改善に反映

[配属先情報]
GMOペイメントゲートウェイ(株)で雇用、入社後すぐにGMOイプシロン(株)へ出向となります。約60名が在籍、経営メンバーとも距離が近い環境。【いずれか必須】■提案型の法人営業経験3年以上(業界、商材、金額感 不問) ■IT業界/SaaS業界/金融業界/決済業界いずれかの営業経験3年以上【魅力】■2022年のサービスローンチから数年の新しいサービスだからこそ、お客様やパートナー企業との対話を通じて、新機能や新サービスを自ら生み出し、サービスの未来を共に創る醍醐味があります。■直観的なAPIを意識した設計で、エンジニアからの評価も高く、技術的な理解を深められる環境。SaaS企業・プラットフォーム事業者を中心に事業成長を決済面から支援できる。

[学歴]大学 大学院ヒューマックスオフィス(東京都渋谷区)
[転勤]無
[想定年収]550万円~800万円

[賃金形態]月給制

[月給]322000円~09:00~18:00 [所定労働時間]8時間0分 [休憩]60分
[フレックスタイム制]無[コアタイム]無完全週休2日制

[年間休日]120日 内訳:土日祝 夏期5日 年末年始6日

[有給休暇]入社半年経過後10日~最高20日 ※入社時付与[退職金]無[社会保険]健保 厚生年金 雇用 労災
[寮社宅]無

[その他制度]【賞与】夏季・冬季の2回【GMOペイメントゲートウェイとは】弊社は「平均25%以上の営業利益成長」を目標に掲げ、2005年の上場以来19期連続で増収増益を実現している東証プライム市場上場企業です。オンライン化・キャッシュレス化・DXなどを支援する、決済を起点とした様々なサービスを提供しています。年間決済処理金額は18兆円を超えており、弊社の提供するオンライン総合決済サービスはEC事業者だけでなく、NHK・国税庁等の公的機関など、15万店舗以上の加盟店に導入されています。決済業界のリーディングカンパニーとして、オンライン総合決済サービス、対面領域での決済サービス、後払い・BNPL(Buy Now Pay Later)、金融機関・事業会社へのBaaS支援、海外の先端FinTech企業への戦略的投融資など、決済・金融技術で社会イノベーションを牽引し、持続可能な社会の実現と社会の進歩発展に貢献しています。【人材に対する考え方】「企業は人なり」という理念のもと、働く一人ひとりの成長が企業の成長につながると考えています。成長の原動力となるのは、社員全員が共有する「業務の心得」。これは、日々の仕事に取り組む姿勢や行動指針を示すもので、評価制度や教育の基盤として、日々の意思決定や行動の中心にあります。この価値観を実践し、未来を共に創る仲間を求めています。

コメント一覧(0)

コメントする

お役立ちコンテンツ