search

【株式会社ロビー】燃焼技術で未来を拓く!ノルマなしの法人営業で、安定と成長を手に入れよう|求人情報・志望動機例文・面接対策付き

第二のキャリアを築くチャンス!ノルマなし×充実研修の法人営業

安定企業で腰を据えて働きたい方必見!

創業50年の老舗商社、株式会社ロビーで法人営業を募集しています!欧米トップクラスメーカーの工業用燃焼機器を扱う、やりがいのあるお仕事です。既存顧客中心でノルマなし、テレアポや飛び込み営業もありません。安心して営業スキルを磨ける環境です。

未経験でも安心!充実のOJT体制

専門知識は入社後にしっかり学べます!OJTで丁寧に指導しますので、ご安心ください。理系学部卒業の方や、工業製品に携わった経験のある方は大歓迎ですが、営業経験は問いません。営業未経験から活躍している社員も多いんですよ。

働きやすい環境も魅力!

年間休日123日、完全週休2日制でプライベートも充実できます。月給23万~33万円、年収400万~600万円と安定した収入も魅力です。東京都千代田区の本社勤務で転勤はありません。10名体制の営業部はアットホームな雰囲気で、中途入社者も多いので馴染みやすいですよ。

こんな方におすすめ!

  • 安定した企業で長く働きたい方
  • 丁寧な対応を心がけられる方
  • 誠実で素直な方
  • 新しいことにチャレンジしたい方

少しでも興味を持たれた方は、ぜひご応募ください!

「そろそろ転職したいけど、自分に合う仕事が見つかるか不安…」そんな風に思っていませんか? 年齢や経験、スキルに自信がない…と悩んでいる方もいるかもしれません。でも、ご安心ください。株式会社ロビーでは、あなたの経験やスキルを活かし、安心して長く働ける環境が整っています。充実した研修制度と、温かい社風で、あなたを全面的にサポートします。

キャリアアドバイザーが語る企業や職種の魅力

キャリアアドバイザーとして、長年多くの転職希望者を見てきましたが、株式会社ロビーは、特に「安定性」と「成長性」を両立したい方にとって魅力的な企業だと感じています。50年以上の歴史を持つ老舗企業でありながら、常に新しい技術に挑戦し続ける姿勢は、社員の成長にも繋がる好循環を生み出しています。

◆働きやすい環境と充実の福利厚生

まず注目すべきは、ノルマがないこと、そして残業が少ないことです。これは、ワークライフバランスを重視する現代において、非常に大きな魅力です。完全週休2日制、年間休日123日と休日もしっかり確保できます。さらに、退職金制度や社会保険完備など、福利厚生も充実しており、安心して長く働ける環境が整っています。これは、転職活動において非常に重要なポイントです。多くの企業では、残業時間が多く、ワークライフバランスが崩れているケースも見られますが、株式会社ロビーはそういった点において優れていると言えるでしょう。

◇専門知識は不要!充実のOJTで成長をサポート

「燃焼技術」と聞くと専門知識が必要だと感じるかもしれませんが、ご安心ください。同社では、応募時点での専門知識や経験は問いません。OJTによる丁寧な教育体制が整っており、未経験の方でも安心してスタートできます。先輩社員による指導も万全で、安心してスキルアップを目指せる環境です。これは、キャリアアップを目指す上で非常に重要な要素であり、特に業界未経験者にとって大きな安心材料となるでしょう。他社では、OJTが不十分で、独学でスキルを身につける必要があったり、研修制度が整っていないケースも多いです。その点、株式会社ロビーは、研修制度が充実している点が大きな強みです。

◆官公庁や大手メーカーとの取引で、社会貢献を実感

顧客は官公庁と民間メーカーが中心で、安定した取引関係を築いています。これは、企業の安定性を示す重要な指標です。また、自動車、化学、印刷、食品など、幅広い業界に製品が使用されているため、自身の仕事が社会に貢献していることを実感できるでしょう。これは、やりがいを感じながら働く上で重要な要素です。多くの企業では、顧客が特定の業界に集中しているケースが多く、景気変動の影響を受けやすい傾向があります。しかし、株式会社ロビーは顧客基盤が幅広い点が強みです。

◇他社との比較優位性:安定性と成長性、両立できる環境

類似の商社と比較すると、株式会社ロビーは創業50年以上の歴史と安定した経営基盤が大きな強みです。また、ノルマがない点や充実した研修制度、ワークライフバランスを重視した働き方などは、他社にはない魅力と言えるでしょう。特に、近年では、ワークライフバランスを重視する人が増えているため、この点は大きな差別化要因となります。他社では、ノルマが厳しく、残業時間が多く、ワークライフバランスが崩れているケースが多いです。その点、株式会社ロビーは、働きやすさを重視している点が大きな魅力です。

◆転職成功事例:未経験から活躍する社員多数

実際、同社には営業未経験から活躍している社員が複数います。キャリアが浅い方でも、しっかりとした教育体制があるので安心して挑戦できます。過去の転職成功者の事例を参考に、自身のキャリアプランを描きながら応募を検討できます。これは、転職を検討する上で、非常に重要な情報です。多くの企業では、過去の転職成功者の事例が公開されていないケースが多いです。その点、株式会社ロビーは、具体的な事例を提示している点が信頼できます。

キャリア形成のチャンス

株式会社ロビーでは、入社後のキャリアパスも明確です。OJTを通して基礎を固めた後、顧客担当として経験を積むことができます。その後、チームリーダーやマネージャーへのキャリアアップを目指せるだけでなく、専門性を深め、燃焼技術のエキスパートとして活躍することも可能です。また、社内研修制度も充実しており、専門知識やスキルを向上させるためのサポート体制が整っています。資格取得支援制度なども活用することで、より専門性を高め、キャリアアップを目指せるでしょう。さらに、定期的な面談を通して、個々のキャリアプランを相談し、実現に向けてサポートする体制も整っています。これは、自身の成長を会社が真剣に考えている証であり、安心してキャリア形成に励める環境と言えるでしょう。

悩みの解消と働き方のメリット紹介

◆充実の福利厚生とワークライフバランス

転職活動では、給与や待遇はもちろん、ワークライフバランスも重要な検討事項です。株式会社ロビーは、完全週休2日制(年間休日123日)、夏期休暇3日、年末年始休暇5日と、休日取得しやすい環境です。さらに、有給休暇も最大40日取得可能で、プライベートの時間もしっかり確保できます。これは、ワークライフバランスを重視する方にとって大きな魅力と言えるでしょう。残業も少なく、プライベートと仕事の両立を望む方にとって理想的な環境と言えるのではないでしょうか。また、400万円~600万円という想定年収も、経験やスキルに応じて期待できる点も魅力的です。さらに、社会保険完備、退職金制度など、福利厚生も充実しています。これらの制度は、安心して長く働ける環境を支える重要な要素です。キャリアアドバイザーとして、長期的なキャリアプランを立てたい方には特に推奨できる環境です。

◇既存顧客中心、ノルマなしの働きやすさ

多くの営業職では、新規開拓や厳しいノルマが大きな負担となるケースが多いですが、株式会社ロビーでは既存顧客中心の営業活動で、ノルマもありません。これは、営業経験の浅い方や、人間関係を重視する方にとって大きなメリットです。じっくりと顧客との信頼関係を構築し、長期的な関係を築いていきたい方にとって、最適な環境と言えるでしょう。また、OJTによる丁寧な教育体制も整っており、未経験者でも安心して業務に取り組めます。経験豊富な先輩社員からのサポートも万全で、安心してスキルアップを目指せる環境が整っています。キャリアアドバイザーとして、安心して業務に集中できる環境は、高いパフォーマンスにつながると確信しています。

未経験者も安心できる理由

◆充実した研修制度とサポート体制

「未経験で大丈夫だろうか…」という不安は、転職活動における大きな壁です。しかし、株式会社ロビーでは、応募時点での専門知識や経験は問いません。OJTによる丁寧な教育体制が整っており、未経験者でも安心してスタートできます。先輩社員による指導やサポート体制も充実しており、分からないことはすぐに質問できる環境です。さらに、中途入社者も多く、受け入れ体制も万全です。安心してスキルアップを目指せる環境は、キャリア形成において非常に重要です。キャリアアドバイザーとして、未経験からでも安心して挑戦できる環境は、大きな強みだと考えます。

◇向いている人の特徴

この仕事に向いているのは、以下のような方です。

  • 誠実で、約束事をきちんと守れる方
  • 素直な姿勢で、積極的に学ぶ姿勢のある方
  • 顧客とのコミュニケーションを大切にし、丁寧な対応ができる方
  • 理系学部卒業者または工業製品に携わった経験のある方(歓迎要件)
  • 長期的なキャリア形成を目指せる方

これらの要素は、企業が求める人物像と合致しており、高いパフォーマンスに繋がる可能性が高いと判断できます。自身の強みや特性と照らし合わせて、応募を検討してみてください。キャリアアドバイザーとして、自己分析に基づいた応募は、成功確率を高める重要な要素です。

志望動機作成のポイントと例文

◆志望動機のポイント

志望動機では、企業の理念や事業内容への理解、自身の経験やスキルをどのように活かせるか、そして、なぜこの会社で働きたいのかを明確に示すことが重要です。株式会社ロビーの企業理念や事業内容を十分に理解した上で、自身の強みや経験と結びつけて記述しましょう。また、熱意や誠意が伝わるように、具体的に記述することが大切です。

◇志望動機例文

以下に、3パターンの志望動機例文を示します。

例文1:未経験者向け

貴社の「工業用燃焼機器」という、社会貢献度の高い事業に魅力を感じ、応募いたしました。私は理系学部出身で、これまで培ってきた基礎的な知識と、貴社のOJT研修を通じて、専門性を高めていきたいと考えています。誠実で丁寧な対応を心がけ、お客様との信頼関係を構築し、会社の発展に貢献したいです。特に、既存顧客中心の営業スタイルは、じっくりと顧客と向き合い、信頼関係を育むことができる点で魅力を感じています。貴社の一員として、社会に貢献できる仕事に携わりたいという強い思いがあります。

例文2:営業経験者向け

貴社の50年以上にわたる歴史と、欧米トップクラスメーカーとの強固な関係性に魅力を感じ、応募いたしました。これまでの法人営業経験で培ってきた顧客開拓や関係構築のスキルを活かし、貴社の更なる発展に貢献したいと考えています。特に、官公庁や民間メーカーとの幅広い取引実績は、私の経験と知識を活かせる最適な環境だと確信しています。ノルマのない働きやすい環境で、じっくりと顧客と向き合い、長期的な関係を築きながら、安定した成果を上げていきたいと考えています。

例文3:業界経験者向け

長年、工業製品業界に携わってきた経験を活かし、貴社で新たなキャリアを築きたいと考えています。貴社の扱う「工業用燃焼機器」は、社会インフラを支える重要な製品であり、その技術力と信頼性に深く共感しています。これまでの経験で培ってきた専門知識と、貴社のOJT研修を通じて、更なるスキルアップを目指し、お客様に最適なソリューションを提供したいと考えています。また、チームワークを重視する貴社の社風にも共感しており、社員一同で成長していける環境に魅力を感じています。

面接対策

◆面接で評価されるポイント

面接では、受け答えの丁寧さ、相手を思いやる姿勢、約束事やマナーを守れる誠実さ、素直さなどが評価されます。事前に自己分析を行い、自身の強みや経験を明確に伝えられるように準備しておきましょう。また、企業の事業内容や理念を理解し、熱意をもって回答することが重要です。企業研究を十分に行い、具体的な質問を用意しておくと、好印象を与えられるでしょう。

◇よくある質問と回答例

よくある質問とその回答例を以下に示します。

  • 質問:あなたの強みは何ですか?
    回答例:私の強みは、誠実さと粘り強さです。どんな困難な状況でも、諦めずに努力し続け、必ず結果を出せる自信があります。また、丁寧なコミュニケーションを心がけ、お客様との信頼関係を築くことに長けています。
  • 質問:なぜ、この会社を選びましたか?
    回答例:貴社の50年以上にわたる歴史と、欧米トップクラスメーカーとの強固な関係性に魅力を感じました。また、既存顧客中心の営業スタイルや、充実した研修制度、そしてワークライフバランスを重視した働きやすい環境も、私のキャリアプランに合致していると感じています。
  • 質問:あなたのキャリアプランを教えてください。
    回答例:まずは、OJT研修を通じて、工業用燃焼機器に関する専門知識を習得し、一人前の営業として活躍したいと考えています。将来的には、お客様に最適なソリューションを提供できる、頼れる存在になりたいです。そして、チームをリードし、会社の発展に貢献していきたいです。

まとめ

株式会社ロビーは、充実した福利厚生、働きやすい環境、そして充実した研修制度とサポート体制が整った企業です。未経験者でも安心して挑戦でき、長く安定して働ける環境と言えるでしょう。自身のキャリアプランと照らし合わせ、ぜひ応募を検討してみてください。この記事が、皆様の転職活動の一助となれば幸いです。キャリアアドバイザーとして、皆様の成功を心から応援しています。

求人情報 引用元: リクナビネクスト)

株式会社ロビー
【法人営業】既存顧客中心★ノルマなし★欧米トップクラスメーカーの総代理店創業50年の歴史を持つ専門商社。欧米の世界トップクラスメーカーの総代理店。 営業の組織体制強化のための採用です。知識や現場の経験を活かして新たなステップをしてみませんか?工業用燃焼機器のルート営業を担当していただきます。『燃焼技術』と聞くと難しく感じられるかもしれませんが、応募時点での具体的な専門知識や経験は問いません。OJTによる教育をしっかりとします。▼業務の具体的なイメージ・案件ごとの積算、受注・発注処理・工程、納期管理及び単品販売※ノルマやテレアポ、飛び込み営業はありません。▼担当するお客様・官公庁2割、民間メーカー8割がお客様です。製品は「工業用燃焼機器」です。自動車・化学・印刷・食品などあらゆる工場で使われています。

[配属先情報]
営業組織10名(3グループに分かれています。)※中途入社の社員が多い組織で、受け入れ環境も抜群です。【いずれか必須】■理系学部卒業もしくは業務で工業製品に携わったご経験【歓迎】■法人営業のご経験【面接で確認するポイント】・受け答えの丁寧さや、相手のことを考えてお話しをできること・約束事やマナーを守れる誠実さ・素直さ【今まで入社されている中途入社の方の経歴】・営業未経験からでも活躍している方が複数います。★キャリアが浅い方でもしっかりとした教育体制があります★

[学歴]高校 専修 短大 高専 大学 大学院

[資格]第一種運転免許普通自動車 必須本社(東京都千代田区)
[転勤]無
[想定年収]400万円~600万円

[賃金形態]月給制

[月給]230000円~330000円09:00~18:00 [所定労働時間]8時間0分 [休憩]60分
[フレックスタイム制]無[コアタイム]無完全週休2日制

[年間休日]123日 内訳:土日祝 夏期3日 年末年始5日

[有給休暇] ~最高40日[退職金]有[社会保険]健保 厚生年金 雇用 労災
[寮社宅]無【当社について】1971年の創業以来、私たちはガス燃焼技術のスペシャリストとしての道を歩みながら、この国の産業の発展と環境保全を支えてまいりました。とりわけ有機溶剤や悪臭物質など、有害物質の燃焼処理技術では高い評価をいただいています。半世紀にわたる、お客様からの信頼。それをかたちにできたのは「技術の力」だけではありません。社員ひとりひとりが「プロフェッショナルとしての自覚」を持ち、「お客様とのコミュニケーション」を大切にしながら、「誠意ある姿勢」で仕事と取組んできたからに他なりません。環境対策やエネルギー問題は、今後ますます厳しさを増していきます。燃焼のスペシャリストとして、私たちロビーは装置の性能や技術力向上に努め、情報管理のさらなる高度化に取り組み、お客様の利益拡大に貢献し、環境課題の解決につながる製品、ノウハウ、情報をご提供してまいります。

コメント一覧(0)

コメントする

お役立ちコンテンツ