【株式会社soraプロジェクト】成長を加速させるインサイドセールスの挑戦!~やりがいと充実感、そして未来への投資~|求人情報・志望動機例文・面接対策付き
年収500万円以上も目指せる!新宿の成長企業でインサイドセールスのリーダー候補を募集!
充実の環境とやりがいのある仕事
株式会社soraプロジェクトは、BtoBインサイドセールス代行とWebマーケティング支援で18年以上の歴史を持つ成長企業です。新宿の綺麗なオフィスで、残業は月15時間以内、賞与年2回と働きやすい環境です。今回募集するのは、営業本部のリーダー候補!大手上場企業を含む顧客増加に伴い、さらなる事業拡大を目指しています。
仕事内容:顧客対応から組織づくりまで
Web集客からの問い合わせ対応(1日5~10件)、セミナー・展示会リードフォロー、インサイドセールスフローの仕組み化、データ集計、DXツールの推進など、幅広い業務に携わります。既存メンバーと協力し、組織づくりにも貢献できます。主な担当業界はHR、製造業、SaaS、IT、教育です。
求める人物像とキャリアパス
法人営業経験1年以上が必須です。無形商材経験者は歓迎!PDCAサイクルを回し、主体的に行動できる方、柔軟性のある方を求めています。リーダーポジションだけでなく、フィールドセールスやカスタマーサクセスへのキャリアパスも可能です。想定年収は477万~541万円です。
魅力的な福利厚生
完全週休2日制、年間休日120日、有給休暇あり、社会保険完備など、充実の福利厚生です。さらに、オフィスにはエスプレッソマシン、お茶、コーヒーが飲み放題!働きやすい環境が整っています。
今の仕事に満足していますか? もしかしたら、もっと自分の能力を発揮できる場所、成長できる環境を求めているかもしれません。将来への不安、キャリアの壁、やりがいを感じられない日々…。そんな悩みを抱えているあなたに、株式会社soraプロジェクトのインサイドセールス職をご紹介いたします。充実した待遇と成長のチャンスが満ち溢れるこの環境で、新たなキャリアを築きませんか?
キャリアアドバイザーが語る企業や職種の魅力
キャリアアドバイザーとして、数多くの転職支援に携わってきた経験から、株式会社soraプロジェクトのインサイドセールス職は、高い成長可能性と魅力的な就労環境を兼ね備えていると断言できます。
◆恵まれた環境と充実の待遇:働きやすさを追求した企業文化
残業時間15時間以内、完全週休2日制、年間休日120日…これらの数字は、単なる待遇ではなく、社員のワークライフバランスを重視する企業姿勢の表れです。都心の好立地オフィス、エスプレッソマシンや飲み放題のドリンクなど、快適な職場環境も魅力の一つ。さらに、賞与・昇給年2回と、頑張りをしっかり評価する制度も整っています。これは、多くの企業が抱える「長時間労働」「待遇面での不安」といった転職における大きな障壁をクリアしていると言えるでしょう。特に、インサイドセールスは成果が数値で可視化されやすく、頑張りが直接給与に反映される傾向があるため、この点は大きなメリットです。
◇成長を促すキャリアパス:リーダーシップを発揮できるチャンス
今回の募集は、営業本部のリーダー候補を募集している点に注目です。単なるインサイドセールスの担当者として働くだけでなく、組織を牽引し、事業拡大に貢献できる可能性を秘めています。リーダーポジションへのキャリアパスだけでなく、フィールドセールスやカスタマーサクセスへの転身など、多様なキャリアプランが用意されているのも大きな強みです。これは、企業が社員の成長を真剣に考え、長期的な視点で育成に投資している証と言えるでしょう。経験豊富なマネージャーの存在も、成長を後押しする大きな力となるはずです。
◆他社との比較優位性:成長企業ならではのダイナミズム
18年の歴史を持つ株式会社soraプロジェクトは、BtoBインサイドセールス代行とWebマーケティング支援で実績を積み重ね、大手上場企業を含む多くの顧客を抱えています。急成長を続ける企業だからこそ、得られる経験やスキルは他社では得難いものとなるでしょう。既存の枠にとらわれず、新しいことに挑戦できる環境は、自身の成長を加速させる大きな原動力となるはずです。また、企業が積極的に情報を公開している点も信頼感を与えます。ホームページやブログ、YouTubeチャンネルなどを通じて、企業文化や事業内容を深く理解できるのは大きなメリットです。これは、企業が透明性を重視し、応募者との良好なコミュニケーションを図ろうとしている姿勢の表れと言えるでしょう。
◇成功事例:過去の転職者の声から見える未来
具体的な成功事例は求人情報からは読み取れませんでしたが、企業の成長性と充実した研修制度を考慮すると、過去の転職者も自身のスキルアップやキャリアアップを実感している可能性が高いと考えられます。企業の公式noteやブログ、YouTubeチャンネルなどを参考に、社員の生の声を拾ってみるのも良いでしょう。これらの情報から、企業文化や社風、働きやすさなどをより深く理解できるはずです。
キャリア形成のチャンス
株式会社soraプロジェクトでインサイドセールスとして働くことは、単なる仕事ではなく、自身のキャリア形成における大きな投資となります。 問い合わせ対応、リードフォロー、フローの仕組み化、DXツールの推進など、多岐にわたる業務を通して、営業スキル、コミュニケーションスキル、問題解決能力、そしてリーダーシップを磨くことができます。 経験を積むにつれ、チームリーダー、マネージャーへとキャリアアップしていく道筋も明確に示されており、自身の成長を実感しながら、責任ある役割を担うことができます。さらに、フィールドセールスやカスタマーサクセスなど、異なる職種へのキャリアチェンジも視野に入れたキャリアプランを描けるのも魅力です。 企業の成長と共に、あなた自身の成長も加速させることができる、まさに「キャリア形成のチャンス」と言えるでしょう。
悩みの解消と働き方のメリット紹介
◆残業少なく、ワークライフバランスを実現できる環境
長時間労働に悩んでいませんか? 株式会社soraプロジェクトでは、残業時間は月15時間以内と、ワークライフバランスを重視した働き方が可能です。これは、効率的な業務プロセスと、チームワークによるサポート体制が整っているからこそ実現できます。プライベートの時間もしっかり確保し、充実した毎日を送りたい方にとって、理想的な環境と言えるでしょう。 キャリアアドバイザーとして、長時間労働は生産性低下や健康問題にも繋がるため、この点は大きなメリットだと評価できます。
◆充実の福利厚生とキャリアパス
賞与・昇給年2回、充実した社会保険に加え、東京オフィスにはエスプレッソマシンや飲み放題のドリンクなど、快適なオフィス環境も魅力です。さらに、リーダーポジションへのキャリアアップや、フィールドセールス、カスタマーサクセスへの転身など、多様なキャリアパスが用意されています。 キャリアアドバイザーの視点から見ると、これらの福利厚生は、社員のモチベーション向上と長期的なキャリア形成を支援する上で非常に重要です。 将来的なキャリアプランを描きながら、安心して長く働ける環境が整っていると言えるでしょう。
未経験者も安心できる理由
◆充実の研修制度とサポート体制
法人営業経験1年以上が必須ではありますが、未経験分野への挑戦を後押しする研修制度や、チームによる丁寧なサポート体制が整っています。先輩社員によるOJTや、必要に応じて外部研修への参加も可能です。 キャリアアドバイザーとして、未経験者にとって、不安を解消し、スキルアップを図れる研修制度は非常に重要です。 この企業のサポート体制は、安心して新しいキャリアをスタートできる環境を提供していると言えるでしょう。
◆向いている人の特徴
この仕事に向いているのは、以下の様な方です。
- 目標達成に向けて、自らPDCAを回し、主体的に行動できる方
- 自分のやり方に固執せず、柔軟にチャレンジできる方
- インサイドセールスの組織や仕組みづくりに興味がある方
- コミュニケーション能力が高く、顧客との良好な関係を築ける方
- チームワークを大切にし、協力しながら仕事を進められる方
これらの特徴に当てはまる方は、この仕事で大きく成長できる可能性を秘めているでしょう。自己分析を行い、自身の強みや適性を改めて確認してみてください。 キャリアアドバイザーとして、これらの特性は、インサイドセールスにおいて成功するために不可欠な要素です。
志望動機作成のポイントと例文
◆志望動機作成のポイント
志望動機では、企業理念への共感、自身の経験とスキルをどのように活かせるか、そして将来のビジョンを明確に示すことが重要です。 具体的には、企業のウェブサイトや紹介資料をよく読み込み、企業のミッションやビジョン、事業内容を理解した上で、自身の経験やスキルとどのように結びつけるかを具体的に記述しましょう。
◆志望動機例文
以下に3つの例文を示します。それぞれ300字程度です。
例文1:組織構築への貢献
貴社の「営業活動のプラットフォームになる」というミッションに共感し、志望いたしました。前職での法人営業経験で培った顧客対応力と、新規開拓における戦略立案スキルを活かし、貴社のインサイドセールスチームの強化に貢献したいと考えています。特に、組織構築に興味があり、効率的な営業フローの構築や、チームメンバーの育成にも積極的に関わっていきたいと考えております。貴社が目指す成長に、私の経験と情熱を注ぎ込み、共に発展していきたいと考えております。
例文2:未経験分野への挑戦
貴社の成長性と、充実した研修制度に魅力を感じ、志望いたしました。前職では異なる業界で法人営業に従事していましたが、貴社の事業内容に強い関心を抱き、インサイドセールスの分野に挑戦したいと考えております。未経験な部分も多いですが、学習意欲と柔軟な対応力で、迅速に業務を習得し、チームに貢献できるよう努力いたします。貴社の一員として、新たなスキルを習得し、成長を続けることを目指します。
例文3:エンタープライズ顧客への対応経験
貴社が手掛けるエンタープライズ顧客への営業支援に魅力を感じ、志望いたしました。前職では、大企業への営業経験を通して、複雑なニーズへの対応や関係構築の重要性を学びました。その経験を活かし、貴社においては、顧客の課題を的確に捉え、最適なソリューションを提供することで、新規顧客獲得に貢献したいと考えています。また、MAツール等の活用経験も活かし、効率的な営業活動の推進にも尽力いたします。
面接対策
◆面接で評価されるポイント
面接では、コミュニケーション能力、問題解決能力、目標達成への意欲、そして企業理念への共感度などが評価されます。 具体的には、自身の経験を具体的に説明する能力、質問への的確な回答、そして熱意ある姿勢が重要です。 事前に、自己PRや、企業研究をしっかりと行い、自信を持って臨みましょう。
◆よくある質問とその回答例
よくある質問として、「あなたの強みは?」「なぜこの会社を選んだのか?」「キャリアプランは?」などが挙げられます。 これらの質問に対しては、具体的なエピソードを交えながら、自身の経験や考えを明確に伝えましょう。 企業の求める人物像を理解した上で、自身の経験やスキルがどのように活かせるかを具体的に説明することが重要です。
まとめ
株式会社soraプロジェクトは、成長性と働きやすさを両立した魅力的な企業です。 この記事で紹介した内容を参考に、自身の適性やキャリアプランを改めて検討し、応募をご検討ください。 少しでも興味を持たれた方は、まずは応募してみてはいかがでしょうか。 あなたのご応募を心よりお待ちしております。
求人情報 引用元: リクナビネクスト)
株式会社soraプロジェクト
【新宿/リモート】インサイドセールス◆賞与・昇給年2回◆残業15h以内◆転勤無当社は「営業活動のプラットフォームになる」をミッションに掲げ、BtoBのインサイドセールス代行とWebマーケティング支援を行い、18年で1,300社以上を支援。営業本部のリーダー候補を募集し、さらなる事業拡大を目指しています。当社が提供する営業支援サービスのコンセプトは「パートナーとして新規開拓を加速」する事。 大手上場企業を含むエンタープライズ顧客のご依頼が増加しており、さらなる開拓を推進していく予定です。【問い合わせ対応を中心にお任せします】■Web集客した顧客への問い合わせ対応~商談設定:1日の対応件数は、5~10件程度(フィールドセールスへの情報展開) ■オンラインセミナーや展示会で獲得したリードのフォロー対応 ■インサイドセールスフローの仕組み化 ■週次、月次の集計業務 ■DXツールの推進 【主な担当業界】HR/製造業/SaaS/IT/教育
[配属先情報]
東京営業部(マネージャー:1名/インサイドセールス:2名/フィールドセールス:3名/営業事務:3名)【いずれも必須】■ 法人営業経験1年以上(無形商材の営業経験をお持ちの方は特に歓迎します)★2023年に新設された東京オフィスは、都心の眺めが良い立地にあり、エスプレッソマシンやお茶・コーヒーが飲み放題!【歓迎】■目標の達成に向け、ご自身で PDCA を回し、主体的に行動できる方 ■MAやCRMツールなどの顧客管理システムの利用経験【求める人物像】■自分のやり方に固執せず、柔軟にチャレンジできる方 ■インサイドセールスの組織や仕組みづくりに興味がある方《今後のキャリアプラン例》リーダーポジション/フィールドセールス/カスタマーサクセス等
[学歴]高校 専修 短大 高専 大学 大学院東京営業部(東京都渋谷区)
[転勤]無
[勤務地備考]※福岡本社への出張が年に1回あります
[想定年収]477万円~541万円
[賃金形態]月給制
[月給]343230円~386700円09:00~18:00 [所定労働時間]8時間0分 [休憩]60分
[フレックスタイム制]無[コアタイム]無完全週休2日制
[年間休日]120日 内訳:土日祝 夏期3日 年末年始5日 その他(GW/有給/産休育休(取得実績あり))
[有給休暇] ~最高20日[退職金]有[社会保険]健保 厚生年金 雇用 労災
[寮社宅]無当社は『営業活動のプラットフォームとなる』ををミッションに掲げ、BtoBのインサイドセールス代行・Webマーケティング支援を主力事業としてお客様の新規開拓を支援しています。創業18年、これまでに築いた信頼と成果により、大手上場企業を含むエンタープライズ顧客のご依頼が増加しており、サービス・組織ともに急成長しています。★当社について、セミナー登壇の情報などもぜひご参考いただけると幸いです★・ニュースリリース( https://sora1.jp/news/ )・樋口裕貴のブログ( https://note.com/sora_higuchi/n/n57b418411ac3 )・取締役CMO松永のnote( https://note.com/sora_pr/n/n2ed739c57a46 )・soraプロジェクト公式note( https://note.com/sora_pr/ )・公式Youtubeチャンネル「インサイドセールスの手引き」( https://www.youtube.com/watch?v=zd1ix9sK8lY )・人気Youtube「年収チャンネル」に弊社テレマーケティング部が出演しました!( https://www.youtube.com/watch?v=rJopxmzXTGg )
最近のコラム
>> 札幌から宮城への最安ルート徹底解説!2月旅行の賢い予算計画
>> 転職活動で行き詰まった時、どうすればいい?~転職コンサルタントが教える突破口~
>> スズキワゴンRのホイール交換:13インチ4.00B PCD100 +43への変更は可能?安全に冬道を走れるか徹底解説!