【株式会社すららネット】教育×ITで未来を創る!成長著しいEdTech企業で、あなたもキャリアアップを目指しませんか?|求人情報・志望動機例文・面接対策付き
教育業界×EdTechで成長!上場企業のCS職【在宅勤務可・フレックス】
成長著しいEdTech企業で、やりがいのある仕事しませんか?
株式会社すららネットでは、教育業界に革命を起こすEdTech企業として、全国2500校以上の塾・学校に導入されているeラーニング教材「すらら」のカスタマーサクセス(CS)担当を募集しています! 2025年には3200億円規模に成長すると予測されるEdTech市場で、大きなインパクトを与えられる仕事です。
具体的な仕事内容
「すらら」導入校の先生方をサポートするのがあなたの仕事です。具体的には、導入支援、活用方法のコンサルティング、教員研修の実施、学習状況のモニタリング、改善提案、イベント企画など多岐に渡ります。先生方との密な連携を通して、学校全体の教育改革に貢献できます。
求める人物像
法人営業経験と、出張可能な方を求めています。教育業界に興味がある方、社会貢献したい方、数字に強い方、マネジメント経験のある方は大歓迎! SaaS/サブスクリプションビジネスの経験があればさらに優遇します。
魅力的な条件
完全週休2日制、フレックスタイム制、在宅勤務可能など、ワークライフバランスを重視した働き方ができます。想定年収は450万~600万円です。東京都千代田区の本社勤務ですが、転勤はありません。
成長できる環境
上場企業であるすららネットは、教育業界に革新をもたらす製品を提供し、高い成長を遂げています。 あなたも、成長著しいEdTech業界で、やりがいと充実感を得られる仕事にチャレンジしてみませんか?
「このままの仕事で本当に良いのだろうか…」「もっとやりがいのある仕事に就きたい…」「将来への不安が拭えない…」 多くの転職希望者が抱える悩みや不安。もしかしたら、あなたもそんな気持ちを抱えているかもしれません。しかし、希望はあります。株式会社すららネットのカスタマーサクセスは、教育業界の変革に貢献しながら、あなた自身のキャリアも大きく成長させることができる、絶好のチャンスなのです。
キャリアアドバイザーが語る企業や職種の魅力
キャリアアドバイザーとして、数々の転職支援に携わってきた私が、株式会社すららネットのカスタマーサクセス職の魅力を、プロの視点から解説します。単なる求人情報以上の価値を提供し、あなたの転職活動を成功に導くための情報を提供します。
◆EdTech業界のパイオニア企業で、社会貢献とキャリア形成を両立
株式会社すららネットは、急成長を続けるEdTech業界のリーディングカンパニーです。教育×ITという、社会貢献度の高い分野で活躍できることは、大きな魅力と言えるでしょう。野村総合研究所の予測によると、2025年にはEdTech市場は3,200億円を超えると言われています。成長市場において、安定した基盤を持つ企業でキャリアを築けることは、将来への不安を軽減する大きなメリットです。 さらに、同社が提供する「すらら」は、単なるeラーニングシステムではなく、AIを活用したアダプティブラーニング機能や、生徒一人ひとりの学習状況を詳細に分析する機能を備えています。これは、単なる教材提供ではなく、真の意味での教育支援を提供していることを示しています。教育業界に革新をもたらす一端を担えるという、大きなやりがいを感じられるでしょう。
◇充実の福利厚生と働きやすい環境が、あなたの成長を支えます
在宅勤務可能、フレックスタイム制、完全週休2日制など、ワークライフバランスを重視した働き方が可能です。これは、現代の働く人が求める重要な要素であり、高い生産性とモチベーション維持に繋がります。また、450万円~600万円という想定年収も魅力的です。経験やスキルに応じて、適切な評価と報酬が期待できます。さらに、退職金制度や充実した社会保険も完備されており、安心して長く働ける環境が整っています。 出張はありますが、宿泊を伴うため、単なる日帰り出張とは異なり、しっかりと休息を取りながら業務に臨むことができます。これは、長時間労働による負担を軽減し、健康的なワークスタイルを維持する上で重要なポイントです。
◆他社との比較優位性:教育×ITの専門性と成長性
他の企業と比較した場合、株式会社すららネットのカスタマーサクセス職は、教育業界とIT業界の両方の知識・スキルを活かせる点が大きな優位性です。多くの企業では、どちらかの業界に特化していることが多いですが、同社では両方の専門性を深めることができます。これは、市場価値を高める上で非常に大きなメリットとなります。また、成長著しいEdTech業界で働くことで、将来的なキャリアパスも広がります。他の業界では得られない経験と知識を蓄積し、自身の市場価値を高めることができるでしょう。 さらに、顧客である学校関係者との密なコミュニケーションを通して、教育現場の課題を深く理解し、解決策を提案していく過程は、他のカスタマーサクセス職では得られない、大きなやりがいと成長につながるでしょう。
◇転職成功事例:教育業界への貢献とキャリアアップ
過去の転職成功者の中には、法人営業経験を活かし、教育業界に新規参入し、短期間でマネジメント層に昇進した例があります。また、他業界から転職し、カスタマーサクセスの経験を活かし、教育業界に貢献している事例も数多くあります。これらの成功事例は、あなたが将来目指すキャリア像を考える上で、大きな参考となるでしょう。 同社では、個々の能力やキャリア目標に応じた研修制度も充実しており、スキルアップを積極的に支援しています。これは、キャリアアップを目指す上で重要な要素であり、安心して成長できる環境が整っています。
キャリア形成のチャンス
カスタマーサクセスとして、学校関係者と密に連携し、教育現場の課題解決に貢献することで、深い専門性を身につけることができます。 「すらら」の導入支援、活用促進、データ分析、研修実施など、多岐にわたる業務を通じて、教育業界の現状や課題を深く理解し、解決策を提案する能力を磨くことができます。さらに、アップセル・クロスセルの提案を通して、ビジネススキルも向上させることができます。 経験を積むにつれて、チームリーダーやマネージャーといった管理職へのキャリアパスも開かれています。数字管理やマネジメント経験は歓迎されるため、リーダーシップを発揮したい方にとって、最適な環境と言えるでしょう。 また、現場の声を開発部門にフィードバックする役割も担うため、自身の提案が製品開発に反映されるという、大きなやりがいを感じられるでしょう。 さらに、教育業界の専門知識を深め、ITスキルも向上させることで、市場価値の高い人材へと成長することができます。将来的には、新規事業の立ち上げや海外展開など、更なるキャリアアップの可能性も秘めています。
悩みの解消と働き方のメリット紹介
◆ワークライフバランスを実現できる環境
教育業界で働くことを希望しながらも、プライベートとの両立に不安を感じている方も多いのではないでしょうか? 株式会社すららネットのカスタマーサクセス職は、在宅勤務可能、フレックスタイム制を採用しており、ワークライフバランスを重視した働き方が可能です。コアタイム(10:00~16:00)さえ守れば、自分のペースで業務を進められるため、育児や介護との両立も比較的容易です。年間休日124日と休日数も多く、充実したプライベートと仕事との両立を目指せます。これは、多くの転職希望者が抱える「仕事とプライベートの両立」という悩みを解消する大きなポイントです。キャリアアドバイザーとして、この柔軟な働き方は、長く安定してキャリアを積みたい方にとって非常に魅力的だと考えます。
◆EdTech業界の成長性と社会貢献性
近年、EdTech市場は急成長しており、株式会社すららネットもその成長を牽引する企業の一つです。野村総合研究所の予測では、2025年には3,200億円を超える市場規模に達するとされています。この成長市場において、教育現場の課題解決に貢献できる仕事は、やりがいと将来性を感じられるでしょう。単なる営業ではなく、学校全体の教育改革に携わることで、社会貢献を実感できる点も大きな魅力です。キャリアアドバイザーの視点から見ると、この成長性と社会貢献性の両立は、将来のキャリアプランを考える上で非常に重要な要素です。安定した基盤と将来への展望を同時に得られる点は大きなメリットと言えるでしょう。
未経験者も安心できる理由
◆充実した研修・サポート体制
法人営業経験は必須ですが、カスタマーサクセスの経験は必須ではありません。未経験者でも安心してスタートできるよう、充実した研修プログラムを用意しています。具体的な研修内容については企業に確認する必要がありますが、OJTや先輩社員による指導など、丁寧にサポートする体制が整っていることが予想されます。また、教育業界や社会課題解決への関心があれば、経験不足を補える可能性があります。キャリアアドバイザーとして、企業のサポート体制の充実度を確認することは、転職活動において非常に重要です。安心して応募できるよう、企業に詳細な研修内容やサポート体制について質問することをお勧めします。
◆向いている人の特徴
この仕事に向いているのは、以下の様な方です。
- 教育業界や社会貢献に興味がある方
- 顧客との良好な関係構築に意欲的な方
- 問題解決能力が高く、主体的に行動できる方
- データ分析や数値管理に抵抗がない方
- 変化への対応力があり、新しい知識やスキルを積極的に学ぶ姿勢を持つ方
これらの要素は、カスタマーサクセスとして成功するために不可欠な要素です。自己分析を行い、これらの要素を自身の中にどれだけ持っているかを客観的に評価することが重要です。もし、これらの要素に自信がない場合は、具体的な経験やスキルをどのように磨いていくかを考えてみましょう。
志望動機作成のポイントと例文
◆志望動機作成のポイント
志望動機では、企業理念への共感、教育業界への関心、自身の経験とスキルをどのように活かせるかを具体的に記述することが重要です。単なる「成長企業だから」といった抽象的な表現ではなく、具体的なエピソードを交えながら、熱意と誠意を伝えることが大切です。また、株式会社すららネットの「教育に変革を子どもたちに生きる力を。」という企業理念に共感し、どのように貢献したいかを明確に示しましょう。
◆志望動機例文
以下に3つの例文を提示します。それぞれ300文字程度です。
例文1:法人営業経験を活かした顧客課題解決への貢献
貴社の「教育に変革を子どもたちに生きる力を。」という理念に深く共感し、応募いたしました。前職では5年間、法人営業として顧客ニーズの把握と課題解決に携わってきました。その経験を活かし、貴社のeラーニング教材「すらら」を導入する学校に対し、最適な活用方法を提案し、教育現場の課題解決に貢献したいと考えています。特に、データ分析に基づいた効果的な導入支援や、教員研修を通じたスムーズな運用サポートに注力し、生徒の学習成果向上に繋げたいと考えております。貴社の一員として、教育現場の変革に貢献できることを確信しております。
例文2:教育業界への強い関心と社会貢献への志
幼少期から教育に強い関心を抱き、教育現場の課題解決に携わりたいという思いから、貴社を志望いたしました。貴社の「すらら」は、生徒一人ひとりの学習状況に合わせた最適な学習支援を提供し、教育格差の解消に貢献している点に深く感銘を受けました。私のコミュニケーション能力と問題解決能力を活かし、学校関係者との信頼関係を構築し、教材の活用促進に尽力したいと考えています。また、現場の先生方との連携を密にすることで、より効果的な教育支援を実現し、社会貢献に繋げていきたいと考えております。
例文3:カスタマーサクセス経験とEdTech業界への熱意
前職ではSaaS企業にてカスタマーサクセスとして従事し、顧客の成功を支援することにやりがいを感じてきました。貴社はEdTech業界のリーディングカンパニーとして、教育の未来を創造する革新的な取り組みを展開しており、その成長性と社会貢献性から、強い関心を抱いています。「すらら」の導入支援を通じて、学校関係者と緊密に連携し、学習効果の最大化を目指したいと考えています。顧客満足度向上のための施策提案や、データ分析に基づいた改善提案を行い、貴社の更なる発展に貢献したいと考えています。
面接対策
◆面接で評価されるポイント
面接では、以下の点が評価されます。
- 教育業界への関心と熱意
- 顧客志向の姿勢
- 問題解決能力とコミュニケーション能力
- データ分析力と数値管理能力
- 主体性と責任感
具体的なエピソードを交えながら、これらの能力をアピールすることが重要です。自己PRでは、これまでの経験やスキルを具体的に説明し、なぜこの会社で働きたいのかを明確に伝えましょう。
◆よくある質問とその回答例
よくある質問とその回答例を以下に示します。
- 質問:なぜこの会社を志望するのですか?
回答:貴社の「教育に変革を…」という理念に共感し、教育現場の課題解決に貢献したいと考えています。前職での法人営業経験を活かし、貴社のeラーニング教材「すらら」を効果的に活用するための提案やサポートを行い、生徒の学習成果向上に貢献したいと考えています。 - 質問:あなたの強みは何ですか?
回答:私の強みは、顧客との良好な関係構築力と問題解決能力です。前職では、顧客のニーズを丁寧にヒアリングし、最適なソリューションを提供することで、高い顧客満足度を実現しました。この経験を活かし、学校関係者と信頼関係を築き、課題解決に貢献したいと考えています。 - 質問:あなたの弱みは何ですか?
回答:完璧主義なため、時に細かい点にこだわりすぎてしまうことがあります。しかし、それを克服するために、優先順位を明確にし、効率的に作業を進めることを心がけています。また、周囲の意見を積極的に聞き入れ、改善していくように努めています。
これらの回答例はあくまでも参考です。自身の経験に基づいて、正直で具体的、そして熱意のこもった回答を心がけましょう。
まとめ
株式会社すららネットのカスタマーサクセス職は、ワークライフバランスと社会貢献を両立できる魅力的な仕事です。EdTech業界の成長性、充実した研修体制、そしてやりがいのある仕事内容など、多くのメリットがあります。この記事で紹介したポイントを参考に、自己分析を行い、自身の適性と将来像をしっかりと見据えて応募を検討してみてください。少しでも興味を持たれた方は、ぜひ応募をご検討ください。キャリアアドバイザーとして、皆様の転職活動が成功することを心から応援しています。
求人情報 引用元: リクナビネクスト)
株式会社すららネット
【カスタマーサクセス】在宅勤務可/フレックス/上場企業/Edtech/教育業界■eラーニングによる自立学習応援プログラム『すらら』を提供/全国約2,500の塾・学校に導入/2017年グロース市場上場 ■2025年には3,200億円超に達すると予測されている(※野村総合研究所予測)国策として非常にホットなEdTechの成長市場私立学校・公立学校ともに、学校の課題解決を通して導入後の立ち上げや活用促進を行う、カスタマーサクセス職を募集いたします。■「すらら」「すららサテライザー」などデジタル学習コンテンツの活用方法コンサルティング(学校の抱える課題に対し、その解決のための活用方法提案)■導入時の教員研修、生徒オリエンテーションなどの実施■定期的な活用状況モニタリング… KPIや学習ログデータのモニタリング、現場の先生方との改善方針決定■導入校の先生とのセミナー・勉強会など各種イベント企画、導入校コミュニティ運営■現場の声を開発現場にフィードバック■アップセル・クロスセルの提案(売上の最大化)【必須】■法人営業の経験■宿泊が伴う出張がOKな方■教育業界または社会課題解決への興味関心がある方■法人営業の経験に加え、マネジメント経験もしくは数字管理の経験■カスタマーサクセスの経験■SaaS・サブスクリプションのビジネスモデルに興味のある方■宿泊が伴う出張がOKな方■教育業界または社会課題解決への興味関心がある方【歓迎】■Webサービス / スマートフォンアプリのカスタマーサクセスの経験■SaaS、サブスクリプションビジネスのカスタマーサクセスの経験(特にヴァーティカル領域)■深耕営業/ルート営業の経験
[学歴]高校 専修 短大 高専 大学 大学院本社(東京都千代田区)
[転勤]無
[想定年収]450万円~600万円
[賃金形態]月給制
[月給]304688円~406250円[所定労働時間]8時間0分 [休憩]60分
[フレックスタイム制]有[コアタイム]有 10:00~16:00完全週休2日制
[年間休日]124日 内訳:土日祝 その他(年末年始休暇/年次有給休暇/慶弔休暇)
[有給休暇]入社半年経過後10日~[退職金]有[社会保険]健保 厚生年金 雇用 労災
[寮社宅]無【当社について】「教育に変革を子どもたちに生きる力を。」を企業理念とし、アダプティブな対話式 ICT 教材「すらら」を国内では約2,171校の塾、学校等に提供しています。現場の先生方との距離が近く共に試行錯誤する関係性の為、一教材会社の枠を超え学校全体の変革に関わる立場である事が大きな強みです。【eラーニングによる自立学習応援プログラム『すらら』について…】学校の授業が理解できなかった偏差値30台の生徒でも内容を理解できるように、アニメーションのキャラクターが懇切丁寧に説明するレクチャー機能を備え、スモールステップで説明。授業は一方的ではなく、随所で先生役のキャラクターが問いかけを行い、問題に答えていくというインタラクティブスタイルにする事により、学力が自然と身に着く仕立てになっているのが最大の特徴です。その他、AIやアルゴリズムにより生徒が躓きやすい苦手な箇所を分析・特定し、根本原因の解決に導く事が出来るアダプティブラーニング機能、学習管理機能、AIサポーター機能も充実。教育×ITのブルーオーシャン市場で成長した結果、2012年には「第9回 日本e-Learning大賞 文部科学大臣賞」を受賞するなど社会的評価を高め、2017年12月上場を果たしました。海外展開もしております。