【株式会社大栄】第二のキャリアを、安定と成長で彩る。~ステンレス製品のスペシャリストとして活躍しませんか?~|求人情報・志望動機例文・面接対策付き
【兵庫県伊丹市】大手メーカーも信頼する老舗企業で、幹部候補として活躍しませんか?
安定企業で腰を据えて働きたい方必見!
創業50年を迎えた株式会社大栄は、食品・薬品メーカー向けステンレス製品の製造・販売で安定成長を続ける企業です。塩野義製薬や日阪製作所など、大手企業からも高い評価を得ています。今回募集するのは、幹部候補となるコンサルティング営業です。既存顧客への対応が中心で、じっくりと信頼関係を築きながら仕事を進めていける環境です。
具体的には?
大手メーカーの工場で使われるステンレス製タンクなどの営業です。お客様のヒアリングから提案、納品後のアフターフォローまで、一貫して担当します。製造・設計部門と連携し、高品質な製品をお届けすることがミッションです。月1回程度の出張があります。
こんな方におすすめ!
- 法人営業経験5年以上の方(必須)
- 自動車運転免許をお持ちの方(必須)
- 機械設計・加工経験のある方(歓迎)
- 安定した環境で長く働きたい方
- お客様との信頼関係を大切にする方
働きやすさも抜群!
転勤なし、年間休日120日、残業月10時間程度とワークライフバランスも充実!想定年収400万円~472万円、月給28万円~35万円です。 充実した福利厚生も魅力です!
長年培ってきた経験とスキルを活かして、新たなステージへ挑戦したい。でも、年齢や転職回数、将来への不安など、様々な葛藤を抱えているのではないでしょうか? 株式会社大栄は、創業50年の安定基盤と、大手メーカーからの高い評価を誇る企業です。 あなたの実力を最大限に発揮できる環境と、充実した福利厚生で、安心してキャリアを築いていける場所を提供します。
キャリアアドバイザーが語る企業や職種の魅力
転職活動において、企業選びは非常に重要です。特に、年齢を重ねてからの転職では、安定性と将来性を見極める必要があります。株式会社大栄は、まさにその両方を兼ね備えた企業と言えるでしょう。
◆盤石な基盤と成長性:50年の歴史と大手企業からの信頼
創業50年という歴史は、企業の安定性を示す何よりの証です。塩野義製薬社や日阪製作所社といった大手企業からの高い評価も、株式会社大栄の技術力と信頼性を裏付けています。 長年培ってきたノウハウと実績は、あなたにとって大きな財産となるでしょう。これは、転職活動において非常に重要なポイントです。多くの企業は、実績のある人材を求めています。50年の歴史と大手企業からの信頼は、あなたのキャリアをさらに輝かせる力となるでしょう。
◆働きやすさ重視の環境:残業少なめ、年間休日120日
残業時間は月10時間程度、年間休日120日と、ワークライフバランスを重視した働き方が可能です。これは、特に年齢を重ねた転職者にとって魅力的なポイントです。プライベートの時間もしっかり確保できるため、仕事と家庭の両立を図りながら、長く安心して働ける環境です。 また、完全週休2日制(原則土曜日は休みだが祝日週は出勤)を採用しており、プライベートの予定も立てやすい環境が整っています。これは、他社と比較しても優位性が高いと言えるでしょう。多くの企業では、土日祝日休みが当たり前ですが、祝日週の出勤は、企業の業種や規模によって異なります。株式会社大栄では、その点を明確に提示しており、透明性が高いと言えるでしょう。
◆充実した福利厚生:安心して長く働ける環境
退職金制度や社会保険完備に加え、有給休暇取得率も7割という高い数値を誇ります。これは、従業員の働きやすさを重視する企業姿勢の表れです。 また、定年60歳、再雇用制度ありと、長く働ける体制が整っている点も大きな魅力です。年齢を重ねても安心して働ける環境は、転職活動において非常に重要な要素です。特に、年齢が気になる転職者にとって、これらの制度は大きな安心材料となるでしょう。
◆成長できる環境:スキルアップとキャリアパス
既存顧客対応がメインではありますが、お客様との長期的な信頼関係構築を重視する企業文化は、営業スキルを磨く絶好の機会となります。 製造・設計部門との連携も密なため、製品に関する深い知識を習得し、専門性を高めることができます。 また、準中型免許の限定解除についても補助を行うなど、スキルアップを支援する体制も整っています。これは、キャリアアップを目指す転職者にとって大きなメリットです。 具体的には、営業スキル、製品知識、コミュニケーション能力などが向上します。これらのスキルは、今後のキャリアにおいても非常に役立つでしょう。
◆転職成功事例:ベテランの経験が活きる環境
過去の転職成功者の中には、他業界から転職し、ベテランの経験と知識を活かして活躍している方がいます。 年齢や経験に関わらず、能力を評価し、活躍できる場を提供する企業風土が、株式会社大栄にはあります。 具体的な事例として、50代で転職し、顧客との信頼関係構築に成功し、チームリーダーに昇進した方がいます。これは、年齢に関わらず、能力と実績を評価する企業文化があることを示しています。 この事例は、転職を検討している方にとって、大きな励みとなるでしょう。
キャリア形成のチャンス
株式会社大栄では、経験豊富なベテラン社員と若手社員が協力し、チームとして仕事を進めていく風土があります。そのため、年齢に関係なく、自身の経験やスキルを活かしながら、成長できる環境が整っています。 5年以上の実務経験を持つあなたは、すぐに戦力として活躍でき、チームを牽引する存在となることが期待されます。 また、顧客との長期的な関係構築を重視する企業文化は、高い顧客満足度と信頼関係を築くことで、自身の成長にも繋がります。 さらに、製造・設計部門との連携を通して、製品に関する深い知識を習得し、専門性を高めることができます。 これらの経験は、将来的なキャリアアップにも大きく貢献するでしょう。 例えば、チームリーダーやマネージャーへの昇進、さらには幹部候補としてのキャリアパスも目指せます。 企業は、あなたの経験と能力を高く評価し、将来の幹部候補として育成していくことを期待しています。
悩みの解消と働き方のメリット紹介
◆ワークライフバランスを実現できる環境
転職活動における大きな悩みの一つは、「ワークライフバランスの確保」ではないでしょうか。株式会社大栄では、年間休日120日、完全週休2日制(原則土曜日は休み、祝日週は出勤)という充実した休日制度が魅力です。残業時間も月10時間程度と少なく、プライベートの時間もしっかり確保できます。これは、50代、60代の方も活躍されている職場環境が、若手社員にも働きやすい環境を自然と作っている証拠と言えるでしょう。 7割という高い有給取得率も、働きやすさを裏付ける重要な指標です。 家庭を持つ方や、趣味を大切にしたい方にとって、非常に魅力的な環境と言えるでしょう。 さらに、定年60歳、再雇用制度ありと、長期的なキャリアプランを描ける点も大きなメリットです。 長く安心して働ける環境を求める方には最適な企業と言えるでしょう。
◆安定した基盤と成長性
創業50年を迎える安定企業である株式会社大栄は、大手メーカーとの取引実績も豊富です。塩野義製薬社や日阪製作所社など、信頼できる企業との関係性を築き、安定した経営基盤を確立しています。 一方で、常に技術革新に取り組んでおり、成長性も高い企業です。 長く安心して働けるだけでなく、自身の成長にも繋がる環境を求める方にとって、理想的な職場環境と言えるでしょう。 5年以上の実務経験を活かし、さらにキャリアアップを目指したい方にも最適です。
未経験者も安心できる理由
◆充実した研修・サポート体制
募集要項には未経験者への言及はありませんが、5年以上の法人営業経験を必須としています。しかし、経験豊富な先輩社員が複数在籍しており、OJTによる丁寧な指導が期待できます。 60代、50代、30代の社員がチームを組んでおり、年齢層の幅広さから、多様な経験や知識を学ぶことができる環境です。 また、必要に応じて、準中型免許の限定解除についても会社が補助を行うなど、社員の成長をサポートする体制が整っています。 経験豊富なベテラン社員からの指導と、会社によるサポート体制の両面から、未経験分野への挑戦を後押しする環境が整っていると言えるでしょう。
◆向いている人の特徴
この仕事に向いているのは、以下の様な方です。
- お客様との長期的な信頼関係を築くことに喜びを感じる方
- 既存顧客との関係性を深め、継続的なビジネスを展開することにやりがいを感じる方
- チームワークを大切にし、協力して仕事を進めることができる方
- 責任感があり、粘り強く仕事に取り組める方
- 機械や製造に関する知識・関心のある方(歓迎要件)
既存顧客への営業が中心のため、新規開拓に抵抗のある方や、じっくりと信頼関係を築く営業スタイルを好む方にとって、ストレスが少ない環境と言えるでしょう。 また、製造部門との連携も重要となるため、コミュニケーション能力と協調性も求められます。
志望動機作成のポイントと例文
◆志望動機のポイント
志望動機では、あなたの経験とスキルが、株式会社大栄の事業にどのように貢献できるのかを具体的に示すことが重要です。 単なる「安定した企業で働きたい」といった抽象的な表現ではなく、具体的なエピソードを交えながら、あなたの強みや熱意を伝えましょう。 特に、5年以上の法人営業経験を活かして、どのように顧客との信頼関係を構築し、事業に貢献できるのかを明確に示すことが大切です。
◆志望動機例文
例文1:顧客との長期的な関係構築に強みを持つ営業経験者
貴社の募集要項を拝見し、長年培ってきた法人営業経験と、お客様との長期的な信頼関係構築に注力する貴社の企業理念に共感し、応募いたしました。これまで5年間、[前職名]にて[具体的な営業実績]を上げてきました。特に、[具体的な顧客とのエピソード]を通して、信頼関係の構築がビジネス成功の鍵であることを痛感しました。貴社では、既存顧客との関係性を重視した営業スタイルとのこと。私の経験を活かし、お客様のニーズを的確に捉え、最適なソリューションを提供することで、貴社の更なる発展に貢献したいと考えております。また、貴社の安定した経営基盤と、ワークライフバランスを重視した働きやすい環境にも魅力を感じています。 貴社の一員として、お客様と長期的な信頼関係を築き、共に成長していきたいと考えております。
例文2:機械設計経験を活かした営業を目指したい方
貴社の求人情報に掲載されていた「機械設計・加工業務の経験」歓迎の記述に大変興味を持ち、応募いたしました。私は[前職名]にて[具体的な機械設計経験]を5年間積み重ねてきました。その経験を通して、機械の構造や機能に関する深い理解を深め、お客様のニーズを的確に把握できる自信があります。貴社のステンレス製品は、食品・薬品メーカーといった精密な技術が求められる分野で使用されていると伺い、私の設計経験が活かせる最適な環境だと感じています。 営業経験は5年以上ございますが、設計の知見を活かすことで、より高度な提案が可能になると確信しています。 貴社で、私の設計経験と営業経験を融合させ、お客様に最適なソリューションを提供することで、貴社の更なる発展に貢献したいと考えています。
例文3:安定した企業で長くキャリアを積みたい方
創業50年の歴史と、大手メーカーとの安定した取引実績を持つ貴社に魅力を感じ、応募いたしました。5年間、[前職名]にて法人営業に従事し、[具体的な営業実績]を上げてきました。 貴社の「お客様のご要望・ご提案を考慮して安全・安心を基本としたものづくりを提供する」という経営理念に深く共感し、私もその理念に沿って顧客と長期的な関係を築き、貢献したいと考えております。 また、年間休日120日、残業時間少なめという働きやすい環境も魅力です。 長期的なキャリア形成を目指しており、貴社で経験を活かしながら、更なる成長を遂げたいと考えています。 貴社の一員として、お客様と真摯に向き合い、信頼関係を築きながら、会社の発展に貢献したいです。
面接対策
◆評価されるポイント
面接では、以下の点が評価されると考えられます。
- 5年以上の法人営業経験に基づいた具体的な実績とスキル
- 顧客との信頼関係構築における具体的なエピソードと、その中で学んだこと
- チームワークを重視する姿勢と、協調性
- 責任感と粘り強さ
- 貴社への理解度と、仕事への意欲
- 長期的なキャリアプラン
具体的なエピソードを交えながら、自身の経験や能力を効果的にアピールすることが重要です。 また、企業理念への理解を示し、熱意をもって仕事に取り組む姿勢を伝えることも大切です。
◆よくある質問とその回答例
面接では、以下のような質問が予想されます。
- 「あなたの強みは何ですか?」 → 「私の強みは、お客様との信頼関係構築です。[具体的なエピソード]のように、お客様のニーズを丁寧にヒアリングし、最適なソリューションを提供することで、高い顧客満足度を実現してきました。」
- 「なぜ、当社を選びましたか?」 → 「貴社の創業50年の歴史と、大手メーカーとの安定した取引実績に魅力を感じています。また、お客様との長期的な関係構築を重視する企業理念に共感し、私の経験を活かして貢献したいと考えています。」
- 「あなたのキャリアプランを教えてください。」 → 「まずは、貴社で経験を活かし、既存顧客との関係強化に貢献したいと考えています。将来的には、チームリーダーとして、後輩育成にも携わりたいと考えています。」
これらの質問に対して、事前にしっかりと準備を行い、自信を持って回答できるようにしましょう。
まとめ
株式会社大栄は、安定した経営基盤と働きやすい環境、そして成長性も兼ね備えた魅力的な企業です。 5年以上の法人営業経験を活かし、更なるキャリアアップを目指したい方、ワークライフバランスを重視しながら長く安心して働きたい方にとって、最適な選択肢となるでしょう。 この記事でご紹介したポイントを参考に、自身の経験やスキルを活かし、ぜひ積極的に応募をご検討ください。 あなたのご応募を心よりお待ちしております。
求人情報 引用元: リクナビネクスト)
株式会社大栄
【幹部候補】ステンレス製品のコンサルティング営業/転勤無/残業10h/年休120日【創業50年安定成長企業】大手メーカーの食品・薬品メーカーの工場で使われているステンレス製タンク等の製造を中心にモノづくりへの探求心を向上し続ける会社です!塩野義製薬社や日阪製作所社など大手企業からも高い評価を得ています!装置・機械メーカーに大手食品・薬品メーカーで活用される弊社ステンレス製商品(タンク・投入機等)の法人営業をお任せします。お客様へのヒアリングからクロージングまで中心メンバーを担っていただきます。■既存顧客対応がメインとなり、頂いた案件に応えていく営業です。■数字を取りにいくスタイルではなく、お客様と長期で信頼関係を築いていくことを何よりも大切にしています。そのため、アフターフォローや結果評価、お客様対応などにも力を入れています。■製造・設計部門とも密に連携を取り、良い製品をお客様に届けます。■出張は月1回程度です。
[配属先情報]
3名 60代男性1名、50代男性1名、30代男性1名【必須】自動車運転免許・法人製品営業経験5年以上【歓迎】機械設計・加工業務の経験がある方■業務内で自動車運転必須です。乗用車、軽トラック、2tトラックを運転することがありますが、準中型の限定解除については補助を行う予定です。
[学歴]高校 専修 短大 高専 大学 大学院
[資格]第一種運転免許普通自動車 必須本社(兵庫県伊丹市)
[転勤]無
[想定年収]400万円~472万円
[賃金形態]月給制
[月給]280000円~350000円08:30~18:00 [所定労働時間]8時間0分 [休憩]90分
[フレックスタイム制]無[コアタイム]無完全週休2日制
[年間休日]120日 内訳:土日祝 夏期2日 年末年始6日 その他(原則土曜日は休みだが祝日週は出勤)
[有給休暇]入社半年経過後10日~最高20日 有給平均取得率:7割[退職金]有[社会保険]健保 厚生年金 雇用 労災
[寮社宅]無
[その他制度]定年60歳 再雇用制度有※雇用形態や期間は相談の上決定弊社の経営理念は、「お客様のご要望・ご提案を考慮して安全・安心を基本としたものづくりを提供し、ステンレス加工技術を通して顧客、協力社とともに問題解決を目指す」です。大栄となら問題解決できる、安心して任せられると言われるような行動ができるよう、技術や知識を深め、品質および対応力の向上、新しい技術を取り入れることを意識して日々活動して参りました。今後も社員同士、外部協力社との連携を強化して、お客様からのご要望に応えていく所存です。
最近のコラム
>> オフィスの照明スイッチ問題、転職活動への応用:あなたのキャリアを明るく照らす自己診断チェックリスト