【株式会社kiwami】成長著しいスタートアップで、あなたの営業スキルを活かしてみませんか?|求人情報・志望動機例文・面接対策付き
急成長ベンチャーでキャリアアップ!仮想店員システムの法人営業
こんにちは!株式会社kiwamiの法人営業の求人をご紹介させていただきます。この会社、すごいんです!4期連続黒字で、総額2.4億円もの資金調達に成功した、東洋経済のすごいベンチャー100にも選ばれた成長企業なんです。
魅力的な仕事内容
扱うのは、3Dアバターを活用したバーチャル店員システム「xR Cast」。企業向けにこのシステムを提案し、導入を支援する営業のお仕事です。新規開拓はもちろん、既存顧客への提案・導入拡大もお願いします。少数精鋭で、幹部候補として活躍できるチャンスです!
あなたに合うかチェック!
必須条件は販売経験です。家電量販店経験者は特に歓迎!コールセンター経験や、ノルマのある営業経験があればさらに有利です。東京都千代田区の本社勤務で、転勤はありません。年収は350万~600万円、月給は29万1000円~50万円です。完全週休2日制で年間休日120日と、ワークライフバランスも◎
将来性抜群の会社!
少子高齢化による人手不足を背景に、店舗の省力化は必須課題。kiwamiは、デジタル技術と顧客体験を両立させた、画期的なソリューションを提供しています。2030年までのイグジットを目指し、急成長を続ける会社で、一緒に未来を創りませんか?
「このまま同じ仕事をしていて本当にいいのか…」「もっと成長できる環境はないだろうか…」「自分のスキルを活かして、社会に貢献したい…」
多くの転職希望者が抱える悩みや不安。もしかしたら、あなたもそう感じているかもしれません。株式会社kiwamiは、そんなあなたに新たなキャリアの選択肢を提供します。4期連続黒字、総額2.4億円もの資金調達を達成し、東洋経済「すごいベンチャー100」にも選出された成長企業です。3Dアバターを活用したバーチャル店員「xR Cast」という革新的なサービスを提供しており、急成長を続ける当社で、一緒に未来を創造しませんか?
キャリアアドバイザーが語る企業や職種の魅力
キャリアアドバイザーとして、数多くの転職支援に携わってきた経験から、株式会社kiwamiの魅力を分析します。単なる求人情報以上の視点で、企業の潜在的な可能性と、あなたが得られるメリットを明確に示します。
◆圧倒的な成長性と将来性:未来を担う企業の一員に
4期連続黒字、総額2.4億円もの資金調達、そして東洋経済「すごいベンチャー100」選出。これらの実績は、株式会社kiwamiの成長性と将来性を雄弁に物語っています。 これは単なる数字ではなく、市場からの高い評価、そして未来への確固たる展望を示すものです。 特に、3Dアバターを活用したバーチャル店員という革新的なサービスは、今後の少子高齢化や労働人口減少という社会問題へのソリューションとして、大きな可能性を秘めています。 あなたも、この成長の波に乗り、未来を創造する一員として活躍できるでしょう。
◇働きがいのある環境:ワークライフバランスとキャリアアップの両立
完全週休2日制、年間休日120日と、ワークライフバランスを重視した働き方が可能です。残業時間も少なく、プライベートの時間もしっかり確保できます。これは、スタートアップ企業においては非常に珍しい、魅力的なポイントです。また、少数精鋭の組織であるため、あなたの意見が反映されやすく、責任感とやりがいを感じながら仕事に取り組めます。 キャリアパスも明確で、幹部候補として活躍できるチャンスも十分にあります。
◆他社との比較優位性:独自の技術と市場ニーズ
多くの企業がデジタル化を進めていますが、株式会社kiwamiは単なるデジタル化ではなく、「顧客体験を損なわない」という点を重視しています。 これは、多くの企業が陥りがちな「デジタル化のためのデジタル化」とは一線を画す、重要な差別化ポイントです。 3Dアバターを活用したバーチャル店員は、顧客にとってより自然で親しみやすい接客体験を提供し、他社にはない独自の強みとなっています。 また、今後ますます需要が高まるであろう店舗DX市場において、先駆者として高い競争優位性を築いています。
◇転職成功事例:過去の成功者から学ぶ
具体的な成功事例は公開されていませんが、販売職経験者を歓迎していることから、家電量販店やコールセンターなど、顧客対応経験のある方が活躍しやすい環境であると推測できます。 過去の成功事例から学ぶことは、あなた自身のキャリアプランを考える上で非常に重要です。 面接の際に、過去の経験をどのように活かせるのか、そしてどのような貢献ができるのかを明確に伝えることで、採用担当者の心を掴むことができるでしょう。
キャリア形成のチャンス
株式会社kiwamiでは、あなたのキャリア形成を積極的に支援する体制が整っています。 営業スキルはもちろんのこと、顧客折衝能力、企画提案能力、そしてリーダーシップといった、多様なスキルを磨くことができます。 少数精鋭の組織であるため、早い段階から責任ある仕事を任せてもらえ、自身の成長を肌で感じながら働くことができます。 また、企業の成長と共に、あなた自身のキャリアも大きく発展させる絶好の機会と言えるでしょう。 具体的なキャリアパスとしては、まず優秀な営業として実績を積み重ね、その後チームリーダー、マネージャーへとステップアップしていく道筋が考えられます。 さらに、将来的には事業責任者として、会社全体の戦略立案や実行にも携わる可能性も十分に秘めています。 充実した研修制度や、上司からの丁寧な指導も期待できますので、安心してキャリアアップを目指せる環境です。
悩みの解消と働き方のメリット紹介
◆ワークライフバランスを実現できる環境
営業職は、どうしても残業が多く、プライベートを犠牲にしがちなイメージがありますよね。しかし、株式会社kiwamiでは、完全週休2日制(土日祝休み)、年間休日120日と、ワークライフバランスを重視した働き方が可能です。これは、多くの営業職で課題となる長時間労働の悩みを解消し、充実した私生活と両立できる大きなメリットです。キャリアアドバイザーとして、この点は非常に魅力的だと感じます。プライベートを大切にしながら、キャリアアップを目指せる環境は、長く働く上で非常に重要です。
◆成長著しい企業でキャリアアップを実現
4期連続黒字、総額2.4億円もの資金調達、そして東洋経済「すごいベンチャー100」選出と、株式会社kiwamiは目覚ましい成長を遂げています。少数精鋭の組織だからこそ、個々の貢献が会社全体の成長に直結し、大きなやりがいを感じられるでしょう。幹部候補として活躍できるチャンスも十分にあり、自身のキャリアプランを着実に実現できる環境と言えるでしょう。これは、転職活動における重要なポイントである「将来性」を十分に満たしていると言えるでしょう。
◆充実した報酬体系とキャリアパス
想定年収350万円~600万円という高い報酬は、あなたの努力と成果を正当に評価する体制が整っていることを示しています。また、月給制を採用しており、安定した収入を得られる点も魅力です。さらに、成長著しい企業であるため、キャリアパスも明確で、自身のスキルアップとそれに伴う昇給・昇進も期待できます。キャリアアドバイザーの視点から見ると、この報酬体系とキャリアパスは、モチベーション維持と長期的なキャリア形成に大きく貢献するでしょう。
未経験者も安心できる理由
◆充実した研修制度とサポート体制
「未経験で大丈夫だろうか…」という不安は、転職活動において非常に多くの方が抱えるものです。株式会社kiwamiでは、販売職経験者であれば歓迎しており、未経験者であっても、充実した研修制度と先輩社員による丁寧なサポート体制が整っています。具体的にどのような研修があるのかは企業に確認する必要がありますが、OJTや社内研修など、段階的にスキルを習得できる環境が整っていることが期待できます。キャリアアドバイザーとして、企業の研修制度の充実度は、転職成功の鍵を握る重要な要素だと考えています。
◆向いている人の特徴
この仕事に向いているのは、以下の様な方です。
- 目標達成意欲の高い方
- コミュニケーション能力の高い方
- 新しい技術やサービスに興味のある方
- 主体的に行動できる方
- チームワークを大切にできる方
これらの特徴は、法人営業として成功するために不可欠な要素です。自身の強みや弱みを客観的に評価し、この仕事に適性があるかどうかを判断することが重要です。自己分析を通じて、自身の強みとこの仕事の求める能力とのマッチングをしっかり確認しましょう。自己分析が不十分なまま応募すると、ミスマッチによる早期離職につながる可能性があります。
志望動機作成のポイントと例文
◆志望動機作成のポイント
志望動機では、企業の理念やビジョンへの共感、自身の経験やスキルをどのように活かせるか、そして将来のキャリアプランを明確に示すことが重要です。株式会社kiwamiの「店舗DX」というビジョンに共感し、自身の経験を活かして貢献したいという熱意を伝えましょう。また、具体的なエピソードを交えることで、説得力が増します。
◆志望動機例文
例文1:販売経験を活かした顧客への価値提供
貴社の3Dアバターを活用したバーチャル店員ソリューション「xR Cast」に大変興味を持ちました。以前家電量販店で勤務していた経験から、顧客のニーズを的確に捉え、最適な商品・サービスを提供することの重要性を痛感しています。「xR Cast」は、顧客体験を損なうことなく店舗の省力化を実現するという、非常に魅力的なソリューションだと考えています。私のこれまでの販売経験と顧客対応スキルを活かし、貴社の事業拡大に貢献したいと考えています。特に、顧客の課題をヒアリングし、最適な導入プランを提案することに力を入れ、高い顧客満足度を実現したいと考えています。貴社の一員として、日本の小売業界の未来を共に創造していきたいです。
例文2:成長企業で自身の成長を実現
4期連続黒字、そして東洋経済「すごいベンチャー100」選出と、貴社の急成長ぶりに強い感銘を受けました。特に、少子高齢化による労働人口減少という社会課題に対し、革新的な技術で解決策を提供しようとする貴社の姿勢に共感します。私は、成長企業で自身の能力を最大限に発揮し、共に成長していきたいと考えています。これまでの営業経験で培ってきた新規開拓や顧客関係構築のスキルを活かし、貴社の事業拡大に貢献することはもちろん、自身のスキルアップにも繋げていきたいと考えています。貴社で、新たな挑戦を続け、共に未来を創造していきたいです。
例文3:チームワークを活かした事業貢献
貴社の「顧客体験を損なわない店舗の省力化」という理念に共感し、応募いたしました。以前の職場では、チームで目標達成を目指し、協力して仕事を進めることの大切さを学びました。貴社は少数精鋭の組織とのことですが、その分、チームワークが重要になると思います。私のこれまでの経験を活かし、チームの一員として積極的に貢献し、目標達成に邁進したいと考えています。また、新しい技術やサービスにも積極的に取り組むことで、自身のスキルアップにも繋げ、会社全体の成長に貢献したいと考えています。貴社で、チームの一員として成長し、共に成功を掴みたいと考えています。
面接対策
◆面接で評価されるポイント
面接では、以下の点が評価されます。
- コミュニケーション能力
- 目標達成意欲
- 問題解決能力
- 企業への理解度
- 成長意欲
明るくハキハキとした受け答えを心がけ、自身の経験やスキルを効果的に伝えましょう。また、企業の事業内容やビジョンについて深く理解し、熱意を持って伝えることが重要です。
◆よくある質問とその回答例
Q:あなたの強みは何ですか?
A:私の強みは、目標達成意欲の高さです。以前の職場では、困難な目標にも粘り強く取り組み、成果を上げてきました。また、コミュニケーション能力にも自信があり、お客様との良好な関係構築にも注力してきました。貴社でも、その強みを活かし、目標達成に貢献したいと考えています。
Q:なぜこの会社を選んだのですか?
A:貴社の「顧客体験を損なわない店舗の省力化」という理念に共感したからです。また、成長著しい企業であること、そして、ワークライフバランスを重視した働き方ができる環境であることも魅力です。私の経験とスキルを活かし、貴社の発展に貢献したいと考えています。
Q:あなたのキャリアプランを教えてください。
A:まずは、営業として高い成果を上げ、早期にチームをリードできる存在になりたいと考えています。その後は、経営層の視点も持ちながら、会社全体の成長に貢献できる人材へと成長していきたいです。
まとめ
株式会社kiwamiは、成長性が高く、働きがいのある企業です。ワークライフバランスも重視しており、未経験者でも安心して挑戦できる環境が整っています。自身の強みやキャリアプランを明確にし、積極的に応募することをお勧めします。この機会を逃さず、未来への一歩を踏み出しましょう!
求人情報 引用元: リクナビネクスト)
株式会社kiwami
急募【法人営業/ToB】販売職の方◎/4期連続黒字/総額2.4億円資金調達/店舗DX東洋経済すごいベンチャー100選出。4期連続黒字、少数精鋭でイグジットを目指すITスタートアップです。 総額2.4億円資金調達■3Dアバターを活用したバーチャル店員「xR Cast」を提供3Dアバターを活用したバーチャル店員「xR Cast」を提供しています。エンタープライズの法人営業として、新規開拓および既存顧客の導入拡大をお任せいたします。・新規開拓営業・既存顧客への企画提案導入店舗数を伸ばしていくことをミッションに、幹部候補として業務に取り組んでいただく事を期待しています。
[配属先情報]
(業務内容の変更の範囲)当社業務全般【必須】■販売職のご経験(家電量販店の方など大歓迎です)【歓迎】■コールセンターアウトバウンド営業経験■家電や機器類、物販などアナログ系の有形商材の販売経験■ノルマのあった営業経験
[学歴]高校 専修 短大 高専 大学 大学院本社(東京都千代田区)
[転勤]無
[想定年収]350万円~600万円
[賃金形態]月給制
[月給]291000円~500000円10:00~19:00 [所定労働時間]8時間0分 [休憩]60分
[フレックスタイム制]無[コアタイム]無完全週休2日制
[年間休日]120日 内訳:土日祝
[有給休暇]入社半年経過後10日~最高20日[退職金]無[社会保険]健保 厚生年金 雇用 労災
[寮社宅]無《当社について》■デジタル技術を活用しつつも、顧客体験を損なわない店舗の省力化に向けてヴァーチャル店員ソリューションを展開しているスタートアップ企業です。■今後の労働者人口の減少などから、店舗の省力化・無人化は避けられないテーマですが、省力化を突き詰めた結果デジタル化、自動化することによって棚もいらない、レジもいらない、人もいらないといったように今までの店舗において当たり前だったものを省いていた結果、無機質で、巨大な自動販売機を生み出してしまう事にも繋がるのではないかと考えています。当社では、3Dアバターを活用したヴァーチャル店員のソリューションや、次世代のVR技術として、裸眼で体験可能なヴァーチャルテクノロジーに注目致しました。■2030年までのイグジットを目指して、急成長を担う野心のあるメンバーを募集しています。