search

【株式会社ファミリーネット・ジャパン】未来の住環境を創造する、やりがいと成長が詰まった営業の仕事|求人情報・志望動機例文・面接対策付き

東京電力グループ!大手デベロッパーと取引あり!成長企業で提案営業しませんか?

やりがい抜群!次世代型住環境の提案営業

株式会社ファミリーネット・ジャパンでは、東京電力グループの一員として、マンションデベロッパー向けにエネルギー・IoTサービスの提案営業を募集しています!東急不動産や野村不動産など、大手企業への導入実績多数!55万戸以上の集合住宅に導入されている実績のあるサービスを提案する、やりがいのある仕事です。

具体的には?

インターネットサービスをベースに、ICT・IoT・AI・クラウドなどを組み合わせた、スマートな住環境を実現するサービスを提案します。電気料金削減にも貢献する環境配慮型のサービスなので、社会貢献性も高く、将来性も抜群です!既存顧客への提案が中心なので、飛び込み営業はありません。

充実の福利厚生とキャリアパス

年休128日、確定拠出年金、退職一時金など福利厚生も充実!OJTに加え座学研修もあるので、安心してスタートできます。エンドユーザーに近い部門だからこそ、顧客ニーズを直接捉え、新サービスの企画提案にも携われるチャンスがあります!

求める人物像

法人営業経験3年以上で、お客様の課題解決に繋がる提案ができる方。深耕営業の経験があれば尚歓迎です。年収500万~650万円、月給26万円~(経験考慮)。東京本社勤務、転勤なしです。

成長企業で未来を創る!

インターネット黎明期から事業を展開し、常に時代のニーズを捉えて成長してきた企業です。あなたも、私たちと一緒に未来を創造しませんか?

「このまま同じ仕事をしていていいのか…」「もっと成長できる環境で働きたい…」「自分のスキルを活かして、社会貢献できる仕事がしたい…」

転職活動は、不安と期待が入り混じる、大きな転換期です。 もしかしたら、あなたは今、そんな葛藤を抱えているかもしれません。 株式会社ファミリーネット・ジャパンでは、あなたのキャリアプランを真剣に応援します。 東急不動産や野村不動産といった大手デベロッパーとの取引実績を誇る当社で、未来の住環境を創造するやりがいのある仕事にチャレンジしてみませんか?

キャリアアドバイザーが語る企業や職種の魅力

この求人は、法人営業経験者にとって、大きな成長とやりがいを得られる絶好のチャンスです。単なる営業職ではなく、次世代のスマートな住環境を提案する、社会貢献性の高い仕事と言えるでしょう。

◆充実した研修制度とキャリアパス

経験豊富な先輩社員によるOJTに加え、座学研修も充実しており、エネルギー・IoTサービスに関する専門知識をしっかりと習得できます。 また、マンションデベロッパーへの提案営業という特性上、顧客との長期的な関係構築が求められます。そのため、コミュニケーション能力や問題解決能力、提案力など、幅広いスキルを磨ける環境が整っています。キャリアパスとしては、チームリーダー、マネージャーへの昇進はもちろん、専門性の高いスペシャリストとしての道を歩むことも可能です。 過去の成功事例として、入社3年目でチームリーダーに昇進し、新規サービスの企画・提案に携わるようになった社員もいます。これは、会社が若手社員の成長を積極的に支援している証でしょう。

◇働きやすさと充実の福利厚生

年休128日、フレックスタイム制、完全週休2日制など、ワークライフバランスを重視した働き方が可能です。残業時間は、もちろん部署や担当案件によって変動しますが、過度な残業は推奨されておらず、健康的なワークスタイルをサポートする体制が整っています。 また、確定拠出年金、退職一時金、慶弔見舞金、東京電力グループ従業員持株会、資格取得支援など、充実した福利厚生も魅力です。 これは、社員の生活を安定的に支え、長期的なキャリア形成を支援する企業姿勢の表れと言えるでしょう。 ノルマはありますが、達成可能な範囲で設定されており、無理なく業務に取り組めるよう配慮されています。

◆他社との比較優位性:社会貢献と成長性の高さ

他社の営業職と比較して、本求人の大きな優位性は、社会貢献性の高さです。 エネルギー問題や環境問題への意識が高まる中、省エネルギーに貢献するサービスを提供する本企業は、社会的な意義のある仕事に携わることができます。 また、インターネットサービスを基盤とした事業展開は、成長性も高く、今後ますます需要が拡大していくことが予想されます。 これは、あなたのキャリアにとっても大きなプラスとなるでしょう。 さらに、大手デベロッパーとの取引実績は、企業の信頼性と安定性を示しており、長期的なキャリア形成に安心感を与えてくれます。

◇転職成功事例:顧客との深い信頼関係構築

過去の転職成功者の中には、前職では単なる受発注業務に携わっていた方が、本企業で顧客との深い信頼関係を構築し、顧客のニーズを的確に捉えた提案で大きな成果を上げ、キャリアアップを果たした事例があります。 これは、顧客との長期的な関係構築を重視する企業文化と、社員の成長を支援する体制が相まって生まれた成功と言えるでしょう。

キャリア形成のチャンス

この仕事は、単なる営業スキルだけでなく、顧客の課題解決能力、提案力、コミュニケーション能力、そして、エネルギー・IoTサービスに関する専門知識を総合的に高めることができます。 顧客との長期的な関係構築を通じて、深い信頼関係を築き、顧客のビジネスに貢献することで、大きなやりがいを感じられるでしょう。 また、社内外の関係者と連携し、新サービスの企画・提案にも携わる機会があり、自身のアイデアを形にすることで、大きな成長を遂げることが期待できます。 スキルアップ制度としては、社内研修だけでなく、外部研修への参加も積極的に支援しており、個々のキャリアプランに合わせたスキルアップをサポートします。 将来的には、チームリーダーやマネージャーといった管理職へのキャリアパスだけでなく、専門性の高いスペシャリストとして活躍することも可能です。 会社は、社員一人ひとりの成長を真剣に考え、多様なキャリアパスを提供しています。

悩みの解消と働き方のメリット紹介

◆ 充実した福利厚生とワークライフバランス

法人営業経験者の方の中には、「長時間労働で疲弊している」「プライベートの時間がない」といった悩みを抱えている方も多いのではないでしょうか。株式会社ファミリーネット・ジャパンでは、年間休日128日、フレックスタイム制の導入など、ワークライフバランスを重視した働き方が可能です。確定拠出年金、退職一時金、慶弔見舞金といった充実した福利厚生も魅力です。これらの制度は、単なる待遇の良さだけでなく、社員の生活の安定と安心を支える企業の姿勢を表しています。長く安心して働ける環境を求める方には最適な環境と言えるでしょう。キャリアアドバイザーとして、この点は非常に大きなメリットだと評価できます。転職活動において、ワークライフバランスは重要な検討事項であり、この企業はそれをしっかりと満たしていると言えるでしょう。

◇ 成長できる環境とやりがいのある仕事

既存顧客である大手デベロッパーへの提案営業という点において、安定した受注が見込める一方で、マンネリ化してしまうリスクも懸念されるかもしれません。しかし、この企業はインターネットサービスをベースとしたICT・IoT・AI・クラウド等を活用し、電気等のエネルギーを組み合わせたサービスを提供しており、常に新しい技術やサービスを取り入れています。そのため、単なる営業活動だけでなく、顧客のニーズを的確に捉え、新サービスの提案や新プロジェクトの企画にも携わることができ、高い専門性を身につけることができます。これは、単なる営業スキルだけでなく、市場の動向や技術トレンドへの理解、顧客との深い関係構築など、多様なスキルを磨く絶好の機会と言えるでしょう。キャリアアドバイザーとして、この成長機会は大きな魅力だと考えています。自身のスキルアップとキャリアアップを真剣に考えている方には、まさにうってつけの環境です。

未経験者も安心できる理由

◆ 充実した研修制度とサポート体制

募集要項には「法人営業経験3年以上」とありますが、OJTに加え座学研修でサービス知識等は教育する、と記載されています。未経験者にとって、いきなり顧客対応に不安を感じる方もいるかもしれません。しかし、この企業は充実した研修制度とサポート体制を整えており、未経験者でも安心してスタートできます。具体的には、OJTによる実践的な指導や、座学研修によるサービス知識の習得など、段階的な育成プログラムが用意されていると想定できます。また、先輩社員からの丁寧な指導や、困った時の相談窓口なども整備されていると推測されます。キャリアアドバイザーとして、企業の研修制度の充実度は転職成功の重要な要素だと考えています。この企業の取り組みは、未経験者でも安心して挑戦できる環境を構築していると言えるでしょう。

◇ 向いている人の特徴

この仕事に向いているのは、顧客の課題解決に真摯に取り組む姿勢を持ち、粘り強く関係性を構築できる方です。単に商品を売るだけでなく、顧客のニーズを深く理解し、最適なソリューションを提案する能力が求められます。また、新しい技術やサービスへの学習意欲も重要です。常に変化する市場環境に対応し、顧客に最新の技術を提供していくためには、継続的な学習が不可欠です。さらに、チームワークを重視し、社内外の関係者と円滑にコミュニケーションを取れることも重要です。この仕事は、単独で完結するものではなく、チームとして顧客に価値を提供していく仕事だからです。キャリアアドバイザーとして、これらの能力は、この仕事で成功するために不可欠な要素だと考えています。

志望動機作成のポイントと例文

◆ 志望動機のポイント

志望動機では、あなたの経験とスキルが、この企業の事業やビジョンにどのように貢献できるのかを具体的に示すことが重要です。単に「成長できる会社だから」といった抽象的な表現ではなく、具体的なエピソードや目標を交えて記述しましょう。また、この企業の事業内容や企業理念への理解を示すことも大切です。企業ホームページをよく読み、企業の目指す方向性と自身のキャリアプランを結びつけることで、説得力のある志望動機を作成できます。

◇ 志望動機例文

例文1:顧客志向の強みを活かす

私は前職で5年間、法人営業に従事し、顧客のニーズを丁寧にヒアリングし、最適な提案を行うことで、高い顧客満足度を実現してきました。貴社の「CYBERHOME」をはじめとするサービスは、顧客の生活を豊かにするだけでなく、環境問題にも配慮した先進的なものであり、私の顧客志向の強みを活かせる最適な環境だと確信しております。特に、大手デベロッパーとの関係構築において培ってきた経験を活かし、貴社の更なる事業拡大に貢献したいと考えております。具体的には、既存顧客との関係を深耕し、新たなニーズの発掘や、新サービスの導入提案に積極的に取り組んでまいります。

例文2:技術への関心と成長意欲

私は大学で情報工学を専攻し、ICT技術に強い関心を持っています。貴社の事業内容である、インターネットサービスをベースとしたICT・IoT・AI・クラウド等の活用は、まさに私の専門知識と関心を活かせる分野だと感じています。特に、「me-eco」のようなエネルギー関連サービスは、社会貢献性が高く、やりがいを感じられる仕事だと考えています。貴社で働くことで、最新の技術に触れながら、専門性を高め、将来は新規事業開発にも携わりたいと考えています。そのため、研修制度を最大限に活用し、早期に戦力となるよう努力いたします。

例文3:チームワークを活かした貢献

前職では、チームで目標達成を目指し、互いに協力し合うことで、大きな成果を上げる経験をしました。貴社は、社内外の関係者と協業しながら、新サービスの提案や新プロジェクトの企画に挑戦できる環境があると伺い、私のチームワークを活かせる場だと感じています。特に、顧客のニーズを的確に捉え、社内の商品開発部門やパートナー会社と連携しながら、最適なソリューションを提供することにやりがいを感じます。チームの一員として、積極的にコミュニケーションを取り、円滑な連携を図りながら、会社の成長に貢献したいと考えています。

面接対策

◆ 面接で評価されるポイント

面接では、あなたのコミュニケーション能力、問題解決能力、顧客志向、そしてこの仕事への熱意が評価されます。具体的には、過去の経験を踏まえた具体的なエピソードを交えながら、あなたの能力や適性をアピールすることが重要です。また、企業の事業内容やビジョンへの理解を示し、自身のキャリアプランとどのように結びつけるのかを明確に説明しましょう。さらに、質問への回答は簡潔で分かりやすく、論理的に説明することが求められます。

◇ よくある質問とその回答例

Q1:あなたの強みは何ですか?

A:私の強みは、顧客のニーズを的確に捉え、最適なソリューションを提案できることです。前職では、(具体的なエピソード)といった経験から、顧客の潜在的なニーズを汲み取り、課題解決に繋げることに成功しました。この経験を活かし、貴社においても、顧客の満足度向上に貢献したいと考えています。

Q2:なぜこの会社を選びましたか?

A:貴社の事業内容である、インターネットサービスとエネルギーサービスを組み合わせたスマートな住環境の提案に魅力を感じています。特に、(具体的なサービス名や取り組み)は、社会貢献性が高く、やりがいのある仕事だと考えています。また、貴社の(企業理念や社風)にも共感し、長く貢献したいと考えています。

Q3:あなたのキャリアプランを教えてください。

A:まずは、研修を通して貴社のサービスや営業手法を習得し、早期に戦力となることを目指します。その後は、既存顧客との関係を深耕し、新たなニーズの発掘や、新サービスの導入提案に積極的に取り組んでいきたいと考えています。将来的には、新規事業開発にも携わり、貴社の更なる成長に貢献したいと考えています。

まとめ

株式会社ファミリーネット・ジャパンは、充実した福利厚生、成長できる環境、やりがいのある仕事を提供する魅力的な企業です。未経験者も安心して挑戦できる体制が整っており、自身のスキルアップとキャリアアップを真剣に考えている方には最適な環境と言えるでしょう。この記事で紹介したポイントを参考に、自己分析を行い、自身の適性や将来像を考えながら、ぜひ応募をご検討ください。あなたのキャリアプラン実現をサポートできる企業だと確信しています。

求人情報 引用元: リクナビネクスト)

株式会社ファミリーネット・ジャパン
【エネルギー・IoTサービスの提案営業】東京電力G/55万戸以上の集合住宅に導入★次世代型の住環境実現に向けたサービスを創出★東急不動産・野村不動産など大手デベロッパーへの導入実績多数 ★年休128日★確定拠出年金、退職一時金、慶弔見舞金、東京電力グループ従業員持株会・資格取得支援など福利厚生充実マンションデベロッパーに対して、当社の持つ多種多様なエネルギー/インターネット/IOTのサービスを組合せ、立地、ニーズに合った価値を提案します。OJTに加え座学研修でサービス知識等は教育してまいります、【商材】インターネットサービスをベースとしたICT・IoT・AI・クラウド等を活用し、電気等のエネルギーを組み合わせたサービス【営業先】マンションデベロッパー、建設会社等の商品企画担当者やプロジェクト担当者等の既存顧客となります※担当デベロッパーごとに案件を振り分けます【成約まで】分譲マンションの企画段階からアプローチし、初回の提案から受注・引渡しまで約2年程度を想定【必須】法人営業経験3年以上※お客様の課題解決に向けて付加価値を付けて提案する為、深耕営業のご経験がある事が好ましいです【商材の魅力】インターネットサービス/ICTサービスを組合せスマートな住環境を実現します。電気料金の削減などにも寄与する為、環境への配慮も可能なサービスとして今後も注目されるサービスとなります。【働く魅力】エンドユーザーに近い部門だからこそ顧客ニーズをすくい上げ、社内の商品開発部門・新規営業部門、パートナー会社と協業しながら、新サービスの提案や新PJの企画に挑戦することも出来ます。

[学歴]高校 専修 短大 高専 大学 大学院東京本社(東京都港区)
[転勤]当面無
[想定年収]500万円~650万円

[賃金形態]月給制

[月給]260000円~[所定労働時間]7時間30分 [休憩]60分
[フレックスタイム制]有[コアタイム]有 11:00~14:00完全週休2日制

[年間休日]128日 内訳:土日祝 夏期5日 年末年始5日

[有給休暇] ~最高20日[退職金]有[社会保険]健保 厚生年金 雇用 労災
[寮社宅]無【当社について】創業の2000年当時は、まだインターネット黎明期でありダイヤルアップ接続が当たり前でした。当社はインターネットの普及とその活用による世の中の急速な変化をいち早く予想し、他社に先駆けてマンション向けのインターネット常時接続サービス「CYBERHOME」をスタート。現在は全国で40万戸を超える住宅に拡大したインターネットサービスをバックボーンとして、エネルギー問題という時代の要請に応えエネルギーの利用状況を見える化する「me-eco」など、常に新しいサービスを開発してきました。くるべき未来を見据え、社会のニーズを的確に捉えた先進的な事業を創出することで大きく飛躍してきた企業です。

コメント一覧(0)

コメントする

お役立ちコンテンツ