【株式会社KOMPEITIOで、健康を届ける法人営業として成長しませんか?】~やりがいと安定を両立できる環境で、あなた自身のキャリアを築きませんか?~|求人情報・志望動機例文・面接対策付き
鹿児島で安定企業!野菜宅配サービスの法人営業【直行直帰OK】
充実の研修と働きやすい環境でキャリアアップ!
株式会社KOMPEITOは、累計資金調達約30億円、キユーピー株式会社やJA全農を主要株主とする安定企業です。オフィス向け新鮮野菜宅配サービス「OFFICE DE YASAI」の法人営業を募集しています!導入実績は13,000拠点と圧倒的な認知度・受注率を誇ります。
仕事内容と魅力
金融機関等提携企業へのサービス提案や関係構築がメイン。飛び込み営業はありません!入社後は東京で研修があるので安心です。1日の流れは、企業との商談(2~3件/日)→日報作成・メール処理。残業は月平均10時間とプライベートも大切にできます。鹿児島のご自宅から商談可能な範囲を担当、転勤はありません!
求める人物像と条件
顧客折衝経験(売上目標達成経験)のある方、普通自動車運転免許必須。想定年収360万~540万円、完全週休2日制、年間休日125日とワークライフバランスも良好です。東京への出張は入社時1ヶ月と隔月1回程度です。
成長できる環境
「オフィスでやさい」はリリース10年でサービス継続率99.1%を達成。農業の活性化に貢献するやりがいのある仕事です。安定した基盤と成長性、そして働きやすさを兼ね備えた環境で、あなた自身のキャリアを築きませんか?
「今の仕事にやりがいを感じられない」「もっと成長できる環境を探している」「ワークライフバランスを重視したい」…そんな悩みを抱えているあなたへ。株式会社KOMPEITIOの法人営業の求人は、まさにあなたのキャリアを次のステージへと導くチャンスかもしれません。この記事では、キャリアアドバイザーの視点から、この求人の魅力を多角的に分析し、あなた自身の適性や将来像と照らし合わせて検討するための情報を提供します。
キャリアアドバイザーが語る企業や職種の魅力
株式会社KOMPEITIOは、健康的な食生活を促進する福利厚生サービス「OFFICE DE YASAI」を提供する成長企業です。累計資金調達約30億円、キユーピー株式会社やJA全農を主要株主とする安定した事業基盤も魅力です。この求人は、同社の成長を支える重要な役割を担う法人営業職です。
◆充実した研修制度と働きやすい環境
入社後は、東京での一定期間の実務研修が用意されているため、未経験の方でも安心してスタートできます。飛び込み営業がない点も大きなメリットです。1日の流れは、企業との商談(2~3件/日)→日報作成・メール処理とシンプルで、残業時間も平均月10時間と、プライベートの時間もしっかり確保できます。フレックスタイム制も導入されており、柔軟な働き方が可能です。これは、ワークライフバランスを重視する現代の転職希望者にとって非常に魅力的なポイントと言えるでしょう。さらに、鹿児島を拠点に活動できるため、地元でキャリアを積みたい方にも最適です。
◇成長著しい市場と安定した事業基盤
「OFFICE DE YASAI」は、リリース10年でサービス継続率99.1%、13,000拠点に導入実績を持つ、市場で高い評価を得ているサービスです。これは、サービスの質の高さと顧客満足度の高さを示しており、企業としての安定性と将来性を裏付けています。また、健康志向の高まりから、企業向け健康増進サービス市場は今後も成長が見込まれるため、この分野でキャリアを築くことは、将来的なキャリアパスにおいても大きな強みとなります。競合他社と比較しても、高い顧客継続率と導入実績は大きな優位性と言えるでしょう。
◆充実したキャリアパスとスキルアップ
今回の求人は、単なる営業職にとどまりません。顧客との関係構築、サービスの提案、課題解決といった幅広いスキルを磨くことができます。また、東海・東北への出張を通して、広範囲な顧客との接点を持つことで、営業スキルだけでなく、コミュニケーション能力や問題解決能力、そして地域理解といった多様なスキルを習得できる機会が得られます。将来的には、営業チームのリーダーや、新規事業の企画・立案といったキャリアパスも期待できます。会社は、社員の成長を積極的に支援する体制を整えているため、積極的にスキルアップを目指せる環境です。これは、キャリアアップを望む転職希望者にとって大きな魅力となるでしょう。
◇転職成功事例からの学び
具体的な転職成功事例は求人情報には記載されていませんが、過去の成功者たちは、顧客との深い信頼関係を築き、高い提案力と交渉力で成果を上げてきたと考えられます。また、研修制度を最大限に活用し、短期間でスキルアップを図り、早期に成果を出した方もいるでしょう。自身の強みを活かし、積極的に学び、成長することで、あなたも成功事例の一員になれる可能性を秘めています。
キャリア形成のチャンス
株式会社KOMPEITIOで法人営業として働くことは、単なる仕事ではなく、自身のキャリア形成に大きく貢献する機会となります。充実した研修制度と、成長著しい市場での経験は、あなたの市場価値を飛躍的に向上させます。顧客との信頼関係構築、交渉力、問題解決能力といったビジネススキルは、どの業界でも通用する普遍的なスキルであり、今後のキャリアにおいて大きな武器となります。また、営業チームのリーダーや新規事業の企画・立案といったキャリアパスも目指せるため、中長期的なキャリアプランを描けるのも大きな魅力です。さらに、平均月10時間という少ない残業時間とフレックスタイム制は、プライベートの時間も大切にしながら、仕事と生活の調和を実現できる環境を提供します。これは、長期的なキャリア形成において非常に重要な要素です。 安定した事業基盤と成長性、そして充実した研修制度と働きやすい環境が、あなたのキャリア形成を強力にサポートします。
悩みの解消と働き方のメリット紹介
◆地方在住でもキャリアアップを実現できる環境
鹿児島県在住で、地方でのキャリアに不安を感じている方、ご自身のスキルを活かして成長したいと考えている方にとって、株式会社KOMPEITIOは魅力的な選択肢となるでしょう。東京での研修期間を経て、地元鹿児島で活躍できる点が大きなメリットです。直行直帰も可能で、ワークライフバランスを重視しながら、安定したキャリアを築きたい方にも最適な環境です。転勤がないため、生活環境の変化によるストレスも少なく、腰を据えて長く働ける点が魅力と言えるでしょう。 キャリアアドバイザーとして、地方での就業は都市部と比較して選択肢が限られるという不安を抱えている方も多いと認識しています。しかし、KOMPEITIOは、地方在住者にとって貴重なキャリアアップの機会を提供しています。これは、地方創生にも貢献する企業姿勢と言えるでしょう。
◇充実した福利厚生と安定した事業基盤
KOMPEITIOは、キユーピー株式会社やJA全農といった大手企業を主要株主とする安定した事業基盤を有しています。さらに、従業員が導入してほしいと考える福利厚生サービス「OFFICE DE YASAI」を提供しており、その導入実績は13,000拠点にのぼります。サービス継続率99.1%という数字は、サービスの質の高さと顧客満足度の高さを示しており、企業の安定性を裏付けるものと言えるでしょう。 キャリアアドバイザーの視点から見ると、安定した企業基盤は、長期的なキャリアプランを立てる上で非常に重要です。特に、近年は企業の倒産やリストラのリスクも高まっているため、安定した企業を選ぶことは、将来のキャリアを保障する上で大きな意味を持ちます。KOMPEITIOの安定性は、転職活動における大きな安心材料となるでしょう。
未経験者も安心できる理由
◆充実した研修制度とサポート体制
未経験者にとって、新しい仕事への不安は当然のことです。KOMPEITIOでは、入社後、東京で一定期間の実務研修を行うことで、業務に必要な知識やスキルを習得できます。飛び込み営業がないことも、未経験者にとって大きな安心材料となるでしょう。さらに、先輩社員による丁寧な指導やサポート体制も整っており、安心して業務に取り組める環境が提供されています。 キャリアアドバイザーとして、未経験者向けの研修制度の充実度は、企業を選ぶ上で重要なポイントだと考えています。KOMPEITIOの研修制度は、未経験者でも安心してスタートできるよう、きめ細やかな配慮がなされていると言えるでしょう。
◇向いている人の特徴
この仕事に向いているのは、顧客とのコミュニケーション能力が高く、粘り強く目標達成を目指せる方です。提案力や交渉力も求められますが、研修でしっかりと基礎を学ぶことができるため、経験よりも意欲や人柄を重視する企業風土です。 具体的には、以下のような特徴を持つ方が適性が高いと言えるでしょう。
- 目標達成意欲が高い
- コミュニケーション能力が高い
- 粘り強く課題に取り組める
- 新しい知識やスキルを積極的に学ぶ姿勢がある
- チームワークを大切にできる
これらの特徴を自己分析し、自身の強みと弱みを把握することで、応募の可否を判断する上で役立つでしょう。
志望動機作成のポイントと例文
◆志望動機作成のポイント
志望動機では、KOMPEITIOへの強い関心と、自身のスキルや経験がどのように活かせるのかを具体的に記述することが重要です。企業理念やビジョンへの共感、地方創生への貢献意欲などを示すことも効果的です。また、自身のキャリアプランと企業の成長を結びつけることで、長期的な展望を示すことも重要です。
◇志望動機例文
以下に、3パターンの志望動機例文を示します。
例文1:地方創生への貢献を強調
貴社の「農業界の活性化」という創業の想い、そして「オフィスでやさい」を通じて働く人の健康増進に貢献する事業に深く共感いたしました。私は、地元鹿児島で長く貢献できる仕事を探しており、貴社の事業はまさに私の理想と合致します。これまでの営業経験で培った顧客折衝能力と、地元への深い理解を活かし、貴社の事業拡大に貢献したいと考えております。特に、地元企業への導入促進に力を入れ、地域社会の発展に貢献したいと考えています。東京での研修期間も、貴重な学習機会として捉え、積極的にスキルアップを図ります。
例文2:安定した事業基盤と成長性に着目
キユーピー株式会社やJA全農といった大手企業を主要株主とする貴社の安定した事業基盤と、高いサービス継続率に魅力を感じ、応募いたしました。13,000拠点への導入実績は、貴社のサービスの優位性を示しており、今後の更なる成長にも期待しています。私は、これまでの営業経験で培った顧客開拓能力と、目標達成への強い意志を活かし、貴社の更なる発展に貢献したいと考えています。特に、新規顧客開拓に力を入れ、売上目標達成に貢献することで、企業の成長に貢献したいと考えています。
例文3:健康増進への貢献を強調
貴社の「オフィスでやさい」は、働く人の健康増進に大きく貢献する素晴らしいサービスだと考えます。私は、健康的な生活を大切にする一方、営業経験を通じて人々の生活を豊かにする仕事にやりがいを感じてきました。貴社で働くことで、両方の価値観を実現できると確信しています。これまでの営業経験で培ったコミュニケーション能力と、顧客ニーズを的確に捉える能力を活かし、より多くの企業に「オフィスでやさい」を導入して頂けるよう尽力したいと考えています。東京での研修を通じて、サービスに関する深い知識を習得し、自信を持って顧客に提案できるよう努力します。
面接対策
◆面接で評価されるポイント
面接では、コミュニケーション能力、目標達成意欲、問題解決能力、そして企業理念への共感度などが評価されます。具体的には、自己PR、志望動機、経験に基づいた具体的なエピソードなどを聞かれる可能性が高いでしょう。また、地方での勤務に対する意欲や、東京への出張への対応についても確認される可能性があります。
◇よくある質問とその回答例
よくある質問とその回答例を以下に示します。
- 質問:あなたの強みは何ですか?
回答例:私の強みは、粘り強く目標を達成する力と、顧客との良好な関係を築くコミュニケーション能力です。過去の営業経験で、困難な状況でも諦めずに努力し、目標を達成した経験があります。また、顧客のニーズを丁寧に聞き取り、最適な提案をすることで、高い顧客満足度を実現してきました。 - 質問:なぜKOMPEITIOを選びましたか?
回答例:貴社の「農業界の活性化」という創業の想いと、働く人の健康増進に貢献する「オフィスでやさい」という事業に深く共感しました。また、安定した事業基盤と、地方在住者でも活躍できる環境も魅力です。私の営業経験と地元への理解を活かし、貴社の事業拡大に貢献したいと考えています。 - 質問:東京への出張について、どのように考えていますか?
回答例:東京への出張は、スキルアップの貴重な機会だと考えています。研修期間はもちろんのこと、定期的な出張を通して、最新の知識や情報を習得し、業務に活かしていきたいと考えています。出張による負担についても十分に理解しており、効率的なスケジュール管理を心がけます。
まとめ
株式会社KOMPEITIOは、安定した事業基盤、充実した研修制度、ワークライフバランスを重視できる環境など、多くの魅力を持つ企業です。地方在住の方、未経験者の方にとっても、キャリアアップを目指せる絶好の機会と言えるでしょう。この記事で紹介したポイントを参考に、自身の適性やキャリアプランを改めて検討し、ぜひ応募をご検討ください。 キャリアアドバイザーとして、皆様の転職活動が成功することを心から願っています。
求人情報 引用元: リクナビネクスト)
株式会社KOMPEITO
【法人営業/鹿児島県】認知度・受注率の高い福利厚生サービス/直行直帰■累計資金調達約30億円■従業員が導入してほしい福利厚生・食の福利厚生サービス”OFFICE DE YASAI”を提供■OFFICE DE YASAIは累計で13,000拠点へと導入数を拡大中■主要株主はキユーピー株式会社やJA全農、安定した事業基盤を構築。オフィスで働く社員が1つ100円~、新鮮な野菜などを購入できる福利厚生サービス「オフィスでやさい」を提供する当社。提携している金融機関等提携企業の取引顧客へサービス導入に向けた法人営業をお任せします。【入社後支援】業務立ち上げ時は一定期間、東京で実務研修を行うのでご安心ください。飛び込み営業はございません。【業務内容】金融機関等提携企業に向けたサービス勉強会の実施・関係構築/顧客へのサービスに向けた営業/東海・東北などの出張あり。【1日の流れ】企業との商談(2~3件/日)→日報作成・メール処理残業平均10時間/月。プライベートの時間も確保しながらキャリア形成が可能。
[配属先情報]
鹿児島のご自宅から商談可能な範囲をご担当いただきます。【必須】■顧客折衝のご経験(売り上げ目標を持っていた方)※東京への出張(入社時1ヶ月+隔月1回程度)が発生します。【創業の想い】代表の渡邉が新卒でコンサルティング会社に入社。第一次産業に関わる中で、産業そのものの課題があると気づき、抱える課題を解決するために当社を創業。新鮮な野菜・フルーツを企業に届ける事で、働く全ての人への『健康』に寄与しながら、新たな流通の仕組みや製造網・物流網を全国に拡大するサービスを展開中。「オフィスでやさい」はリリース10年でサービス継続率99.1%、13,000拠点に導入実績があります。
[学歴]高校 専修 短大 高専 大学 大学院
[資格]第一種運転免許普通自動車 必須(鹿児島県)
[転勤]無
[想定年収]360万円~540万円
[賃金形態]年俸制 [分割回数]12回[所定労働時間]8時間0分 [休憩]60分
[フレックスタイム制]有[コアタイム]有 12:00~17:00完全週休2日制
[年間休日]125日 内訳:土日祝 その他(夏季休暇・冬季休暇・その他特別休暇あり)
[有給休暇]入社直後4日+半年経過後6日付与(計10日)[退職金]無[社会保険]健保 厚生年金 雇用 労災
[寮社宅]無《株式会社KOMPEITOについて》■2012年創業。『農業界の活性化に向け、大きなインパクトを!』という想いのもと、新たな流通の仕組みを構築するため、株式会社KOMPEITOは誕生しました。主な事業内容として、日本のオフィスを健康にするOFFICE DE YASAIの企画や運営をはじめとし、食に関するイベントの企画・運営などを手掛けています。■当社は、『世の中にシゲキをつくる』というミッション、『つくり手とつかい手を豊かにする』というビジョンを掲げ、活動しています。日本中の健康を考える企業や団体、商品、サービス、さらに個人と連携を取り、会社に勤めるすべての人々に対し、より健康的かつ楽しく、最高のパフォーマンスを発揮できるよう、商品やサービスの提供を行っています。■心とカラダの健康を保つために、当社はそれぞれの企業のサポートをし、未来の日本をつくる活動を行っていきます。【サービスサイト】http://www.officedeyasai.jp/company/【ブランドムービー】https://www.youtube.com/watch?v=NKfPBCWGwxY