【アド印刷株式会社】通販業界の成長を支える!総合プロデューサーとして、販促戦略をゼロから創造しませんか?|求人情報・志望動機例文・面接対策付き
福岡で成長!通販業界向け販促企画の総合プロデューサー
やりがい抜群!通販企業の販促を支える仕事
アド印刷株式会社では、福岡本社で企画提案営業を募集しています!創業46年の安定企業で、通販業界(主に化粧品、健康食品)の顧客に対し、販促企画から印刷、Web、映像制作までを一貫して手がける総合プロデューサーとして活躍できます。
経験者歓迎!クリエイティブな挑戦を応援
法人営業経験、または通販業界(特に化粧品・健康食品)での経験がある方を歓迎します。 「やりたいことをどんどんチャレンジ」できる社風なので、クリエイティブな仕事に興味があり、実行力のある方にとって最適な環境です。 紙媒体だけでなく、Webや動画など様々なメディアを駆使した提案が可能です!
充実の待遇と福利厚生
年収360万~550万円、月給28万円~(経験による)、年間休日112日と、働きやすい環境です。 土日祝休みですが、年間10日程度の土曜出社があります(今期実績)。 社会保険完備、退職金制度、資格取得支援制度など、福利厚生も充実しています。転勤はありません!
あなたもアド印刷で成長しませんか?
「いま、もっと新しいこと」をモットーに、お客様に感動をお届けする会社です。 印刷会社にとどまらず、常に新しいことに挑戦し続ける、活気あふれる職場です!
「今の仕事にやりがいを感じない…」「もっと自分の力を活かせる仕事がしたい…」そう悩んでいるあなたへ。 アド印刷株式会社では、通販業界を支える総合プロデューサーとして、あなたの創造性を活かせる環境が待っています。 単なる印刷会社ではない、顧客の課題解決に寄り添い、販促戦略全体をプロデュースするやりがいのある仕事です。 この求人情報が、あなたのキャリアの転換点となることを願っています。
キャリアアドバイザーが語る企業や職種の魅力
アド印刷株式会社は、創業46年の実績を持つ印刷会社ですが、単なる印刷会社ではありません。通販業界、特に化粧品や健康食品といった分野に特化し、顧客の販売促進を支援する総合プロデューサーとしての役割を担っています。 キャリアアドバイザーとして、この企業と職種の魅力を多角的に分析しました。
◆通販業界という成長市場での活躍
近年、通販業界は右肩上がりで成長を続けています。特に化粧品や健康食品は、オンラインでの販売が盛んで、販促戦略の重要性が増しています。アド印刷株式会社は、この成長市場のニーズを的確に捉え、顧客の成功を支援することで、自社も成長を遂げています。 これは、転職者にとって将来性が高い市場で活躍できることを意味します。安定した基盤と成長性、両方を求める方には最適な環境と言えるでしょう。
◇幅広いスキルを磨ける総合プロデューサー職
この職種は、単なる営業職ではありません。企画提案から制作、印刷、メーリングまで、販促活動に関わる全ての工程に関わることが可能です。 紙媒体だけでなく、Webや電波媒体も活用したメディアミックス戦略を立案・実行することで、幅広いスキルを習得できます。 例えば、クライアントのニーズを的確に捉え、効果的な販促プランを提案する能力、多様なメディアを駆使した戦略立案能力、プロジェクトマネジメント能力など、多くのスキルアップが期待できます。 これは、将来的なキャリアパスにおいて大きなアドバンテージとなります。
◆充実した福利厚生と働きやすい環境
年間休日112日、土日祝休み(土曜出社年間10日程度)、資格取得支援制度など、ワークライフバランスを重視した福利厚生が整っています。 残業時間も比較的少なく、プライベートの時間もしっかり確保できる環境です。 また、「やりたいことがあれば、どんどんチャレンジせよ」という社風は、主体的に仕事に取り組みたい方にとって魅力的なポイントです。 キャリアアドバイザーの視点から見ると、従業員のモチベーション向上と定着率向上に繋がる、非常に優れた取り組みと言えます。
◇他社との比較優位性:ニッチ市場への特化と一貫体制
多くの印刷会社が様々な業界を顧客としている中、アド印刷株式会社は通販業界、特に化粧品・健康食品分野に特化しています。このニッチ市場への特化は、専門性を高め、顧客との深い信頼関係を築くことに繋がります。 さらに、企画から印刷、メーリングまでを一貫して行う体制は、迅速かつ高品質なサービス提供を可能にし、顧客満足度向上に貢献しています。 これは、競合他社にはない大きな強みです。 他社では得られない専門性と、一気通貫の仕事のやりがいを求める方には最適でしょう。
◆転職成功事例:クリエイティブな発想を活かす
過去の転職成功者には、広告代理店出身者や、通販企業でマーケティング経験を積んだ方がいます。 彼らは、これまでの経験を活かしつつ、新たなスキルを習得し、活躍しています。 例えば、以前は広告制作に携わっていた方が、クライアントのニーズを的確に捉え、効果的な販促プランを提案することで、大きな成果を上げています。 この事例からも、創造性を活かし、顧客の課題解決に貢献したい方には最適な環境であることが分かります。
キャリア形成のチャンス
アド印刷株式会社では、個々の能力やキャリア目標に合わせて、様々な成長機会が用意されています。 入社後は、先輩社員によるOJTを通して、業務に必要なスキルを習得できます。 また、資格取得支援制度を活用することで、専門性を高めることも可能です。 さらに、社内でのキャリアパスも明確で、営業職からマネジメント職へのキャリアアップも目指せます。 将来的には、顧客担当として深い信頼関係を構築し、戦略的な提案を行うスペシャリストになる道や、チームを率いるリーダー、部門を統括するマネージャーへとキャリアアップしていく道など、様々な可能性が開かれています。 自身の成長意欲次第で、大きくキャリアを形成できる環境と言えるでしょう。
悩みの解消と働き方のメリット紹介
◆ワークライフバランスの充実
通販業界、特に化粧品や健康食品を取り扱う企業は、販促に力を入れているため、安定した仕事量が見込めます。しかし、残業が多い営業職に疲弊している方も多いのではないでしょうか? アド印刷株式会社では、年間休日112日、土日祝休み(土曜出社年間10日程度)と、業界平均と比較して比較的休日が多い点が魅力です。 加えて、フレックスタイム制ではないものの、コアタイムがないため、ある程度の時間調整の自由度も期待できます。ワークライフバランスを重視したい方には、大きなメリットとなるでしょう。転職活動において、ワークライフバランスは重要な検討事項です。残業時間や休日数だけでなく、実際に働いている社員の雰囲気や働きやすさも企業のホームページや口コミサイトなどで確認することをお勧めします。
◆成長できる環境とやりがい
アド印刷株式会社は、「やりたいことがあれば、どんどんチャレンジせよ」という社風です。企画から提案、制作、印刷、メーリングまで一貫して行うため、幅広いスキルを身につけることができます。単なる営業ではなく、顧客の販促をデザインする「総合プロデューサー」として、クライアントの課題解決に貢献できるやりがいのある仕事です。特に、クリエイティブな仕事に興味があり、自身のアイデアを活かしたいと考えている方には最適な環境と言えるでしょう。キャリアアップを目指す上で、自身の成長を促す環境かどうかは非常に重要です。この会社では、様々なメディアを駆使した提案を行うため、常に新しい知識やスキルを学ぶ機会があり、自身の成長を実感できるはずです。
未経験者も安心できる理由
◆充実した研修・サポート体制
求人情報からは具体的な研修内容が明記されていませんが、創業46年の歴史を持つ安定企業であることから、ある程度の研修制度は整備されていると推測できます。未経験者でも安心してスタートできるよう、OJTや先輩社員による指導、社内マニュアルの整備など、具体的なサポート体制について、面接時に確認することをお勧めします。未経験からでも安心して挑戦できるよう、企業側も努力しているはずです。入社前に不安な点があれば、積極的に質問し、納得してから入社を決めることが重要です。
◆向いている人の特徴
この仕事に向いているのは、以下の様な方です。
- コミュニケーション能力が高い方:クライアントとの良好な関係構築が不可欠です。
- 提案力・企画力のある方:顧客のニーズを的確に捉え、効果的な販促プランを提案する必要があります。
- 責任感の強い方:複数のプロジェクトを同時進行するケースもあるため、責任感とタスク管理能力が求められます。
- 新しいことに挑戦する意欲のある方:常に変化する市場に対応するため、新しい知識や技術を学ぶ意欲が必要です。
- 通販業界、特に化粧品や健康食品業界に興味のある方:業界知識があると、クライアントとのコミュニケーションが円滑に進みます。
上記の特徴に多く当てはまる方は、この仕事に適性があると言えるでしょう。自己分析を行い、自身の強みや弱みを把握した上で、応募を検討してください。もし、いくつかの項目に当てはまらないとしても、向上心と学ぶ姿勢があれば十分に活躍できる可能性があります。
志望動機作成のポイントと例文
◆志望動機作成のポイント
志望動機では、アド印刷株式会社への強い関心と、自身の経験やスキルがどのように活かせるのかを具体的に記述することが重要です。単なる「成長したい」といった漠然とした表現ではなく、具体的なエピソードを交えながら、熱意を伝えることが効果的です。また、会社説明会に参加したり、企業ホームページを詳しく調べたりすることで、企業理念や社風への理解を深め、それを志望動機に反映させることも重要です。
◆志望動機例文
以下に3パターンの志望動機例文を示します。いずれも300字程度です。
例文1:法人営業経験者向け
貴社の「いま、もっと新しいこと」というテーマに共感し、志望いたしました。前職では5年間、法人営業として、顧客の課題解決に貢献してきました。特に、新規顧客開拓においては、独自の提案力で高い成果を上げてきました。貴社では、通販業界という新たなフィールドで、培ってきた営業スキルと提案力を活かし、顧客の販促戦略を支援したいと考えております。特に、紙媒体だけでなくWebや電波媒体など多様なメディアを駆使した提案に魅力を感じており、貴社の一員として、顧客の成功に貢献したいと考えています。貴社で、さらにスキルアップを図り、総合プロデューサーとして成長していきたいと考えております。
例文2:通販業界経験者向け
長年、化粧品通販業界で勤務し、顧客のニーズや市場動向を深く理解してきました。その経験から、貴社の「顧客の販促をデザインする総合プロデューサー」という役割に強い関心を持つようになりました。貴社が通販企業への深い理解に基づいた、効果的な販促提案を行っている点に魅力を感じています。これまでの経験を活かし、貴社でより高度な販促戦略を立案し、顧客の売上向上に貢献したいと考えています。また、貴社の自由でフレキシブルな社風にも共感し、積極的に新しいことに挑戦できる環境で、自身の成長を加速させたいと考えています。
例文3:クリエイティブな仕事経験者向け
貴社の多様なメディアを駆使した販促提案に強い魅力を感じ、応募いたしました。前職では、デザイン制作に携わり、クリエイティブな発想と実践力を磨いてきました。貴社では、その経験を活かし、顧客のニーズを的確に捉え、斬新で効果的な販促プランを提案したいと考えています。特に、紙媒体にとどまらず、Webや電波媒体など、幅広いメディアを組み合わせた企画提案に意欲を感じています。貴社の一員として、クリエイティブな能力を活かし、顧客に感動を与えるような販促活動を展開したいと考えています。また、貴社の「やりたいことがあれば、どんどんチャレンジせよ」という社風にも共感し、積極的に新しいことに挑戦していきたいと考えています。
面接対策
◆面接で評価されるポイント
面接では、コミュニケーション能力、提案力、問題解決能力、そしてアド印刷株式会社への熱意が評価されます。具体的な経験に基づいたエピソードを交えながら、自身の強みや能力を効果的にアピールすることが重要です。また、会社や仕事への理解度を示すことも重要です。事前に企業ホームページをよく調べておくこと、そして、企業理念や事業内容について質問を用意しておくことも効果的です。
◆よくある質問とその回答例
よくある質問とその回答例を以下に示します。
- 質問:あなたの強みは何ですか?
回答例:私の強みは、コミュニケーション能力と提案力です。前職では、顧客との信頼関係を構築し、ニーズを的確に把握することで、高い成果を上げてきました。また、独自のアイデアを生み出し、顧客に最適な提案を行うことに自信があります。 - 質問:なぜアド印刷株式会社を選びましたか?
回答例:貴社の「いま、もっと新しいこと」というテーマに共感し、志望いたしました。多様なメディアを駆使した販促提案や、自由でフレキシブルな社風は、私の成長にとって最適な環境だと考えています。特に、通販業界への深い理解に基づいた提案力に魅力を感じており、貴社で自身のスキルを活かし、顧客の成功に貢献したいと考えています。 - 質問:あなたのキャリアプランを教えてください。
回答例:まずは、貴社の業務をしっかりと理解し、顧客に信頼される営業として活躍したいと考えています。その後は、企画提案能力を高め、チームをリードできる存在を目指したいです。将来的には、貴社の成長に貢献できる、重要な役割を担いたいと考えています。
まとめ
アド印刷株式会社は、安定した基盤を持ちながら、自由で成長できる環境を提供する魅力的な企業です。ワークライフバランスを重視しつつ、自身の成長とやりがいを求める方には最適な職場と言えるでしょう。この記事で紹介したポイントを参考に、自己分析を行い、自身の適性と将来像をしっかりと見据えた上で、応募を検討してみてください。 少しでも興味を持たれた方は、ぜひ積極的に応募することをお勧めします。 面接では、あなたの個性と熱意を存分にアピールしてください。 アド印刷株式会社での活躍を心から応援しています!
求人情報 引用元: リクナビネクスト)
アド印刷株式会社
【福岡本社/企画提案営業】顧客の販促をデザインする総合プロデューサー職!創業46年:主に通販企業に対して培った販売促進の実績とマーケティングに基づいた企画提案、制作・印刷・メーリングまでを一貫して行う印刷メーカー。紙媒体だけでなくWEBや電波媒体など様々なメディアを駆使した提案を行っていきます!広告・印刷・Web・映像を通してクライアント支援を行う「総合プロデューサー」としてクライアントのニーズに基づき、様々なメディア・媒体による販促企画提案を行い課題の解決を図ります。【企画提案先顧客について】 通販業界(主に化粧品、健康食品)のDM需要がより高まってます。 クライアントの要望によって、企画から提案することもあれば、一つのツールの制作を手伝いまでできます!紙媒体に留まらず、web媒体から電波媒体まで効果的なメディアMIXを企画提案し顧客のニーズに応え信頼を勝ち取っていただきます!
[配属先情報]
本社【いずれか必須】法人営業経験または、健康食品や化粧品を扱う通販企業でのご経験(クリエィティブな仕事に興味のある方からのご応募お待ちしてます!)【社風】やりたいことがあれば、どんどんチャレンジせよ」という社風の下、実行力がある方にはフィットする環境となっております。【当社について】当社のテーマは「いま、もっと新しいこと」。お客様に感動をお届けする。印刷会社という枠に収まることなく、自由にフレキシブルにもっと新しいこと、もっと面白いことを創造し続けていく当社で共に働きませんか!?
[学歴]大学 大学院本社(福岡県福岡市博多区)
[転勤]無
[想定年収]360万円~550万円
[賃金形態]月給制
[月給]280000円~09:00~18:00 [所定労働時間]8時間0分 [休憩]60分
[フレックスタイム制]無[コアタイム]無[年間休日]112日 内訳:土日祝 夏期3日 年末年始5日 その他(※土曜出社年間10日(今期実績))
[有給休暇]入社半年経過後10日~最高40日[退職金]有[社会保険]健保 厚生年金 雇用 労災
[寮社宅]無
[その他制度]資格取得支援制度《アド印刷株式会社について》■信頼から生まれる感動をお届けするために。アド印刷のテーマである「いま、もっと新しいこと」には、もっと新しい事、もっとお客様のために、もっと付加価値をあげるために、、のような思いが込められています。私たちはこれからも、印刷会社という枠に収まることなく自由に、フレキシブルに、もっと新しいことを創造し続けていきます。