【池田物産株式会社】英語力を活かして、安定企業で成長を叶える法人営業|求人情報・志望動機例文・面接対策付き
【横浜みなとみらい】英語活かせる!安定企業で法人営業しませんか?年休126日!
充実の福利厚生と働きやすさで、キャリアアップを目指せる環境です!
創業90年以上の老舗商社、池田物産株式会社で法人営業を募集しています! みなとみらい駅直結で通勤も便利! 資生堂や花王など大手企業との取引実績があり、業績も安定しています。 香料や食品添加物の提案営業がメインで、お客様のニーズをヒアリングし、最適な原料を提案します。 自分の提案が商品化され、世に出るやりがいを感じられる仕事です。
経験者歓迎!英語力も活かせます!
必須条件は、香料・食品添加物関連、または化成品の営業経験と、TOEIC500点以上の英語力(目安)。 英語力を活かして、グローバルなビジネスに挑戦したい方にもピッタリです! もちろん、英語学習意欲のある方も歓迎です! 丁寧な研修制度があるので、安心してスタートできます。
ワークライフバランスも充実!
年間休日126日、残業平均20時間/月と、ワークライフバランスを重視した働き方が可能です。 福利厚生も充実しており、育児・介護休暇制度など、長く安心して働ける環境です。 想定年収450万~650万円。月給30万~42万円です。
こんな方におすすめ!
- 英語力を活かしたい方
- 安定した企業で働きたい方
- やりがいのある仕事がしたい方
- ワークライフバランスを大切にしたい方
少しでも興味を持たれた方は、ぜひご応募ください!
「このまま同じ仕事をしていて本当に良いのだろうか…」「もっと自分の能力を活かせる仕事はないだろうか…」転職活動は、不安や迷いと隣り合わせです。でも、希望に満ちた未来への第一歩を踏み出す勇気も、同時に持っているはずです。この記事では、池田物産株式会社の法人営業職の魅力を、キャリアアドバイザーの視点から徹底解説します。あなた自身のキャリアプランと照らし合わせ、次のステップへのヒントを見つけてください。
キャリアアドバイザーが語る企業や職種の魅力
池田物産株式会社は、創業90年を超える歴史を持つ安定企業です。化粧品原材料や食品添加物の輸出入、国内取引を専門とする商社として、資生堂、花王といった大手企業との長年の取引実績を誇ります。この安定基盤と、成長著しい業界での経験は、あなたのキャリアにとって大きなアドバンテージとなるでしょう。
◆魅力的な仕事内容とやりがい
この仕事の魅力は、お客様のニーズを的確に捉え、最適な原料を提案することにあります。提案から納品、そして商品化まで携わることで、大きな達成感と、自分が社会に貢献しているという実感を得られるでしょう。さらに、自分が関わった商品が店頭に並ぶ様子を目にする機会も多く、高いモチベーションを維持できる環境です。 キャリアアドバイザーとして、この「介在価値を実感できる」という点は、非常に大きなポイントだと考えます。多くの営業職では、数字を追いかけることに終始しがちですが、この仕事では、具体的な成果が目に見えるため、やりがいを実感しやすいでしょう。
◇働きやすさを重視する企業文化
残業時間は月平均20時間と、比較的少ない水準に抑えられています。さらに、全社で残業の事前申請を徹底することで、生産性向上や業務改善への意識が浸透している点は注目に値します。年間休日126日、夏季休暇、年末年始休暇なども完備されており、ワークライフバランスを重視する方にとって理想的な環境と言えるでしょう。キャリアアドバイザーの視点から見ると、この「残業時間の少なさ」と「ワークライフバランスへの配慮」は、現代の転職市場において非常に重要な要素です。特に、プライベートを大切にしたい、もしくは家庭との両立を望む方には、大きな魅力となるでしょう。
◆充実した教育体制とキャリアパス
商品知識研修や営業同行など、充実した教育体制が整っています。経験豊富な先輩社員だけでなく、R&Dセンターのメンバーや教育担当の顧問からの指導も受けられるため、着実にスキルアップできる環境です。キャリアパスに関しても、明確な道筋が示されているわけではありませんが、実績を積み重ねることで、責任あるポジションへの昇進も目指せます。キャリアアドバイザーとして、この点は、個々の能力や努力次第で成長できる可能性を示唆しており、モチベーションを高く維持できる要素と言えるでしょう。過去の入社者にも、様々な経歴の方が活躍している点も、多様なキャリアを受け入れる柔軟性を感じさせます。
◇英語力を活かし、グローバルな視点も養える
海外メーカーとの取引も多いことから、英語力は必須ですが、同時にグローバルなビジネス感覚を磨く絶好の機会となります。TOEIC500点以上が目安とされていますが、英語学習への意欲があれば、経験の浅い方でも歓迎される環境です。キャリアアドバイザーとして、この点は、英語力を活かしたい、もしくは向上させたいと考えている方にとって大きな魅力です。また、グローバルな視点を持つことで、今後のキャリアにおける選択肢も広がるでしょう。
◆他社との比較優位性
安定した基盤を持つ老舗商社でありながら、残業時間が少なくワークライフバランスが良い点は、多くの企業と比較して大きな優位性です。また、大手メーカーとの取引実績は、営業活動において大きな信頼と安心感を与え、顧客開拓にも有利に働きます。さらに、充実した教育体制と、英語力を活かせる環境は、他社にはない魅力と言えるでしょう。
◇転職成功事例
過去の入社者には、食品メーカーの研究職、化粧品関係の学部を専攻した方、化学系商社・メーカーの営業職など、様々な経歴の方が活躍しています。これは、池田物産株式会社が、多様なバックグラウンドを持つ人材を積極的に受け入れ、育成していることを示しています。 キャリアアドバイザーとして、この多様な経歴を持つ社員の活躍は、企業の柔軟性と包容力を示しており、転職を検討する方にとって安心材料となります。
キャリア形成のチャンス
池田物産株式会社で法人営業としてキャリアを積むことは、専門性の高い知識とスキルを習得し、グローバルなビジネス感覚を養う絶好の機会となります。充実した教育体制と、安定した企業基盤のもとで、着実にキャリアアップを目指せる環境です。経験を積むことで、より高度な提案や、新規顧客開拓、チームマネジメントなど、幅広い業務に挑戦できる可能性があります。また、海外取引の増加に伴い、海外出張や駐在員としてのキャリアパスも視野に入るかもしれません。 さらに、社内外の研修制度を活用することで、専門知識の向上や、マネジメントスキル、コミュニケーションスキルなど、多様なスキルを身につけることができます。これらのスキルは、将来的なキャリア転換や、独立開業など、様々な可能性への扉を開くでしょう。
悩みの解消と働き方のメリット紹介
◆ワークライフバランスを実現できる環境
「仕事にやりがいを求めたいけれど、プライベートも大切にしたい」そんな風に思っていませんか?池田物産株式会社では、年間休日126日、残業平均20時間/月という働きやすい環境が整っています。完全週休2日制に加え、夏期休暇や年末年始休暇も充実しており、ワークライフバランスを重視する方にとって理想的な環境と言えるでしょう。さらに、産前産後休暇、育児・介護休暇制度も完備されているため、ライフステージの変化にも柔軟に対応できます。これは、キャリアアップを目指す上で非常に重要な要素です。長く安心して働ける環境を探している方には最適な企業と言えるでしょう。キャリアアドバイザーとして、ワークライフバランスの充実度は転職成功の重要な鍵だと考えています。この企業は、その点で非常に高い評価を与えられるでしょう。
◇安定した基盤と成長性
創業90年以上の歴史を持つ池田物産株式会社は、化粧品や食品業界の大手企業と長年にわたる取引実績を誇る安定企業です。堅調な業績を背景に、安心して長く働ける環境が提供されています。しかし、安定性だけでない魅力があります。提案営業という仕事柄、顧客ニーズを的確に捉え、新たな提案を行うことで、自身の成長にも繋がる可能性を秘めています。既存顧客との良好な関係性に加え、新規顧客開拓の余地も十分にあるため、自身の能力を最大限に発揮し、企業と共に成長できる環境が整っていると言えるでしょう。これは、キャリア形成において非常に重要な要素であり、成長意欲の高い方にとって大きな魅力となるはずです。キャリアアドバイザーの視点から見ると、安定性と成長性を両立できる企業は非常に稀です。この機会を逃す手はないでしょう。
未経験者も安心できる理由
◆充実した研修制度とサポート体制
未経験者の方にとって、転職は大きな不安を伴うものです。しかし、池田物産株式会社では、商品知識研修や営業同行など、充実した研修制度とサポート体制が整っています。経験豊富な先輩社員による丁寧な指導に加え、R&Dセンターのメンバーや教育担当の顧問からの指導も受けられるため、安心してスキルアップを図ることができます。また、過去入社者には食品メーカーの研究職や化学系商社・メーカーの営業職など、様々なバックグラウンドを持つ方が活躍しており、未経験者でも安心してスタートできる環境です。キャリアアドバイザーとして、企業の研修制度は転職成功の重要な指標だと考えています。この企業の研修制度は、未経験者でも安心して挑戦できるレベルと言えるでしょう。
◇向いている人の特徴
この仕事に向いているのは、以下の様な方です。
- コミュニケーション能力が高く、顧客との良好な関係構築に意欲的な方
- 問題解決能力が高く、顧客ニーズに合わせた提案ができる方
- 主体性があり、自ら考え行動できる方
- 英語力に自信があり、更なるスキルアップを目指せる方
- 化粧品や食品業界に興味があり、専門知識を深めたい方
これらの要素は、企業が求める人材像と合致しており、高いパフォーマンスを発揮できる可能性が高いでしょう。自己分析を行い、これらの特徴に当てはまるかどうかを検討してみてください。キャリアアドバイザーとして、自己分析は転職活動の成功に不可欠です。自身の強みや弱みを理解し、企業の求める人物像と比較することで、最適なキャリアパスを選択できます。
志望動機作成のポイントと例文
◆志望動機のポイント
志望動機では、企業の理念や事業内容への理解、自身の経験やスキルをどのように活かせるか、そして企業への貢献意欲を明確に示すことが重要です。具体的に、過去の経験から得た知識やスキル、そしてこの仕事に就きたいという強い意志を伝えましょう。また、池田物産株式会社の企業理念や、安定性、成長性、働きやすさといった魅力を理解していることを示すことも効果的です。
◇志望動機例文
例文1:研究職からの転身
○○大学大学院にて化学を専攻し、食品メーカーの研究職として5年間従事しました。研究開発を通して培った分析力や問題解決能力を活かし、貴社の提案営業に携わりたいと考えています。特に、貴社の安定した基盤と、大手企業との長年の取引実績に魅力を感じています。私の専門知識と、貴社の強みを融合することで、顧客ニーズに最適な提案を行い、更なる事業拡大に貢献したいと考えております。また、英語力を活かし、海外メーカーとの連携強化にも貢献したいと考えています。
例文2:営業経験者
前職では化学系商社の営業として3年間、化成品の販売に携わってきました。そこで培った営業スキルと、顧客との信頼関係構築の経験を活かし、貴社で更なる成長を目指したいと考えています。貴社の扱う香料や食品添加物は、私にとって非常に興味深い分野であり、専門知識を深めながら、顧客に最適な提案を行うことで、貢献したいと考えています。また、貴社のワークライフバランスの充実した環境も魅力的で、長期的なキャリア形成を図れる点も大きな魅力です。
例文3:業界未経験者
大学で化粧品化学を専攻し、貴社の安定性と成長性、そして働きやすい環境に魅力を感じ、応募いたしました。未経験ではありますが、大学で培った専門知識と、向上心を持って積極的に業務に取り組む姿勢で、必ず貴社に貢献できると確信しております。充実した研修制度とサポート体制も魅力的で、安心してスキルアップできる環境に期待しております。特に、英語力を活かし、海外メーカーとのコミュニケーションを円滑に進め、貴社の事業拡大に貢献したいと考えています。
面接対策
◆面接で評価されるポイント
面接では、コミュニケーション能力、問題解決能力、主体性、そして企業への理解度などが評価されます。自信を持って、自身の経験やスキル、そして企業への貢献意欲を伝えましょう。また、志望動機で述べた内容と矛盾しないよう、一貫性のある回答を心がけることが重要です。具体的には、過去の経験を元に、どのように課題を解決してきたか、どのような成果を上げたかを具体的に説明することが効果的です。キャリアアドバイザーとして、面接対策は転職活動の成否を大きく左右すると考えています。しっかりと準備を行い、自信を持って面接に臨みましょう。
◇よくある質問と回答例
Q. あなたの強みは何ですか?
A. 私の強みは、粘り強く課題に取り組むことです。前職では…(具体的なエピソードを説明)…この経験から、困難な状況でも諦めずに解決策を見つけ出す力、そして粘り強く目標達成を目指す姿勢を培いました。貴社においても、この強みを活かし、顧客のニーズを丁寧にヒアリングし、最適な提案を行うことで、貢献したいと考えています。
Q. 弱みは何ですか?
A. 私の弱みは、完璧主義なところがあり、時に細かい点にこだわりすぎてしまうことです。しかし、この弱みを克服するために、優先順位を明確にし、効率的に作業を進めることを心がけています。また、周囲の意見を積極的に聞き入れ、改善点を修正することで、より良い成果を上げられるよう努力しています。
Q. なぜ池田物産株式会社を選びましたか?
A. 貴社の安定した基盤と、大手企業との長年の取引実績に魅力を感じています。また、充実した研修制度やサポート体制、そしてワークライフバランスを重視した働きやすい環境も大きな魅力です。私の経験とスキルを活かし、貴社の更なる発展に貢献したいと考えています。
まとめ
池田物産株式会社は、安定性と成長性を両立した魅力的な企業です。充実した研修制度とサポート体制、そして働きやすい環境は、未経験者の方でも安心して挑戦できる環境と言えるでしょう。自身のキャリアプランと照らし合わせ、この企業が自身の成長に繋がるかどうかを慎重に検討してみてください。もし、この企業で自身の能力を活かし、成長したいと考えているのであれば、ぜひ応募することをお勧めします。キャリアアドバイザーとして、皆様の転職活動が成功することを心から願っています。
求人情報 引用元: リクナビネクスト)
池田物産株式会社
★英語力活かす【みなとみらい駅直結/法人営業】業界経験者歓迎/年休126日/WLB■創業から90年超、化粧品原材料、食品添加物の輸出入取引及び国内取引に特化した専門商社です。 ■資生堂・花王・ポーラ化成工業・コーセーとの長年の取引実績もあり堅調業績の安定企業です。香料や添加物の提案営業をお任せします!具体的には商品開発において、お客様のニーズをヒアリングして、数ある原料の中から商品コンセプトに合ったものを提案していただきます。【取扱品】香料、食品添加物等 【取引先】食品・香料メーカー【魅力点】自分が関わった商品を各種メディアや実店舗で目にする機会もあり、介在価値を実感できる仕事です。【採用背景】提案余地が多数ありますが、有難い事に既存の多数のご依頼及びご紹介がある状況で、営業要員が不足しております。顧客価値向上、事業拡大のために尽力頂ける方をお待ちしております。
[配属先情報]
第一営業部(営業:3名/営業事務:3名)【必須】■香料、食品添加物関連、化成品の営業経験 ■初級以上の英語力(TOEIC500点以上目安) ⇒継続的に英語を学んでいく意欲のある方歓迎です。【教育】商品知識研修や営業同行を通じて時間をかけて堅実に教育を行います。第一営業部隊の先輩だけでなく、R&Dセンターのメンバーや教育担当の顧問からの指導を受けることができます。【過去入社者】食品メーカーの研究職、学生時代に化粧品関係の学部を専攻、化学系商社・メーカーの営業職など、幅広い人材が活躍しています。
[学歴]大学 大学院
[語学]英語 初級【本社】(神奈川県横浜市西区)
[転勤]無
[想定年収]450万円~650万円
[賃金形態]月給制
[月給]300000円~420000円09:00~17:30 [所定労働時間]7時間30分 [休憩]60分
[フレックスタイム制]無[コアタイム]無完全週休2日制
[年間休日]126日 内訳:土日祝 夏期3日 年末年始6日
[有給休暇]入社半年経過後10日~最高20日[退職金]有[社会保険]健保 厚生年金 雇用 労災
[寮社宅]無
[その他制度]■横浜市勤労者福祉共済加入 ■外部研修制度 ■財形貯蓄制度■産前産後休暇制度■育児・介護休暇制度【池田物産について】1927年に創業した池田物産は、化粧品や食品、ヘルスケア等の原材料を取り扱う専門商社です。資生堂や花王を始めとする化粧品メーカーや食品原料、食品添加物の有力メーカーとも長年にわたって取引を継続しております。強い関係を持っているので、新製品開発の際にもご相談をいただけるような関係性を築いています。海外メーカーとのやり取りが多いので、英語は得意な方は語学力も磨くことができます。アメリカ・フランス・カナダ・モナコなど各国の代理店・原料メーカーと総代理店契約を結び、世界中の良質な原料を、国内のお客様に提供しています。【配属先について】■第一営業部では香料や食品添加物を扱っております。■第二営業部では化粧品原料を扱っております。■残業:20時間平均/月。全社で残業の事前申請を統一しているため生産性や業務改善の意識が浸透しています。