【株式会社グリップインターナショナルで、世界に羽ばたくゴルフウェアブランドを共に創りませんか?】|求人情報・志望動機例文・面接対策付き
神戸で輝く!成長中のゴルフウェア企業で営業として活躍しませんか?
やりがい抜群!成長企業でキャリアアップ
株式会社グリップインターナショナルは、大手アパレルメーカー出身の代表が2001年に設立した、急成長中のゴルフウェアメーカーです。毎年高い売上成長率を誇り、黒字経営を継続中!多くのプロ選手とウェア契約を結び、知名度も急上昇しています。 神戸本社で、自社ブランドのゴルフウェアの国内直営営業をお任せします。百貨店との折衝が中心で、店舗運営にも携わるやりがいのある仕事です。
具体的な仕事内容
百貨店への商品納品、レイアウト変更提案、販促ツールの提供・運用、店頭販売支援、売り場担当者へのヒアリングなど、幅広い業務に携わります。営業の裁量で様々な施策を実施できるため、あなたのアイデアを活かして活躍できます! ファッション性の高いゴルフウェアを扱うため、ファッションに興味のある方にも最適です。
求める人物像と条件
百貨店との折衝経験が必須です。 責任感があり、ハードワークを厭わない方、服やゴルフに興味のある方を歓迎します。法人営業経験やアパレル業界経験、ビジネスレベルの英語力は歓迎! 年収350万~450万円、完全週休2日制、年間休日121日と、働きやすい環境も魅力です。
企業の成長性
ECサイトとの連携強化、海外事業拡大、他社とのコラボなど、積極的な事業展開を行っています。 成長著しい企業で、あなたも一緒に成長しませんか?
「このまま今の仕事で本当に良いのだろうか…」「もっと成長できる環境はないだろうか…」転職活動は、不安と期待が入り混じる、胸の高鳴る時間です。もしかしたら、あなたは今、そんな葛藤を抱えているかもしれません。株式会社グリップインターナショナルは、成長著しいゴルフウェアブランドを展開する企業。あなた自身の成長と、企業の成長を同時に実現できる、大きなチャンスがここにあります。
キャリアアドバイザーが語る企業や職種の魅力
キャリアアドバイザーとして、株式会社グリップインターナショナルの魅力を様々な視点から分析しました。この企業は、単なるアパレル企業ではありません。高い成長性と、若手社員への積極的な育成、そして「ファッションとしてのゴルフウェア」という独自のブランド戦略が、大きな魅力となっています。
◆成長著しい企業と、若手への抜擢
設立以来、毎年高い売上伸び率を誇り、黒字経営を継続していることからも、その成長性は明らかです。さらに重要なのは、若手社員に責任あるポストを積極的に与える企業風土です。これは、あなたのキャリア形成にとって大きなメリットとなります。経験豊富な先輩社員からの指導はもちろん、裁量を持って仕事に取り組める環境は、あなたの成長を加速させるでしょう。多くの企業では、若いうちは下積み期間が長く、責任ある仕事に携わるまで時間がかかりますが、グリップインターナショナルでは、その期間を大幅に短縮できる可能性があります。
◇百貨店との折衝経験を活かせる、やりがいのある仕事
百貨店との折衝経験は、この仕事で最も重要なスキルです。顧客である百貨店との良好な関係を構築し、販売戦略を立案・実行することで、ブランドの成長に大きく貢献できます。単なる商品販売だけでなく、レイアウト変更、販促ツールの提案・運用、店頭販売支援など、幅広い業務に携わることで、多角的なスキルを習得できます。これは、他の営業職では得られない、貴重な経験となるでしょう。また、営業の裁量で様々な施策を実施できる点は、あなたの創造性を活かせる大きなポイントです。成功体験を積み重ねることで、大きな自信とやりがいを得られるでしょう。
◆他社との比較:独自のブランド戦略と成長性
多くのゴルフウェアブランドが存在する中、グリップインターナショナルは「ファッションとしてのゴルフウェア」という独自のポジションを確立しています。これは、他社との大きな差別化要因であり、競争優位性を生み出しています。また、リアル店舗とECサイトを連携させた販売戦略や、海外展開など、積極的な事業展開も魅力です。他のアパレル企業と比較しても、成長性と将来性は非常に高いと言えるでしょう。特に、海外展開への意欲は、グローバルな視点でキャリアを築きたい方にとって大きな魅力となります。
◇充実した福利厚生と働きやすさ
完全週休2日制、年間休日121日と、ワークライフバランスを重視した働き方が可能です。加えて、社員販売制度やゴルフ補助金制度など、従業員を大切にする姿勢がうかがえます。残業時間やノルマの詳細は求人情報からは明確ではありませんが、面接の際に確認することをお勧めします。働きやすさは、長くキャリアを積んでいく上で非常に重要な要素です。企業文化や社風についても、面接でしっかりと確認しましょう。
◆転職成功事例:想像を超える成長を支援
具体的な成功事例は求人情報からは読み取れませんが、若手社員に責任あるポストを与える企業方針から、短期間で大きく成長した社員がいると推測できます。面接時に、過去の社員のキャリアパスや成長事例について尋ねてみることをお勧めします。成功者のストーリーを聞くことで、自身のキャリアプランを描く上で参考になるでしょう。
キャリア形成のチャンス
この仕事は、アパレル業界、特にゴルフウェア業界でのキャリア形成に最適です。百貨店との折衝、販売戦略立案、販促活動など、多様なスキルを習得できるだけでなく、責任あるポジションに就くことで、リーダーシップやマネジメント能力も磨くことができます。さらに、海外展開への積極的な姿勢は、グローバルな視点でのキャリアアップを目指せる大きなチャンスです。将来的には、営業部門の責任者、あるいは新規事業の立ち上げなど、様々なキャリアパスが考えられます。企業の成長と自身の成長がリンクする、非常にやりがいのある仕事と言えるでしょう。スキルアップ制度については、求人情報からは詳細が不明ですが、面接時に確認し、自身のキャリアプランと照らし合わせて検討することが重要です。
悩みの解消と働き方のメリット紹介
◆ワークライフバランスを実現できる環境
アパレル業界は、残業が多いイメージを持たれがちですが、株式会社グリップインターナショナルでは完全週休2日制(土日祝休み)、年間休日121日と、ワークライフバランスを重視した働き方が可能です。プライベートの時間もしっかり確保でき、充実した生活を送りたい方には最適な環境と言えるでしょう。キャリアアドバイザーとして、この点は大きな魅力だと感じます。多くの求職者がワークライフバランスを重視しており、この企業の制度は、高い競争力を持つと言えるでしょう。
◆成長できる環境とやりがい
「日本一のゴルフウェア専業企業」から「世界一の総合ゴルフウェアカンパニー」を目指す同社は、高い成長性と大きな可能性を秘めています。若手にも責任あるポストを任せ、裁量を持って仕事に取り組める環境は、自身の成長を促進し、大きなやりがいを感じられるでしょう。 キャリアアドバイザーの視点から見ると、この積極的な人材育成と挑戦的な企業姿勢は、将来的なキャリアアップを真剣に考える方にとって非常に魅力的です。 売上目標の達成や海外進出など、具体的な目標設定もされているため、自身の貢献が会社全体の成長に直結することを実感できるはずです。
◆安定した経営基盤
設立以来、毎年高い売上伸び率で黒字経営を継続している安定した企業です。大手アパレルメーカーからの独立という歴史を持ちながらも、着実な成長を遂げている点は、転職活動において重要な安心材料となるでしょう。 キャリアアドバイザーとして、企業の財務状況や経営状況は転職判断において重要な要素です。この企業の安定性は、将来への不安を軽減し、安心して長く勤められる環境を提供してくれるでしょう。
未経験者も安心できる理由
◆充実した研修・サポート体制
求人情報には具体的な研修内容が記載されていませんが、百貨店との折衝経験が必須とされていることから、入社後にはOJTを中心とした丁寧な指導が期待できます。また、20名程度の組織であるため、先輩社員からのきめ細やかなサポートを受けやすい環境と言えるでしょう。キャリアアドバイザーとして、未経験者でも安心してスタートできるよう、企業側がしっかりとサポート体制を整えていると推測できます。面接時に研修内容やサポート体制について詳しく質問することをお勧めします。
◆向いている人の特徴
この仕事に向いているのは、以下のような方です。
- 目標達成に向けて努力を惜しまない、ハードワークを厭わない方
- ファッションやゴルフに興味・関心があり、仕事に情熱を注げる方
- 百貨店との折衝経験があり、コミュニケーション能力が高い方
- チームワークを大切にし、協調性を持って仕事に取り組める方
これらの要素を自己分析し、自身の強みや弱みを把握することで、応募するかどうかを判断する上で役立つでしょう。 キャリアアドバイザーとして、自己分析は転職活動において非常に重要です。自身の能力と企業の求める人物像を照らし合わせることで、ミスマッチを防ぎ、より良い転職を実現できます。
志望動機作成のポイントと例文
◆志望動機作成のポイント
志望動機では、企業のビジョンへの共感、自身の経験やスキルを活かしたいという意欲、そして具体的な目標を明確に示すことが重要です。 単なる興味や憧れではなく、具体的なエピソードを交えながら、なぜこの会社で働きたいのかを論理的に説明しましょう。
◆志望動機例文
例文1:百貨店経験を活かし、成長を加速させたい
貴社の「日本一のゴルフウェア専業企業」から「世界一の総合ゴルフウェアカンパニー」を目指すというビジョンに共感し、志望いたしました。前職では10年間、百貨店におけるアパレル販売に従事し、顧客対応や売上管理、MD計画立案など幅広い業務に携わってきました。特に、百貨店との折衝経験は、貴社の事業展開に大きく貢献できると確信しております。貴社で培った経験とスキルを活かし、貴社の成長を加速させるため、貢献したいと考えております。具体的には、まずは直営店の売上向上に全力を注ぎ、将来的には海外展開にも携わりたいと考えています。 貴社の挑戦的な姿勢と、私自身の成長意欲が合致すると確信しております。
例文2:ファッションへの情熱と成長意欲
幼少期からファッションに強い関心を持ち、特にゴルフウェアのデザインや機能性には魅了されてきました。貴社のブランドは、単なる機能性だけでなく、ファッション性も兼ね備えた魅力的な商品を展開しており、その姿勢に深く共感しました。前職での法人営業経験で培ったコミュニケーション能力と、ファッションへの情熱を活かし、貴社のブランドをさらに発展させるために貢献したいと考えています。具体的には、百貨店との関係構築を強化し、新たな顧客層の開拓に尽力したいと考えています。 貴社の一員として、ファッション業界に貢献できることを楽しみにしています。
例文3:海外展開への意欲と英語力
貴社の海外展開計画に魅力を感じ、志望いたしました。大学時代に交換留学で過ごした経験から、グローバルな視点とビジネスレベルの英語力を身につけてきました。貴社のブランドを世界に広げるため、私の英語力と国際感覚を活かしたいと考えています。具体的には、海外バイヤーとの交渉や、海外市場調査に積極的に参加し、貴社のグローバル戦略に貢献したいと考えています。 貴社と共に、世界に羽ばたくブランドを創造したいという強い思いを持っています。
面接対策
◆面接で評価されるポイント
面接では、コミュニケーション能力、問題解決能力、そして企業への理解度が重視されます。 自身の経験やスキルを具体的に説明し、なぜこの会社で働きたいのかを熱意を持って伝えることが重要です。 また、企業の事業内容やビジョンについて事前にしっかりと調べておくことも大切です。キャリアアドバイザーとして、企業研究は面接対策において不可欠です。企業のウェブサイトやニュース記事などを参考に、企業理念や事業戦略を理解しておきましょう。
◆よくある質問とその回答例
「あなたの強みと弱みは?」という質問には、自身の経験に基づいた具体的なエピソードを交えながら、客観的に説明しましょう。 「なぜこの会社を選んだのか?」という質問には、上記の志望動機例文を参考に、企業への理解と自身のキャリアプランを結びつけて回答しましょう。
まとめ
株式会社グリップインターナショナルは、成長性と安定性を兼ね備えた魅力的な企業です。ワークライフバランスを重視しながら、自身の成長とキャリアアップを目指せる環境が整っています。 今回ご紹介した情報を参考に、自身の適性や将来像と照らし合わせて、応募を検討してみてください。 キャリアアドバイザーとして、皆様の転職活動が成功することを心から願っています。 少しでも興味を持たれた方は、ぜひ積極的に応募を検討してみてください。
求人情報 引用元: リクナビネクスト)
株式会社グリップインターナショナル
【神戸/アパレル直営営業】 ★自社ゴルフウェアブランドを世界へ★トップ企業を目指し2001年大手アパレルメーカーから独立。設立から今日まで毎年高い売上伸び率で黒字経営を継続中。■多くのプロ選手とウェア契約をし、認知度増加。若手に責任あるポストを与える企業方針です。■ファッション性の高いゴルフウェアの、国内直営営業お任せします。■直営店の運営にも関わる重要なお仕事です。■百貨店との折衝を中心に行っていただきます。■店舗向けには、商品納品、レイアウト変更、販促ツール提供/運用、店 頭販売支援、売り場担当者へのヒアリング等をお任せします。 ■営業の裁量で、店舗で様々な施策を実施することが可能です。 【ファッションとしてのゴルフウェアを提供】単なるゴルフの競技服よりも様々な素材を組み合わせてファッション性の高いブランドが求められている中、当社はいち早くニーズに応えております。
[配属先情報]
営業や生産担当も含め、20名ほどの組織です ※1ブランドに対して、営業/生産管理/デザイナーがチームで担当。【必須】■百貨店との折衝経験をお持ちの方【求める人物像】■組織ビジョン達成に向けてハードワークできる方■服やゴルフへ興味・関心をお持ちの方【歓迎】■法人営業経験■アパレル業界でのご経験 ■ビジネスレベルの英語力【当社の成長性】リアル・EC共存型リテール事業の確立を始め、ブランドライセンスと共に海外事業の拡大、スポーツチェーン店との協働事業の確立、新たな分野とのコラボ事業など、様々な取り組みを展開。2021年は、Fine Second 恵比寿店をリニューアルオープン。ECサイトと連携したショールーム型ショップ兼プレスルームに生まれ変わりました。
[学歴]専修 短大 高専 大学 大学院神戸本社(兵庫県神戸市中央区)
[転勤]無
[想定年収]350万円~450万円
[賃金形態]月給制
[月給]245000円~312000円09:30~18:30 [所定労働時間]8時間0分 [休憩]60分
[フレックスタイム制]無[コアタイム]無完全週休2日制
[年間休日]121日 内訳:土日祝
[有給休暇]入社半年経過後10日~[退職金]無[社会保険]健保 厚生年金 雇用 労災
[寮社宅]無
[その他制度]社員販売制度、ゴルフ補助金制度あり■「ベンチャー」から「企業」へ。そして・・、「日本一のゴルフウェア専業企業」から「世界一の総合ゴルフウェアカンパニー」へ2001年に代表が大手アパレルメーカーから独立しグリップインターナショナルを設立しました。ベンチャーである私たちは大きな企業に正面からチャレンジし、マーケットでNO1の立地、NO1のクリエイティブを提案することを目指し今アパレルマーケットに大きく貢献することを達成しつつあります。規模や人数ではまだ大手には勝てませんが、若い私たちは上場に向けて新しい一歩を踏み出しています。■当社の主力ブランド「Heal Creek」「VIVA HEART」「J.LINDEBERG」はゴルフウェアを単なるゴルフウェアに留めることなく、ゴルフウェアをファッションというカテゴリにマーケット軸を変化させることができました。ファッション業界で私たちがオンリーワンのポジショニングを築くことが、それが私たちを成長させることであるのだと考えます。 今後は弊社ゴルフウェアを、海外への進出と拡大を図っていこうと考えます。また現在売上高30億を、50億、100億へ成長させるべく取りくんでまいります。