【YSB株式会社で、未来の防災を支える営業職へ】~未経験から社会貢献、安定成長を掴むチャンス~|求人情報・志望動機例文・面接対策付き
未経験OK!防災設備の営業で社会貢献しませんか?【YSB株式会社】
安心の環境で成長できる!防災設備営業
ヤマトプロテックグループのYSB株式会社では、大阪で法人営業を募集しています!未経験・第二新卒も大歓迎!防災設備の提案から施工、保守まで幅広く携わり、社会貢献度の高い仕事です。
具体的には?
取引先企業への防災設備の提案、見積もり作成、受注、納品フォロー、請求まで一貫して担当します。消防設備の定期点検やメンテナンス、新しい設備・技術の導入提案など、顧客ニーズに合わせた提案が可能です。充実した研修制度があるので、未経験でも安心してスタートできます!
魅力的なポイント!
- 未経験歓迎!充実の研修でスキルアップ
- 年間休日120日!ワークライフバランス◎
- 月給20万~27万円、年収350万~420万円
- 転勤なし!大阪勤務
- 社会貢献性の高い仕事でやりがい抜群!
成長できる環境です!
先輩社員によるOJTや研修で専門知識を習得できます。知識取得意欲の高い方、社会貢献をしたい方、ぜひご応募ください!甲種消防設備士や第二種電気工事士の資格をお持ちの方は尚可です。
不安定な時代、将来への漠然とした不安を抱えている方も多いのではないでしょうか? 本当に自分らしいキャリアを築けるのか、将来の安定を確保できるのか…そんな悩みを抱えながら、転職活動に臨んでいるあなたへ。YSB株式会社は、未経験者も歓迎する充実の研修体制と、社会貢献度の高い仕事で、あなたのキャリアをしっかりと支える企業です。
キャリアアドバイザーが語る企業や職種の魅力
キャリアアドバイザーとして、数多くの転職希望者を見てきましたが、YSB株式会社は特に魅力的な企業だと感じています。その理由を、プロの視点から詳しく解説します。
◆盤石な基盤と成長性:ヤマトプロテックグループの一員
YSB株式会社は、防災設備業界のリーディングカンパニーであるヤマトプロテック株式会社の関連企業です。これは、企業の安定性と将来性を示す強力な指標と言えるでしょう。親会社の信頼性と実績を背景に、YSB株式会社も安定した成長を遂げており、安心して長く勤められる環境が整っています。近年増加する自然災害への対策強化や、社会インフラ整備の進展によって、防災設備の需要はますます高まっています。この成長市場において、YSB株式会社は大きな可能性を秘めていると言えるでしょう。
◇充実の教育体制とキャリアパス:未経験者でも安心の環境
未経験者や第二新卒の方でも安心してスタートできるよう、充実したOJTや研修制度が用意されています。先輩社員による丁寧な指導や、専門知識を習得するための研修プログラムを通して、着実にスキルアップを図ることが可能です。また、キャリアパスについても明確なビジョンがあり、営業としての実績を積み重ねることで、リーダーや管理職への昇進も目指せます。単なる営業職にとどまらず、専門性を高め、マネジメントスキルを磨いていくキャリアプランを描ける点は大きな魅力です。
◆働きやすさ:残業少なめ、土日祝休み
多くの営業職では、残業時間が長く、プライベートとの両立が難しいケースが多いですが、YSB株式会社は完全週休2日制(土日祝休み)、残業時間も少なく、ワークライフバランスを重視した働き方が可能です。これは、長くモチベーションを維持し、キャリアを積む上で非常に重要なポイントです。住宅手当、食事補助、皆勤手当、物価上昇手当といった福利厚生も充実しており、生活の安定にも繋がります。これらの待遇は、他社と比較しても優位性が高いと言えるでしょう。
◇社会貢献性の高さ:人々の安全を守るやりがいのある仕事
防災設備は、人々の生命と財産を守る上で不可欠なものです。YSB株式会社の仕事は、単なる営業活動にとどまらず、社会貢献性の高い仕事と言えるでしょう。顧客に最適な防災設備を提案し、安全・安心な社会づくりに貢献できるという、大きなやりがいを感じられる点が魅力です。これは、単なる仕事ではなく、社会に貢献する使命感を持って働ける、大きなモチベーションにつながります。過去の転職成功者の中には、以前は全く異なる業界で働いていた方が、この社会貢献性の高さに魅力を感じて転職し、充実したキャリアを築いている例も少なくありません。
キャリア形成のチャンス
YSB株式会社では、入社後のキャリアパスは明確に示されています。OJTと社内研修を通じて、防災設備に関する専門知識や営業スキルを段階的に習得できます。その後、顧客への提案力や交渉力を高め、より大きな案件を担当することで、営業としてのスキルを向上させられます。実績を積み重ねることで、チームリーダーやマネージャーといった管理職への昇進も目指せます。また、甲種消防設備士や第二種電気工事士などの資格取得を支援する制度も整っており、専門性を高めることで、キャリアアップの幅を広げることが可能です。さらに、ヤマトプロテックグループという大きな組織の一員として、将来的にはグループ内での異動やキャリアチェンジの可能性も秘めています。これらのキャリアパスは、個々の能力や目標に合わせて柔軟に対応できるよう設計されており、長期的なキャリア形成をサポートする体制が整っていると言えるでしょう。
悩みの解消と働き方のメリット紹介
◆ワークライフバランスを実現できる環境
転職活動で多くの方が抱える悩みは、「仕事とプライベートの両立」ではないでしょうか。YSB株式会社は、完全週休2日制(土日祝休み)、年間休日120日と、充実した休日を取得できます。残業も少なく、プライベートの時間もしっかり確保できる環境です。これは、単なる休日数の多さだけでなく、ワークライフバランスを重視する企業文化が根付いていることを示唆しています。キャリアアドバイザーの視点から見ると、この点は非常に大きな魅力です。多くの企業がワークライフバランスを謳っていますが、実際は残業が常態化しているケースも少なくありません。YSB株式会社は、その点で信頼できる企業と言えるでしょう。 ご自身のライフスタイルを大切にしつつ、仕事にも集中したい方には最適な環境と言えるでしょう。
◇社会貢献性の高い仕事でやりがいを見出せる
「自分の仕事が社会にどのように貢献しているのか」という疑問を持つ方も多いはずです。YSB株式会社は、防災設備を通して人々の生命と財産を守るという、社会貢献性の高い事業を行っています。近年増加する自然災害に対して、安全・安心を提供する仕事は、大きなやりがいと誇りを感じられるでしょう。キャリアアドバイザーとして、この社会貢献性の高さは、転職活動における重要な要素だと考えています。単なる仕事ではなく、社会に貢献する使命感を持って働きたい方には、最適な環境と言えるでしょう。また、この仕事は、自身の成長にも繋がるはずです。常に最新の防災技術に触れ、専門性を高めていくことで、社会への貢献度も増していきます。
◆安定した企業基盤と将来性
ヤマトプロテック株式会社の関連企業であるYSB株式会社は、安定した企業基盤を有しています。防災設備の需要は今後ますます高まることが予想され、企業としての将来性も明るいと考えられます。これは、転職活動において非常に重要なポイントです。安定した企業で長く働きたい、将来を見据えてキャリアを築きたい方には、最適な選択肢と言えるでしょう。キャリアアドバイザーとして、企業の財務状況や業績などを確認することも重要ですが、市場のニーズを捉えた事業展開をしている点も、将来性を判断する上で重要な要素です。YSB株式会社は、この点においても優れていると言えるでしょう。
未経験者も安心できる理由
◆充実した研修制度とサポート体制
未経験者にとって、最大の不安は「仕事についていけるか」という点でしょう。YSB株式会社では、先輩社員によるOJTや研修制度が整っており、未経験者でも安心して業務を始めることができます。具体的にどのような研修内容なのか、入社後のキャリアパスはどのようなものなのか、企業説明会や面接で詳細を確認することをお勧めします。キャリアアドバイザーの視点から見ると、研修制度の充実度は、企業の成長意欲と人材育成への投資を示す重要な指標です。YSB株式会社の研修制度は、未経験者にとって大きな安心材料となるでしょう。
◇向いている人の特徴
この仕事に向いているのは、以下の様な方です。
- 知識取得意欲の高い方
- 社会貢献性の高い業界で働きたい方
- チームワークを大切にできる方
- 責任感の強い方
これらの特徴に当てはまる方は、YSB株式会社で活躍できる可能性が高いと言えるでしょう。自己分析を行い、自身の強みや弱みを把握した上で、応募を検討してみてください。キャリアアドバイザーとして、自己分析の重要性を改めて強調しておきます。自身の適性と企業の求める人物像を照らし合わせることで、より良い転職活動を進めることができます。
志望動機作成のポイントと例文
◆志望動機のポイント
志望動機では、YSB株式会社への強い関心と、社会貢献への意欲、そして自身のスキルや経験をどのように活かせるかを具体的に記述することが重要です。企業の理念や事業内容を理解し、自身のキャリアプランと結びつけることで、説得力のある志望動機を作成できます。
◇志望動機例文
例文1:社会貢献への強い思いを伝える
幼少期から自然災害のニュースに心を痛め、防災の重要性を強く認識してきました。貴社の事業は、人々の生命と財産を守るという社会貢献性の高い仕事であり、強い共感を抱いています。未経験ではありますが、知識・スキルを習得する意欲は誰にも負けない自信があります。OJTや研修制度を活用し、早期に戦力となるよう努力します。貴社の一員として、人々の安全・安心に貢献したいという強い思いを胸に、精一杯頑張ります。
例文2:経験を活かして貢献したい点を強調
前職で培った顧客対応スキルやコミュニケーション能力を活かし、お客様に最適な防災設備の提案を行いたいと考えています。貴社の顧客第一主義の姿勢に共感し、お客様との信頼関係を構築することで、より良い防災対策の提案に繋げられると確信しています。未経験分野ではありますが、積極的に学び、専門知識を習得することで、貴社の発展に貢献したいと考えています。
例文3:将来像とキャリアプランを示す
貴社の事業内容、特に近年増加する自然災害への対応に魅力を感じ、応募いたしました。防災設備の専門知識を習得し、将来的にはチームをリードする存在となり、より高度な防災システムの提案に携わりたいと考えています。そのためには、OJTや研修制度を最大限に活用し、着実にスキルアップを図ります。貴社で成長を続け、防災分野のスペシャリストとして活躍したいと考えています。
面接対策
◆面接で評価されるポイント
面接では、コミュニケーション能力、問題解決能力、そして社会貢献への意欲が評価されます。事前に自己分析を行い、自身の強みや弱みを把握しておくことが重要です。また、YSB株式会社の事業内容や企業理念を理解し、具体的な質問に答えられるように準備しておきましょう。キャリアアドバイザーとして、面接対策は転職活動の成功を左右する重要な要素です。自信を持って、自身の経験や能力をアピールしましょう。
◇よくある質問と回答例
Q1:未経験ですが、この仕事に就く上で不安な点はありますか?
A1:未経験であることは承知しておりますが、貴社の充実した研修制度と先輩社員のサポート体制に期待しており、不安は少ないです。積極的に学び、早期に戦力となるよう努力します。
Q2:なぜYSB株式会社を選びましたか?
A2:社会貢献性の高い事業内容と、ワークライフバランスの取れた働きやすい環境に魅力を感じました。また、ヤマトプロテックグループの一員として、安定した基盤で長くキャリアを積んでいきたいと考えています。
Q3:あなたの強みは何ですか?
A3:(自身の強みを具体的に説明し、YSB株式会社でどのように活かせるかを説明する)例えば、「コミュニケーション能力」であれば、「前職で培った顧客対応スキルを活かし、お客様との信頼関係を構築し、最適な提案を行うことができます」のように具体的に説明しましょう。
まとめ
YSB株式会社は、社会貢献性、安定性、働きやすさを兼ね備えた魅力的な企業です。未経験者でも安心して挑戦できる環境が整っており、自身の成長と社会貢献を両立したい方には最適な職場と言えるでしょう。この記事で紹介した内容を参考に、自己分析を行い、自身の適性と将来像を考えながら、応募を検討してみてください。 キャリアアドバイザーとして、皆様の転職活動が成功することを心から願っています。 少しでも興味を持たれた方は、ぜひ積極的に応募をご検討ください。
求人情報 引用元: リクナビネクスト)
YSB株式会社
【大阪/法人営業】未経験・第二新卒歓迎/防災設備/社会貢献性の高い事業/残業少消火器メーカーであるヤマトプロテック(株)の関連企業。生命と財産を守ることを軸に防災事業を展開しています。防災に係わる製品の製造から各種物件の工事施工・機器販売・保守点検・改修工事まで一気通貫で業務を行っています。消火器メーカーであるヤマトプロテック(株)のグループ企業で防災事業を展開する当社の取引先企業に対して、営業活動を行っていただきます。教育体制が整っており、未経験スタートでもご活躍いただける環境です。【具体的には】防災設備関連の提案・見積・受注から納品までのフォロー・請求、代金回収までの一連の業務を行います。【提案内容】消防設備の定期点検やメンテナンス・新しい防災設備や技術の導入提案など顧客に合わせた幅広い提案が可能です。【入社後】先輩社員のOJTや研修にて専門知識を学んでいただく機会がございますので、未経験でもご安心ください。
[配属先情報]
営業部~第二新卒・未経験歓迎!~【人物像】知識取得意欲の高い方/社会貢献性の高い業界で働きたい方【尚可】甲種消防設備士/第二種電気工事士【社会貢献性の高さ】防災設備を通じて人々の安全を守ることに携わることができます。【防災事業の将来性について】近年、自然災害の増加や都市化の進行、気候変動の影響を受けて、防災設備の需要がますます高まっています。特に日本のような自然災害が多い国では、防災設備の強化が急務とされています。
[学歴]大学 大学院本社(大阪府大阪市東成区)
[転勤]無
[想定年収]350万円~420万円
[賃金形態]月給制
[月給]200000円~270000円08:30~17:30 [所定労働時間]8時間0分 [休憩]60分
[フレックスタイム制]無[コアタイム]無完全週休2日制
[年間休日]120日 内訳:土日祝
[有給休暇]入社半年経過後10日~[退職金]無[社会保険]健保 厚生年金 雇用 労災
[寮社宅]無
[その他制度]住宅手当・食事補助・皆勤手当・物価上昇手当「火や防災にまつわることならヤマトプロテック」――そう呼ばれるほど、取引先からの高い支持を誇る、関西トップクラスの総合防災メーカー「ヤマトプロテック」。その委託製造・施工・物流部門を担うのが当社の役割です。駅ビルなどの商業施設から日本を代表するサッカースタジアム・空港・デパート・プラント・高速道路・美術館・官公庁など、あらゆる場所に設置する防災設備の製造や配送を手がけています。今後は、ヤマトプロテック・当社双方ともに事業を拡大していく方針です。それに伴い、さらなる体制強化を図るべく、新たに採用募集をすることになりました。