【パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社で、未来の営業を創造しませんか?あなたの経験を活かし、成長できる環境がここに。】|求人情報・志望動機例文・面接対策付き
脱・IT未経験!パーソルで年収650万円目指せる法人営業
充実の研修とキャリアアップで成長できる環境!
パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社では、IT未経験でもOKな法人営業を募集しています!2025年4月以降入社で、セールスイネーブルメント部またはデジタルセールス部のいずれかに配属。顧客の課題解決にデジタル技術を活用した提案営業を行います。具体的には、営業プロセスの設計改善、営業戦略立案支援、IT商材(AI/IoT、セキュリティなど)のプリセールス業務など、幅広い業務に携われます。
未経験でも安心!充実のサポート体制
法人営業経験1年以上、または個人営業経験2年以上(反響営業可)があれば応募可能です。カスタマーサクセスやインサイドセールスの経験者は歓迎!もちろん、IT業界未経験でも先輩社員が丁寧に指導しますのでご安心ください。想定年収は455万円~650万円、月給25万5千円~36万4千円です。豊洲または赤坂オフィス勤務で、年間休日124日とワークライフバランスも良好です。
成長できる環境と魅力的な福利厚生
確定拠出年金制度、健康保険組合、法人向け福利厚生クラブ会員など、充実の福利厚生も魅力です。様々なプロジェクトに携わり、スキルアップを目指せる環境です。医療機関向けSaaSサービスのカスタマーサクセス構築支援や、ID決済サービスのインサイドセールスなど、やりがいのある仕事が多数あります。成長意欲の高い方、ぜひご応募ください!
「今の仕事にやりがいを感じられない…」
「もっと成長できる環境で働きたい…」
「自分のスキルを活かして、社会に貢献したい…」
多くのビジネスパーソンが抱える、そんな悩みや不安を解消できるかもしれません。パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社では、法人営業として活躍できる方を募集しています。IT業界未経験でも大丈夫。あなたの経験と熱意を活かし、成長できる環境がここにあります。
キャリアアドバイザーが語る企業や職種の魅力
パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社のセールスイネーブルメント部・デジタルセールス部合同募集は、単なる法人営業の枠を超えた、大きな可能性を秘めたポジションです。キャリアアドバイザーとして、この募集の魅力を様々な角度から分析してみましょう。
◆「人×プロセスデザイン×テクノロジー」による独自の強み
この企業は、「人×プロセスデザイン×テクノロジー」を三位一体としたアプローチで、顧客のセールス・マーケティング領域における課題解決を支援しています。単なるITツールの販売ではなく、顧客のプロセス改善、ひいてはビジネス変革にまで踏み込んだコンサルティング営業が求められます。これは、単なる営業スキルだけでなく、ビジネス全体を俯瞰する力、顧客のニーズを深く理解する力、そしてITソリューションの知識を統合的に活用する能力を養える絶好の機会と言えるでしょう。他社では得難い、多角的なスキルアップが期待できます。
◆転職希望者が注目すべきポイント:成長とワークライフバランスの両立
想定年収455万円~650万円、年間休日124日と、待遇面も魅力的です。残業時間については明記されていませんが、企業規模や業務内容から見て、適切な時間管理とワークライフバランスの両立を重視している企業文化であると推測できます。面接時に、具体的な残業時間や働き方について確認することをお勧めします。また、フレックスタイム制やコアタイムの有無が明記されていない点も確認が必要です。柔軟な働き方を求める方には、事前に詳細を確認することが重要です。
◆他社や他職種と比較した優位性:市場ニーズの高さとキャリアパス
デジタル化が加速する現代において、セールスイネーブルメントやデジタルセールスの需要はますます高まっています。本ポジションは、まさにこの市場ニーズを捉えた、将来性のある職種です。また、パーソルグループの一員であるという点も大きな強みです。グループ全体のネットワークやリソースを活用できるため、キャリアパスも広がり、将来的にはマネジメント層へのステップアップも十分に期待できます。他社と比較して、成長できる環境とキャリアの選択肢の豊富さが際立っています。
◆転職成功事例:具体的な成功イメージの提示
求人情報に記載されている成功事例(小中規模医療機関向けSaaSサービスのカスタマーサクセス構築支援、ID決済サービスのインサイドセールス、Office 365を中心としたMicrosoftクラウドサービスの営業支援)は、具体的な業務内容と成果をイメージする上で非常に役立ちます。これらの事例から、顧客課題への深い理解、ソリューション提案力、プロジェクト推進力といった、このポジションで求められる能力が明確に示されています。自身の経験やスキルと照らし合わせ、成功イメージを具体的に描くことで、応募へのモチベーションを高めることができるでしょう。
キャリア形成のチャンス
この仕事は、単なる営業スキルだけでなく、ビジネスコンサルティング、ITソリューション、プロジェクトマネジメントといった多様なスキルを習得できる絶好の機会です。顧客のビジネス課題を解決する過程で、戦略立案、実行、効果測定まで一連の流れを経験することで、ビジネスパーソンとして総合的な能力を磨くことができます。また、AI/IoT、セキュリティといった最先端技術にも触れることができるため、常に市場の最先端を走り続けることができます。社内研修制度や資格取得支援制度などを活用することで、更なるスキルアップも可能です。将来的には、チームリーダー、マネージャーといったキャリアパスも期待できます。経験を積むことで、顧客への提案内容も高度化し、より大きな責任とやりがいのある仕事に挑戦できるでしょう。 パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社は、あなたのキャリア形成を強力にサポートする環境を提供してくれるはずです。
悩みの解消と働き方のメリット紹介
◆キャリアの壁を突破するチャンス
法人営業経験はあるけれど、成長に限界を感じている、あるいは、もっとやりがいのある仕事に就きたいと考えている方もいるのではないでしょうか? パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社の「法人営業」は、IT領域に特化したコンサルティング営業です。単なる営業ではなく、デジタルを活用した顧客課題解決に携わることで、自身のスキルを大幅にアップグレードできる絶好の機会です。既存の営業スキルを活かしつつ、IT領域の知識やコンサルティングスキルを身につけることで、キャリアの幅を大きく広げることが可能です。 経験豊富な先輩社員による丁寧な指導や、充実した研修制度も用意されているため、安心して挑戦できます。 また、455万円~650万円という魅力的な年収も、キャリアアップへのモチベーションを高めるでしょう。
◇ワークライフバランスを実現できる環境
多くの営業職は長時間労働がつきものですが、本求人は年間休日124日と、ワークライフバランスを重視した環境です。土日祝休み、年末年始休暇に加え、フレックス休暇5日間も取得可能です。プライベートの時間もしっかり確保できるため、仕事と生活の両立を望む方にとって理想的な環境と言えるでしょう。 さらに、確定拠出年金制度や、健康保険組合、団体長期障害所得補償保険など、充実した福利厚生も魅力です。これらの制度は、長期的なキャリア形成を支えるための重要な要素であり、安心して長く働ける環境を築く上で大きなメリットとなります。
未経験者も安心できる理由
◆充実の研修とサポート体制
IT未経験者でも応募可能な点が大きな魅力です。もちろん、法人営業経験は必須ですが、ITに関する知識やスキルは入社後にしっかりと身につけることができます。パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社では、未経験者向けの研修プログラムを用意しており、基礎から丁寧に指導します。先輩社員によるOJTも充実しており、実践を通してスキルアップを図れます。 また、部署内での情報共有も活発に行われているため、困ったことがあればすぐに相談できる環境です。 「IT業界は敷居が高い」と感じている方でも、安心して飛び込める体制が整っています。
◇向いている人の特徴
この仕事に向いているのは、以下の様な方です。
- 顧客の課題解決に真摯に取り組める方
- 新しい知識や技術を積極的に学ぶ意欲のある方
- チームワークを大切にし、協調性を持って仕事に取り組める方
- 変化への対応力が高く、柔軟な思考ができる方
- 目標達成意欲が高く、粘り強く仕事に取り組める方
これらの特徴に当てはまる方は、この仕事で大きく成長し、やりがいを感じられるでしょう。 自己分析を行い、自身の強みや弱みを客観的に評価することで、この仕事が自分に合っているかどうかを判断することができます。
志望動機作成のポイントと例文
◆志望動機作成の3つのポイント
志望動機を作成する際には、以下の3点を意識しましょう。
- パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社の事業内容への理解を示す
- 自身の経験やスキルをどのように活かせるかを具体的に説明する
- 将来のキャリアビジョンを示す
抽象的な表現ではなく、具体的なエピソードや数値を用いて説明することで、説得力のある志望動機になります。
◇志望動機例文
以下に、3つの例文を示します。それぞれ異なる視点から志望動機を作成しています。
例文1:顧客課題解決への強い意欲
貴社の「人×プロセスデザイン×テクノロジー」という理念に共感し、応募いたしました。前職では法人営業として5年間、中小企業の営業支援に携わってきました。その経験を通して、顧客の課題解決がいかに重要かを実感し、より高度なソリューションを提供したいという強い思いを持つようになりました。貴社のデジタルを活用した顧客課題解決への取り組みは、まさに私の理想とするものであり、これまでの経験を活かし、貴社の一員として貢献したいと考えております。特に、医療機関向けSaaSサービスのカスタマーサクセス構築支援プロジェクトに魅力を感じており、私の営業経験と顧客理解を活かし、プロジェクトの成功に貢献したいと考えています。今後、IT領域の知識を深め、コンサルティングスキルを磨くことで、顧客に更なる価値を提供できるよう努力していきたいです。
例文2:IT領域への挑戦意欲
貴社のIT領域に特化したコンサルティング営業の募集に強い興味を持ち、応募いたしました。前職では個人営業として実績を上げてきましたが、更なる成長のため、IT業界への挑戦を決意しました。貴社の充実した研修制度とサポート体制は、IT未経験の私にとって大きな魅力です。特に、AI/IoT、セキュリティといった最先端技術に触れながら、顧客課題の解決に携われることに期待しています。貴社で学びながら、顧客のビジネス成長に貢献し、将来的にはチームをリードできるような存在になりたいと考えています。具体的には、インサイドセールス経験を活かし、潜在顧客の発掘や効率的な営業活動に貢献したいと考えております。
例文3:チームワークを活かした貢献
貴社のチームワークを重視する社風と、多様なバックグラウンドを持つ社員が活躍する環境に魅力を感じ、応募いたしました。前職では、チームで目標達成を目指し、協力して仕事に取り組むことの大切さを学びました。貴社においても、チームの一員として、積極的にコミュニケーションを取り、互いに協力しながら、顧客への提案活動や営業プロセスの改善に貢献したいと考えています。特に、Office 365を中心としたMicrosoftクラウドサービスの営業支援・企画販促業務に興味があり、私のコミュニケーション能力と協調性を活かし、顧客営業の支援を行い、更なる事業拡大に貢献したいと考えています。将来的には、マネジメント経験を活かし、チームを牽引し、組織全体の成長に貢献したいと考えています。
面接対策
◆面接で評価されるポイント
面接では、以下の点が評価されます。
- 顧客志向:顧客のニーズを理解し、課題解決に真剣に取り組む姿勢
- コミュニケーション能力:円滑な人間関係を築き、チームワークを重視できる能力
- 問題解決能力:複雑な問題に対処し、適切な解決策を提案できる能力
- 学習意欲:新しい知識や技術を積極的に学び、成長を続ける意欲
- 成長性:将来的なキャリアプランと、その実現に向けた具体的な目標
これらの点を意識し、具体的なエピソードを交えながら、自身の強みを効果的にアピールしましょう。
◇よくある質問と回答例
よくある質問とその回答例を以下に示します。
- 質問:なぜこの会社を選びましたか?
回答例:貴社の「人×プロセスデザイン×テクノロジー」という理念に共感し、顧客課題解決にデジタル技術を活用するアプローチに魅力を感じました。特に、[具体的なプロジェクト名]のような、[具体的な理由]といった点に惹かれました。私の[経験]を活かし、貴社の成長に貢献したいと考えています。 - 質問:あなたの強みは何ですか?
回答例:私の強みは、[具体的な強み]です。[具体的なエピソード]という経験を通して、この強みを磨いてきました。この強みを活かし、貴社では[具体的な貢献]をしたいと考えています。 - 質問:あなたの弱みは何ですか?
回答例:私の弱みは、[具体的な弱み]です。しかし、[具体的な改善策]に取り組むことで、この弱みを克服しようと努力しています。例えば、[具体的な行動例]などを通して、着実に改善しています。
まとめ
パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社の「法人営業」は、やりがいのある仕事に就きたい、キャリアアップを目指したい、ワークライフバランスを重視したいと考えている方にとって、最適な選択肢と言えるでしょう。 充実した研修制度、魅力的な福利厚生、そして成長できる環境が整っています。 この記事で紹介したポイントを参考に、自己分析を行い、自身の適性と将来像をしっかりと見据え、ぜひ応募をご検討ください。 あなたの挑戦を心からお待ちしております。
求人情報 引用元: リクナビネクスト)
パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社
307_【法人営業】≪IT領域のコンサルティング営業・マルチセールス≫IT未経験可【人×プロセスデザイン×テクノロジ―】で、セールス・マーケティング領域の顧客課題に対して、デジタルを活用した支援を行う部門です。セールスイネーブルメント部、デジタルセールス部の2ポジションでの合同募集となります。各部の紹介は勤務条件備考に詳細がございますので、ご一読をお願い申し上げます。【詳細業務例】※プロジェクト毎に異なる場合があります■エンドユーザーに対しての提案活動 ■営業業務プロセスの設計や改善■営業戦略の立案や設計支援 ■業務可視化による平準化や工数削減活動■クライアントへの活動報告や提言 ■IT商材(AI/IoT、セキュリティ)に係るプリセールス業務
[配属先情報]
ビジネストランスフォーメーション事業本部 セールストランスフォーメーション統括部 セールスイネーブルメント部・デジタルセールス部【必須】※当ポジションは2025年4月以降のご入社となります。■社会人経験2年以上上記に加え、以下のいずれかの経験をお持ちの方■法人営業経験1年以上 ■個人営業2年以上(反響営業経験も可)【歓迎】■カスタマーサクセス経験 ■インサイドセールス経験 ■SFA・音声分析ツール・MAツールの使用活用経験 ■マーケティング領域での経験 ■新規開拓の経験 ■マネジメント経験 ■業務構築経験
[学歴]高校 専修 短大 高専 大学 大学院豊洲オフィス(東京都江東区)、赤坂オフィス(東京都港区)
[転勤]当面無
[想定年収]455万円~650万円
[賃金形態]月給制
[月給]255000円~364000円09:00~18:00 [所定労働時間]8時間0分 [休憩]60分
[フレックスタイム制]無[コアタイム]無[年間休日]124日 内訳:土日祝 年末年始5日 その他(フレックス休暇5日間)
[有給休暇]入社半年経過後10日~最高10日[退職金]無[社会保険]健保 厚生年金 雇用 労災
[寮社宅]無 ■確定拠出年金制度/定年:60歳
[その他制度]財形貯蓄/健康保険組合/団体長期障害所得補償保険全員介入/法人向け福利厚生クラブ会員/資格インセンティブ【提供サービス例】■小中規模医療機関向けSaaSサービスのカスタマーサクセス構築支援 カスタマーサクセス業務の構築とオンボーディングのPoC実施を目的としたプロジェクト。■ID決済サービスのインサイドセールスにて潜在顧客の発見クライアントのサービスに対して、現在のターゲットが適切なものであるのかというきっかけから、サービスの内容の整理及び潜在顧客の抽出、インサイドセールスとしてのコミュニケーションアプローチまでの設定し、受注件数をUP。■Office 365を中心としたMicrosoftクラウドサービスの営業支援・企画販促業務顧客営業の技術知識不足により、Office365を提案できる担当が少ないという課題に対して、顧客営業向け勉強会・エンドユーザーへのセミナー支援・顧客営業に同行し提案支援・拡販に向けた企画販促を実施し、案件アプローチが加速し、昨年度対比300%成長を実現