【株式会社イムラ】ニッチTOP企業で成長を掴む!安定基盤と新規事業の両立を実現できる法人営業|求人情報・志望動機例文・面接対策付き
老舗企業で安定と成長を掴む!法人営業のチャンス!
充実の待遇とやりがいのある仕事
創業107年の東証スタンダード上場企業、株式会社イムラで法人営業を募集しています! 業界トップシェアを誇るオーダーメイド封筒やパッケージ、さらにBPO事業など、多角的に展開する成長企業です。既存顧客7割、新規顧客3割のバランスの良い営業で、大手企業を中心に3000社と取引があります。想定年収500万円~720万円、月給27万円~40万円と、安定した収入を得られます。残業時間は月15~20時間と、ワークライフバランスも考慮されています。
あなたに合う仕事かどうか?
主な顧客は金融機関、教育関係、インフラ業界です。必須条件は金融業界での営業経験(上司が金融業界出身のため)。お客様の課題解決に真摯に向き合い、新しいアイデアを提案できる方、チームワークを大切にできる方を求めています。完全週休2日制、年間休日122日と休日もしっかり確保できます! 社宅あり、財形貯蓄制度、社員持株制度など福利厚生も充実しています。
将来性も抜群!
パッケージソリューション事業部への配属ですが、総合職のため、将来的にはマネジメントや他部署への異動の可能性もあります。成長を続けるイムラで、あなたもキャリアアップを目指しませんか?
転職活動、本当にこれでいいのか…と不安に感じていませんか? 理想のキャリア、ワークライフバランス、将来の安定… 多くの希望を叶えるのは難しいと感じるかもしれません。でも、諦めないでください。 株式会社イムラなら、あなたのキャリアプランをしっかりとサポートします。 東証スタンダード上場企業の安定基盤と、成長著しい新規事業への挑戦。 どちらも実現できる、魅力的な環境がここにあります。
キャリアアドバイザーが語る企業や職種の魅力
キャリアアドバイザーとして、数多くの転職支援に携わってきた経験から、株式会社イムラは非常に魅力的な企業だと断言できます。 単なる安定企業ではなく、時代の変化に柔軟に対応し、成長を続ける企業である点が大きなポイントです。
◇盤石な基盤と成長性:ニッチトップ企業の安定感
創業107年の歴史を持つ東証スタンダード上場企業である株式会社イムラは、業務用封筒分野でトップシェアを誇ります。これは、長年の信頼と実績、そして高い技術力を証明しています。 安定した基盤は、転職活動における大きな安心材料となるでしょう。しかし、イムラは「現状維持」に甘んじる企業ではありません。 パッケージソリューション事業やBPO事業など、新規事業にも積極的に取り組んでおり、高い成長性も併せ持っています。 これは、あなた自身のキャリアアップにも繋がる大きなチャンスです。
◇魅力的な仕事内容:顧客課題解決と提案営業の醍醐味
金融機関、教育関係、インフラ業界など、大手上場企業を中心に3000社もの顧客基盤を持つ同社の営業は、単なる受注活動ではありません。 既存顧客との良好な関係を維持しつつ、新規顧客開拓にも挑戦し、顧客の課題を深く理解し、最適なソリューションを提案する、やりがいのある仕事です。 顧客の「ありがとう」という言葉が、あなたのモチベーションを大きく高めてくれるでしょう。 新規顧客開拓比率が3割であることは、営業スキルを磨く絶好の機会となります。また、既存顧客の割合が7割であることは、安定した受注基盤があることを示しており、新規開拓のプレッシャーを軽減する効果も期待できます。
◇働きやすさ:残業時間とワークライフバランス
残業時間は月15~20時間と、比較的少ない点が魅力です。 これは、ワークライフバランスを重視する現代社会において、大きなメリットと言えるでしょう。 もちろん、繁閑の変動はありますが、過度な残業に追われる心配は少ないでしょう。 企業文化として、ワークライフバランスを尊重する雰囲気があるかどうかは、転職成功の鍵となります。求人情報からは、その点においても、イムラは好印象です。
◇キャリアパス:多様な可能性と成長環境
総合職採用であるため、将来的にはマネジメント職へのキャリアパスや、他部署への異動も可能です。 これは、自身のスキルや興味に合わせてキャリアを設計できる柔軟性を示しています。 また、企業規模から考えて、様々な研修制度やキャリア支援制度が整っていることが予想されます。 具体的な制度については、面接の際に確認することをお勧めします。 さらに、金融業界出身の上司がいることは、金融業界経験者にとって、スムーズな連携とキャリア形成を期待できる大きなメリットです。 経験を活かし、より専門性を高めるチャンスとなるでしょう。
◇他社との比較優位性:安定性と成長性の両立
多くの企業は、安定性か成長性のどちらかに偏りがちです。 しかし、イムラは両方を兼ね備えています。 これは、転職活動において非常に稀有な存在であり、大きな強みです。 他の企業では得られない、安定した基盤と成長の機会を同時に得られる点は、大きな魅力と言えるでしょう。
◇転職成功事例:過去の成功者から学ぶ
具体的な成功事例は求人情報からは読み取れませんが、過去の転職者の中には、営業スキルを向上させ、マネジメント職に昇進した方や、新規事業に携わり、大きな成果を上げた方がいると推測できます。 面接の際に、過去の成功事例について質問し、自身のキャリアプランに照らし合わせて検討することをお勧めします。
キャリア形成のチャンス
株式会社イムラで法人営業として働くことは、単なる仕事ではありません。 それは、あなた自身の成長を促す、大きなチャンスです。 ニッチトップ企業の安定基盤と、成長著しい新規事業への挑戦。 この両方を経験することで、あなたの市場価値は飛躍的に向上するでしょう。 顧客との深い信頼関係を構築し、課題解決に貢献することで得られる達成感、そして、自身の成長を実感できる環境。 それが、株式会社イムラで働く最大のメリットです。 さらに、総合職としての採用は、将来的なキャリアパスにおいて、様々な可能性を広げてくれます。 マネジメント職への挑戦、他部署への異動、さらには新規事業への参入など、あなたの能力と意欲次第で、無限の可能性が広がっています。 充実した研修制度やキャリア支援制度も期待でき、スキルアップのための環境も整っているでしょう。 これらの要素を総合的に判断すると、株式会社イムラは、あなたのキャリア形成にとって、まさに絶好の環境と言えるでしょう。
悩みの解消と働き方のメリット紹介
◆安定と成長を両立できる環境
転職活動において、多くの方が「安定性」と「成長機会」の両立に悩まれています。株式会社イムラは、創業107年の歴史を持つ東証スタンダード上場企業でありながら、新規事業にも積極的に取り組む、まさにその両方を満たす企業です。トップシェアを誇る封筒事業を基盤に、パッケージソリューション事業部では、商品パッケージやBPO事業など、多様な事業を展開。変化の激しい現代においても、安定した基盤と将来への成長性を同時に手に入れられる環境と言えるでしょう。 キャリアアドバイザーとして、安定した企業基盤は、長期的なキャリアプランを立てる上で非常に重要だと考えています。イムラは、その点で大きな安心感を与えてくれる企業です。
◇ワークライフバランスを実現できる制度
長時間労働や残業の多さが転職の障壁となるケースも多いですが、株式会社イムラでは、残業時間は月15~20時間程度と、比較的ワークライフバランスを保ちやすい環境です。完全週休2日制、年間休日122日という休日取得の充実度も魅力です。さらに、財形貯蓄制度、社員持株制度、企業年金制度、社宅制度といった福利厚生も充実しており、安心して長く働ける環境が整っています。キャリアアドバイザーの視点から見ると、これらの制度は、社員の生活の安定とモチベーション維持に大きく貢献すると言えるでしょう。プライベートの時間もしっかり確保し、仕事と人生の両方を充実させたい方には最適な環境と言えるのではないでしょうか。
未経験者も安心できる理由
◆充実の研修制度とサポート体制
金融業界での営業経験が必須とありますが、未経験の方でも安心して応募できる理由があります。具体的な研修内容については求人情報に記載がありませんが、東証スタンダード上場企業であるイムラは、新入社員研修やOJTなど、体系的な研修制度を有している可能性が高いと考えられます。また、先輩社員による丁寧な指導や、困った時に相談できる体制が整っていることも期待できます。キャリアアドバイザーとして、企業規模と上場企業としての責任感から、入社後のサポート体制は充実しているものと推測できます。不安な方は、面接時に具体的な研修内容やサポート体制について積極的に質問することをお勧めします。
◇向いている人の特徴
この仕事に向いているのは、以下のような特徴を持つ方です。
- お客様の課題解決に真摯に向き合い、丁寧に話を伺い、親身に相談に乗れる方
- 新しいアイデアを考えるのが好きで、創意工夫ができる方
- 周囲の人と良好な関係を築き、チームワークを大切にできる方
- 金融業界の知識や経験を活かしたい方
これらの要素は、営業職、特に法人営業において非常に重要です。 お客様との信頼関係を構築し、最適なソリューションを提供するためには、共感力、創造性、そして協調性が不可欠です。自身の強みや経験と照らし合わせ、これらの要素をどれくらい持っているか、自己分析してみてください。
志望動機作成のポイントと例文
◆志望動機のポイント
志望動機では、企業理念への共感、自身の経験やスキルをどのように活かせるか、そして将来のビジョンを明確に示すことが重要です。特に、イムラは創業107年の歴史と新規事業への積極的な姿勢を併せ持つ企業であるため、その両方に共感できる点を強調することが効果的です。また、金融業界での営業経験を活かして、どのような貢献をしたいのかを具体的に記述しましょう。
◇志望動機例文
例文1:安定性と成長性を両立できる環境への魅力
貴社は創業107年の歴史と東証スタンダード上場という安定基盤を持ちながら、新規事業にも積極的に挑戦されていることに深く感銘を受けました。特に、パッケージソリューション事業部の成長性と、お客様の課題解決に真摯に取り組む姿勢に共感し、志望いたしました。前職での金融業界における営業経験で培った顧客対応力と課題解決能力を活かし、貴社の更なる発展に貢献したいと考えています。特に、既存顧客との関係強化と新規顧客開拓において、私の経験が役立つと確信しております。
例文2:金融業界経験を活かした具体的な貢献
貴社の求人情報で、金融機関への営業経験を活かせる点に魅力を感じ、応募いたしました。前職では、金融機関のお客様に対し、様々な金融商品のご提案を通して、課題解決に貢献してまいりました。その経験を活かし、貴社では、お客様のニーズを的確に捉え、最適なパッケージソリューションを提供することで、売上向上に貢献したいと考えています。また、新規顧客開拓にも積極的に取り組み、貴社の事業拡大に力を尽くしたいと考えております。
例文3:チームワークを重視した企業文化への共感
貴社の「お客様の課題解決に向けて、丁寧に話を伺い、親身に相談に乗れる方」という求める人物像に共感し、応募いたしました。前職での経験を通して、チームワークの重要性を痛感しており、貴社のような協調性のある企業文化で、お客様と社員双方にとってより良い環境づくりに貢献したいと考えています。私の金融業界での営業経験と、チームワークを重視する姿勢を活かし、お客様に最高のサービスを提供できるよう努力いたします。また、新しいアイデアを生み出し、貴社の事業発展に貢献したいと考えています。
面接対策
◆評価されるポイント
面接では、コミュニケーション能力、問題解決能力、そして企業理念への共感度が評価されます。金融業界での経験を具体的に説明し、それらがどのように貴社の事業に活かせるのかを明確に伝えましょう。また、チームワークを大切にする姿勢や、新しいことに挑戦する意欲もアピールポイントとなります。キャリアアドバイザーとして、企業側は、応募者の潜在能力や成長可能性を見極めようとしています。経験だけでなく、今後の成長への意欲を積極的に示すことが重要です。
◇よくある質問と回答例
Q. なぜイムラに入社したいのですか?
A. 貴社の創業107年の歴史と東証スタンダード上場という安定性、そして新規事業への積極的な姿勢に魅力を感じています。特に、パッケージソリューション事業部の成長性と、お客様の課題解決に真摯に取り組む姿勢に共感し、私の金融業界での営業経験を活かして貢献したいと考えています。
Q. あなたの強みは何ですか?
A. 私の強みは、お客様のニーズを的確に捉え、最適なソリューションを提供できることです。前職では、金融機関のお客様に対し、様々な金融商品のご提案を通して、課題解決に貢献してまいりました。その経験を活かし、貴社でもお客様の期待を超える成果を出したいと考えています。
Q. 弱みは何ですか?
A. 新しい技術や知識の習得には、ある程度の時間を要することがあります。しかし、それを克服するために、積極的に学習し、周囲の協力を得ながら課題を解決していく努力を怠りません。
まとめ
株式会社イムラは、安定した基盤と成長機会、そして充実した福利厚生を備えた魅力的な企業です。金融業界での経験を活かし、お客様の課題解決に貢献したいと考えている方にとって、最適な職場と言えるでしょう。この記事で紹介したポイントを踏まえ、自己分析を行い、自身の適性と将来像をしっかりと見据えた上で、ぜひ応募をご検討ください。 キャリアアドバイザーとして、皆様の転職活動が成功することを心から願っています。
求人情報 引用元: リクナビネクスト)
株式会社イムラ
【大阪】法人営業★ニッチTOP/スタンダード上場/新規事業にも注力◆創業107年、東証スタンダード上場企業。オーダーメイドの業務用封筒で業界トップ。さらに商品パッケージや、紙とIT技術を融合した市役所など自治体の業務委託(BPO)など、時代の変化に合わせて日々進化しています。■トップシェアを誇る封筒やDMの事業をメインに物流や情報システム事業も展開する当社のパッケージソリューション事業部の営業担当者として、法人向けの提案営業をお任せします。様々な事業を展開する当社の主力事業であるビジネス用途のオーダーメイド封筒や、商品パッケージの企画営業です。大手上場企業を中心に3000社の得意先を対象に、お客様のお困りごとを解決します。【顧客の割合】既存:7割、新規:3割【主な提案企業】金融機関、教育関係、インフラ業界【残業時間】繁閑で変動がありますが、15~20時間/月
[配属先情報]
パッケージソリューション事業部※総合職のため、将来的にマネジメントや別部門へ異動の可能性有。【必須】金融業界での営業経験(上司となる方が金融業界出身者のため)■お客様の課題解決に向けて、丁寧に話を伺い、親身に相談に乗れる方■あたらしいアイデアを考えるのが好きな方■周囲の人と良好な関係をつくり、力を合わせて仕事がしたい方
[学歴]高校 専修 短大 高専 大学 大学院大阪本社(大阪府大阪市中央区)
[転勤]当面無
[想定年収]500万円~720万円
[賃金形態]月給制
[月給]270000円~400000円09:00~17:30 [所定労働時間]7時間45分 [休憩]45分
[フレックスタイム制]無[コアタイム]無完全週休2日制
[年間休日]122日 内訳:土日祝
[有給休暇]入社半年経過後10日~最高20日[退職金]有[社会保険]健保 厚生年金 雇用 労災
[寮社宅]有
[その他制度]財形貯蓄制度、社員持株制度、企業年金制度、社宅制度【当社について】 イムラは封筒を中心に、企業と企業・企業と人とのマッチングを通してお客様の発展をサポートしております。当社の社員はお客様のご要望を真摯にお伺いし、課題を共有することから始めます。お客様の課題を共有した上で、お客様のニーズに合わせてコミュニケーションツールをカスタマイズし、最適な解決策をご提案いたします。得意先は日本を代表する大手企業を中心に約3000社。2025年には創業107年を迎え、今後100年の当社の道を共に創って頂ける仲間と出会えることを楽しみにしています。