search

【株式会社ダルトンメンテナンス】研究開発を支えるやりがいと成長、安定性抜群の法人営業!|求人情報・志望動機例文・面接対策付き

東証プライム上場企業グループで安定成長!未経験OKの法人営業

充実の研修と成長できる環境

株式会社ダルトンメンテナンスは、東証プライム上場のイトーキグループの一員です。国内トップシェアを誇るダルトン社の研究設備の保守メンテナンス営業として、官公庁や製薬メーカー、大学などの研究機関を相手に、設備の修理・点検・メンテナンスを提案するお仕事です。未経験者や第二新卒も歓迎!3ヶ月~半年で独り立ちを目指せるよう、充実したOJT研修をご用意しています。先輩社員が丁寧に指導しますので、安心してスタートできますよ。

やりがいと安定性を両立

既存顧客からの問い合わせ対応が中心なので、飛び込み営業はありません。現場調査や見積書作成、協力業者の選定など、幅広い業務に携われます。簡単な消耗品の交換などは自身で行う場合もありますが、実際の施工は担当しません。法令順守による安全点検ニーズの高まりから、安定した仕事量を確保しています。業績好調につき、3年目で年収12~15%、5年目で18~25%のベースアップも期待できます!(※条件による)

働きやすい環境も魅力

東京支店勤務で、現場直行直帰OK!内勤時はオフィスカジュアルも可能です。完全週休2日制、年間休日126日とワークライフバランスも充実。家族手当、住宅手当などの福利厚生も充実しており、安心して長く働ける環境です。機械に触れたことがない方でも多数活躍中!意欲重視の採用なので、ぜひご応募ください!

「将来のキャリアに不安を感じている…」「安定した職場でじっくり成長したい…」そんな風に思っていませんか? 株式会社ダルトンメンテナンスは、東証プライム上場企業であるイトーキグループの一員として、日本の研究開発を支える重要な役割を担っています。未経験からでも安心して挑戦できる環境が整っており、充実した研修制度とキャリアパスで、あなた自身の成長を力強く後押しします。

キャリアアドバイザーが語る企業や職種の魅力

キャリアアドバイザーとして、数多くの転職希望者の方々と接してきましたが、株式会社ダルトンメンテナンスは、安定性と成長可能性の両方を兼ね備えた、非常に魅力的な企業だと感じています。特に、未経験者や第二新卒の方にとって、最適な環境と言えるでしょう。

◆充実した研修体制と成長できる環境

入社後3ヶ月~半年で独り立ちを目指せるOJT体制が整っています。先輩社員による丁寧な指導と、実践を通してスキルを磨ける環境は、未経験者にとって大きな安心材料となるでしょう。また、機械に触れたことがない方でも、入社後に十分な知識習得が可能なので、ご安心ください。さらに、資格取得支援制度も充実しており、専門性を高めながらキャリアアップを目指せます。

◇働きやすさを重視する企業文化

残業時間は少なく、業務は就業時間内に終わらせることを基本としています。過剰な労働を強いることはなく、ワークライフバランスを重視する社風は、長く安心して働ける大きな魅力です。フレックスタイム制はありませんが、コアタイムもなく、現場直行直帰も可能なため、柔軟な働き方が可能です。オフィスカジュアルも可能(規定有)で、作業着での勤務もOKです。20代~40代まで幅広い年齢層の社員が活躍しており、良好な人間関係も期待できます。

◆安定した経営基盤と将来性

東証プライム上場企業であるイトーキグループの一員であり、親会社であるダルトン社は国内トップシェアを誇る研究設備メーカーです。法令順守による安全点検の必要性の高まりから、研究設備を保有する企業からの引き合いが増加しており、安定した経営基盤と将来性が期待できます。業績好調による昇給も見込めるため、経済的な不安も軽減されるでしょう。

◇他社との比較優位性:安定性と成長の両立

多くの営業職では、厳しいノルマや長時間労働がつきものですが、ダルトンメンテナンスでは、安定した顧客基盤と充実した研修制度により、無理なく成果を上げることが可能です。また、競合他社と比較しても、親会社であるダルトン社の高い信頼性と知名度は、営業活動において大きなアドバンテージとなります。さらに、他職種と比較しても、専門性の高いスキルを身につけることができ、将来的なキャリアパスも広がります。

◆転職成功事例:未経験から専門家へ

過去には、機械に触れたことがなかった中途入社者が、充実した研修と先輩社員のサポートを受け、今では重要な役割を担う専門家へと成長した事例があります。これは、ダルトンメンテナンスが未経験者でも安心して挑戦できる環境を整備していることを示しています。個々の能力や経験に合わせて、適切な教育とサポートを提供することで、社員の成長を最大限に支援する体制が整っています。

キャリア形成のチャンス

株式会社ダルトンメンテナンスでは、入社後の成長をしっかりとサポートする体制が整っています。OJTによる丁寧な指導に加え、資格取得支援制度も活用することで、専門性を高め、キャリアアップを目指せます。具体的なキャリアパスとしては、営業としての実績を積み重ね、チームリーダーやマネージャーへと昇進する道筋があります。また、専門性を極め、技術的なスペシャリストとして活躍することも可能です。業績好調の背景もあり、ご入社3年後は12~15%、5年後は18~25%のベースUPが見込まれます(※条件により変動有)。これは、あなたの努力と成長をしっかりと評価し、還元する企業姿勢の表れです。さらに、家族手当や住宅手当などの福利厚生も充実しており、安心して長く働ける環境が整っています。

悩みの解消と働き方のメリット紹介

◆未経験でも安心できる環境と充実の福利厚生

営業経験がない、専門知識がない…そんな不安を抱えている方もご安心ください。株式会社ダルトンメンテナンスは、未経験者や第二新卒の方を積極的に採用しており、充実した研修制度と先輩社員によるOJTで、着実にスキルアップできる環境が整っています。3ヶ月~半年で独り立ちを目指せるよう、丁寧に指導します。機械に触れたことがない方も多数活躍しているので、ご心配なく飛び込んできてください。

さらに、東証プライム上場企業であるイトーキグループの一員として、安定した基盤と充実した福利厚生も魅力です。年間休日126日、完全週休2日制、夏季休暇、年末年始休暇など、ワークライフバランスを重視した働き方が可能です。家族手当、住宅手当、勤続給などの手厚い待遇も用意されており、安心して長く働ける環境が整っています。昇給の目安も提示されており、ご入社3年後は12~15%、5年後は18~25%のベースUPが見込まれます。(※条件により変動有)。これは、業績好調によるもので、将来への展望も明るいと言えるでしょう。

◇理想の働き方を実現できる環境

現場直行直帰OK、内勤時はオフィスカジュアルも可能(規定あり)と、柔軟な働き方が可能です。作業着での勤務もOKなので、現場作業にも抵抗なく取り組めます。また、「業務は就業時間内に終わらせる事が基本的な考え方であり、過剰な労働を強いることは全くありません」という企業理念からも、ワークライフバランスを重視した働き方ができることがわかります。残業が少ない環境は、プライベートの時間もしっかり確保したい方にとって大きなメリットとなるでしょう。

未経験者も安心できる理由

◆充実した研修体制とサポート体制

未経験の方でも安心してスタートできるよう、充実した研修制度とOJT体制が整っています。先輩社員が丁寧に指導しますので、安心してスキルアップを目指せます。入社後の3ヶ月~半年で独り立ちを目指せるよう、個々のペースに合わせて丁寧に指導していきます。また、分からないことはすぐに質問できる環境なので、安心して業務に取り組めます。

◇この仕事に向いている人の特徴

この仕事に向いているのは、以下のような方です。

  • 責任感があり、粘り強く仕事に取り組める方
  • コミュニケーション能力が高く、お客様との良好な関係を築ける方
  • 新しい知識や技術を積極的に学ぶ意欲のある方
  • チームワークを大切にし、協力して仕事を進められる方
  • 変化に柔軟に対応できる方

もちろん、全てを満たしている必要はありません。意欲と向上心があれば、未経験からでも十分活躍できる環境です。

志望動機作成のポイントと例文

◆志望動機作成のポイント

志望動機では、企業理念への共感、この仕事への熱意、自身の強みなどを具体的に記述することが重要です。ダルトンメンテナンスの企業理念である「従業員の生活を第一に考える社風」や、安定した基盤、成長性などを踏まえ、自身のキャリアプランとどのように結びつくのかを明確に示しましょう。

◇志望動機例文

以下に3つの例文を示します。それぞれ300文字程度です。

例文1:安定性と成長性への魅力

貴社の求人情報に魅力を感じ、応募いたしました。東証プライム上場企業であるイトーキグループの一員として、安定した基盤と成長性を感じています。また、日本の研究開発を支えるダルトン社の製品を取り扱うことに大きなやりがいを感じます。私は、責任感と粘り強さを持ち合わせており、未経験ながら、研修制度を通じて着実にスキルアップし、貴社の発展に貢献したいと考えています。お客様との信頼関係を構築し、最適なメンテナンス提案を行うことで、顧客満足度の向上に努めます。将来は、営業部門の中核を担い、更なる事業拡大に貢献したいと考えております。

例文2:ワークライフバランス重視

貴社の「従業員の生活を第一に考える」という社風に共感し、応募いたしました。年間休日126日、完全週休2日制など、ワークライフバランスを重視した働き方ができる環境は、私にとって非常に魅力的です。私は、コミュニケーション能力と問題解決能力に自信があり、お客様との信頼関係を築きながら、丁寧な対応を心がけます。未経験ですが、研修制度と先輩社員のサポート体制を通じて、迅速にスキルを習得し、お客様に安心を提供できる営業担当を目指します。プライベートの時間も大切にしながら、長く活躍できる会社だと確信しています。

例文3:技術習得への意欲

貴社の法人営業職に興味を持ち、応募いたしました。日本の研究開発を支えるダルトン社の製品に関わることに強い魅力を感じています。未経験ですが、機械に触れることに抵抗がなく、新しい技術を学ぶことに意欲的です。研修制度を通じて、専門知識を習得し、お客様に最適なメンテナンス提案を行うことで、信頼関係を構築したいと考えています。また、現場直行直帰も可能とのこと、効率的な業務遂行とワークライフバランスの両立を目指せます。将来的には、専門知識を活かし、お客様にとってなくてはならない存在になることを目標としています。

面接対策

◆面接で評価されるポイント

面接では、企業理念への共感、仕事への熱意、コミュニケーション能力、問題解決能力などが評価されます。具体的には、自己PR、志望動機、経験談などを丁寧に説明し、論理的な思考力とコミュニケーション能力をアピールしましょう。また、質問への回答は簡潔で分かりやすく、自身の考えを明確に伝えられるように心がけましょう。

◇よくある質問とその回答例

面接でよく聞かれる質問とその回答例を以下に示します。

  • 質問:あなたの強みは何ですか?
    回答例:私の強みは、粘り強く目標達成を目指すことです。以前、○○の経験で困難に直面した際も、諦めずに解決策を探し続け、最終的に目標を達成することができました。この経験から、どんな困難にも粘り強く取り組む姿勢を培いました。貴社でも、この強みを活かして、お客様の課題解決に貢献したいと考えています。
  • 質問:なぜ当社を選びましたか?
    回答例:貴社の「従業員の生活を第一に考える」という社風と、東証プライム上場企業としての安定性、成長性に魅力を感じています。また、日本の研究開発を支えるダルトン社の製品に関われることにやりがいを感じ、未経験者でも丁寧に育成する研修制度も大変魅力的です。私は、貴社でスキルアップし、お客様に貢献したいと考えています。
  • 質問:当社の製品について、どのような知識を持っていますか?
    回答例:まだ専門的な知識は不足していますが、貴社のホームページや説明資料を通じて、ダルトン社の製品が日本の研究開発に重要な役割を果たしていることを理解しています。入社後は、研修制度を最大限に活用し、迅速に専門知識を習得し、お客様に最適な提案ができるよう努力します。

まとめ

株式会社ダルトンメンテナンスは、安定した基盤、充実した福利厚生、未経験者へのサポート体制が整った魅力的な企業です。ワークライフバランスを重視しながら、やりがいのある仕事に就きたいと考えている方には、最適な環境と言えるでしょう。今回ご紹介した情報を参考に、自身のキャリアプランと照らし合わせて、ぜひ応募をご検討ください。あなたからの応募を心よりお待ちしております。

求人情報 引用元: (リクナビネクスト)

株式会社ダルトンメンテナンス
【東京/法人営業】★未経験可/第二新卒歓迎/実験設備のメンテナンス営業■東証プライム上場の“イトーキ”グループ。■親会社のダルトン社は排ガス処理装置や環境製品など、国内の研究設備に不可欠な装置を製造販売する国内トップシェア企業です。ダルトン社製品の保守メンテナンス業務を中心に行っています。ダルトン社製品を使っている官公庁・製薬メーカー・大学等の研究機関に向け、設備修理・点検・メンテナンスを提案する営業になります。業績の年々増加に伴い、さらなる組織拡大のため採用をいたします。【詳細】ダルトン社製品をご使用頂いている既存顧客からの問い合わせを元に、営業担当の方には現場調査・見積書の作成をしていただいたり、施工を行っていただく協力業者の選定を行っていただきます。※実際の施工は担当いただきませんが、例えば簡単な消耗品の交換などは、作業服を着て頂いてご自身で対応して頂きます。【入社後】3か月~半年後の独り立ちを目指し、OJTを通じて知識や経験を積んで頂きます。

[配属先情報]
【配属】東京支店(営業メンバー26名)20代~40代まで幅広い社員が在籍★現場直行直帰可/内勤時オフィスカジュアル可(規定有)作業着出勤可~第二新卒・営業未経験者歓迎/人物重視の採用です!~ ★機械に触ったことがなかった中途入社者も多数在籍。機器の知識も入社後に十分習得可能です ★ご応募の際は意欲をアピール下さい!【当グループについて】親会社ダルトンとは日本の研究開発の最先端を支える研究施設販売メーカーで、日本国内トップシェアを誇る研究設備のパイオニア的存在です。当社では、そんなダルトン社の製品を扱っています。【昇給の目安】業績好調の背景もあり、ご入社3年後は12~15%のベースUP、5年後は18~25%のベースUP(※条件により変動有)が見込まれます

[学歴]高校 専修 短大 高専 大学 大学院

[資格]第一種運転免許普通自動車 必須東京本社(東京都中央区)
[転勤]当面無
[想定年収]360万円~500万円

[賃金形態]月給制

[月給]226000円~336000円08:55~17:15 [所定労働時間]7時間20分 [休憩]60分
[フレックスタイム制]無[コアタイム]無完全週休2日制

[年間休日]126日 内訳:土日祝 夏期3日 年末年始7日 その他(5/1お休み、年末年始休暇(12/29~1/4))

[有給休暇] ~最高20日 即日付与(入社月により付与日数は異なる)[退職金]有[社会保険]健保 厚生年金 雇用 労災
[寮社宅]無

[その他制度]家族手当(子1人8,000円/月)、住宅手当(月8,000円)※世帯主のみ、勤続給、役職手当、資格取得支援■従業員の生活を第一に考える社風です。■業務は就業時間内に終わらせる事が基本的な考え方であり、過剰な労働を強いることは全くありません。【強み】法令順守による安全点検の必要性の高まりから、研究設備を保有 している企業の点検業務の引き合いが増え、安定性があります。

コメント一覧(0)

コメントする

お役立ちコンテンツ