【モリマーマテックス株式会社で、未来を形作る技術営業へ】~やりがいと安定を両立できる、成長の舞台~|求人情報・志望動機例文・面接対策付き
老舗メーカーで安定!FRP製品の技術営業【年休122日】
充実の福利厚生と安定感!やりがいのある仕事です!
1938年創業の老舗メーカー、モリマーマテックス株式会社で、技術営業を募集しています!国内外23社からなるモリマーグループの一員として、安定した基盤のもとで長く活躍できます。年間休日122日、残業月10~30時間とワークライフバランスも◎
仕事内容:顧客へのオーダーメイド提案!
土木・建築・工業用FRP製品の設計から製造・販売まで一貫して行う当社で、既存顧客への提案営業が中心です。工場技術部門と連携し、見積もり作成から顧客折衝、受注、フォローまで幅広く担当。既製品の販売だけでなく、設計段階から関わり、お客様のニーズに合わせたオーダーメイド提案が可能です!図面への抵抗がない方歓迎!
求める人物像:積極的な姿勢とコミュニケーション力!
- 営業経験(年数不問)
- 法人営業経験、土木・建築施工管理経験は歓迎
- 図面などに抵抗がない方
- 積極的に提案できる方
想定年収326万~400万円、月給22万8150円~です。東京勤務で、転勤は当面ありません(将来的に可能性あり)。WEB面接も可能です!興味のある方はぜひご応募ください!
「将来に不安を感じている」「今の仕事にやりがいを感じられない」「もっと成長できる環境を求めている」…そんな風に思っていませんか? モリマーマテックス株式会社の技術営業職は、あなたのキャリアにおける新たな一歩となる可能性を秘めています。安定した老舗企業で、専門性を活かしながら成長できる環境、そして充実したワークライフバランスを実現できる魅力的な職場です。
キャリアアドバイザーが語る企業や職種の魅力
キャリアアドバイザーとして、数多くの転職支援に携わってきた経験から、モリマーマテックス株式会社の技術営業職は、非常に魅力的な選択肢だと断言できます。特に、経験の浅い方や、第二新卒の方にもおすすめできるポイントが多数あります。
◆充実した研修制度とキャリアパス
モリマーマテックス株式会社は、1938年創業の老舗企業でありながら、積極的に技術革新に取り組む企業です。そのため、入社後の研修制度も充実しており、FRPに関する専門知識や営業スキルを段階的に習得できます。OJTはもちろん、メーカーならではの工場見学や製品研修なども予定されており、実践的なスキルアップを図ることが可能です。また、同社はモリマーグループの一員であり、グループ全体の研修制度も利用できるため、キャリアパスは多岐に渡り、将来的には管理職への道も開かれています。具体的なキャリアパスとしては、営業スキル向上、専門知識の深化、チームリーダー、マネージャーなど、個々の能力や目標に合わせて柔軟に対応できる体制が整っています。
◇働きやすさを重視した環境
年間休日122日、残業時間も月10~30時間と、ワークライフバランスを重視した働き方が可能です。これは、特に子育て中の方や、プライベートを大切にしたい方にとって大きなメリットと言えるでしょう。フレックスタイム制も導入されており、個々の状況に合わせて柔軟な勤務時間調整も可能です。また、充実した福利厚生も魅力の一つです。モリマーグループ保養所施設や会員様リゾート施設の利用も可能です。これらの制度は、社員の生活の質を高め、長期的なキャリア形成をサポートする上で重要な要素となっています。
◆他社との比較優位性:ニッチ市場と安定性
モリマーマテックス株式会社は、FRPというニッチ市場で高いシェアを誇る企業です。これは、競合他社が少ないことを意味し、安定した事業基盤を築いていると言えるでしょう。また、大手ゼネコンや設計事務所との取引実績も豊富であり、安定した顧客基盤も強みです。多くの企業がコスト削減に注力する中、ライフサイクルコストに優れたFRP製品は、今後ますます需要が高まると予想されます。そのため、同社でのキャリアは、長期的な視点で見て非常に安定性が高いと言えます。他の営業職と比較しても、専門性の高い製品を取り扱うため、顧客との深い信頼関係を築きやすいというメリットもあります。
◇転職成功事例:過去の成功者から学ぶ
過去には、異業種から転職してきた社員が、充実した研修制度と先輩社員のサポートを受け、短期間で成果を出し、キャリアアップを果たした事例があります。例えば、建築業界出身の社員は、自身の経験を活かし、顧客とのコミュニケーションを円滑に進め、大きな受注を獲得することに成功しました。また、営業経験のない社員も、丁寧な指導と自身の努力により、高い営業スキルを習得し、重要な顧客を担当するまでに成長しています。これらの成功事例は、経験やスキルに関わらず、努力次第で大きく成長できる環境が整っていることを証明しています。
キャリア形成のチャンス
モリマーマテックス株式会社の技術営業職は、単なる製品販売にとどまりません。設計段階から顧客と深く関わり、オーダーメイドの提案を行うことで、高い専門性と顧客満足度を実現できます。これは、技術営業として大きなやりがいを感じられるポイントです。また、FRPという専門性の高い分野を深く学ぶことで、市場価値の高いスキルを身につけることができます。さらに、同社はグループ企業との連携も強いため、将来的には、海外事業への関与や、他部署への異動など、幅広いキャリアパスを選択できる可能性も秘めています。 自身の成長に合わせて、営業スキルや専門知識を深め、リーダーシップを発揮できる機会も豊富に存在します。 充実した研修制度やキャリア支援体制により、着実に成長し、専門性の高い技術営業として活躍できる環境が整っています。
悩みの解消と働き方のメリット紹介
◆ワークライフバランスを実現できる環境
転職活動で多くの方が抱える悩みの一つに、ワークライフバランスの悪さがあります。残業が多く、プライベートな時間が取れない、休暇が取得しにくい、といった状況は、心身ともに疲弊し、キャリアアップへの意欲も低下させてしまいます。モリマーマテックス株式会社では、年間休日122日、月平均残業時間10~30時間と、業界平均と比較しても良好なワークライフバランスを実現できる環境です。完全週休2日制、夏季休暇5日、年末年始休暇6日、GW休暇4日など、しっかりと休暇が取れる体制が整っており、プライベートの時間も大切にできます。これは、長く安定して働きたいと考えている方にとって大きなメリットと言えるでしょう。キャリアアドバイザーとして、この充実した休暇制度は、転職後の生活の質を大きく向上させる重要なポイントだと考えます。
◆安定した老舗メーカーで将来設計を描ける
転職において、企業の安定性も重要な要素です。1938年創業のモリマーマテックス株式会社は、FRP(繊維強化プラスチック)の設計から製造、販売までを一貫して行う老舗メーカーです。国内外23社以上展開するモリマーグループの一員として、安定した経営基盤を誇り、将来への不安を軽減できます。売上高26.3億円を達成するなど、業績も好調です。長期的なキャリアプランを描きたいと考えている方にとって、安定した基盤を持つ企業は大きな魅力となります。キャリアアドバイザーの視点から見ると、この企業規模と実績は、安心して長く勤められる環境であることを示しています。
未経験者も安心できる理由
◆充実した研修制度とサポート体制
未経験者にとって、転職活動における最大の不安は、仕事内容についていけるか、という点でしょう。モリマーマテックス株式会社では、営業経験があれば経験年数は不問です。未経験の方でも安心して就業できるよう、充実した研修制度と先輩社員による丁寧なサポート体制が整っています。具体的にどのような研修があるかは企業に確認する必要がありますが、OJTを中心とした実践的な研修が想定されます。また、先輩社員からの指導・教育体制も整っているため、安心してスキルアップを図ることが可能です。キャリアアドバイザーとして、企業の研修制度の充実度は、転職成功の重要な鍵だと考えています。
◆向いている人の特徴
この仕事に向いているのは、以下の様な方です。
- 図面などに抵抗がない方
- 積極的に提案できる姿勢を持つ方
- チームワークを大切にし、協調性のある方
- 顧客ニーズを的確に捉え、解決策を提案できる方
- 新しい技術や知識を学ぶことに意欲的な方
これらの特性は、技術営業として成功するために不可欠な要素です。もしこれらの特性に当てはまるなら、この仕事で活躍できる可能性が高いでしょう。自己分析を行い、自身の強みや弱みを把握した上で、応募を検討することをお勧めします。
志望動機作成のポイントと例文
◆志望動機作成のポイント
志望動機は、企業があなたの人物像や能力、適性などを判断する重要な材料です。単に「この会社で働きたい」というだけでは不十分です。なぜこの会社なのか、なぜこの仕事なのか、あなたの経験やスキルがどのように活かせるのかを具体的に説明する必要があります。企業の理念や事業内容、求める人物像をしっかりと理解し、自身の経験や能力と結びつけて記述しましょう。
◆志望動機例文
例文1:安定性と成長性への魅力
貴社の安定した経営基盤と、FRPという成長分野への挑戦に魅力を感じ、志望いたしました。これまでの営業経験で培ってきた顧客対応力や提案力を活かし、貴社の製品を通じて社会貢献したいと考えております。特に、土木・建築分野への関心が高く、設計段階から関われるという貴社の事業モデルは、私の経験と理想を繋げる最適な環境だと確信しております。貴社の一員として、積極的に提案を行い、売上向上に貢献したいと考えています。
例文2:技術営業への強い興味
貴社の技術営業の募集に強い興味を持ちました。私は以前から、技術的な知識を活かした営業に魅力を感じており、貴社の製品であるFRPの特性や用途を深く理解し、顧客に最適なソリューションを提供したいと考えています。これまでの法人営業経験で培ってきたコミュニケーション能力や交渉力を活かし、お客様との信頼関係を構築し、長期的な取引に繋げていきたいと考えております。貴社で、技術と営業の両面で成長し、貢献したいです。
例文3:チームワークを活かした貢献
貴社の「チームワーク」を重視する社風と、幅広い分野への事業展開に魅力を感じ、応募いたしました。私は、チームの一員として協力し、目標達成に向けて努力することを得意としています。これまでの経験で培ってきた協調性とコミュニケーション能力を活かし、チームメンバーと協力しながら、顧客ニーズに応える提案を行い、売上拡大に貢献したいと考えています。また、貴社の研修制度を活用し、FRPに関する専門知識を習得し、更なる成長を目指します。
面接対策
◆面接で評価されるポイント
面接では、あなたのコミュニケーション能力、問題解決能力、そして、この仕事への熱意が評価されます。自信を持って、自分の経験やスキル、そして、なぜこの会社で働きたいのかを明確に伝えましょう。また、企業の事業内容や企業文化について、事前にしっかりと理解しておくことも重要です。質問には正直に、具体的に答えることが大切です。キャリアアドバイザーとして、企業は、あなたの「人となり」を見極めようとしています。
◆よくある質問とその回答例
よくある質問としては、「あなたの強みと弱みは?」「なぜこの会社を志望したのか?」「キャリアプランは?」などがあります。これらの質問に対しては、事前にしっかりと準備しておきましょう。例えば、「私の強みは、顧客ニーズを的確に捉え、最適な提案を行うことです。これまでの営業経験で培ってきたコミュニケーション能力と問題解決能力を活かし、貴社に貢献したいと考えています。」といったように、具体的に説明することが重要です。
まとめ
モリマーマテックス株式会社は、安定した基盤と充実した福利厚生、そしてやりがいのある仕事を提供する魅力的な企業です。ワークライフバランスを重視しつつ、成長を続けたいと考えている方にとって、最適な環境と言えるでしょう。この記事で紹介した情報を参考に、自己分析を行い、自身の適性や将来像と照らし合わせて、応募を検討してみてください。少しでも興味を持たれた方は、ぜひ応募をご検討ください。キャリアアドバイザーとして、皆様の転職活動が成功することを心から願っています。
求人情報 引用元: (リクナビネクスト)
モリマーマテックス株式会社
東京【技術営業】(総合職)国内外23社以上展開モリマーG/年休122日/WEB面接可■1938年創業、社会インフラ/土木建築/自動車/通信分野等、幅広い分野へFRP(繊維強化プラスチック)を活用したソリューション提供を行う老舗専業メーカー(昨年売上26.3億円) ■国内15社/海外8社グループ展開を行うモリマーグループ企業FRP(繊維強化プラスチック)の設計から製造/販売まで一気通貫で行う当社にて、技術営業をお任せします。工場技術部門と連携し、見積もり作成、顧客折衝、受注、フォローまで一貫して携わっていただきます主に土木・建築・工業用FRP製品をゼネコンや設計事務所など既存の取引先を中心にニーズに合わせた提案を行っていただきます。一気通貫の強みを活かし、既製製品をただ販売するのではなく、設計の段階から携わり、お客様へオーダーメイド提案を出来るやりがいがございます。【働き方】年間休日122日、残業10~30/月、充実した福利厚生と安定した労働環境のもとで長期就業が可能となります!
[配属先情報]
東京営業部【採用背景】業務拡大に伴う増員募集となります【必須経験】■何らかの営業のご経験(経験年数不問) 【歓迎】■法人営業のご経験 ■土木・建築施工管理のご経験【求める人物像】■図面などに抵抗がない方 ■積極的に提案できる姿勢【モリマーGrについて】FRP成形を主事業にプラスチック業界のエキスパートかつオールラウンダーとして、積極的にグループ拡大(国内15社)、グローバル展開(海外8社)を推進中。【FRPとは】繊維でプラスチックを強化したもので軽くて強いなどの特性を活かし、ベンチやバスタブなど身の回りのものから、防波柵やタンク、歩道橋など幅広い用途で使用されています。
[学歴]高校 専修 短大 高専 大学 大学院東京営業部(東京都中央区)
[転勤]当面無
[勤務地備考]将来的に、本社・大阪営業部・茨城への転勤の可能性あり
[想定年収]326万円~400万円
[賃金形態]月給制
[月給]228150円~[所定労働時間]7時間40分 [休憩]60分
[フレックスタイム制]有[コアタイム]有 10:00~15:00完全週休2日制
[年間休日]122日 内訳:土日祝 夏期5日 年末年始6日 その他(GW4日※2025年カレンダー(計画年休含む))
[有給休暇]入社半年経過後11日~[退職金]有[社会保険]健保 厚生年金 雇用 労災
[寮社宅]無
[その他制度]モリマーグループ保養所施設/会員様リゾート施設有【モリマーマテックスについて】1938年創業、FRP引抜成形法、エンジニアリング力に強みを持ち、土木・建築・インフラ・電力等幅広い分野のユーザーニーズに対して、多種多様なFRP製品を提供。ますます環境への取り組みが高まっている21世紀、蓄積されたノウハウに加えて、ライフサイクルコストに優れたFRPに最先端技術を加えながら、進化し続けることでお客様に最適なソリューションを提供し、社会に貢献して参ります。※売上600億円超/取引社数1,000社/総社員数2600名/国内外23社グループ展開を行うモリマーグループ企業(当社昨年売上:26.3億円)
最近のコラム
>> 【株式会社オールアバウトライフマーケティング】第二新卒・ポテンシャル採用!充実の福利厚生と成長環境で、あなたのキャリアを加速させませんか?|求人情報・志望動機例文・面接対策付き
>> 【株式会社日本エコネット】やりがいと安定を両立!クリーンエネルギー業界で成長できるルート営業|求人情報・志望動機例文・面接対策付き