【アディア株式会社】やりがいと安定を両立!大型プロジェクトに携わる施工管理の仕事|求人情報・志望動機例文・面接対策付き
憧れの超高層ビル建設に携われる!未経験OKの施工管理職
充実の研修とワークライフバランスを実現できる環境
アディア株式会社では、創業100年を迎える発泡プラスチック保温材トップシェアメーカーとして、東京スカイツリーや六本木ヒルズなど、数々の有名建築物の施工に携わってきた実績があります。今回、組織強化のため、施工管理職を募集しています!未経験の方でも大歓迎です!1ヶ月の充実した研修で、基礎から丁寧に指導しますのでご安心ください。残業は月20時間程度と少なく、完全週休2日制でワークライフバランスも◎
やりがいと成長が叶う環境
数万~数億円規模の大型案件に携わり、自身の仕事が形となって残る達成感を味わえます。関東近郊の案件が中心で、出張もほとんどありません。経験を積むにつれて、案件の規模や役割も拡大し、主任、係長、課長へとキャリアアップを目指せます。国家資格取得も支援します!
安定性と将来性のある企業
保温材メーカーと施工会社を兼ね備えたアディア株式会社は、安定した経営基盤を誇ります。自社製品を使用することでコスト削減にも繋がり、更なるシェア拡大を目指し、新製品開発にも積極的です。大手サブコンとの太いパイプも強みです。
募集要項
- 勤務地:東京都板橋区(転勤なし)
- 年収:400万~500万円
- 休日:完全週休2日制、年間休日125日
- 必須条件:施工管理経験(年数不問)または建築業界経験
興味のある方は、ぜひご応募ください!
「将来のキャリアに不安を感じている…」「ワークライフバランスを重視したいけど、やりがいのある仕事にも就きたい…」そんな風に悩んでいるあなたへ。アディア株式会社では、安定した基盤とやりがいのある仕事、そしてワークライフバランスを実現できる環境があなたを待っています。
キャリアアドバイザーが語る企業や職種の魅力
キャリアアドバイザーとして、長年多くの転職希望者を見てきましたが、アディア株式会社は、特に「安定性と成長性」「ワークライフバランスの良さ」「やりがい」の3点において、非常に魅力的な企業だと感じています。
◆圧倒的な安定性と成長性:ニッチトップシェアメーカーとのシナジー効果
アディア株式会社は、発泡プラスチック保温材のトップシェアメーカーとしての顔と、大手建設会社との強固な関係を築き、大型プロジェクトを数多く手掛ける施工管理部門の2つの事業を展開しています。ニッチトップシェアメーカーであるため、安定した経営基盤を有しており、景気変動の影響を受けにくい点が大きな魅力です。また、自社製品を使用することでコスト削減を実現できるなど、両部門のシナジー効果も期待できます。さらに、新製品開発にも積極的で、今後の成長性も高いと言えるでしょう。
◇働きやすさ抜群!ワークライフバランスを実現できる環境
残業時間は月20時間程度と少なく、繁忙期以外であれば定時退社も可能です。完全週休2日制、年間休日125日と休日も多く、ワークライフバランスを重視したい方にとって理想的な環境です。さらに、客先への直行直帰も可能で、関東近郊の案件が中心のため、出張もほとんどありません。有給休暇取得率も8割という驚異的な数字からも、働きやすさが伺えます。
◆やりがいのある仕事:数億円規模の大型プロジェクトに携われる
東京スカイツリー、六本木ヒルズ、東京ミッドタウンなど、誰もが知るような超大型プロジェクトに携わる機会があります。自身の仕事が形となって残る、大きな達成感を味わえるでしょう。数万~数億円規模の案件に携わり、経験を積むことで、スキルアップとキャリアアップを同時に実現できます。担当者の成長に合わせて案件を分担する体制も整っており、安心して挑戦できる環境です。
◇他社との比較優位性:安定性と成長性を両立した稀有な存在
多くの建設会社は、受注競争が激しく、常に不安定な経営状況に置かれることが多いです。しかし、アディア株式会社は、自社製品の製造販売と施工を一体的に行うことで、安定した受注とコスト管理を実現しています。これは、他社にはない大きな強みであり、長期的なキャリア形成を考える上で非常に重要なポイントです。また、大手サブコンとの太いパイプにより、大型物件を担う機会が多い点も大きな魅力です。
◆転職成功事例:着実にキャリアアップを実現
過去の転職者の中には、入社3~5年で主任、10年程で課長に昇進した方もいます。これは、アディア株式会社が、社員の成長をしっかりとサポートする体制を整えていることを示しています。充実した研修制度やOJTを通して、着実にスキルアップを図り、キャリアアップを実現できる環境が整っています。国家資格取得の支援制度もあり、専門性を高めることも可能です。
キャリア形成のチャンス
アディア株式会社では、入社後約1ヶ月の研修で、保温材に関する基礎知識から材料発注、図面作成、見積もり作成まで、施工管理に必要なスキルをしっかりと習得できます。その後はOJTを通して実践的なスキルを磨いていきます。主任、係長、課長とステップアップできる明確なキャリアパスがあり、自身の成長に合わせて、より大きな案件に挑戦できる機会が与えられます。また、国家資格取得の支援制度も利用でき、専門性を高めながらキャリアアップを目指せます。経験を積むことで、より責任ある立場を担い、プロジェクト全体を統括する立場まで成長できる可能性も秘めています。 数億円規模の大型プロジェクトを成功に導き、街の風景を形作る一員として、大きなやりがいと充実感を得られるでしょう。
悩みの解消と働き方のメリット紹介
◆ワークライフバランスを実現したい方へ
建設業界は残業が多く、プライベートとの両立が難しいというイメージをお持ちかもしれません。しかし、アディア株式会社では、月平均20時間程度の残業時間と完全週休2日制を実現しています。繁忙期以外であれば、定時退社も可能です。さらに、客先への直行直帰が可能で、関東近郊の案件が中心のため、出張もほとんどありません。ワークライフバランスを重視したい方にとって、非常に魅力的な環境と言えるでしょう。これは、安定した顧客基盤と効率的な業務体制によるものです。長年培ってきた信頼関係により、安定した案件獲得を実現し、無理のない業務スケジュールを組むことが可能となっています。
◆キャリアアップを目指したい方へ
アディア株式会社では、個々の成長を重視したキャリアパスを用意しています。入社後は約1ヶ月の研修で基礎をしっかりと学び、その後はOJTを通して実践的なスキルを習得できます。主任、係長、課長へとステップアップできる明確なキャリアプランがあり、自身の成長に合わせて案件の規模や役割も拡大していきます。数万~数億円規模の案件に携わることで、大きなやりがいと充実感を得られるでしょう。また、国家資格の取得も目指せる環境が整っている点も大きな魅力です。スキルアップを支援する体制が整っており、自身のキャリアプランを着実に実現できる環境です。
◆安定した企業で長く働きたい方へ
創業100年を超える老舗企業であるアディア株式会社は、発泡プラスチック保温材のトップシェアメーカーとして、安定した経営基盤を築いています。ニッチながらも需要が見込まれる分野で、自社製品を施工に用いることで低コストを実現するなど、製造部門と施工部門の相乗効果を発揮しています。大手サブコンとの太いパイプも持ち、東京スカイツリー、六本木ヒルズなど、数多くの大型プロジェクトに携わってきた実績があります。安定した企業で長く働きたい方にとって、安心できる環境と言えるでしょう。将来性も高く、長く安心して勤められる会社です。
未経験者も安心できる理由
◆充実した研修制度とサポート体制
未経験者の方でも安心してスタートできるよう、入社後約1ヶ月の研修プログラムを用意しています。保温材に関する基礎知識から、材料発注・選定、図面の見方、見積もり作成といった施工管理に必要なスキルを丁寧に指導します。その後はOJTで先輩社員がマンツーマンで指導しますので、安心して業務を覚えていけるでしょう。わからないことはすぐに質問できる環境なので、未経験者の方も安心してスキルアップできます。
◆この仕事に向いている人の特徴
この仕事に向いているのは、責任感があり、粘り強く仕事に取り組める方です。大型プロジェクトに関わるため、細かなミスが大きな影響を与える可能性があります。そのため、正確性と丁寧さを重視できる方、チームワークを大切にできる方が活躍できます。また、建築業界に興味があり、常に新しい知識や技術を学ぶ意欲のある方も歓迎します。変化の激しい業界ですので、常に学び続ける姿勢が大切です。
志望動機作成のポイントと例文
◆志望動機作成のポイント
志望動機では、アディア株式会社への強い関心と、自身のスキルや経験がどのように活かせるのかを具体的に示すことが重要です。単に「安定した企業で働きたい」といった漠然とした表現ではなく、具体的なエピソードを交えながら、熱意を伝えることが効果的です。また、企業理念や事業内容への理解を示すことも忘れず、なぜこの会社で働きたいのかを明確に伝えましょう。
◆志望動機例文1:未経験からの挑戦
貴社の施工管理職の募集に、強い関心を持って応募いたしました。私はこれまで[過去の経験]に携わり、[培ったスキル]を身につけてきました。未経験ではありますが、貴社の充実した研修制度と、先輩社員のサポート体制に魅力を感じています。責任感と粘り強さを活かし、大型プロジェクトに貢献したいと考えております。特に、貴社の施工事例である[具体的な事例]に感銘を受け、私もこのような素晴らしいプロジェクトに関わりたいと強く思いました。経験を積み重ねながら、国家資格取得にも挑戦し、貴社の発展に貢献できる人材へと成長したいと考えています。
◆志望動機例文2:経験者からのキャリアアップ
長年、[過去の職種]として[具体的な経験]に携わってきました。その中で培ってきた[具体的なスキル]を活かし、より大きなプロジェクトに携わりたいと考えています。貴社の施工事例である[具体的な事例]は、私のこれまでの経験と高い親和性があり、大きなやりがいを感じられると確信しています。貴社では、数万~数億円規模の案件に携わる機会があり、自身の成長にも繋がる魅力的な環境だと考えています。経験を活かし、チームを牽引し、より高度なスキルを習得しながら、貴社の更なる発展に貢献したいと考えております。
◆志望動機例文3:建築業界への強い関心
幼い頃から建築物に強い関心を抱いており、[具体的なエピソード]などを通して、建築業界で働くことを夢見てきました。貴社は、東京スカイツリーや新国立競技場など、数多くのランドマーク的な建造物に関わっており、その実績に深く感銘を受けています。特に、[具体的な技術や取り組み]に魅力を感じ、貴社でスキルを磨きたいと考えています。未経験ではありますが、熱意と向上心を持って仕事に取り組み、チームの一員として貢献できるよう努力いたします。将来は、[具体的な目標]を目指し、貴社と共に成長していきたいと考えています。
面接対策
◆面接で評価されるポイント
面接では、コミュニケーション能力、問題解決能力、責任感、向上心などが評価されます。具体的には、自己PRを通して自身の強みや経験を効果的に伝えられるか、質問に対して明確かつ論理的に回答できるか、仕事への熱意や意欲が感じられるかが重要です。また、企業理念への理解度や、長期的なキャリアビジョンを示せることも評価ポイントとなります。 過去の経験を踏まえ、具体的なエピソードを交えながら説明することで、説得力が増します。
◆よくある質問とその回答例
Q:あなたの強みは何ですか?
A:私の強みは、[具体的な強み]です。[過去の経験]で[具体的なエピソード]という経験を通して、[具体的な成果]を上げることができました。この経験から、[強みを活かせる場面]で活かしていきたいと考えています。
Q:なぜアディア株式会社を選びましたか?
A:貴社の[企業理念や事業内容]に共感し、[具体的な理由]を挙げられます。特に[具体的な事例]に感銘を受け、自分も貢献したいと思いました。また、[研修制度やキャリアパス]も魅力的で、自身の成長を期待できます。
Q:あなたのキャリアプランを教えてください。
A:まずは、研修でしっかりと基礎を学び、現場で経験を積んでいきたいです。その後は、[具体的な目標]を目指し、[具体的なスキルアップ]に励んでいきたいと考えています。将来的には、[具体的なキャリアビジョン]を描いています。
まとめ
アディア株式会社は、安定した経営基盤、充実した研修制度、明確なキャリアパス、そしてワークライフバランスを実現できる環境が魅力です。未経験者の方でも安心して挑戦でき、経験者の方にとってもさらなるキャリアアップを目指せる最適な職場です。この記事で紹介した内容を参考に、自身の適性や将来像を改めて見つめ直し、ぜひ応募をご検討ください。 あなたのご応募を心よりお待ちしております。
求人情報 引用元: (リクナビネクスト)
アディア株式会社
【施工管理】キャリアアップ◎/転勤無/大型案件多数/完全週休二日制導入◇創業100年発泡プラスチック保温材トップシェアメーカー/技術部スタッフ募集/未経験も活躍/国家資格取得可 ◇スカイツリー、六本木ヒルズ、東京ミッドタウン、新丸ビルなど多くの名だたる大都市施工実績/残業も月20h・転勤無大手空調・衛生設備などの建設工事を行う既存顧客から安定的に案件を得られるよう営業活動を行いつつ、案件の受注後は建設完了までの施工計画立案や、材料発注、職人の手配、安全管理等、完工まで一貫して担当。◇具体的には、工程管理/品質管理/安全管理/予算管理がございます。◇案件は数万~数億円規模まで。担当者の成長に合わせ案件を分担。 【働き方】客先への直行・直帰可能。案件は関東近郊のため出張もほぼ無し。残業は20H/月(繁忙期外は定時に帰社も可)ワークライフバランス◎【やりがい】自身の仕事が形となって残ることが大きな魅力。東京スカイツリー・新国立競技場等名だたるプロジェクトに関われ、達成感◎
[配属先情報]
本社 技術部9名【採用背景】組織強化に伴う増員募集 【エリア】関東圏/転勤無【いずれか必須】◇施工管理のご経験(年数問わず)◇建築業界での業務経験【歓迎】◇法人営業経験のある方◇建築関係に興味がある方※首都圏大型施設の建設プロジェクトに携われる魅力的なお仕事です!!【入社後のスケジュール】配属部署の技術部で、上司や先輩社員から約1か月研修を受けて頂く予定です。保温とは何かから始まり、材料発注・選定、図面、見積もり等の基礎知識を学びます。終了後は、OJTで施工管理業務を行っていただきます。働きながら国家資格の取得も目指せます。【キャリアパス】まずは主任クラスを目指してご活躍いただき、3~5年で係長、10年程で課長というキャリアを描けます。※モデル年収は下記記載
[学歴]高専 大学 大学院
[資格]第一種運転免許普通自動車 必須本社(東京都板橋区)
[転勤]無
[想定年収]400万円~500万円
[賃金形態]月給制
[月給]290000円~355000円08:30~17:30 [所定労働時間]8時間0分 [休憩]60分
[フレックスタイム制]無[コアタイム]無完全週休2日制
[年間休日]125日 内訳:土日祝 夏期7日 年末年始7日
[有給休暇]入社半年経過後10日~ ■有給取得率8割[退職金]有[社会保険]健保 厚生年金 雇用 労災
[寮社宅]無 住宅手当10,000円/月(世帯主のみ)
[その他制度]作業服貸与あり【当社について】当社は、保温保冷施工と、発泡プラスチック保温材メーカーの2つの顔を持っております。発泡プラスチック保温材は水を通しにくく冷たい配管に適した特性を持ち、ニッチですが今後も需要が見込まれている分野で、当社製品は国内トップシェアを誇ります。技術部門と、メーカー部門と2部門を備えている企業は珍しく、自社製品を施工に用いることで低コストを実現することなど、相乗効果を発揮し安定した経営につなげています。新製品の開発にも積極的で、さらなるマーケットシェアの拡大を目指します。製造部門と、当社建材を使用して施工を実施する技術部門の2つの事業展開が強みです。技術部門は大型プロジェクトで実績多数で、製造部門は発泡スチロール保温材のトップシェア(全国シェア50~60%)を誇ります。【施工事例】スカイツリー、六本木ヒルズ、東京ミッドタウン、新丸ビルなど、大手サブコンと太いパイプがあり大型物件を担う機会が多いです。
最近のコラム
>> 【株式会社キャンサースキャン】予防医療の未来を拓く、やりがいと成長が叶う仕事|求人情報・志望動機例文・面接対策付き
>> 【光洋商事株式会社】鉄鋼業界で安定と成長を掴む!ワークライフバランスも充実の営業職|求人情報・志望動機例文・面接対策付き
>> 【大阪/法人営業】安定企業で腰を据えて働きたい方必見!石橋鉄工株式会社で、あなたも成長を叶えませんか?|求人情報・志望動機例文・面接対策付き