search

【PEM Japan株式会社】フルリモートOK!成長できる法人営業のチャンス!~製造業経験を活かして、世界と繋がるキャリアを~|求人情報・志望動機例文・面接対策付き

脱・満員電車!フルリモートOK!年収800万円目指せる法人営業

充実の福利厚生と働きやすさで、キャリアアップを目指しませんか?

PEM Japan株式会社では、西日本・北関東エリアを対象とした法人営業を募集しています!アメリカの大手企業を親会社に持ち、安定した基盤のもと、やりがいのある仕事にチャレンジできます。

仕事内容:既存顧客フォローと新規開拓で成長できる!

自動車メーカーや電子・医療機器メーカーなど、幅広い製造業のお客様に工業用ファスナーや生産装置を提供します。既存顧客の深耕はもちろん、新規顧客開拓にも挑戦できます。飛び込み営業はありませんのでご安心ください!

  • 既存顧客:ニーズをヒアリングし、最適な製品を提案
  • 新規顧客:潜在顧客の発掘と関係構築

働き方:フルリモート可能!ワークライフバランスも充実!

原則フルリモート勤務で、プライベートも大切にできます!(入社時研修は東京本社または名古屋営業所)残業も月20時間程度と少なく、ワークライフバランスを重視した働き方が可能です。月給27万円~43万円、年収450万円~800万円と、頑張りをしっかり評価する制度も魅力です。

応募資格:製造業界での法人営業経験必須

製造業界での法人営業経験をお持ちの方を歓迎します。安定企業で、更なるキャリアアップを目指したい方、ぜひご応募ください!

「このまま同じ仕事をしていて大丈夫だろうか…」「もっと成長できる環境はないだろうか…」「ワークライフバランスを重視したい…」

転職活動は、不安や葛藤と隣り合わせです。でも、その不安こそが、あなたにとってより良い未来への扉を開く鍵となるかもしれません。

PEM Japan株式会社では、あなたの経験とスキルを活かし、さらなる高みを目指せる環境を用意しています。この求人情報が、あなたのキャリアの転換期を照らす一筋の光となることを願っています。

キャリアアドバイザーが語る企業や職種の魅力

キャリアアドバイザーとして、数多くの転職希望者の方々と接してきました。その経験から、PEM Japan株式会社の法人営業職は、非常に魅力的な選択肢だと確信しています。

◆グローバル企業の一員として成長できる環境

PEM Japan株式会社は、アメリカ本社のPenn Engineering社の子会社として、日本市場において唯一の販売拠点です。これは、グローバルな視点とスケールで仕事に取り組める絶好の機会です。世界を舞台に活躍したい、グローバルなビジネス経験を積みたいという方には、まさにうってつけの環境と言えるでしょう。親会社であるPenn Engineering社の豊富な実績とグローバルネットワークは、あなたのキャリアを強力にバックアップします。また、日本市場における唯一の拠点という点も、大きな魅力です。責任感とやりがいは計り知れませんが、その分、成長スピードも速く、自身のキャリアアップに大きく貢献するでしょう。

◇充実したリモートワーク体制とワークライフバランス

フルリモートワークを基本とした働き方を実現している点も、大きな魅力です。通勤時間や場所の制約から解放され、業務に集中できる環境が整っています。もちろん、入社直後はOJTや研修のため、東京本社または名古屋営業所への通勤が必要ですが、業務に慣れてくれば、在宅勤務・直行直帰が可能になります。月20時間程度の残業時間と、事業場外みなし労働時間制を採用している点も、ワークライフバランスを重視する方にとって大きなメリットです。プライベートの時間もしっかり確保でき、心身ともに健康的な働き方が実現できます。これは、多くの企業が課題とするワークライフバランスを実現している点で、PEM Japan株式会社の大きな強みと言えるでしょう。

◆既存顧客と新規顧客の開拓によるやりがい

既存顧客のフォローと新規顧客の開拓、両方に携われる点も魅力です。既存顧客との信頼関係を深めながら、新たなビジネスチャンスを創出していく過程は、大きなやりがいを感じられるでしょう。飛び込み営業がない点も、安心して業務に集中できる環境と言えるでしょう。顧客のニーズを丁寧にヒアリングし、最適な製品を提案することで、顧客のビジネスを支え、社会貢献を実感できる仕事です。製造業界での法人営業経験を活かし、さらにスキルアップを目指せる環境です。

◇他社との比較優位性:充実した研修体制とキャリアパス

多くの企業では、OJT中心の研修体制が一般的ですが、PEM Japan株式会社では、入社直後の研修が充実している点が他社との大きな違いです。これは、スムーズな業務開始と早期の戦力化を支援する体制が整っていることを示しています。また、キャリアパスについても明確なビジョンがあり、スキルアップのための制度も整っていると考えられます。具体的なキャリアパスについては、面接の際に詳細を確認することをお勧めします。

◆転職成功事例:具体的な事例は面接で

過去の転職成功事例については、個々のプライバシー保護の観点から、ここでは詳細を公開できません。しかし、面接の機会において、具体的な成功事例やキャリアアップ事例について、人事担当者から説明を受けることができます。ぜひ、面接で積極的に質問し、自身のキャリアプランに役立ててください。

キャリア形成のチャンス

PEM Japan株式会社で法人営業として働くことは、単なる仕事ではありません。あなたのキャリア形成にとって、大きなチャンスとなるでしょう。製造業界での経験を活かしながら、グローバルな視点とスケールでビジネスを展開し、専門性を高めることができます。既存顧客との関係性を深め、新規顧客を開拓していく中で、営業スキルはもちろん、コミュニケーション能力、問題解決能力、交渉力など、多様なスキルを磨くことができます。さらに、フルリモートワークという柔軟な働き方によって、時間や場所にとらわれず、自己成長に多くの時間を割くことができます。将来的には、管理職へのキャリアパスも期待できます。企業の成長と共に、あなた自身の成長も実現できる環境が、PEM Japan株式会社にはあります。

悩みの解消と働き方のメリット紹介

◆ワークライフバランスを実現したい

長時間労働や残業に追われる毎日から解放されたい、プライベートを充実させたいと考えている方にとって、PEM Japan株式会社は理想的な環境を提供します。月20時間程度の残業と、フルリモートワーク(入社後一定期間の研修を除く)の導入により、ワークライフバランスを実現できます。直行直帰も可能なので、通勤時間による負担も軽減されます。事業場外みなし労働時間制を採用しているため、柔軟な勤務時間調整も可能です。これは、家庭やプライベートの予定との両立を容易にし、心身ともに健康的な働き方をサポートする体制です。 キャリアアドバイザーとして、多くの転職希望者から「ワークライフバランスの改善」というニーズを耳にするため、この制度は大きな魅力と言えるでしょう。

◆安定した企業で長く働きたい

アメリカ本社を擁するグローバル企業であるPEM Japan株式会社は、安定した経営基盤を誇ります。日本拠点唯一の販売会社として、成長を続ける製造業界を支え、将来性も高いと言えるでしょう。 既存顧客の深耕と新規顧客開拓という、やりがいのある仕事を通じて、自身のキャリアアップも目指せます。長く安定して働きたいという希望を持つ方にとって、最適な環境と言えるのではないでしょうか。キャリアアドバイザーの視点から見ても、親会社であるPenn Engineering社のグローバルなネットワークは、今後の事業拡大への大きな力となり、従業員の長期的なキャリア形成を支える土台となります。

未経験者も安心できる理由

◆充実した研修制度とサポート体制

製造業界での法人営業経験が必須とされていますが、入社後1週間程度のOJTや研修が用意されています。経験豊富な先輩社員による丁寧な指導を受けながら、業務に慣れていくことができるので、未経験者でも安心してスタートできます。また、フルリモートワークに移行した後も、困ったことがあればすぐに相談できる体制が整っているため、安心して業務に取り組めます。キャリアアドバイザーとして、企業の研修制度の充実度は転職成功の重要な要素だと考えています。PEM Japan株式会社の研修体制は、未経験者にとって大きな安心材料となるでしょう。

◆向いている人の特徴

この仕事に向いているのは、以下のような方です。

  • コミュニケーション能力が高く、顧客との良好な関係を築ける方
  • 粘り強く、目標達成に向けて努力を続けられる方
  • 変化に対応できる柔軟性と、自ら学び続ける意欲のある方
  • 責任感があり、チームワークを大切にできる方
  • 自ら考え、行動できる自立性のある方

これらの能力や特性を活かして、やりがいのある仕事に臨みたいと考えている方は、ぜひ応募をご検討ください。 キャリアアドバイザーの視点からすると、これらの要素は、法人営業、特にフルリモート環境下での成功に不可欠です。

志望動機作成のポイントと例文

◆志望動機作成のポイント

志望動機では、企業理念への共感、自身の経験やスキルをどのように活かせるか、そして将来のキャリアビジョンを明確に示すことが重要です。PEM Japan株式会社への応募では、特にフルリモートワークへの適応力や、既存顧客との関係構築、新規顧客開拓への意欲をアピールすることが効果的です。 具体的なエピソードを交えて、熱意を伝えることを心がけましょう。

◆志望動機例文1:ワークライフバランス重視

貴社の求人情報で、フルリモートワークと残業時間の少なさ、そして事業場外みなし労働時間制に魅力を感じ、応募いたしました。以前の会社では長時間労働が常態化しており、プライベートの時間が不足していました。貴社では、ワークライフバランスを重視した働き方ができると考え、自身の能力を最大限に発揮できる環境だと確信しています。これまでの法人営業経験で培ってきた顧客対応力や関係構築能力を活かし、既存顧客の深耕、新規顧客開拓に貢献したいと考えています。将来的には、貴社の事業拡大に貢献し、チームを牽引できる存在になりたいです。

◆志望動機例文2:グローバル企業への志向

Penn Engineering社というグローバル企業の一員として、日本市場での事業拡大に貢献したいという強い思いから応募いたしました。貴社の製品は、自動車や電子機器など幅広い業界で使用されており、その技術力と市場での地位に感銘を受けています。これまでの製造業界での法人営業経験で培ってきた知識とスキルを活かし、既存顧客との関係をさらに深め、新規顧客開拓にも積極的に取り組みたいと考えています。グローバルな視点を取り入れ、日本の市場開拓に貢献することで、自身のキャリアアップも目指していきたいです。

◆志望動機例文3:安定性と成長性への期待

貴社の安定した経営基盤と成長性、そしてフルリモートワークという柔軟な働き方に魅力を感じ、応募いたしました。 長年培ってきた法人営業経験と、顧客との信頼関係構築能力を活かし、既存顧客との関係をより一層強化し、新規顧客開拓にも貢献したいと考えています。 貴社が持つグローバルなネットワークと、安定した基盤のもとで、長期的にキャリアを築き、会社の成長に貢献していきたいと考えています。具体的には、3年後にはチームリーダーとして、5年後には新規事業の立ち上げに携わりたいと考えています。

面接対策

◆面接で評価されるポイント

面接では、コミュニケーション能力、問題解決能力、目標達成への意欲、そして企業理念への共感度などが評価されます。 過去の経験を具体的に説明し、自身の強みや弱みを正直に伝えることが大切です。また、フルリモートワークへの適応力や、チームワークを重視する姿勢を示すことも重要です。キャリアアドバイザーとして、面接官は候補者の「人となり」と「仕事への取り組み方」を見極めようとしています。

◆よくある質問とその回答例

よくある質問としては、「あなたの強みと弱みは?」「なぜこの会社を選びましたか?」「キャリアパスについてどのように考えていますか?」などがあります。 これらの質問に対しては、事前にしっかりと準備しておき、具体例を交えながら、自信を持って回答しましょう。 また、逆質問も積極的に行い、企業への関心の高さを示すことが重要です。

まとめ

PEM Japan株式会社は、ワークライフバランスを重視した働き方、安定した経営基盤、そしてやりがいのある仕事を提供する魅力的な企業です。 未経験者へのサポート体制も充実しており、安心してキャリアをスタートできます。 この記事で紹介したポイントを参考に、自己分析を行い、自身の適性や将来像と照らし合わせて、応募をご検討ください。 キャリアアドバイザーとして、皆様の転職活動が成功することを心から願っています。

求人情報 引用元: (リクナビネクスト)

PEM Japan株式会社
【西日本・北関東エリア/法人営業】工業用ファスナーの提案/フルリモートOK◆アメリカ本部を親会社とし、日本拠点唯一の製品販売会社です。◆自動車メーカーや電子・医療機器メーカーなど幅広い製造業の企業様に、工業用ファスナーやその生産装置などを提供しています。工業用ファスナーなどを販売する当社にて、営業をお任せいたします。既存顧客をフォローしながら、顧客深耕を経て別部署への新規取引の開拓や休眠顧客の掘り起こしなどの新規営業をお任せいたします。【詳細】■既存営業:用途や部品要件(耐久性等)をヒアリングし、海外子会社から製品を卸売り販売■新規営業:開拓余地のある業界や当社の部品に需要がある企業を探し関係性を構築※飛び込み営業無し【採用背景】事業拡大のための増員募集になります。

[配属先情報]
原則フルリモート(入社から1週間程度はOJTや研修のため、東京本社または名古屋営業所へ通って頂きます。)【必須】製造業界での法人営業のご経験【働き方】業務に慣れてきたら在宅勤務・直行直帰が可能です。事業場外みなし労働時間制のため業務時間を調整しやすく、残業も月20H程度です。【当社について】■当社は2019年にアメリカ本社のPenn Engineering社の子会社となりました。世界各国に子会社があり、当社は日本唯一の拠点となります。当社で販売している工業用ファスナーや装置は全て子会社が製造販売しているものですので、グループ全体で商品の展開を図っています。■本社側は有名企業と取引があるような規模の会社のため、日本も同様に顧客拡大を図っていく方針です。

[学歴]高校 専修 短大 高専 大学 大学院名古屋営業所(愛知県名古屋市中区)、本社(東京都町田市)
[転勤]無
[想定年収]450万円~800万円

[賃金形態]月給制

[月給]270000円~430000円[所定労働時間]7時間30分 [休憩]60分
[フレックスタイム制]無[コアタイム]無[年間休日]126日 内訳:土日祝 その他(会社カレンダーあり)

[有給休暇]入社半年経過後10日~ 入社月によって異なる[退職金]無[社会保険]健保 厚生年金 雇用 労災
[寮社宅]無

コメント一覧(0)

コメントする

お役立ちコンテンツ