search

【伸和エンジニヤリング株式会社】第二新卒限定!社会貢献度の高い仕事で未来を拓く|求人情報・志望動機例文・面接対策付き

広島で安定!社会貢献度の高い法人営業!第二新卒歓迎!

充実の福利厚生と成長環境が魅力の伸和エンジニヤリング株式会社

広島の伸和エンジニヤリング株式会社では、第二新卒限定で法人営業を募集しています!三菱電機グループの販売協力商社として、電力・ガス会社など社会インフラ企業へ重電機器の卸売を行っています。年間休日129日、家族手当2万円~と働きやすさも抜群!「健康経営優良法人」にも認定されている企業です。

未経験でも安心!充実の研修体制

入社後は3ヶ月~半年かけて、先輩社員によるOJTでじっくりと業務を習得できます。発電所などの社会インフラを支える重要な仕事なので、やりがいも充分!顧客との長期的な関係構築を目指し、受注後のフォローまで担当します。ルート営業が中心で、社内外と連携しながら仕事を進めていきます。

安定性と成長性を両立

電力・ガスなどの社会インフラは常に需要があり、景気に左右されにくい安定した仕事です。莫大な金額の製品を取り扱うため、大きなやりがいを感じられます。また、資格取得支援制度もあり、スキルアップも可能です。想定年収325万円~400万円、月給23.4万円~29万円です。転勤はありません。

社会貢献度の高い仕事に携わりたい、安定した環境で成長したい、という第二新卒の方におすすめです!

将来への不安、キャリアの壁、周りの目を気にして、なかなか踏み出せない…そんなあなたへ。伸和エンジニヤリング株式会社では、第二新卒限定で法人営業を募集しています。社会インフラを支えるやりがいのある仕事で、あなたの可能性を最大限に開花させませんか?

キャリアアドバイザーが語る企業や職種の魅力

キャリアアドバイザーとして、数多くの転職支援に携わってきましたが、伸和エンジニヤリング株式会社は、第二新卒にとって非常に魅力的な企業だと感じています。その理由を、いくつかのポイントから解説していきます。

◆充実のOJTと成長できる環境

入社後3ヶ月~半年は先輩社員によるOJTが実施されます。個別案件を通して、専門知識を着実に習得できる体制が整っています。製造工場の技術者同行による顧客への技術提案や、受注後の契約事務、設計・製造打合せ、納品、フォローまで、一連の流れを経験することで、幅広いスキルを身につけることができます。これは、多くの企業ではなかなか得られない貴重な経験です。未経験からでも安心してスタートできる環境と言えるでしょう。

◇社会貢献度の高い仕事と安定性

電力・ガス会社など、社会インフラ企業への営業という点も大きな魅力です。発電所など社会インフラの要となる商材を取り扱うため、社会貢献度の高い仕事に携わることができます。また、いかなる不況においても、電力・ガスなどの需要がなくなることはありません。そのため、仕事がなくなる不安を抱えることなく、長期的にキャリアを築ける安定性も確保されています。

◆働きやすい環境と充実の福利厚生

年間休日129日(有給休暇最大26日)、家族手当(2万円~)など、働きやすい環境と充実した福利厚生も大きなポイントです。「健康経営優良法人」認定を受けていることからも、社員の健康を重視している姿勢が伺えます。残業時間やノルマについても、詳細な情報はありませんが、企業の姿勢から見て、過度な負担はないと推測できます。面接時に確認することをお勧めします。 競合他社と比較しても、この労働環境と福利厚生の充実度は高い水準にあると言えるでしょう。

◇三菱電機グループとの繋がり

三菱電機グループの販売協力商社であるという点も、大きな強みです。三菱電機という大企業との連携によって、安定した経営基盤と、最新の技術や情報へのアクセスが容易になります。これは、スキルアップやキャリアアップを目指す上で、大きなアドバンテージとなります。

◆転職成功事例

具体的な成功事例は公開されていませんが、OJT制度と顧客との長期的な関係構築を重視する社風から、未経験からでも着実に成長し、専門性を高めて活躍できる可能性が高いと予想できます。 例えば、入社数年で顧客担当の責任者になったり、新規顧客開拓に成功し、大きな売上貢献を果たすなど、個々の能力や努力次第で、目に見える成果とキャリアアップが期待できるでしょう。

キャリア形成のチャンス

この仕事では、営業スキルはもちろんのこと、技術的な知識、顧客との関係構築能力、問題解決能力など、多様なスキルを身につけることができます。OJTを通して基礎を固め、その後は、顧客との継続的な関係性を築きながら、より高度な技術提案や、大規模なプロジェクトへの参画など、キャリアパスは多岐に渡ります。 また、各種資格取得を支援する制度があり、資格取得による昇給も期待できます。これは、自身の専門性を高め、市場価値を高める絶好の機会となります。さらに、社内外の製造現場と連携しながら仕事を進めるため、コミュニケーション能力やチームワークも磨かれ、総合的なビジネスパーソンとしての成長を促す環境が整っています。将来的には、チームリーダーやマネージャーといった役職への道も開かれています。

悩みの解消と働き方のメリット紹介

◆第二新卒の不安を解消する充実の研修とサポート体制

第二新卒として、専門知識がないことや社会経験の不足を不安に感じている方も多いのではないでしょうか。伸和エンジニヤリング株式会社では、入社後3ヶ月~半年かけて、先輩社員によるOJTを実施。個別案件を通して、専門知識を段階的に習得できる体制が整っています。製造工場の技術者同行による、お客様への技術提案や仕様打合せ、見積作成といった実践的な研修を通して、現場での経験を積み重ねられます。未経験からでも安心してスタートできる環境です。キャリアアドバイザーの視点から見ると、このOJTは単なる研修ではなく、実践的なスキルと顧客との信頼関係構築を同時に行える、非常に効果的な仕組みと言えるでしょう。

◇ワークライフバランスを実現できる魅力的な労働環境

年間休日129日(有給休暇最大26日含む)、完全週休2日制など、ワークライフバランスを重視した働き方が可能です。さらに、家族手当(2万円~)や、資格取得支援による昇給制度など、働きやすさを支える制度も充実しています。「健康経営優良法人」認定も受けている企業ですので、安心して長く働ける環境と言えるでしょう。キャリアアドバイザーとして、この労働環境は、特にプライベートを大切にしたい、将来のキャリアプランと両立させたいと考えている第二新卒の方にとって大きな魅力となるはずです。

◆社会貢献度の高い仕事でやりがいを見出せる

電力・ガス会社など、社会インフラ企業への営業活動を通じて、発電所などの社会基盤を支える重要な役割を担います。莫大な金額の製品を取り扱うため、やりがいも大きく、経済状況に左右されにくい安定した事業基盤も魅力です。また、「売って終わり」ではなく、受注後のフォローまで担当することで、顧客との長期的な信頼関係を構築し、真のパートナーとして成長できる機会が得られます。キャリアアドバイザーの視点からすれば、この仕事は単なる営業職ではなく、社会貢献と自己成長を両立できる、非常に稀有な機会と言えるでしょう。

未経験者も安心できる理由

◆充実した研修制度と先輩社員による丁寧な指導

未経験者にとって、専門用語や業務内容の理解は大きなハードルとなるでしょう。しかし、伸和エンジニヤリング株式会社では、OJTによる丁寧な指導に加え、先輩社員がしっかりとサポートします。分からないことはすぐに質問できる環境が整っており、安心して業務に取り組める体制が構築されています。キャリアアドバイザーとして、この丁寧なサポート体制は、未経験者にとって大きな安心材料となり、早期の戦力化を促進する要因となるでしょう。

◇この仕事に向いている人の特徴

この仕事に向いているのは、以下の様な方です。

  • 社会貢献度の高い仕事にやりがいを感じられる方
  • 顧客との長期的な関係構築に意欲的な方
  • 責任感があり、粘り強く仕事に取り組める方
  • チームワークを大切にし、周囲と協力して仕事を進められる方
  • 新しい知識や技術を積極的に学ぶ姿勢のある方

これらの要素を多く持っている方は、この仕事で大きく成長できる可能性が高いでしょう。キャリアアドバイザーとして、これらの特性は、この仕事の成功に不可欠な要素であり、応募前に自身の特性と照らし合わせてみることをお勧めします。

志望動機作成のポイントと例文

◆志望動機作成のポイント

志望動機では、なぜ伸和エンジニヤリング株式会社で働きたいのか、具体的に説明することが重要です。企業理念や事業内容への理解、自身のスキルや経験とどのように結びつけるのか、そして将来のキャリアビジョンを明確に示すことが効果的です。自己分析に基づき、企業の求める人物像と自身の能力・志向性を一致させることで、説得力のある志望動機を作成できます。

◇志望動機例文

例文1:社会貢献への強い意志を強調
幼少期から科学技術に興味があり、社会貢献度の高い仕事に就きたいと考えていました。貴社の事業内容である社会インフラを支える重電機器の営業は、まさに私の理想とする仕事です。未経験ではありますが、OJT制度による丁寧な指導と、先輩社員のサポート体制に魅力を感じています。積極的に学び、お客様との信頼関係を構築し、社会に貢献できる人材へと成長したいと考えています。

例文2:顧客との長期的な関係構築に魅力を感じていることを強調
貴社の「顧客のパートナー」という理念に共感し、応募しました。単なる製品販売ではなく、受注後のフォローまで責任を持って携わることで、顧客との長期的な信頼関係を築き、共に成長できることに魅力を感じています。私のコミュニケーション能力と粘り強さを活かし、お客様のニーズを的確に捉え、最適なソリューションを提供できる営業マンを目指します。

例文3:安定した企業基盤と成長性を重視
社会インフラを支える安定した事業基盤と、成長性のある貴社に魅力を感じ、応募しました。第二新卒として不安もありますが、充実した研修制度と、先輩社員からの丁寧な指導によって、着実にスキルアップできる環境だと確信しています。貴社の一員として、積極的に学び、成長し、会社の発展に貢献したいと考えています。

面接対策

◆面接で評価されるポイント

面接では、コミュニケーション能力、問題解決能力、そして企業への理解度が重視されます。自己PRでは、自身の強みや経験を具体的に説明し、なぜこの仕事に適しているのかを明確に伝えましょう。また、企業理念や事業内容への理解を示し、熱意をもって仕事に取り組む姿勢をアピールすることが重要です。キャリアアドバイザーとしては、企業が求める人物像を理解し、それに合わせた自己アピールが成功の鍵となります。

◇よくある質問とその回答例

Q. あなたの強みは何ですか?
A. 私の強みは、粘り強く課題に取り組むことです。大学時代の研究活動で、困難な実験を何度も繰り返す中で、粘り強く努力することの大切さを学びました。この経験を活かし、お客様との信頼関係構築にも繋げたいと考えています。

Q. なぜこの会社を選びましたか?
A. 社会貢献度の高い仕事に就きたいと考えており、貴社の事業内容に魅力を感じました。また、充実した研修制度や、先輩社員のサポート体制も魅力です。未経験からでも安心して挑戦できる環境だと確信しています。

Q. 将来のキャリアプランについて教えてください。
A. まずは、先輩社員から多くのことを学び、一人前の営業マンとして活躍できるようになりたいです。将来的には、お客様にとってなくてはならない存在となり、チームをリードできるような存在を目指します。

まとめ

伸和エンジニヤリング株式会社は、第二新卒にとって、充実した研修制度と働きやすい環境、そして社会貢献度の高い仕事に就ける魅力的な企業です。未経験の方でも安心して挑戦できる環境が整っていますので、自身のキャリアプランと照らし合わせ、ぜひ応募をご検討ください。キャリアアドバイザーとして、この企業で働くことは、あなたの将来にとって大きなプラスとなるでしょう。迷っている時間はありません。今すぐ行動を起こしましょう!

求人情報 引用元: (リクナビネクスト)

伸和エンジニヤリング株式会社
【広島/法人営業】ポテンシャル採用!第二新卒限定求人!年休129日◎■電力・ガス会社など社会インフラ企業へ製造業向けの重電機器(鉄鋼・機械・化学・繊維ほか)・機械装置の卸売を展開! ■”健康経営優良法人”認定。家族手当2万~/多様な資格取得での昇給/年間休日129日(有給最大26日)と働きやすさ抜群★三菱電機グループの販売協力商社である当社にて、電力やガス会社へ協力会社の機械装置の営業をお任せいたします。発電所等社会インフラの要となる商材を扱いますので社会貢献度の高い仕事となります!入社後3か月~半年程は先輩社員とのOJTを通じて個別案件に対応しながら徐々に専門知識を習得します。受注までは、製造工場の技術者に同行して貰い、お客様へ技術の提案・仕様打合せ・見積作成などを行います。受注後は、契約事務・設計/製造打合せ・納品・フォロー・保守など、お客様と三菱電機製造部との間を取り持つ重要な役割を担います。ルート営業を中心に、社内外の製造現場・周囲を巻き込みながら進めていく仕事です。

[配属先情報]
<中国営業所・営業部> 社員5名未経験歓迎!第二新卒限定で募集いたします!【仕事の魅力】「売って終わり」ではなく、受注後もフォローを続けるため、顧客のパートナーとして長い関係性を築けます。また、火力・原子力発電所関連では莫大な金額の製品を扱い、商談から契約・納品までの期間も長いことから、非常に介在価値を感じられる仕事です。いかなる不況においても、電力・ガスなど社会インフラの需要が絶えることはありません。この需要・安定供給を支える仕事に意欲的な方をお待ちしています。

[学歴]高校 専修 短大 高専 大学 大学院

[資格]第一種運転免許普通自動車 必須中国営業所(広島県広島市中区)
[転勤]当面無
[想定年収]325万円~400万円

[賃金形態]月給制

[月給]234000円~290000円09:00~17:30 [所定労働時間]7時間30分 [休憩]60分
[フレックスタイム制]無[コアタイム]無完全週休2日制

[年間休日]129日 内訳:土日祝 夏期7日 年末年始6日 その他(夏期にはお盆3日含む、創立記念日(6/1))

[有給休暇]入社半年経過後10日~最高26日[退職金]有[社会保険]健保 厚生年金 雇用 労災
[寮社宅]無

[その他制度]定期健康診断 レクリエーション 各種資格手当 他■当社は、前身「伸和工業」として誕生以来、三菱電機の指導の下、重電機器を中心とする取扱商社として、昇降機、冷熱機器、通信機器からFA装置へと取扱いを拡げて参りました。現在、関西電力、中国電力、北陸電力、電源開発、日本原子力発電の各社における発電所・変電所にて業務により得た長年の経験に、飽くなき「技術営業」への挑戦を重ね、顧客の皆様のベストパートナーを目指しています。常に、お客様の現場に密着した設備保全、改良サービスを基幹事業として捉えつつも、時代の要請をしっかりと受け留め、省エネシステムの提案、再生エネルギー利用拡大、製造業IOT活用を視野に生産高度化へと、お客様とともに挑戦、前進して参ります。■主要顧客:関西電力、中国電力、北陸電力、日本原子力発電、和歌山共同火力、大阪ガス、山陽特殊製鋼、川崎重工業、近畿車両、 関西熱化学、岩谷産業、信越化学工業グルー プ、東洋紡、セーレン、レンゴー、オーミケンシ、資生堂ほか■取扱製品:三菱電機、日立三菱水力、東芝三菱電機産業システム、川重冷熱工業、タイチク、 テンパール工業ほか

コメント一覧(0)

コメントする

お役立ちコンテンツ