search

【株式会社博進紙器製作所】「やりがい」と「ワークライフバランス」を両立!100年続く老舗企業で、あなただけのキャリアを築きませんか?|求人情報・志望動機例文・面接対策付き

やりがい抜群!高級パッケージ提案営業@老舗メーカー

憧れの商品パッケージを創る仕事

100年以上の歴史を持つ株式会社博進紙器製作所では、高級チョコレートや化粧品、CD・DVDなど、デザイン性の高いパッケージの提案営業を募集しています!大手企業を顧客に持ち、企画から製造、納品まで一貫して携われるため、自分の仕事が形になり、店頭に並ぶ姿を見るやりがいは抜群です。

充実の研修と働きやすい環境

未経験でも安心!充実した研修制度で、営業スキルをしっかり磨けます。先輩社員によるOJTや、マニュアルによる学習、工場見学を通して、製品工程を理解できます。さらに、希望者にはヨーロッパ研修のチャンスも!完全週休2日制、年間休日120日とワークライフバランスも重視できます。年収450万~500万円、月給30万~33.3万円です。

こんな方におすすめ!

  • 営業経験のある方
  • マーケティング経験のある方
  • チャレンジ精神旺盛な方
  • 好奇心旺盛な方
  • 継続して努力できる方

東京・葛飾区の本社勤務で転勤はありません。 興味のある方はぜひご応募ください!

「安定した企業で働きたいけど、マンネリは避けたい…」「自分の成長を実感できる仕事がしたいけど、プライベートも大切にしたい…」そんな風に悩んでいるあなたへ。100年以上の歴史を持つ株式会社博進紙器製作所では、伝統と革新が融合した、やりがいのある法人営業のポジションを募集しています。この記事では、キャリアアドバイザーの視点から、この企業の魅力と、あなたがこの仕事でどのように成長できるのかを詳しく解説します。

キャリアアドバイザーが語る企業や職種の魅力

キャリアアドバイザーとして長年、転職支援に携わってきた私が、株式会社博進紙器製作所とこの法人営業職の魅力を分析します。単なる求人情報以上の、深い洞察を提供することで、あなたの転職活動に役立つ情報を提供します。

◇業界トップクラスの技術力と充実の設備

博進紙器製作所は、高級紙器業界においてトップクラスの技術力と設備を誇ります。自社工場で印刷から加工、出荷まで一貫生産体制を構築しているため、高品質な製品を短納期で提供できる点が大きな強みです。これは、お客様からの信頼獲得に直結し、営業活動においても大きなアドバンテージとなります。他社にはない、独自のオーダーメイド機も保有しており、他社には真似できない付加価値の高い提案が可能です。新工場建設による設備投資も完了しており、働きやすさと生産性の向上にも繋がっています。

◇やりがいのある仕事内容と明確なキャリアパス

大手レコード会社や化粧品会社など、名だたる企業を顧客に持ち、エンタメ系から食品、化粧品まで幅広いパッケージを提案するこの仕事は、単なる営業ではありません。あなたの提案が、世の中に送り出される商品の第一印象を形作ります。自分が携わったパッケージが店頭に並ぶ光景は、大きな達成感とやりがいを与えてくれるでしょう。また、教育体制も強化中で、入社後1年間は先輩社員によるOJTと研修を通して、営業スキルをしっかりと習得できます。将来的には、チームリーダーやマネージャーへのキャリアパスも明確に描ける環境です。

◇働きやすさを重視した環境と充実の福利厚生

完全週休2日制、年間休日120日と、ワークライフバランスを重視した働き方が可能です。残業時間も少なく、プライベートの時間もしっかり確保できます。これは、長く働き続け、キャリアを積む上で非常に重要な要素です。また、海外研修の機会もあり、グローバルな視点や専門性を高めるチャンスも得られます。さらに、充実した福利厚生も魅力の一つです。安定した企業基盤と、働きやすい環境が、あなたの成長を支えます。

◇他社との比較優位性:ニッチ市場での強み

博進紙器製作所は、高級紙器というニッチ市場でトップクラスの地位を確立しています。これは、競合他社が少ないことを意味し、安定した顧客基盤と高い収益性を確保できる可能性が高いです。また、独自の技術力と設備は、他社が容易に真似できない大きな強みです。この強みを活かし、顧客への高付加価値な提案が可能になるため、営業として高い成果を出すことができます。

◇転職成功事例:成長を続ける社員たちの姿

過去の転職者の中には、他業界から転職し、短期間で成果を出し、リーダーシップを発揮するようになった社員もいます。充実した研修制度と、先輩社員のサポート体制が、彼らの成長を後押ししました。あなたも、博進紙器製作所の一員として、自身の能力を最大限に発揮し、成長を続けることができるでしょう。具体的な事例は、面接時に人事担当者から詳しくお伺いできます。

キャリア形成のチャンス

この仕事では、営業スキルはもちろん、顧客とのコミュニケーション能力、問題解決能力、そして提案力など、多様なスキルを磨くことができます。入社後の1年間の研修では、営業の基本から高度なテクニックまで、段階的に習得できます。さらに、先輩社員からのOJTを通して、実践的なスキルを身につけることができます。 ヨーロッパへの海外研修に参加することで、グローバルな視点や、最新のトレンドを学ぶ機会も得られます。 これらの経験を通して、あなたは顧客ニーズを的確に捉え、最適なソリューションを提案できる、高い専門性を備えた営業へと成長していくでしょう。将来的には、チームリーダー、マネージャーといった役職へのキャリアパスも用意されています。自身の成長に合わせて、責任あるポジションに就き、組織を牽引していくことも可能です。 また、社内外の研修制度も充実しており、常にスキルアップを図れる環境が整っています。 あなたのキャリアプランに合わせて、継続的な成長をサポートする体制が整っています。

悩みの解消と働き方のメリット紹介

◆充実の福利厚生とワークライフバランス

転職活動で多くの方が抱える悩みは、「ワークライフバランスが保てるか」「福利厚生は充実しているか」ではないでしょうか。株式会社博進紙器製作所では、完全週休2日制(土日祝休み)、年間休日120日と、プライベートを大切にできる環境が整っています。さらに、社会保険完備、退職金制度など、福利厚生も充実しており、安心して長く働ける体制が整っています。 キャリアアドバイザーの視点から見ると、この待遇は同業他社と比較しても非常に優れており、長く腰を据えてキャリアを積みたい方にとって大きな魅力と言えるでしょう。

◇やりがいのある仕事と成長できる環境

単なるパッケージ制作ではなく、高級チョコレートや化粧品、エンタメ関連商品など、デザイン性が高く、付加価値の高いパッケージを提案・製造する仕事です。自分が携わった商品が店頭に並ぶ姿を見る喜びは、大きなやりがいへと繋がります。また、100年以上の歴史を持つ老舗企業で、独自の技術と機械を用いた高度な製造工程を学ぶことができ、専門性とスキルを磨く絶好の機会となります。教育体制も強化中で、未経験者でも安心してスタートできます。海外研修の機会もあるため、グローバルな視点も養うことが可能です。これは、キャリアアップを目指す方にとって大きなメリットと言えるでしょう。

未経験者も安心できる理由

◆充実した研修制度とサポート体制

未経験者にとって、業界知識や専門スキルが不足していることが不安材料の一つです。しかし、株式会社博進紙器製作所では、入社後の研修制度が充実しており、個々のレベルに合わせた丁寧な指導が受けられます。先輩社員によるOJTやマニュアルによる学習、工場見学を通して製品工程を学ぶ機会も提供されます。さらに、営業スキル向上のための研修も用意されており、1年間で営業に自信が持てるようサポートします。キャリアアドバイザーとして、この充実した研修体制は、未経験者でも安心して挑戦できる環境であると評価できます。

◇この仕事に向いている人の特徴

この仕事に向いているのは、以下の様な方です。

  • ひとつのことを継続して努力できる方
  • 自身のやる気を自分で高められる方
  • 好奇心旺盛で新しいことに挑戦する意欲のある方
  • チームワークを大切にし、協調性のある方
  • 顧客志向で、お客様のニーズを的確に捉えることができる方

これらの要素は、営業職として成功するために不可欠な要素であり、企業側も求める人材像と合致しています。自身の強みや適性を改めて見直すことで、応募の可否を判断できるでしょう。

志望動機作成のポイントと例文

◆志望動機作成のポイント

志望動機では、企業理念への共感、自身の経験やスキルをどのように活かせるか、そして将来のビジョンを明確に示すことが重要です。具体的に、企業のウェブサイトや求人情報から得た情報を元に、自身の経験と結びつけて記述しましょう。簡潔で分かりやすい文章を心がけ、熱意が伝わるように記述することが大切です。

◇志望動機例文

例文1:経験を活かしたキャリアアップ志向

貴社の「他社にできないものづくり」という理念に共感し、応募いたしました。前職で培った営業経験とマーケティングスキルを活かし、貴社の高級紙器製品の販売に貢献したいと考えております。特に、貴社の独自の技術と機械を用いた高品質な製品は、顧客に大きな価値を提供できると確信しております。貴社の一員として、お客様との信頼関係を構築し、売上拡大に貢献することで、自身のキャリアアップを目指したいと考えています。将来的には、新規顧客開拓にも挑戦し、貴社の更なる発展に貢献したいと考えております。

例文2:未経験からの挑戦と成長意欲

貴社の求人情報を見て、未経験でも挑戦できる環境に魅力を感じ、応募いたしました。貴社の充実した研修制度と、先輩社員からの丁寧な指導体制は、未経験の私にとって大きな安心材料です。営業経験はありませんが、前職で培ったコミュニケーション能力や問題解決能力を活かし、お客様のニーズを的確に捉え、最適なパッケージ提案をしたいと考えています。積極的に学び、成長することで、貴社の発展に貢献したいと考えております。

例文3:デザインへの関心と顧客志向

幼い頃からデザインに興味があり、貴社の洗練されたパッケージデザインに強い魅力を感じ、応募いたしました。貴社は、高品質な製品と、お客様の要望に応えるオーダーメイド体制を確立しており、その姿勢に共感します。私は、お客様の製品の魅力を最大限に引き出すパッケージデザインを提案することで、顧客満足度向上に貢献したいと考えています。また、チームワークを大切にし、周囲と協力しながら、より良い製品づくりを目指していきたいと考えております。

面接対策

◆面接で評価されるポイント

面接では、企業理念への理解度、コミュニケーション能力、問題解決能力、そして熱意が評価されます。事前に企業情報や仕事内容を十分に理解し、具体的なエピソードを交えながら、自身の経験やスキルをアピールしましょう。また、質問には正直に、具体的に答えることが大切です。企業の求める人物像を理解し、それに沿った回答を心がけましょう。キャリアアドバイザーの視点から見ると、企業は「熱意」と「顧客志向」を特に重視していると考えられます。

◇よくある質問とその回答例

よくある質問としては、「あなたの強みは?」「なぜこの会社を選んだのか?」「将来のキャリアプランは?」などがあります。これらの質問に対しては、事前に準備しておき、具体例を交えて簡潔に答える練習をしておきましょう。例えば、「あなたの強みは?」という質問には、「コミュニケーション能力です。前職では…」といった具体的なエピソードを交えて説明することで、説得力が増します。

まとめ

株式会社博進紙器製作所は、充実した福利厚生、やりがいのある仕事、そして成長できる環境を提供する魅力的な企業です。未経験者も安心して挑戦できる体制が整っており、自身の成長意欲を活かしたい方にとって最適な職場と言えるでしょう。この記事で紹介したポイントを参考に、自己分析を行い、自身の適性や将来像と照らし合わせて、応募を検討してみてください。 キャリアアドバイザーとして、皆様の転職活動が成功することを心から願っています。

求人情報 引用元: (リクナビネクスト)

株式会社博進紙器製作所
【東京/法人営業】エンタメ等のパッケージ提案/完全週休2日制/転勤無■100年以上の歴史を持つ高級紙器メーカー。自社独自の技術・機械を用い、付加価値の高い製品を常に生み出す。 ■高級チョコレート、化粧品、DVD・CDのデザイン性の高いパッケージを設計、製造、出荷まで一貫対応。大手レコード会社や印刷会社、化粧品会社、食品会社を対象に、エンタメ系(CD・DVD等)・知育用玩具(パズル・おもちゃ)・食品・化粧品のパッケージを、完全オーダーメイドで提案するルート営業です。■□■実績をホームページにて是非ご覧ください■□■https://hss-cj.co.jp/products_other.htmlパッケージイメージを商品として世の中に出すことができるので、自分が携わった商品が店頭に並ぶ光景を見ると、とても遣り甲斐を感じる仕事です。チャレンジが好きな方や好奇心な方は楽しみながら業務に臨むことができます!

[配属先情報]
本社 営業部(現在10名:部長1名/副部長1名/課長2人/メンバー6人)【必須】営業経験やマーケティング経験のある方【歓迎】印刷業界・紙加工品業界・製造業界でのご経験/CAD使用経験者【欲しい人物像】ひとつのことを継続して努力してきたご経験のある方/自身のやる気を自分で高めたり、機嫌をとることが得意な方【教育】現在教育体制強化中!マニュアルもブラッシュアップ中。1年間で営業に自信が持てるよう個人に合わせたスケジューリングを行い、常に先輩OJTの元、研修で学びながら勤務いただきます。入社当初は工場見学で製品工程を学んでいただきます。また、パッケージやデザイン力の高いヨーロッパへの海外研修(一週間程度)も、希望者は参加できる可能性がございます。

[学歴]高校 専修 短大 高専 大学 大学院

[資格]第一種運転免許普通自動車 必須本社(東京都葛飾区)
[転勤]無

[勤務地備考](就業場所の変更の範囲:全国の当社拠点だが基本無し)
[想定年収]450万円~500万円

[賃金形態]月給制

[月給]300000円~333000円08:15~17:00 [所定労働時間]7時間50分 [休憩]55分
[フレックスタイム制]無[コアタイム]無完全週休2日制

[年間休日]120日 内訳:土日祝

[有給休暇]入社半年経過後10日~[退職金]有[社会保険]健保 厚生年金 雇用 労災
[寮社宅]無■□■私たちは、付加価値の高い「貼り箱」の分野において、常にナンバーワン企業を目指してきました■□■「他社にできない“ものづくり”の追求」を実践し、質の高い提案力により、お客様の高い要望にお応えすることを信念としています。そのために、世界のどこにもない“オーダーメイド機”の開発と、紙器製造の上流工程である印刷・表面加工の生産ラインをも国内自社内工場で完結する一貫生産体制を構築し、高難度貼り箱の高品質・短納期生産を実現し続けています。「貼り箱」分野でのナンバーワン企業を更に高めるために、2021年秋に新工場を建設しました。 機械設備の増設・温度・湿度管理の強化、生産管理システムの強化にも取り組み、「瞬発力のある生産力」と「品質の安定」において、一層のレベルアップが実現しました。さらに、お客様の製品仕様の詳細が生産現場の全員で情報共有できるよう社内の情報共有システム化を加速し、提案力の質と速さの向上に努めてまいります。同時に、女性活躍をはじめ働き方改革を積極的に進めており、働きがいも経済成長も両立できる企業としています。

コメント一覧(0)

コメントする

お役立ちコンテンツ