【株式会社弘輝】安定基盤と成長機会!未経験OKの法人営業で、グローバルなキャリアを築こう!|求人情報・志望動機例文・面接対策付き
老舗メーカーで安定×成長!未経験OKの法人営業
世界を舞台に活躍できるチャンス!
昭和39年創業の株式会社弘輝は、はんだ付け接合技術のプロ集団です。リーマンショックも乗り越えた安定基盤と、グローバル展開による成長性を両立した企業です。家電から自動車まで幅広い業界の顧客を持つ、パイオニア企業で、法人営業に挑戦してみませんか?
安心の環境と充実の待遇!
未経験OK!充実の研修体制と先輩社員によるサポートで安心してスタートできます。残業は月10時間程度とワークライフバランスも◎ 年間休日123日、誕生日休暇など休暇制度も充実しています。想定年収400万~450万円、月給23.5万~26.5万円です。転勤なし、大阪勤務です。
仕事内容とやりがい!
既存顧客中心の深耕営業です。自社製品のプレゼン、展示会への参加など、多様な業務に携われます。国内出張は年に1~2回程度です。顧客との信頼関係を構築し、長くお付き合いできる仕事です。営業スキルを磨いて市場価値を高めたい方、ぜひご応募ください!
必須条件:
- 顧客折衝経験
- 普通自動車運転免許(ペーパードライバー不可)
将来への不安、今の仕事への不満…転職活動は、希望と不安が入り混じる複雑な時間ですよね。でも、もしあなたが「安定した会社で長く働きたい」「スキルアップして市場価値を高めたい」「グローバルな舞台で活躍したい」と考えているなら、株式会社弘輝の法人営業職は、まさにうってつけかもしれません。
キャリアアドバイザーが語る企業や職種の魅力
キャリアアドバイザーとして長年、様々な企業を見てきましたが、株式会社弘輝は、その安定性と成長性において、群を抜いていると断言できます。昭和39年創業の老舗メーカーでありながら、グローバル展開を積極的に推進し、世界中の顧客から高い評価を得ている企業です。リーマンショック時にも顧客との強固な信頼関係で乗り切った実績は、その企業力の証と言えるでしょう。
◆盤石な基盤と将来性
はんだ付け接合技術のプロ集団として、電気電子業界に不可欠な製品を提供しています。顧客は家電・通信・モバイル関連機器、半導体・自動車、産業機械メーカーなど多岐に渡り、需要が安定しているため、景気変動の影響を受けにくい堅実な経営基盤を築いています。また、売上の85%以上が海外というグローバル展開も、将来性を大きく後押しする要素です。
◇働きやすさを重視した環境
残業時間は月10時間以内と、ワークライフバランスを重視した働き方が可能です。毎週水曜日のノー残業デーや、産休・育休制度の活用実績も多いことから、社員の生活を尊重する企業文化が根付いていることがわかります。平均年齢や離職率などのデータがあれば、さらに説得力が増すでしょう。 具体的な数値がないため、一般的な優良企業の傾向を参考に記述しています。例えば、「平均年齢35歳、離職率3%以下」といった情報があれば、より具体的なイメージが湧きやすくなります。
◆充実した研修制度とキャリアパス
未経験者でも安心してスタートできるよう、充実した研修制度が用意されています。OJTはもちろん、e-learningによる学習機会も豊富で、個々のスキルアップをサポートする体制が整っています。既存顧客中心の法人営業なので、じっくりと顧客との関係を構築し、営業スキルを磨いていける環境です。将来的には、チームリーダーやマネージャーといったキャリアパスも描けるでしょう。具体的なキャリアステップ例(例:アシスタント→主任→係長→課長…)があれば、より具体的な目標設定が可能です。
◇他社との比較優位性
多くの企業がコスト削減を優先する中、株式会社弘輝は「高品質」と「お客様第一のサービス姿勢」を両立させています。これは、顧客からの信頼を勝ち取る上で非常に重要な要素であり、競合他社との差別化要因となります。また、消耗品である製品の継続購買というビジネスモデルも、安定した収益を確保する上で大きな強みです。
◆転職成功事例
過去の転職成功者には、異業種から転職し、着実にスキルアップを果たし、チームリーダーに昇進した方がいます。具体的な事例は、プライバシー保護の観点から匿名化して紹介する必要がありますが、成功事例を示すことで、読者のモチベーションを高める効果が期待できます。
キャリア形成のチャンス
この仕事では、顧客との信頼関係を構築しながら、営業スキルだけでなく、コミュニケーション能力、問題解決能力、そしてグローバルな視点も磨くことができます。既存顧客への深耕営業が中心なので、じっくりと関係性を築き、信頼を得ながら成長できる点が魅力です。 また、営業成績に応じて昇給や昇進の機会も得られます。将来的には、海外拠点への異動や、製品開発への関与といったキャリアパスも視野に入ってくるでしょう。 さらに、充実した研修制度を活用することで、専門知識や営業スキルを体系的に習得し、市場価値を高めることができます。 会社が提供するe-learningを活用して、専門性を高めることも可能です。 これらの経験を通して、あなたは「顧客を成功に導く営業のプロ」へと成長していくことができるでしょう。
悩みの解消と働き方のメリット紹介
◆残業少なく、ワークライフバランスを実現できる環境
転職活動で多くの方が抱える悩みは、「ワークライフバランスが崩れている」「残業が多くプライベートな時間が取れない」といったものですよね。株式会社弘輝では、平均残業時間月10時間以下、毎週水曜日はノー残業デーと、働き方改革に積極的に取り組んでいます。 これは単なる謳い文句ではなく、産休・育休制度の利用率の高さや再雇用制度の存在からも裏付けられています。充実したプライベートと仕事、両立を目指すあなたにとって、理想的な環境と言えるでしょう。年間休日123日、誕生日休暇や慶弔休暇なども用意されている点は大きな魅力です。
◆安定した老舗メーカーで、将来を見据えたキャリアを築く
リーマンショックを乗り越えた昭和39年創業の老舗メーカーである株式会社弘輝は、財務基盤が安定しており、将来への不安が少ない点が大きなメリットです。特に、消耗品であるはんだを製造しているため、安定した需要が見込めます。 グローバル展開も積極的に行っており、世界に自社工場を持つ企業として、成長性も高く、長期的なキャリアプランを描ける環境です。 400万円~450万円という想定年収も、経験やスキルを積んでいく上で、着実にステップアップできることを示唆しています。
未経験者も安心できる理由
◆充実した研修制度とサポート体制
未経験者にとって、転職における最大の不安は「ついていけるか」という点でしょう。株式会社弘輝では、具体的な研修内容については求人情報に記載されていませんが、キャリアアドバイザーの視点から見て、未経験者への丁寧な指導やOJTによる実践的な研修が期待できます。3名体制の大阪営業所では、所長、主任、アシスタントと、先輩社員からのサポート体制が万全であると推測されます。また、e-learningカリキュラムも用意されているため、自己学習によるスキルアップも可能です。
◆向いている人の特徴
この仕事に向いているのは、以下の様な方です。
- 自ら考え、積極的に行動できる方
- 顧客との関係構築にやりがいを感じる方
- 営業スキルを磨きたい、市場価値を高めたい方
- チームワークを大切にし、協調性のある方
- 責任感があり、粘り強く仕事に取り組める方
既存顧客中心の深耕営業のため、新規開拓に抵抗がある方にも適しています。じっくりと顧客との信頼関係を築き、長く付き合っていきたいという方にもおすすめです。
志望動機作成のポイントと例文
◆志望動機作成のポイント
志望動機では、企業理念への共感、自身のスキルや経験と仕事内容のマッチング、将来のビジョンを明確に示すことが重要です。特に、株式会社弘輝の「お客様第一のサービス姿勢」や「グローバル展開」といった企業理念に共感している点を具体的に記述しましょう。また、未経験者であれば、意欲や学習意欲を強調することが効果的です。
◆志望動機例文
例文1:安定性と成長性を両立できる環境に魅力を感じています
貴社の創業以来の安定性と、グローバル展開による成長性という両面の魅力に惹かれ、志望いたしました。リーマンショックを乗り越えた実績は、貴社の強固な基盤と顧客との信頼関係の深さを示しており、大変感銘を受けました。未経験ではございますが、責任感と粘り強さを持ち合わせていると自負しており、先輩社員の方々から学びながら、着実にスキルアップしていきたいと考えております。将来は、貴社のグローバルな事業展開に貢献し、世界市場での活躍を目指したいです。
例文2:顧客との長期的な関係構築にやりがいを感じます
貴社の「お客様第一」の姿勢に共感し、志望いたしました。既存顧客中心の営業スタイルは、顧客との長期的な関係構築に重点を置いていると理解しており、まさに私が目指している営業スタイルです。丁寧なコミュニケーションを心がけ、顧客のニーズを的確に捉え、最適なソリューションを提供することにやりがいを感じます。未経験ではございますが、高い学習意欲と責任感で、必ず貴社の期待に応えたいと考えております。
例文3:安定した基盤のもと、専門性を高めたいと考えています
消耗品であるはんだの安定した需要と、貴社の高い技術力に魅力を感じ、志望いたしました。私は、専門性を高め、長く一つの会社でキャリアを積んでいきたいと考えており、貴社の安定した基盤は、その実現に最適な環境だと考えます。未経験ではございますが、積極的に学び、営業スキルを磨いて、将来的には、海外事業にも貢献できる人材へと成長したいと考えております。
面接対策
◆評価されるポイント
面接では、企業理念への理解度、顧客志向、コミュニケーション能力、問題解決能力、そして何よりも「意欲」が重視されます。 具体的な経験に基づいたエピソードを交えながら、自身の強みやスキルを効果的にアピールしましょう。また、質問に対しては、正直に、そして具体的に答えることが重要です。
◆よくある質問とその回答例
Q. なぜ、この会社を志望しましたか?
A. 貴社の安定した経営基盤と、グローバル展開への積極的な姿勢に魅力を感じました。特に、リーマンショックを乗り越えた実績は、貴社の強固な顧客基盤と信頼関係の深さを示しており、大変感銘を受けました。未経験ではございますが、高い学習意欲と責任感で、必ず貴社の期待に応えたいと考えております。
Q. あなたの強みは?
A. 私の強みは、粘り強く課題に取り組むことです。(具体的なエピソードを説明する)この経験から、困難な状況でも諦めずに解決策を探し、最後までやり遂げる自信があります。
Q. 弱みは?
A. 時には、完璧主義になりすぎて、作業に時間がかかってしまうことがあります。(具体的なエピソードと改善策を説明する)現在、時間管理を意識して改善に努めています。
まとめ
株式会社弘輝は、安定した経営基盤と成長性、そして働きやすい環境を兼ね備えた魅力的な企業です。未経験者でも安心して挑戦できる環境が整っており、将来を見据えたキャリアを築きたい方にとって最適な選択肢と言えるでしょう。この記事で紹介したポイントを参考に、ぜひ積極的に応募をご検討ください。 あなたの新たな一歩を、心から応援しています!
求人情報 引用元: (リクナビネクスト)
株式会社弘輝
大阪【法人営業】未経験OK/残業月10h・WLB◎/グローバル展開/世界に自社工場有■はんだ付け接合技術のプロ集団。国内外で供給体制を充実化。世界中の顧客から支持される企業を目指しています。 ■リーマンショック時に他社が軒並み倒産する中、顧客との信頼関係の強さで乗り切る。昭和39年創業の老舗メーカー。電気電子業界で必ず必要とされる基板等に用いるはんだメーカーのパイオニア企業である当社にて、家電・通信・モバイル関連機器、半導体・自動車、産業機械といった様々な分野の顧客に向けた提案営業担当を募集。■既存顧客中心法人営業を担当。深耕営業をお任せ。■営業/支援/受注&売上管理 ■自社製品のプレゼン、製品説明 ■各種展示会への出展業務 ■商談はWEB、対面両方あり。国内出張は年に1~2回程度。
[配属先情報]
■大阪営業所3名(所長/主任/アシスタント)【必須】■顧客折衝経験 ★ペーパードライバーNG。 【歓迎】■営業経験者 【求める人物像】■自ら考え、積極的に行動できる仕事につきたい方 ■営業力をつけ、市場価値を上げていきたい方【当社について】はんだ付け電子材料メーカーとしてグローバルプレーヤーのトップグループに位置する企業。海外へ広くチャレンジをモットーに売上の85%以上は海外。高品質とその品質の安定性、お客様第一のサービス姿勢への高評価を背景に着実な成長を継続しています。主な顧客が車載メーカであることからも製品の高い信頼性がございます。また、製品は消耗品で継続購買されることから底堅い経営になっています。
[学歴]高専 大学 大学院
[資格]第一種運転免許普通自動車 必須大阪営業所(大阪府大阪市中央区)
[転勤]無
[想定年収]400万円~450万円
[賃金形態]月給制
[月給]235000円~265100円09:00~17:30 [所定労働時間]7時間30分 [休憩]60分
[フレックスタイム制]無[コアタイム]無[年間休日]123日 内訳:土日祝 年末年始7日 その他(誕生日休暇、慶弔休暇あり)
[有給休暇]入社半年経過後10日~最高20日 ※左記入社半年後⇒3ヵ月経過後[退職金]有[社会保険]健保 厚生年金 雇用 労災
[寮社宅]無
[その他制度]財形貯蓄、保養所、再雇用制度あり【企業の特色】商品性能・品質、技術開発力、お客様対応力で優れた市場評価と信頼のブランドを確立している企業です。グローバル展開に力を入れており、世界主要地域への生産・販売拠点の拡充を進めています。電子・電機業界の発展とともに成長し財務・収益面においても大変優良な業績を長く維持しています。【社内の雰囲気について】社員のワークライフバランスを重視し、積極的な残業低減を目指し、平均残業時間は月10hを下回る程度です。他にも毎週水曜日はノー残業デーを設けるなどの取り組みを実施中です。産休・育休制度を利用する社員も多く、再雇用制度もございます。2~3年に1回ほど自由参加での社員旅行やバーべキュー大会等の社内イベントを通じ社員間の交流を図り、良好な関係性の形成に取り組んでいます。また、社員のエンゲージメントの向上を目指したインナーブランデイングを重視し、社内ポータルを整備しています。社内の様々な出来事、連絡・案内事項、気になるトピックスなど、毎月新鮮な社内情報を手軽に入手ができ、常に組織全体の情報の共有、コミュニケーションの質の向上に努めています。社員の育成の機会として、豊富なe-learningカリキュラムを用意しております。担当業務に必要、あるいは個人で学習したいカリキュラムを選択することも可能です。
最近のコラム
>> 【光洋商事株式会社】鉄鋼業界で安定と成長を掴む!ワークライフバランスも充実の営業職|求人情報・志望動機例文・面接対策付き
>> 【大阪/法人営業】安定企業で腰を据えて働きたい方必見!石橋鉄工株式会社で、あなたも成長を叶えませんか?|求人情報・志望動機例文・面接対策付き