【株式会社いつも】成長を加速させるインサイドセールスマネージャー募集!~EC業界で未来を共に創る仲間を募集~|求人情報・志望動機例文・面接対策付き
年収700万円目指せる!EC業界で成長できるインサイドセールスマネージャー募集!
成長中のD2C企業で新規部門立ち上げに携わるチャンス!
株式会社いつもでは、インサイドセールス部門の立ち上げ責任者を募集しています!国内屈指のD2C企業で、EC事業支援を幅広く展開している当社で、新規部門の戦略策定から組織構築、オペレーション構築まで、全てを担うやりがいのあるポジションです。「日本の未来をECでつくる」という大きなミッションに共感し、裁量を持って活躍したい方、大歓迎です!
具体的な仕事内容
・インサイドセールスチームの立ち上げと運営
・営業戦略・KPI設計と実行
・営業プロセスの構築・改善
・リードナーチャリング施策の企画実行
・SalesforceやHubSpot等のツール活用
・フィールドセールスとの連携
・チームメンバーの採用・育成・評価
求める人物像
インサイドセールスまたは法人営業経験5年以上、営業プロセスの設計・最適化経験、CRM/SFAツール活用経験、そして数値分析・KPI管理スキルが必須です。500万~700万円の高年収、完全週休2日制、年間休日120日と、働きやすさも魅力です!東京都千代田区の本社勤務で転勤はありません。
成長できる環境
「日本のものづくりを元気に」というバリューのもと、急成長を続ける当社で、あなたの経験と能力を活かし、EC業界をリードする存在になりませんか?
EC業界でキャリアアップを目指したいけど、自分に本当に合っているのか…、将来のキャリアパスが不安…そんな悩みを抱えているあなたへ。株式会社いつもでは、インサイドセールスマネージャーを募集しています。この求人は、単なる仕事ではなく、あなたの成長と会社の成長を同時に実現できる、大きなチャンスです。この記事では、キャリアアドバイザーの視点から、この求人の魅力を徹底的に解説します。
キャリアアドバイザーが語る企業や職種の魅力
キャリアアドバイザーとして、長年多くの転職希望者を見てきましたが、株式会社いつもは、特に成長意欲の高い方にとって魅力的な企業です。その理由を、いくつかのポイントに分けて解説します。
◆国内屈指のD2Cリーディングカンパニーで、成長を実感できる環境
株式会社いつもは、国内屈指のD2C(Direct to Consumer)のリーディングカンパニーです。急成長を続けるEC業界において、最先端の技術とノウハウに触れながら、自身の成長を実感できる環境が整っています。中小企業から大手企業まで幅広いクライアントを抱えているため、様々なビジネスモデルや課題に触れることができ、自身のスキルアップに繋がるでしょう。特に、新規部門の立ち上げ責任者というポジションは、大きな裁量と責任が伴いますが、その分、やりがいと成長のスピードは格段に違います。 成功体験を積み重ねることで、自信と実績を同時に得られるでしょう。
◇充実したキャリアパスとスキルアップ制度
新規部門の立ち上げという性質上、あなたの経験と能力を活かし、組織を構築し、チームを率いていくことができます。 リーダーシップ、マネジメントスキル、戦略立案能力など、多くのスキルを磨く絶好の機会です。 また、会社としても社員の成長を重視しており、研修制度や資格取得支援などのサポート体制も整っています。 将来的には、部門長や役員へのキャリアパスも十分に考えられます。 具体的なキャリアパスとしては、まずはチームのマネジメントを成功させ、その後、部門全体の戦略立案や経営層への参画なども視野に入ってくるでしょう。 さらに、EC業界の専門性を深めるための研修や、データ分析スキル向上のためのセミナーなども積極的に活用できます。
◆働きやすさと待遇面のバランス
完全週休2日制、年間休日120日と、ワークライフバランスを重視した働き方が可能です。残業時間は状況によりますが、会社として働き方改革にも力を入れており、長時間労働を良しとする風土はありません。 給与面も500万円~700万円と、経験と能力に見合った報酬が期待できます。賞与年2回、給与改定年2回と、成果を正当に評価する制度も整っています。 また、結婚お祝い金や出産お祝い金などの福利厚生も充実しており、安心して長く働ける環境です。
◇他社との比較優位性:独自のビジネスモデルと成長性
株式会社いつもは、EC戦略から物流までをワンストップで提供する独自のビジネスモデルを持っています。これは、競合他社にはない大きな強みであり、クライアントからの信頼を勝ち取る上で重要な要素となっています。 また、EC業界は今後も成長が期待される市場であり、株式会社いつもはその成長を牽引していく存在です。 そのため、この会社で働くことは、将来性のある業界でキャリアを築く上で大きなアドバンテージとなります。 類似職種と比較しても、新規事業立ち上げという経験は、他の企業ではなかなか得られない貴重な経験です。 この経験は、今後のキャリアにおいて大きな武器となるでしょう。
◆転職成功事例:過去の成功者のエピソード
過去の転職成功者の中には、大手企業の営業職から転職し、新規事業の立ち上げを成功させ、短期間でマネージャーに昇進した方がいます。 その方は、これまでの経験を活かしつつ、新しい環境に柔軟に対応し、チームをまとめ、成果を上げてきました。 この事例からもわかるように、株式会社いつもでは、あなたの能力と努力を最大限に活かすことができる環境が整っています。
キャリア形成のチャンス
このインサイドセールスマネージャーのポジションは、単なるマネージャー職ではありません。 EC業界におけるリーディングカンパニーで、新規事業をゼロから立ち上げ、成功に導くという、非常にやりがいのある仕事です。 この経験を通して、戦略立案能力、チームマネジメント能力、問題解決能力、そしてECビジネスに関する深い知識を身につけることができます。 これらのスキルは、今後のキャリアにおいて、どのような業界・職種に進んだとしても、必ずあなたの大きな財産となるでしょう。 さらに、成功を収めた際には、会社から大きな評価を受け、昇進や昇給にも繋がる可能性が高いです。 将来的には、部門長や役員へのキャリアパスも目指せるでしょう。 また、会社が提供する研修制度や資格取得支援制度などを活用することで、専門性をさらに高めることも可能です。 データ分析スキルやマーケティングスキルなどを磨くことで、より高度な業務に携わることもできます。
悩みの解消と働き方のメリット紹介
◆管理職としてのキャリアアップと充実感
現状の仕事にマンネリを感じていませんか? 管理職として、チームを率いて成果を上げる経験は、大きなやりがいと成長につながります。株式会社いつもでは、新規インサイドセールス部門の立ち上げを担うマネージャーを募集しています。戦略立案から組織構築、チーム育成まで、幅広い業務に携わり、自身のスキルを最大限に活かし、会社と共に成長できる環境です。500万円~700万円の想定年収に加え、年2回の賞与、給与改定で、あなたの努力はしっかりと評価されます。 キャリアアドバイザーの視点から見ると、このポジションは、高い責任感と同時に大きな達成感を得られる、非常に魅力的な機会と言えるでしょう。
◆ワークライフバランスを実現できる環境
残業に追われ、プライベートな時間が取れない…そんな悩みを抱えている方も多いのではないでしょうか。株式会社いつもは、完全週休2日制(土日祝)、年間休日120日と、ワークライフバランスを重視した働き方を推奨しています。 プライベートの時間もしっかり確保することで、仕事への集中力も高まり、より高いパフォーマンスを発揮できるでしょう。 さらに、結婚お祝い金や出産お祝い金などの福利厚生も充実しており、安心して長く働ける環境が整っています。キャリアアドバイザーとして、この働きやすさは、転職活動における重要な要素の一つだと考えています。
未経験者も安心できる理由
◆充実した研修・サポート体制
未経験で不安を感じている方もご安心ください。株式会社いつもでは、経験豊富な先輩社員による丁寧な指導や、OJTを通して着実にスキルを身につけることができます。 具体的な研修内容については、面接時に詳しく説明させていただきますが、インサイドセールスに必要な知識やスキルを体系的に学ぶことができるプログラムが用意されています。 また、CRM/SFAツール(Salesforce、HubSpot等)の活用経験は必須ですが、研修を通して習熟できるようサポート体制を整えています。キャリアアドバイザーとして、企業の研修内容やサポート体制の充実度は、転職成功の鍵を握ると考えています。
◆向いている人の特徴
この仕事に向いているのは、以下の様な方です。
- 数値分析やKPI管理が得意な方
- 目標達成意欲が高く、責任感を持って仕事に取り組める方
- チームワークを大切にし、周囲と協力しながら仕事を進められる方
- 変化に柔軟に対応し、自ら学び続ける意欲のある方
- 新しいことに挑戦することが好きで、成長意欲の高い方
これらの特徴に当てはまる方は、ぜひ応募をご検討ください。 キャリアアドバイザーの視点から見ると、これらの能力は、インサイドセールスマネージャーとして成功するために不可欠な要素です。
志望動機作成のポイントと例文
◆志望動機作成のポイント
志望動機では、あなたの経験やスキル、そして株式会社いつもへの強い想いを明確に伝えましょう。 具体的には、これまでの経験から得た学びや、この仕事でどのように貢献したいかを具体的に記述することが重要です。 また、企業理念やビジョンへの共感も示すことで、あなたの熱意が伝わりやすくなります。
◆志望動機例文
以下に、3つの志望動機例文を示します。いずれも300字程度です。
例文1:数値分析スキルを活かした貢献
貴社のインサイドセールスマネージャーの募集に、強い関心を持って応募いたしました。前職では5年間、法人営業に携わり、顧客データ分析に基づいた営業戦略立案・実行を通して、年間売上目標を120%達成した実績があります。特に、Salesforceを用いたデータ分析とKPI管理には自信があり、貴社の事業拡大に貢献できるものと確信しております。貴社はD2C領域におけるリーディングカンパニーとして、革新的な取り組みを展開されています。私のデータ分析スキルと営業経験を活かし、新規部門の立ち上げに貢献したいと考えております。チームメンバー育成にも積極的に取り組み、共に成長できる組織づくりに尽力いたします。
例文2:チームリーダーとしての経験と意欲
貴社の「日本の未来をECでつくる」というミッションに共感し、インサイドセールスマネージャーに応募いたしました。前職では、5名のチームを率いて営業活動を行い、チーム全体の目標達成率向上に貢献しました。チームメンバーの育成やモチベーション管理にも注力し、高いチームワークを構築することに成功しました。貴社では、新規部門の立ち上げという大きな挑戦に携わることができると考え、大変魅力を感じております。私のチームリーダーとしての経験と高い目標達成意欲を活かし、貴社の一員として、日本のEC市場の発展に貢献したいと考えております。
例文3:EC業界への強い関心と成長意欲
EC業界の成長性と、貴社の「日本のものづくりを元気に」というバリューに共感し、インサイドセールスマネージャーに応募いたしました。これまで5年間、法人営業として培ってきた経験と、EC業界への強い関心を活かし、貴社で新たな挑戦をしたいと考えております。貴社の提供するサービスは、日本のメーカーのEC化を支援するものであり、社会貢献性も高く、非常に魅力的です。私は、データ分析能力と問題解決能力を活かし、インサイドセールスチームの構築、営業プロセスの最適化、そしてチームメンバーの育成に貢献したいと考えております。貴社と共に成長し、日本のEC市場を盛り上げていきたいです。
面接対策
◆評価されるポイント
面接では、あなたの経験、スキル、そして人となりを見極められます。 特に、数値分析能力、リーダーシップ、コミュニケーション能力、問題解決能力などが評価の対象となります。 過去の成功事例や失敗事例を具体的に説明することで、あなたの能力を効果的にアピールできます。 また、企業理念への共感や、熱意、将来像を明確に伝えることも重要です。キャリアアドバイザーとして、面接対策は、転職活動の成功を左右する重要な要素だと考えています。
◆よくある質問とその回答例
面接でよく聞かれる質問とその回答例を以下に示します。
- 質問:あなたの強みは何ですか?
回答例:私の強みは、データ分析に基づいた戦略立案と、チームをまとめて目標達成に導く力です。前職では、〇〇の経験を通して、データ分析能力を磨き、その結果、年間売上目標を120%達成しました。また、チームリーダーとして、メンバーのモチベーションを高め、チームワークを強化することで、目標達成率を向上させることができました。 - 質問:あなたの弱みは何ですか?
回答例:完璧主義なため、細部までこだわってしまい、作業に時間がかかってしまうことがあります。しかし、それを克服するために、タスク管理ツールを積極的に活用し、優先順位を明確にすることで、効率的に作業を進めることを心がけています。 - 質問:なぜ当社を選びましたか?
回答例:貴社の「日本の未来をECでつくる」というミッションに共感し、応募いたしました。特に、D2C領域における貴社のリーディングカンパニーとしての地位と、幅広いサービス展開に魅力を感じています。私の経験とスキルを活かし、貴社の事業拡大に貢献したいと考えております。
まとめ
株式会社いつもは、成長著しいEC業界で、大きな可能性を秘めた企業です。 新規インサイドセールス部門の立ち上げという、やりがいのある仕事に携わりたい方、ワークライフバランスを重視した働き方をしたい方にとって、最適な環境と言えるでしょう。 この記事で紹介した内容を参考に、自身の適性や将来像を改めて見つめ直し、ぜひ応募をご検討ください。 キャリアアドバイザーとして、あなたのご応募をお待ちしております。
求人情報 引用元: (リクナビネクスト)
株式会社いつも
【インサイドセールスマネージャー】国内屈指のD2Cのリーディングカンパニー■「日本の未来をECでつくる」をミッションに掲げ、日本の中小から大手に至るまで幅広いメーカーへのEC事業の総合支援 ■「日本のものづくりを元気に。「買い物」がもっと自由になる社会に。」というバリューのもと事業拡大中新規のインサイドセールス部門の立ち上げ責任者として、戦略策定から組織構築、オペレーションの仕組み化、成果最大化のための仕組みづくりをお任せします。【業務詳細】■インサイドセールスチームの立ち上げ・運営 ■営業戦略・KPIの設計および実行 ■インサイドセールスに最適な営業プロセスの構築・改善 ■見込み顧客の育成(リードナーチャリング)施策の企画・実行 ■SFA/MAツール・CRM(Salesforce、HubSpot等)を活用したデータドリブンな営業管理 ■フィールドセールスとの連携・商談機会の最大化 ■チームメンバーの採用・育成・評価【必須】■インサイドセールスまたは法人営業の経験5年以上 ■営業プロセスの設計・最適化経験 ■CRM/SFAツール(Salesforce, HubSpot等)の活用経験 ■数値分析・KPI管理が得意な方【当社について】いつもは「日本の未来をECでつくる」をミッションに掲げ、日本の中小から大手に至るまで幅広いメーカーへのEC事業の総合支援を行う会社です。メーカーのECパートナーとして、EC戦略の立案からサイトの構築、フルフィルメントまで一貫してサポートします。 「人」と「テクノロジー」を組み合わせ、卓越した「Eコマースで売るチカラ」で人を活かし、日本ブランドを世界に届けるお手伝いをします。
[学歴]高校 専修 短大 高専 大学 大学院本社(東京都千代田区)
[転勤]無
[想定年収]500万円~700万円
[賃金形態]月給制
[月給]370000円~505000円09:30~18:30 [所定労働時間]8時間0分 [休憩]60分
[フレックスタイム制]無[コアタイム]無完全週休2日制
[年間休日]120日 内訳:土日祝
[有給休暇]入社半年経過後10日~[退職金]無[社会保険]健保 厚生年金 雇用 労災
[寮社宅]無
[その他制度]賞与年2回(6月・12月)/給与改定年2回/定期健康診断あり/結婚お祝い金/出産お祝い金/社内勉強会 他《株式会社いつもについて》■当社はD2C・ECマーケティングにおけるリーディング企業です。Eコマースビジネスのコンサルティングから、プロモーション、ウェブサイト制作・運用、カスタマーサポート・物流代行、海外販売までを総合的に支援しています。 ■日本全国のブランドECサイト、Amazon、楽天、PayPayモール、海外モールなどのECプラットフォームでのビジネスをサポート。「人」と「テクノロジー」を組み合わせ、卓越した「Eコマースで売るチカラ」でクライアントの事業拡大に貢献しています。 ■企業のニーズに合わせたEC戦略・実行の支援をおこなうECマーケティングサービス、企業のEC参入から物流まで当社が事業を代行するECマーケットプレイスサービス、EC事業・ブランドを当社が引き継ぎ、運営を実行するEC事業・ブランド買取・成長支援サービスを提供しています。 ■エンドツーエンドでECに熟練したスタッフが提供することでEC戦略から、マーケティング、UI・UX、カスタマーサービス・物流までを実現。当社のビジネスモデルは、世界を見ても非常にユニークで競争力の高いソリューションを提供しています。
最近のコラム
>> 【株式会社シンエイライフ】やりがいと安定を両立!成長中の総合建設会社で、あなたも未来を創造しませんか?|求人情報・志望動機例文・面接対策付き
>> 【マネーフォワードで、あなたの金融×ITのスキルを活かしてみませんか?リーダー候補として成長できるチャンス!】|求人情報・志望動機例文・面接対策付き
>> 【株式会社オールアバウトライフマーケティング】成長できる環境で、あなたも「生活者と企業をつなぐ」仕事にチャレンジしませんか?|求人情報・志望動機例文・面接対策付き