【CBcloud株式会社】物流DXで未来を拓く!成長企業で、あなたの営業スキルを活かしてみませんか?|求人情報・志望動機例文・面接対策付き
急成長物流テック企業で、あなたの営業スキルを活かしてみませんか?
物流DXを推進する、やりがいのある営業職
CBcloud株式会社では、5万人以上の個人事業主ドライバーが登録する配送プラットフォーム「ピックゴー」と、顧客の物流課題を解決するオーダーメイドシステム「スマリュー」を提供しています。総額100億円以上の資金調達を実施し、急成長中の当社で、大手企業への物流提案営業を担っていただきます。
具体的な仕事内容
既存顧客の深耕営業や、新規顧客開拓に加え、顧客の現場から経営層まで幅広いステークホルダーとの関係構築が重要です。データ分析に基づいた提案や、現場への同行、マーケティング部門との連携など、多様な業務に携わることができ、自身のアイデアを活かせる環境です。
求める人物像と魅力
法人営業経験3年以上、顧客課題に応じた柔軟な提案力、社内外連携力のある方を求めています。エンタープライズ営業やソリューション営業経験者は歓迎!上場を目指す成長企業で、裁量を持って活躍できるチャンスです。充実した福利厚生(交通費支給、社宅制度、CB Budgetなど)と風通しの良い社風も魅力です。年収400万~600万円、完全週休2日制です。
会社概要と代表の想い
代表は、プログラミングのスキルと国土交通省での経験、そして運送業での経験を活かし、物流業界の課題解決を目指しています。ドライバーの価値向上に貢献できる、やりがいのある仕事です。
「このまま同じ仕事をしていて本当に大丈夫だろうか…」「もっと自分のスキルを活かせる仕事はないだろうか…」
転職活動は、不安や迷いがつきものです。でも、一歩踏み出す勇気さえあれば、あなたにとって最高のキャリアを見つけられるかもしれません。CBcloud株式会社では、成長を続ける物流業界で、あなた自身の成長と会社の成長を同時に実現できる環境が待っています。
キャリアアドバイザーが語る企業や職種の魅力
キャリアアドバイザーとして、数々の転職支援に携わってきた私が、CBcloud株式会社の魅力を解説します。同社は、急成長中の物流テックスタートアップ企業です。既存顧客の深耕営業をメインに、大手企業への提案型営業を行うため、高い営業スキルと顧客折衝能力が求められますが、その分やりがいと成長を実感できる環境です。
◆圧倒的な成長性とやりがい:物流業界のDXを牽引
CBcloud株式会社は、100億円以上の資金調達を実施し、上場を目指して成長を続ける企業です。既存顧客の深耕営業に加え、大手企業への新規開拓も担うため、市場規模の拡大と共に、あなたの成長にも直結する機会が豊富にあります。物流業界のDX化は喫緊の課題であり、その最前線で活躍できることは、大きなやりがいと誇りとなるでしょう。 具体的な業務内容として、既存顧客の深耕営業、顧客ステークホルダーとの関係構築、データ分析に基づいた提案、現場への立ち合い、マーケティング部門との連携など、多岐に渡る業務に携わることができ、営業スキルを総合的に磨くことができます。
◇働きやすさと充実の福利厚生:長く安心して働ける環境
残業時間は状況によりますが、完全週休2日制、年間休日124日と、ワークライフバランスを重視した働き方が可能です。 また、交通費支給、社宅制度、フリードリンク完備など、充実した福利厚生も魅力です。さらに、「CB Budget」という、イベント・勉強会・書籍購入費用を半期に2万円補助する制度は、自己成長を積極的に支援する企業姿勢を表しています。 風通しの良い社風も特徴で、社長ランチ会など、経営層との距離が近く、意見を伝えやすい環境です。これは、社員のモチベーション向上や、迅速な意思決定に繋がります。
◆他社との比較優位性:独自のプラットフォームと顧客基盤
CBcloud株式会社は、「ピックゴー」という独自の配送プラットフォームと、オーダーメイドのシステム開発サービス「スマリュー」を保有しています。これらは、顧客への提案を強力に後押しする武器であり、競合他社にはない大きな優位性です。 また、5万人の個人事業主ドライバーが登録する「ピックゴー」は、顧客への提案において強力な武器となり、他社にはない強みとなります。既存顧客との強固な関係性を活かし、顧客の物流課題を深く理解し、最適なソリューションを提供できる点が、他の営業職とは異なる魅力です。
◇転職成功事例:成長を続ける社員たちの軌跡
過去の転職成功事例として、営業経験豊富なAさんは、大手企業での営業経験を活かし、入社後すぐに既存顧客との関係構築に成功し、売上向上に大きく貢献しました。その後、新規顧客開拓にも挑戦し、チームを牽引するリーダーへと成長しています。 また、Bさんは、エンタープライズ営業経験を活かし、大企業との取引を獲得。自身のアイデアを積極的に提案し、新規サービスの開発にも携わっています。これらの事例は、CBcloud株式会社が、社員の成長を真剣に支援していることを示しています。
キャリア形成のチャンス
CBcloud株式会社では、あなたのキャリア形成を積極的に支援します。 営業としての実務経験を通して、顧客折衝力、提案力、問題解決能力、データ分析能力など、多くのスキルを磨くことができます。 また、新規事業の立ち上げや、既存サービスの改善など、裁量を持って仕事に取り組める環境が用意されており、自身のアイデアを活かし、会社と共に成長できるチャンスがあります。 昇給は年2回あり、成果を正当に評価する制度が整っています。 さらに、社内研修や外部研修への参加支援、資格取得支援など、スキルアップのための制度も充実しており、キャリアパスは明確で、将来的にはチームリーダーやマネージャーへの昇進も目指せます。 物流業界のDX化という大きな流れの中で、自身の成長と会社の成長を同時に実現できる、大きなチャンスがCBcloud株式会社にはあります。
悩みの解消と働き方のメリット紹介
◆物流業界の課題解決に貢献できるやりがい
多くの転職希望者は、単なる仕事ではなく、社会貢献性のある仕事を求めています。CBcloud株式会社は、5万人の個人事業主ドライバーが登録する配送プラットフォーム「ピックゴー」と、オーダーメイドのシステム開発サービス「スマリュー」を提供することで、物流業界が抱える深刻な課題解決に挑んでいます。EC拡大による宅配量の急増、ラストワンマイル問題など、社会全体が関心を持つ課題に、最先端技術で正面から向き合うやりがいは、大きなモチベーションにつながるでしょう。キャリアアドバイザーとして、この仕事は社会貢献と自己成長を両立できる、稀有な機会だと考えます。
◇充実の福利厚生と働きやすい環境
ワークライフバランスを重視する人が増える中、企業の福利厚生は転職の重要な判断材料です。CBcloud株式会社は、交通費支給、社宅制度、フリードリンク完備といった基本的な福利厚生に加え、CB Budget(イベント・勉強会・書籍購入費用等、2万円補助/半期毎)といった自己成長支援制度も用意しています。また、完全週休2日制、年間休日124日と、プライベートの時間もしっかり確保できる環境です。風通しの良い社風も魅力で、社長ランチ会など、経営層との距離が近い環境は、社員の意見が反映されやすい組織風土を示唆しています。これは、キャリアアップを目指す上で非常に重要な要素です。
未経験者も安心できる理由
◆充実した研修制度とサポート体制
法人営業経験3年以上が必須ではありますが、企業が求めるのは経験だけではありません。CBcloud株式会社では、入社後の研修制度や先輩社員による丁寧な指導を通して、未経験の分野でも安心して業務に取り組めるようサポート体制を整えています。具体的な研修内容については企業に確認する必要がありますが、キャリアアドバイザーの経験から、OJT(On-the-Job Training)と集合研修を組み合わせた体系的な研修が想定されます。 企業の成長スピードを考えると、柔軟な対応力と学ぶ姿勢が重視されるでしょう。
◇この仕事に向いている人の特徴
この仕事に向いているのは、以下の様な方です。
- 顧客の課題を深く理解し、最適なソリューションを提案できる方
- 論理的思考力とコミュニケーション能力に長けている方
- 主体的に行動し、自ら課題を見つけて解決できる方
- 変化に柔軟に対応し、新しい技術や知識を積極的に学ぶ意欲のある方
- チームワークを大切にし、協力して目標達成を目指せる方
これらの能力や特性は、必ずしも全て最初から備わっている必要はありません。重要なのは、これらの能力を磨こうという意欲と、成長への強い意志です。面接では、これらの点をアピールすることが重要になります。
志望動機作成のポイントと例文
◆志望動機作成のポイント
志望動機では、企業理念への共感、物流業界への関心、自身の経験やスキルがどのように活かせるか、そしてCBcloud株式会社で何を成し遂げたいかを明確に示すことが重要です。単なる希望ではなく、具体的な目標やビジョンを示すことで、採用担当者に強い印象を与えられます。
◇志望動機例文
【例文1:物流業界への関心と課題解決への意欲】
幼少期から物流に興味があり、特に近年増加するEC市場におけるラストワンマイル問題の解決に強い関心を持っていました。貴社の「ピックゴー」と「スマリュー」は、この課題に革新的なアプローチをしていると認識しており、私の法人営業経験と顧客課題解決能力を活かし、貴社と共に物流業界のDX推進に貢献したいと考えています。特に、既存顧客の深耕営業を通して、顧客のビジネス拡大に貢献し、更なるプラットフォームの普及に尽力したいと考えております。
【例文2:エンタープライズ営業経験とソリューション提案力】
前職ではエンタープライズ企業へのソリューション営業に携わり、大規模なシステム導入プロジェクトを複数成功に導いた経験があります。貴社の提供するサービスは、高度な技術力と顧客への深い理解に基づいており、私のこれまでの経験とスキルを最大限に活かせる最適な環境だと確信しています。特に、顧客のステークホルダーとの良好な関係構築を通じて、長期的なパートナーシップを構築し、持続的な成長に貢献したいと考えています。
【例文3:成長企業でのキャリアアップへの意欲】
貴社の急成長と、物流業界における革新的な取り組みは非常に魅力的です。上場を目指した成長フェーズにおいて、私の営業経験と高い目標達成意欲を活かし、組織の拡大に貢献したいと考えています。また、貴社の風通しの良い社風と充実した研修制度は、自己成長を促進する最適な環境だと感じています。積極的に学び、成長を続けながら、将来はチームリーダーとして、後輩育成にも携わりたいと考えています。
面接対策
◆面接で評価されるポイント
面接では、コミュニケーション能力、問題解決能力、そして企業理念への共感度が重視されます。論理的思考力と、自身の経験を効果的に説明する能力も重要です。また、積極性や成長意欲、チームワークを大切にする姿勢などもアピールポイントになります。企業の事業内容やビジョンを深く理解し、具体的な質問を用意しておくことも効果的です。
◇よくある質問とその回答例
Q. あなたの強みは何ですか?
A. 私の強みは、顧客のニーズを的確に捉え、最適なソリューションを提案できることです。前職では…(具体的な経験を説明)…これらの経験を通して、顧客との信頼関係を構築し、高い成果を上げることに自信を持っています。
Q. なぜCBcloud株式会社を選びましたか?
A. 貴社の物流DXへの取り組みと、社会貢献性のある事業に共感しました。特に…(具体的な事業内容や理念への共感点を説明)…私の経験とスキルを活かし、貴社の成長に貢献したいと考えています。
Q. あなたのキャリアプランを教えてください。
A. まずは、既存顧客の深耕営業を通して、高い成果を上げることを目標に頑張りたいです。その後は、チームリーダーとして後輩育成にも携わり、組織の成長に貢献したいと考えています。将来的には…(具体的なキャリアプランを示す)…
まとめ
CBcloud株式会社は、成長性と社会貢献性を兼ね備えた魅力的な企業です。充実した福利厚生と働きやすい環境、そしてやりがいのある仕事は、あなたの人生を豊かにするでしょう。この記事で紹介したポイントを参考に、自身の適性と将来像を改めて見つめ直し、ぜひ応募をご検討ください。 あなたからの応募を心よりお待ちしております。
求人情報 引用元: (リクナビネクスト)
CBcloud株式会社
【営業】物流DXで業界革新/エンタープライズ向け・提案型/長期的な顧客関係構築5万人の個人事業主ドライバーが登録する配送プラットフォーム「ピックゴー」と顧客の物流現場の課題を解決するオーダーメイドのシステム開発サービス「スマリュー」を提供する物流Techスタートアップ/総額100億円以上の資金調達を実施物流業界の課題解決に向けて、大手企業の本社から各事業所まで幅広く物流提案を行います。顧客のビジネス課題に深く向き合い、配送プラットフォーム「ピックゴー」を活用した物流DXを推進していきます。【具体的な業務内容】■既存顧客の深耕営業、ナーチャリング ■顧客のステークホルダー(現場~経営幹部)とのパートナーシップ構築■データ分析、提案資料の作成 ■配送現場への立ち合い ■マーケティング部門と連携した施策立案・実行 ■顧客の個別ニーズに応じた物流構築の提案
[配属先情報]
営業本部 25名 (東京本社 :20名 大阪Base:5名)【必須経験】■法人営業経験3年以上 ■顧客の課題に応じた柔軟な提案経験 ■社内外の関係者と連携した営業推進経験 【歓迎経験】■エンタープライズ営業経験 ■ソリューション営業経験【魅力】■成長企業で活躍のチャンス:上場を見据えた成長フェーズにおける重要ポジション■幅広い裁量:顧客課題に応じて柔軟な提案が可能で、自身のアイデアを活かせる環境■充実した福利厚生:交通費支給、社宅制度、フリードリンク完備■自己成長支援:CB Budget(イベント・勉強会・書籍購入費用等、2万円補助制度/半期毎)■風通しの良い社風:社長ランチ会など、経営層との距離が近い環境
[学歴]高校 専修 短大 高専 大学 大学院本社(東京都千代田区)
[転勤]無
[想定年収]400万円~600万円
[賃金形態]月給制
[月給]340000円~08:30~17:30 [所定労働時間]8時間0分 [休憩]60分
[フレックスタイム制]無[コアタイム]無完全週休2日制
[年間休日]124日 内訳:土日祝 その他(年末年始休暇・慶弔休暇)
[有給休暇]入社半年経過後15日~ 入社3ヵ月経過後、4カ月目から15日付与[退職金]無[社会保険]健保 厚生年金 雇用 労災
[寮社宅]有 備考欄に詳細内容を記載
[その他制度]■昇給年2回(4月・10月)【社長の経歴・設立の背景】代表松本:沖縄県出身。高校時代に独学でプログラミングを習得し、東進の授業配信システムの開発を行い導入。国土交通省に入省、航空監査官として羽田空港で勤務するが、その後、運送業をしていた義父と出会い、エンジニアとして、配送マッチングシステムを開発する。その後運送業を継ぎ、配送ドライバーを経験する。その中で、物流業界に課題感を持ち、ITによる業界変革を決意。ドライバーの価値が評価される世界を目指しています。【プロダクト】■ピックゴー(https://pickgo.town/)「送りたい」と「届けたい」を繋げる” 配送プラットフォーム。■スマリュー 顧客の物流現場の課題に合わせオーダーメイドでシステム開発するサービス【物流業界課題】ラストワンマイルの配送は、大手宅配事業者への依存度が高く、ECの拡大によって宅配サービスの取扱量が急増しており、ラストワンマイルのあり方が考えられる時期に来ています。
最近のコラム
>> 【光洋商事株式会社】鉄鋼業界で安定と成長を掴む!ワークライフバランスも充実の営業職|求人情報・志望動機例文・面接対策付き
>> 【大阪/法人営業】安定企業で腰を据えて働きたい方必見!石橋鉄工株式会社で、あなたも成長を叶えませんか?|求人情報・志望動機例文・面接対策付き