search

【福岡で成長を掴む!日本郵政×電通グループの安定基盤で、法人営業のスペシャリストを目指しませんか?】|求人情報・志望動機例文・面接対策付き

年収400万円以上!日本郵政×電通グループの安定企業で法人営業の幹部候補募集!

夢を実現できる環境!成長できる法人営業の仕事

株式会社JPメディアダイレクトでは、福岡で法人営業の幹部候補を募集しています!日本郵政グループと電通グループの合弁会社という安定基盤のもと、官公庁や大手企業などへのソリューション営業に携わります。ダイレクトメールやITソリューションなど、企業のマーケティング課題解決を提案するやりがいのある仕事です。入社時研修もあり、未経験の方も安心してスタートできます。

働きやすさも抜群!充実の福利厚生とキャリアパス

残業は月15時間程度と、ワークライフバランスも重視できます。社員旅行(全額会社負担)や資格取得支援など、福利厚生も充実!さらに、日本郵政・電通グループとの人材交流やセミナー参加も可能です。成長意欲の高い方には最適な環境です。想定年収は406万円~で、月給28万円~です。

こんな方におすすめ!

  • BtoB営業経験1年以上
  • PowerPointスキルのある方
  • 企画書作成経験のある方

広告代理店や印刷会社での経験、官公庁営業経験者は歓迎します!安定した基盤で、やりがいのある仕事にチャレンジしたい方、ぜひご応募ください!

「今の仕事にやりがいを感じられない…」「もっと成長できる環境を求めている…」そんな悩みを抱えているあなたへ。この求人は、あなたのキャリアを大きく変える可能性を秘めています。日本郵政グループと電通グループの強みを融合した株式会社JPメディアダイレクトでは、法人営業として、やりがいと安定を両立できる環境があなたを待っています。将来のキャリアプランに迷っている方も、ぜひ読み進めてみてください。

キャリアアドバイザーが語る企業や職種の魅力

キャリアアドバイザーとして長年、転職支援に携わってきた経験から、株式会社JPメディアダイレクトの魅力を分析します。この企業は、単なる「企業」ではなく、大きな可能性を秘めた「成長の場」だと断言できます。

◆盤石な事業基盤と圧倒的なネットワーク

日本郵政グループと電通グループの合弁会社という強固な基盤は、安定した経営と将来性を約束します。設立以来黒字経営を継続しており、景気変動にも強い企業体質です。さらに、両グループのネットワークを活用することで、他社では得られない貴重な顧客との接点や、幅広い案件獲得の機会が得られます。官公庁や上場企業、大手企業など、多くのキーアカウントとの取引実績は、あなたのキャリアにとって大きなアドバンテージとなるでしょう。

◇働きやすさと成長を両立できる環境

残業時間は月15時間程度と、プライベートとの両立も可能です。オンオフの切り替えがしっかりでき、ワークライフバランスを重視したい方にとって理想的な環境と言えるでしょう。さらに、社員旅行の全額会社負担や資格取得支援制度など、社員を大切にする企業文化も魅力です。健康経営優良法人やえるぼし認定(3星)企業として、社員の健康と働きやすさを積極的に推進しています。これは、企業の成長を支える人材への投資が、経営層の強い意志として反映されている証です。

◆充実した研修制度とキャリアパス

入社時研修はもちろんのこと、継続的なスキルアップを支援する制度が整っています。グループ会社との人材交流やセミナー参加を通して、専門性を高める機会も豊富です。また、明確なキャリアパスが用意されており、頑張り次第で早期のキャリアアップも目指せます。幹部候補として採用されるため、将来的にはマネジメント層への昇進も視野に入れられます。

◇他社との比較優位性:独自の強み

多くの企業がBtoB営業を行っていますが、JPメディアダイレクトは日本郵政グループと電通グループという強力なバックボーンを有しています。これは、他社には真似できない圧倒的な強みです。このネットワークと豊富な顧客基盤は、営業活動において大きな優位性をもたらし、高い成果を上げやすい環境と言えるでしょう。また、DMを中心としたダイレクトメディアに加え、郵便局内の事務局サービスやITソリューションなど、多様なサービスを提供している点も、他社にはない魅力です。提案の幅が広く、顧客のニーズに合わせた柔軟な対応が可能です。

◆転職成功事例

過去には、広告代理店や印刷会社で営業経験を積んだ方が、JPメディアダイレクトで更なるキャリアアップを果たしています。既存顧客への深耕営業に加え、新規顧客開拓にも挑戦できるため、営業スキルを総合的に磨くことができます。また、官公庁営業経験者は、既存のネットワークを活かし、スムーズに活躍できるでしょう。これらの成功事例は、あなたの将来像を描く上で、大きな励みとなるはずです。

キャリア形成のチャンス

この仕事では、顧客のマーケティング課題解決に貢献することで、自身の営業スキルだけでなく、企画力、提案力、コミュニケーション能力など、多様なスキルを磨くことができます。 顧客は官公庁や大手企業など規模も大きく、やりがいのある仕事に携われます。 また、社内には風通しの良い社風があり、年齢に関係なく意見を言いやすい環境です。そのため、自身のアイデアを積極的に提案し、新しいサービス開発に携わることも可能です。 キャリアパスとしては、まずは営業として実績を積み重ね、その後、チームリーダー、マネージャーへとステップアップしていく道筋が明確に示されています。 さらに、グループ会社との連携による研修や資格取得支援制度を利用することで、専門性を高め、より高度な業務に挑戦することも可能です。 これらの成長機会を通して、法人営業のスペシャリストとして、そして将来は経営層として活躍できる可能性を秘めています。

悩みの解消と働き方のメリット紹介

◆ワークライフバランスを実現できる環境

BtoB営業は、どうしても残業が多い、休日出勤が多いというイメージをお持ちかもしれません。しかし、株式会社JPメディアダイレクトでは、月平均残業時間15時間程度と、ワークライフバランスを重視した働き方が可能です。完全週休2日制、年間休日121日と、プライベートの時間もしっかり確保できます。さらに、夏期休暇3日、年末年始休暇6日、慶弔休暇、有給休暇、リフレッシュ休暇(2日)など、充実した休暇制度も魅力です。仕事とプライベートの両立を真剣に考え、充実した毎日を送りたい方には最適な環境と言えるでしょう。

◆成長できる環境とキャリアパス

日本郵政グループと電通グループの合弁会社である強みを活かし、官公庁や上場企業など、大手顧客との取引が多く、やりがいのある仕事に携わることができます。また、入社時研修はもちろん、グループ会社との人材交流やセミナー、資格取得支援制度も充実しており、スキルアップを強力にサポートします。更には、社員旅行の全額会社負担など、社員を大切にする社風も魅力の一つです。幹部候補として採用されるため、早い段階から責任ある仕事を任せてもらえ、自身の成長を実感できる環境です。将来、経営層を目指したい方にも最適なキャリアパスを描けるでしょう。

未経験者も安心できる理由

◆充実した研修制度とサポート体制

BtoB営業経験1年以上が必須ではありますが、入社時研修が用意されているため、未経験分野の知識やスキルを習得できます。先輩社員による丁寧な指導や、チームワークを重視した社風も、未経験者にとって大きな安心材料となるでしょう。また、Officeアプリケーション(特にPPT)や企画書作成経験は必須ですが、日々の業務を通してスキルアップを図れる環境が整っています。分からないことはすぐに質問できる雰囲気なので、安心して業務に取り組めます。

◆向いている人の特徴

この仕事に向いているのは、以下のような方です。

  • コミュニケーション能力が高く、顧客との良好な関係構築に意欲的な方
  • 主体的に行動し、課題解決に粘り強く取り組める方
  • チームワークを大切にし、協調性を持って仕事に取り組める方
  • 新しい知識やスキルを積極的に学び、成長意欲の高い方
  • プレゼンテーション能力が高く、相手に分かりやすく説明できる方

これらの特徴に当てはまる方は、この仕事で大きく成長し、活躍できる可能性が高いでしょう。

志望動機作成のポイントと例文

◆志望動機作成のポイント

志望動機では、企業理念への共感、自身の経験と能力、将来のビジョンを明確に示すことが重要です。特に、JPメディアダイレクトの「企業と生活者を的確に結ぶ新しいサービス」提供という理念に共感し、自身の経験をどのように活かしたいのか、具体的に記述しましょう。また、会社の事業内容や社風を理解し、自身のキャリアプランとどのように整合性があるのかを説明することで、採用担当者に強い印象を与えられます。

◆志望動機例文

以下に3つの例文を示します。いずれも300字程度です。

例文1:広告代理店経験を活かしたい方

貴社の「企業と生活者を的確に結ぶ新しいサービス」という理念に強く共感し、応募いたしました。前職の広告代理店での経験を通じて培ってきた、クライアントニーズの的確な把握と、効果的なマーケティング戦略立案のスキルを活かし、貴社の一員として貢献したいと考えております。特に、官公庁や上場企業への提案経験は、貴社の顧客層と合致すると確信しております。貴社の日本郵政グループと電通グループの強みを活かした事業展開に魅力を感じており、自身の経験と能力を最大限に発揮し、貴社の更なる発展に貢献したいと考えております。チームワークを大切にする貴社の社風にも共感しており、積極的にコミュニケーションを取りながら、周囲と協力して仕事に取り組んでいきたいと考えています。

例文2:営業経験を活かし、成長したい方

BtoB営業経験の中で培ってきた顧客開拓力と関係構築力を活かし、貴社で更なる成長を目指したいと考えております。貴社の安定した事業基盤と、社員の成長を重視する社風は、私にとって理想的な環境です。特に、日本郵政グループと電通グループのネットワークを活用した幅広い事業展開は、大きな魅力です。様々な顧客のニーズに対応できる経験を積みたいと考えており、貴社でスキルアップを図りながら、将来的にはチームを率いるリーダーとして活躍したいと考えています。研修制度や資格取得支援制度も充実しており、自身の成長をサポートしてくれる環境に期待しております。

例文3:官公庁営業経験を活かしたい方

これまでの官公庁営業経験で培ってきた、関係構築力と提案力、そして複雑な手続きへの対応力を活かし、貴社に貢献したいと考えております。貴社の顧客層に官公庁が含まれていることは、私の経験を活かせる絶好の機会だと考えています。特に、貴社の安定した事業基盤と、社員を大切にする社風は、長期的なキャリア形成に最適な環境だと感じております。また、社員旅行の全額会社負担や、資格取得支援制度などの福利厚生も魅力的です。貴社で、これまで培ってきた経験を活かしながら、新たなスキルを習得し、更なる成長を目指したいと考えております。

面接対策

◆面接で評価されるポイント

面接では、コミュニケーション能力、問題解決能力、成長意欲、企業理念への共感度などが評価されます。具体的には、自己PR、経験に基づいた具体的なエピソード、将来のキャリアプラン、企業への質問などが重要です。また、熱意と誠意をもって対応することが大切です。自信を持って、自身の経験や能力、そして貴社への貢献意欲を明確に伝えましょう。

◆よくある質問とその回答例

よくある質問とその回答例を以下に示します。

  • 質問:あなたの強みは?
    回答例:私の強みは、粘り強く課題に取り組むことです。前職では…(具体的なエピソードを説明)
  • 質問:なぜ当社を選んだのですか?
    回答例:貴社の「企業と生活者を的確に結ぶ新しいサービス」という理念に共感し…(企業理念への共感と自身のキャリアプランを説明)
  • 質問:あなたの弱みは?
    回答例:完璧主義なため、細かい部分にこだわってしまい、作業に時間がかかってしまうことがあります。しかし、…(克服のための努力を説明)
  • 質問:入社後、どのような貢献をしたいですか?
    回答例:これまでの経験を活かし、…(具体的な貢献内容を説明)

まとめ

株式会社JPメディアダイレクトは、安定した事業基盤と充実した福利厚生、そして成長できる環境を備えた魅力的な企業です。ワークライフバランスも重視しており、プライベートも充実させながら、やりがいのある仕事に励みたい方には最適な職場と言えるでしょう。この記事で紹介したポイントを参考に、自身の適性や将来像を改めて見つめ直し、ぜひ応募をご検討ください。 あなたのご応募を心よりお待ちしております。

求人情報 引用元: (リクナビネクスト)

株式会社JPメディアダイレクト
福岡【法人営業/幹部候補】JP×電通の合弁会社/ソリューション営業■日本郵政グループと電通グループを基盤とし、さらに様々な企業と連携をとりながら、「企業と生活者を的確に結ぶ新しいサービス」を提供。企業の「最適な情報伝達」と生活者の「有益な情報取得」の実現に貢献しています。■官公庁や日本郵政グループなど各業界の顧客へマーケティング戦略上の課題から最適な解決策を提案して頂きます。(入社時研修有り)【詳細】■DMなどのダイレクトメディアを中心とした効果的な活用方法の提案■郵便局内の事務局におけるキャンペーン等の応募受付/事務局サービス提案■業務運営システム等ITソリューションサービスの提案■日本郵便を始めとした各業界の既存顧客。【働き方】残業は15時間/月程度とオンオフつけて働ける環境です。

[配属先情報]
営業推進本部40名 九州営業部5名【必須】■BtoB営業経験(1年以上)■Officeアプリケーション使用経験(特にPPT)■企画書作成経験 【歓迎】■広告代理店における営業経験 ■印刷会社における営業経験 ■官公庁営業経験【魅力】設立以降、黒字経営を実現しており、JP・電通等グループ会社との人材交流やセミナー、資格取得支援制度もあります。また、社員旅行も全額会社負担にて実施しています。日本郵便と電通の合弁会社として、官公庁や上場企業、大手顧客から案件を頂き盤石な事業基盤を形成。他社では実現できないネットワークを生かし業務を行う事が出来ます。提案の幅も広いため、様々な顧客のニーズにお応えすることができる業務です。

[学歴]大学 大学院九州営業部(福岡県福岡市中央区)
[転勤]当面無
[想定年収]406万円~

[賃金形態]月給制

[月給]280000円~09:30~18:30 [所定労働時間]8時間0分 [休憩]60分
[フレックスタイム制]無[コアタイム]無完全週休2日制

[年間休日]121日 内訳:土日祝 夏期3日 年末年始6日 その他(慶弔/有給/リフレッシュ休暇(2日))

[有給休暇]入社半年経過後10日~最高20日[退職金]有[社会保険]健保 厚生年金 雇用 労災
[寮社宅]無

[その他制度]社員旅行(全額会社負担)、退職金制度、UR賃貸法人契約制度有【選考について】書類選考→1次面接(zoom):配属予定部署の部長+人事部長→SPI通過者 2次面接(zoom):営業・経管本部長+1次面接官→最終面接(対面):役員・全幹部)→内定 【株式会社JPメディアダイレクトについて】★日本郵政グループの全国各地を網羅するネットワークと電通グループのマーケティングノウハウを活かし、「企業にとって最適な情報伝達」と「生活者にとって有益な情報取得」の双方を実現する、ダイレクトプロモーション・プロデュース企業として設立しました。★郵便資産にマーケティングノウハウやICTを融合し、「プロモーションプロデュース「郵便局メディアの開発・提供」「BPO支援」「事業開発」の4つの領域で常に新しいサービスをデザインしています。【社風について】自由闊達で、自分の意見を発信しやすい環境です。年次に関係なく、自分のやりたいことは、責任を持って自由にやれる風土がありますので、日々新しいサービスのアイデア出しなど、社内ではいつもコミュニケーションが活発になされています。☆健康経営優良法人(中小規模法人部門)認定企業 https://www.jp-md.co.jp/about/hap.html☆えるぼし認定(3星)企業 https://www.jp-md.co.jp/about/positivedb.html

コメント一覧(0)

コメントする

お役立ちコンテンツ