search

【安定基盤×成長性】老舗ガラスメーカーMARUJOU株式会社で、新たなキャリアを築きませんか?|求人情報・志望動機例文・面接対策付き

老舗企業で安定&成長!国内トップシェアのガラス加工メーカーで法人営業

安定基盤と成長性、両方を手に入れたいあなたへ

創業75年近い老舗企業、MARUJOU株式会社で法人営業を募集しています!国内トップシェアを誇るガラス加工品メーカーで、安定した基盤と将来性のある環境で活躍しませんか?

仕事内容:既存顧客中心の深耕営業

既存顧客メインの深耕営業です。問い合わせ対応から製品提案、新製品開発への協力まで、お客様と深く関わり、信頼関係を築きながら仕事を進めます。20~30社程度の顧客を担当し、OJTでしっかりサポートしますので、未経験の方も安心です!

魅力的なポイント

  • 年間休日117日、残業月10時間程度とワークライフバランス◎
  • 有給休暇取得率100%!
  • 転勤なし!名古屋市西区で腰を据えて働けます。
  • 想定年収400万円~550万円!
  • 営業スキルだけでなく、原価計算や生産管理など幅広いスキルが身につきます!
  • 景気に左右されない安定した需要と、競合が少ない市場で、長く安心して働けます。

応募資格

製造業メーカーでの法人営業経験が必要です。向上心のある方、大歓迎です!

会社について

インフラ関連から家庭用、工業用まで幅広い分野でガラス加工品を提供。大手企業との強固な繋がりがあり、安定した経営基盤を誇ります。さらに、航空機産業など新規事業にも積極的に取り組んでおり、成長を続ける企業です。

長く安定して働きたいけれど、マンネリ化は避けたい…そんな風に思っていませんか? 75年もの歴史を持つMARUJOU株式会社は、国内トップシェアを誇るガラス加工品メーカーでありながら、新たな事業展開にも積極的に取り組む、成長性と安定性を両立した企業です。 この求人情報は、そんなMARUJOUで法人営業として活躍したいあなたのためのものです。 自身のキャリアプランと照らし合わせながら、じっくりと検討してみましょう。

キャリアアドバイザーが語る企業や職種の魅力

キャリアアドバイザーとして長年、様々な転職希望者の方々をサポートしてきた経験から、MARUJOU株式会社の法人営業職は、非常に魅力的な選択肢だと確信しています。 その理由を、いくつかのポイントから解説していきます。

◆盤石な基盤と将来性のある成長分野

まず特筆すべきは、MARUJOU株式会社の事業の安定性です。創業から75年、国内トップシェアを誇るガラス加工品メーカーとして、長年にわたり安定した経営を続けてきました。グリル用ガラスだけで年間200万枚の取引実績があることからも、その安定性は明らかです。 さらに、航空機産業や鉄道産業への進出など、新たな事業展開にも積極的に取り組んでおり、将来性も非常に高いと言えるでしょう。 景気に左右されにくい安定した事業基盤と、成長分野への挑戦という、両方のメリットを享受できる点が大きな魅力です。

◇働きやすさを重視した、充実の労働環境

転職活動において、働きやすさは重要な要素です。MARUJOU株式会社は、残業月10時間程度、有給取得率100%と、ワークライフバランスを重視した環境が整備されています。転勤がないことも大きなポイントです。 7名の営業担当が在籍するチームは、年齢層もバランスが良く、良好な人間関係が築かれていると聞いています。 安心して仕事に取り組める環境が整っていると言えるでしょう。

◆多様なスキルアップとキャリアパス

法人営業として、既存顧客との関係構築はもちろん、技術者との連携、新製品の企画提案など、幅広い業務に携わることができます。 原価計算や生産管理といった知識・スキルも身につけることができ、営業スキルのみならず、ビジネスパーソンとして総合的な能力を向上させる絶好の機会と言えるでしょう。 OJTによる丁寧な指導体制も整っており、未経験の方でも安心してスタートできます。 将来的には、営業部長へのキャリアパスも目指せる環境です。

◇競合他社との比較優位性

類似の法人営業職と比較した場合、MARUJOU株式会社は、安定した事業基盤と成長性、働きやすさのバランスが優れている点が大きな強みです。 競合が少ない分野で、既存顧客メインの深耕営業であるため、じっくりと顧客関係を構築し、信頼関係を築きながら仕事を進められる点が魅力です。 また、大手企業との強固な繋がりも、営業活動において大きなアドバンテージとなるでしょう。

◆転職成功事例

過去の転職者の中には、他業界から転職し、営業スキルを磨くと同時に、製造業の知識を深め、管理職に昇進した方もいます。 これは、MARUJOU株式会社が個々の成長を積極的に支援する企業文化を持っていることを示しています。 あなたのキャリアプラン実現に向けて、会社全体でサポート体制が整っていると言えるでしょう。

キャリア形成のチャンス

MARUJOU株式会社での法人営業は、単なる営業職にとどまりません。 既存顧客との深耕営業を通して、顧客ニーズを深く理解し、最適なソリューションを提供する能力を磨くことができます。 同時に、技術者との連携を通して、製品開発や改良のプロセスにも関与することで、製造業に関する深い知識と経験を積むことができます。 これは、将来的なキャリアアップにおいて大きな武器となるでしょう。 OJTによる丁寧な指導に加え、社内研修制度なども活用することで、着実にスキルアップを図ることが可能です。 将来的には、チームリーダーや営業部長といった管理職へのキャリアパスも目指せます。 また、新規事業への参入も積極的に行われているため、自身のスキルを活かし、新たな挑戦をする機会も得られるでしょう。

悩みの解消と働き方のメリット紹介

◆ワークライフバランスを実現できる環境

長く働き続けられる環境を求める方は多いのではないでしょうか。MARUJOU株式会社では、月平均残業10時間程度、年間休日117日と、プライベートの時間もしっかり確保できます。有給休暇取得率100%という実績も、ワークライフバランスへの企業の強い意志を示しています。さらに、育児休業取得制度、産前産後休暇、介護休暇といった充実の福利厚生も魅力です。これらの制度は、単なる制度として存在するのではなく、実際に活用されていることが重要です。社員の生活を支え、長く活躍できる環境作りに力を入れている企業だと感じられます。

◆安定した基盤と将来性のある企業

転職活動において、企業の安定性や将来性は重要な検討事項です。創業昭和24年、75年近くの歴史を持つMARUJOU株式会社は、ガラス加工品で国内トップシェアを誇る老舗企業です。グリル用ガラスだけで年間200万枚の取引実績があり、大手企業との強固な繋がりも持っています。景気に左右されにくい商材を取り扱っているため、安定した経営基盤を築いています。さらに、航空機産業や鉄道産業への進出など、新規事業への積極的な取り組みも行っており、将来性も非常に高いと言えるでしょう。安定と成長、両方を求める方には最適な環境です。

未経験者も安心できる理由

◆充実した研修制度とサポート体制

法人営業の経験がない方でも安心して応募できるよう、MARUJOU株式会社ではOJTによる丁寧な研修制度を用意しています。先輩社員による指導や、チームでのサポート体制が整っているため、未経験者でも着実にスキルを身につけることができます。既存顧客が中心であるため、いきなり新規開拓に追われることなく、じっくりと業務を覚えていける環境です。20~30社程度の顧客を担当することになりますが、段階的に業務を習得できるよう配慮されている点が、未経験者にとって大きな安心材料となります。

◆向いている人の特徴

この仕事に向いているのは、以下の様な方です。

  • コミュニケーション能力が高く、お客様との良好な関係を築ける方
  • 粘り強く、課題解決に取り組める方
  • 向上心があり、常に新しい知識やスキルを習得しようとする方
  • チームワークを大切にし、協力して仕事を進められる方

もちろん、全ての条件を満たしている必要はありません。重要なのは、成長意欲と顧客を大切にする気持ちです。これらの資質を備えている方は、この仕事で大きく成長できる可能性を秘めていると言えるでしょう。

志望動機作成のポイントと例文

◆志望動機のポイント

志望動機では、企業研究に基づいた具体的な内容を記述することが重要です。MARUJOU株式会社の事業内容、企業理念、そして自身の経験やスキルをどのように活かせるかを明確に示しましょう。単なる「安定した企業で働きたい」といった漠然とした表現ではなく、具体的なエピソードや目標を交えて、熱意を伝えることが効果的です。自己PRと合わせて、企業が求める人物像と自身の能力・経験を結びつけることを意識しましょう。

◆志望動機例文

例文1:安定性と成長性を両立した企業でキャリアアップを目指す

貴社の創業以来の安定した経営基盤と、新規事業への積極的な取り組みを拝見し、強い魅力を感じ応募いたしました。私は前職で培った法人営業経験と、顧客との信頼関係構築スキルを活かし、貴社の更なる成長に貢献したいと考えています。特に、航空機産業への進出は非常に魅力的で、私の経験が活かせる分野だと確信しています。既存顧客との関係を深めながら、新規顧客開拓にも積極的に挑戦し、貴社の一員として成長を続けたいです。具体的には、まずは顧客ニーズを的確に捉え、最適な製品提案を行うことで、売上向上に貢献したいと考えています。将来的には、新規事業の拡大にも携わり、会社の中核を担える人材へと成長したいと考えております。

例文2:チームワークを活かし、顧客満足度向上に貢献したい

貴社の「お客様としっかり向き合う」という企業姿勢に共感し、応募いたしました。私は前職において、チームワークを重視した営業活動を行い、高い顧客満足度を実現した経験があります。貴社では、7名の営業チームの一員として、その経験を活かし、既存顧客との関係強化に貢献したいと考えています。チームメンバーと連携し、顧客の課題を共有し、最適なソリューションを提供することで、顧客満足度の向上を目指します。また、OJTによる丁寧な研修制度も魅力的で、未経験の分野でも安心して業務に取り組めると確信しています。チームの一員として、会社全体の目標達成に貢献したいと考えています。

例文3:技術力と顧客対応力を融合させ、新たな価値創造を目指す

貴社の高い技術力と、長年にわたる顧客との信頼関係に感銘を受け、応募いたしました。私は前職で培った法人営業経験に加え、技術的な知識にも関心があり、顧客のニーズを的確に捉え、技術者と連携しながら最適な製品提案を行うことにやりがいを感じています。貴社の製品は多岐に渡り、幅広い知識とスキルが求められる点も魅力です。OJTを通して、製品知識を深めながら、顧客の課題解決に貢献したいと考えています。将来的には、顧客の潜在的なニーズを掘り起こし、新たな価値を創造することで、貴社の更なる発展に貢献したいと考えています。

面接対策

◆評価されるポイント

面接では、コミュニケーション能力、問題解決能力、そして企業への理解度が重視されます。具体的には、自己PR、経験に基づいた具体的なエピソード、そしてMARUJOU株式会社への熱意が評価のポイントとなります。また、質問への回答は、簡潔で分かりやすく、論理的に説明することが重要です。企業の事業内容やビジョンについて深く理解し、自身のキャリアプランとどのように結びつけるかを明確に示すことができれば、好印象を与えられるでしょう。

◆よくある質問とその回答例

Q1:あなたの強みは何ですか?

A:私の強みは、粘り強く課題に取り組むことです。前職では、困難な案件でも諦めずに粘り強く交渉を続け、最終的に契約を勝ち取った経験があります。この経験から、困難な状況でも冷静に判断し、解決策を見つける能力を身につけてきました。貴社でも、この強みを活かし、顧客の課題解決に貢献したいと考えています。

Q2:なぜMARUJOU株式会社を選びましたか?

A:貴社の75年にも及ぶ歴史と、国内トップシェアを誇る安定した経営基盤に魅力を感じました。また、新規事業への積極的な取り組みや、ワークライフバランスを重視した働き方にも共感しています。私の法人営業経験と、顧客との信頼関係構築スキルを活かし、貴社の更なる発展に貢献したいと考えています。

Q3:あなたのキャリアプランを教えてください。

A:まずは、OJTを通して製品知識を習得し、既存顧客との関係を強化することで、売上向上に貢献したいと考えています。その後は、新規顧客開拓にも挑戦し、営業スキルを磨いていきたいです。将来的には、チームリーダーとして後輩育成にも携わり、会社の中核を担える人材へと成長したいと考えています。

まとめ

MARUJOU株式会社は、安定した基盤と将来性、そして働きやすさを兼ね備えた魅力的な企業です。未経験者にも安心してスタートできる環境が整っており、成長意欲のある方にとって最適な職場と言えるでしょう。この記事で紹介したポイントを参考に、自身の適性やキャリアプランを改めて見直し、ぜひ応募をご検討ください。少しでも興味を持たれた方は、迷わず応募することをお勧めします。あなたの未来を、MARUJOU株式会社で一緒に築き上げていきましょう。

求人情報 引用元: (リクナビネクスト)

MARUJOU株式会社
【名古屋市西区】ガラス加工品の法人営業/多分野で国内No.1シェア/残業月10h◎◆創業昭和24年!75年近く経営を持続させる老舗企業にて新たな領域に挑み活躍出来る環境があります! ◆創業よりインフラ関連のガラスに携わり、家庭用ガラスや工業用加工ガラスなど現在幅広い分野に供給しております。タブレットのタッチパネルをはじめとしたガラス製品の加工、製造、販売を行う当社にて、法人営業をご担当頂きます。既存顧客がメインの深耕営業であり、お客様としっかり向き合います。※変更の範囲:なし・国内既存顧客からの当社製品に関する問い合わせやご依頼ヒアリング・ヒアリング内容を元に技術者との打ち合わせ、製品改良、提案、納品・取引先からのご要望に応じた新製品の検討や企画業務・既存顧客からご紹介頂いた新規顧客への当社製品のご提案などの対応【入社後】既存顧客を徐々に引継ぎ、最終的に20~30社程度担当いただきます。商材知識はOJTで教えますので安心してスタートできます◎

[配属先情報]
7名の営業担当が在籍中です(営業部長、30代社員)★営業戦力強化のための採用です。【必須】製造業メーカーでの法人営業経験【身につくスキル】営業だけでなく、原価計算、生産管理等様々な業務をお任せするため、できることの幅が広がります。向上心のある方大歓迎◎【働き方】■有給取得率100% ■残業月10時間程度 ■転勤なし【事業の安定性】グリル用ガラス、ガスメーターのガラス等様々な家庭用ガラス加工品や工業用特殊加工ガラスで国内トップシェア。※グリル用ガラスだけで年間200万枚の取引。大手企業と長年強固なつながりがあるだけでなく、商材も景気に左右されないため安定して需要があります。競合が少ない分野であり、既存顧客メインの深耕営業が魅力です。

[学歴]高校 専修 短大 高専 大学 大学院新木工場(愛知県名古屋市西区)
[転勤]無
[想定年収]400万円~550万円

[賃金形態]月給制

[月給]300000円~400000円08:00~17:00 [所定労働時間]8時間0分 [休憩]60分
[フレックスタイム制]無[コアタイム]無[年間休日]117日 内訳:土日祝 その他(月1回土曜出勤の場合あり)

[有給休暇]入社半年経過後10日~最高20日[退職金]有[社会保険]健保 厚生年金 雇用 労災
[寮社宅]無

[その他制度]育児休業取得制度あり/・慶弔休暇/・産前・産後休暇/育児休暇/介護休暇【MARUJOUとは】50年以上培ったガラス部品メーカーのノウハウと、20年以上に亘る海外協力工場との関係を活かし、多種多様のガラス製品をお客様の要求にマッチした形で納めさせて頂いている企業です。製品の多くは、家電製品の液晶ディスプレイや、保護カバーとしてのガラス製品が多く、古くから大手家電メーカーや、行政関連企業とのお取引を担い現在に至ります。【MARUJOUのビジョン】主力であるガラス製品の製造販売に留まるだけではなく、新たに航空機産業や鉄道産業とのつながりを活性化し、新規事業の拡大をはかります。現時点では航空機部品の主要部品を大手メーカーから受注をするなど、着々と実績を積み上げてます。今後も、国内外の販路拡大をはかると共に、信頼のおける海外のサプライヤー開拓を行い、日本国内外で活躍するグローバル企業として、躍進を続けていきます。

コメント一覧(0)

コメントする

お役立ちコンテンツ