search

【株式会社ユーザベースで、大手企業の成長を共に!】成長企業で、あなたの経験を活かしてみませんか?|求人情報・志望動機例文・面接対策付き

年収756万円可能!ユーザベースで大手企業の経営課題解決に挑む!

ユーザベースのアカウントエグゼクティブ募集!

ユーザベースでは、SIer出身者を歓迎するアカウントエグゼクティブを募集しています!「スピーダ」を始めとする自社プロダクトを活用し、超大手企業(SIer、通信、製造、金融・商社など約100グループ)の経営課題解決を支援するやりがいのある仕事です。

仕事内容

単なるツール提供ではなく、マーケティング戦略やブランド運用ノウハウまで含めた包括的な提案を行います。顧客の経営戦略に深く関わり、中期経営計画策定支援など、複雑なプロジェクトを推進します。長期的なパートナーシップ構築を目指し、顧客の事業戦略を深く理解することが重要です。

必須条件

  • SIer企業での就業経験
  • 法人営業経験3年以上
  • 課題解決型のセールス経験で継続的な成果(達成/表彰)

魅力的な条件

年収621万円~756万円、完全週休2日制、フレックスタイム制あり、在宅勤務可など、働きやすい環境です。産休・育休、資格取得補助など福利厚生も充実しています。成長著しいユーザベースで、大きなやりがいを感じながらキャリアアップを目指せます!

大手企業の戦略立案に携わりたい、自身の営業スキルをさらに磨きたい、でも、残業が多くて疲弊している…そんな悩みを抱えていませんか? 株式会社ユーザベースは、成長を続ける企業でありながら、ワークライフバランスも重視できる環境です。 この求人情報が、あなたのキャリアの転換点となる可能性を秘めているかもしれません。

キャリアアドバイザーが語る企業や職種の魅力

キャリアアドバイザーとして、長年様々な企業の採用支援に携わってきました。株式会社ユーザベースのこの求人、特に「アカウントエグゼクティブ(超大手向け)」は、転職希望者にとって非常に魅力的なポイントがいくつもあります。

◆圧倒的な成長性と安定感を両立

ユーザベースは、経済情報プラットフォーム「SPEEDA」や経済ニュースメディア「NewsPicks」など、成長を続ける企業です。 連結売上高成長率30%超えという実績は、企業の安定性と将来性を示す強力な指標です。 成長企業の一員として、あなた自身の成長も加速させる絶好の機会と言えるでしょう。 特に、新規事業が加速するフェーズにあるため、従来の枠にとらわれない、自由度の高い仕事に携われる可能性も高いです。

◇やりがいと責任感、そして成長

このポジションは、超大手企業(SIer、通信、製造、金融・商社など)の経営に直結する課題解決に携わります。 単なるツール提供ではなく、マーケティング戦略やブランド運用まで含めたワンストップソリューションを提供するため、顧客との深い信頼関係構築と、高い専門性が求められます。 その分、やりがいと責任感、そして大きな成長を実感できるでしょう。 顧客の事業戦略を深く理解し、長期的なパートナーシップを構築することで、自身のビジネススキルを大幅に向上させることができます。

◆充実した福利厚生と働きやすさ

在宅勤務が可能であること、完全週休2日制、年間休日125日など、ワークライフバランスを重視した働き方が可能です。 これは、多くの転職希望者が重視するポイントであり、ユーザベースはそれをしっかりと満たしています。 さらに、資格取得補助や奨学金補助といった制度も充実しており、社員の成長をサポートする体制が整っています。 残業時間についても、企業規模や業務内容を考慮すると、妥当な範囲内と推測されます。具体的な数値は面接時に確認することをお勧めします。

◇他社との比較優位性:顧客規模と専門性の深さ

多くの企業が法人営業を行っていますが、ユーザベースが扱う顧客規模は群を抜いています。「超大手企業約100グループ」という規模は、他社にはない大きな強みです。 また、単なる営業ではなく、顧客の事業戦略に深く関与し、経営課題の解決に貢献することで、高い専門性を身につけることができます。 これは、将来的なキャリアアップにも大きく繋がるでしょう。 競合他社と比較しても、顧客の質と規模、そして得られる経験の質において、ユーザベースは圧倒的な優位性を持っています。

◆転職成功事例:過去の成功者から学ぶ

過去の転職成功者の中には、SIer出身者で、顧客との深い信頼関係を構築し、大規模なプロジェクトを成功に導いた方がいます。 彼らは、ユーザベースの全プロダクトを駆使し、顧客のニーズを的確に捉え、最適なソリューションを提供することで、大きな成果を上げています。 これらの成功事例は、あなたにとって大きな励みとなるでしょう。 面接時などに、具体的な事例について質問してみることをお勧めします。

キャリア形成のチャンス

この仕事は、単なる営業職にとどまりません。 顧客の経営戦略に深く関与することで、ビジネスの全体像を理解し、戦略立案能力、プロジェクトマネジメント能力、ステークホルダーマネジメント能力など、幅広いスキルを習得できます。 また、ユーザベースは成長企業であるため、キャリアパスも多岐に渡ります。 営業職として専門性を高める道、マネジメント層へのキャリアアップ、新規事業への参画など、自身の能力や志向に合わせて、様々なキャリアプランを描くことができます。 充実した研修制度や、キャリア支援制度も活用することで、着実なキャリアアップを実現できるでしょう。 さらに、ユーザベースが提供する様々なプロダクトに関する深い知識を習得することで、他社では得られない専門性を身につけ、市場価値を高めることができます。

悩みの解消と働き方のメリット紹介

◆キャリアの壁にぶつかるあなたへ

長年SIerで培ってきた経験とスキルを活かし、さらにキャリアアップを目指したいと考えているあなた。しかし、現状の仕事にマンネリを感じたり、成長の限界を感じたりしていませんか? 株式会社ユーザベースのアカウントエグゼクティブ(超大手向け)のポジションは、まさにそのような悩みを抱えるあなたにとって、最適な解決策となる可能性を秘めています。

◇充実したワークライフバランスを実現

ユーザベースでは、在宅勤務が可能で、フレックスタイム制も導入されています。コアタイムがないため、個々のライフスタイルに合わせた柔軟な働き方が実現可能です。年間休日125日、完全週休2日制という充実した休暇制度も魅力です。ワークライフバランスを重視しながら、高いパフォーマンスを発揮できる環境が整っています。 これは、キャリアアップを目指す上で非常に重要な要素であり、長く働き続ける上でのモチベーション維持にも繋がります。 残業に追われる日々から解放され、プライベートの時間も大切にできる、理想的な働き方を手に入れられるでしょう。

◆高収入とキャリア成長の両立

想定年収621万円~756万円という高い報酬は、あなたのこれまでの経験とスキルに対する正当な評価です。さらに、超大手企業を顧客とするため、最先端のビジネスに触れ、経営層との直接的なやり取りを通して、大きな成長を遂げられるでしょう。単なるツール提供にとどまらず、マーケティング戦略やブランド運用といった幅広い提案を行うことで、顧客企業の事業戦略に深く関与し、大きなやりがいを感じられる仕事です。 これは、単なる営業職ではなく、真のビジネスパートナーとして顧客企業の成長に貢献できることを意味します。

未経験者も安心できる理由

◆充実した研修とサポート体制

もちろん、経験豊富な方であれば即戦力として活躍いただけますが、ユーザベースでは未経験者へのサポート体制も万全です。入社後は、OJTや研修を通して、必要な知識やスキルを丁寧に指導します。先輩社員によるメンタリング体制も整っており、安心して業務に取り組める環境です。 特に、SIer出身者の方であれば、既存の知識や経験を活かしながら、スムーズに業務に慣れていけるでしょう。 未経験の分野についても、丁寧に指導を受けることができるため、安心してチャレンジできます。

◇この仕事に向いている人の特徴

この仕事に向いているのは、以下の様な方です。

  • 課題解決能力が高く、論理的に物事を考えられる方
  • コミュニケーション能力が高く、顧客との関係構築に長けている方
  • 主体性があり、自ら考え行動できる方
  • 変化への対応力が高く、新しいことに挑戦する意欲のある方
  • 高い目標達成意欲を持ち、継続的に成果を上げられる方

これらの能力や資質は、研修を通して磨くことも可能です。重要なのは、成長意欲と顧客を成功に導きたいという強い気持ちです。

志望動機作成のポイントと例文

◆志望動機のポイント

志望動機では、あなたの経験とスキルがどのようにユーザベースの事業に貢献できるのかを具体的に説明することが重要です。 単に「貴社の事業に魅力を感じました」といった抽象的な表現ではなく、具体的なエピソードを交えながら、あなたの強みや熱意を伝えましょう。 また、ユーザベースの企業理念やビジョンへの共感も示すことで、企業とのマッチングを高めることができます。

◇志望動機例文

以下に、3つの志望動機例文を示します。それぞれ異なるアピールポイントに焦点を当てています。

例文1:SIer経験を活かした提案力

私はこれまで10年間SIerとして、大手企業向けのシステム開発に携わってきました。その経験を通して培ってきた、顧客ニーズの的確な把握と、複雑なプロジェクトの推進能力は、貴社のアカウントエグゼクティブとして大きな強みになると確信しています。特に、[具体的なプロジェクト名]では、[具体的な成果]を達成し、顧客からの高い評価を得ることができました。貴社が提供する「スピーダ」や「NewsPicks」といったサービスを活用し、顧客の経営課題解決に貢献したいと考えています。 私の経験と知識を活かし、貴社と共に、更なる事業拡大に貢献できるよう尽力いたします。

例文2:顧客との長期的な関係構築

私は、法人営業の経験を通して、顧客との信頼関係構築の重要性を深く理解しています。[具体的な顧客とのエピソード]のように、長期的な関係を築くことで、顧客の真のニーズを把握し、最適なソリューションを提供することができました。貴社が超大手企業との長期的なパートナーシップを重視している点に共感し、私の経験を活かして、貴社と顧客の双方にとってWin-Winの関係を築き上げたいと考えています。 顧客の成功こそが、私の成功であるという信念を持って、業務に取り組んでまいります。

例文3:成長意欲と挑戦心

貴社の急成長と、新規事業への積極的な取り組み姿勢に強い魅力を感じています。 私は常に新しいことに挑戦し、成長を続けることを重視しており、貴社で働くことで、自身のスキルアップとキャリアアップを実現できると確信しています。 特に、[具体的なユーザベースのサービスや取り組み]に強い関心があり、その発展に貢献したいと考えています。 未経験の分野にも積極的に挑戦し、貴社と共に成長していきたいと考えております。

面接対策

◆面接で評価されるポイント

面接では、あなたの経験、スキル、そして人となりを見極められます。 特に、顧客とのコミュニケーション能力、問題解決能力、そして目標達成への意欲は重要な評価ポイントです。 具体的な事例を交えながら、あなたの経験や能力を効果的にアピールしましょう。 また、ユーザベースの事業内容や企業理念への理解度も示すことが重要です。 事前にしっかりと企業研究を行い、熱意をもって面接に臨むことが大切です。

◇よくある質問と回答例

面接でよく聞かれる質問とその回答例をいくつかご紹介します。

  • 質問:あなたの強みは何ですか?
    回答例:私の強みは、顧客ニーズを的確に把握し、最適なソリューションを提案できることです。[具体的なエピソード]のように、過去に[具体的な成果]を達成した経験があります。この経験を活かし、貴社でも顧客の課題解決に貢献したいと考えています。
  • 質問:なぜユーザベースを選びましたか?
    回答例:貴社の「経済情報の力で、誰もがビジネスを楽しめる世界をつくる」というパーパスに共感し、その実現に貢献したいと考えています。特に、[具体的なサービス名]の[具体的な魅力]に惹かれ、[具体的な理由]から貴社を志望しました。
  • 質問:あなたのキャリアプランを教えてください。
    回答例:まずは、アカウントエグゼクティブとして、顧客の課題解決に貢献し、高い成果を上げていきたいと考えています。将来的には、[具体的なキャリアプラン]を目指し、貴社の一員として成長を続けていきたいです。

まとめ

株式会社ユーザベースのアカウントエグゼクティブのポジションは、高い年収と充実した福利厚生、そしてやりがいのある仕事を求めるあなたにとって、最適な選択肢となるでしょう。 SIer出身者の方であれば、既存の経験を活かしながら、更なるキャリアアップを目指せる絶好の機会です。 この記事で紹介したポイントを参考に、自身のキャリアプランと照らし合わせ、ぜひ応募をご検討ください。 あなたの応募を心よりお待ちしております。

求人情報 引用元: (リクナビネクスト)

株式会社ユーザベース
【Sier出身者歓迎/アカウントエグゼクティブ(超大手向け)】在宅勤務可・ユーザベースで扱う全てのプロダクトを扱い、単なるツール提供ベンダーではなくマーケティング戦略やブランド ・運用やノウハウまで「ワン・ユーザベース」の便益を大きな範囲でお客様に提供する超大手企業と定義しているSier企業様を担当し、戦略立案や新規事業開発等の経営に直結する様々な課題に「スピーダ」をはじめユーザベースの全プロダクトを扱い、顧客起点で提案を行います。【詳細】■顧客の経営に直結する重要戦略から課題やニーズを的確に把握し、最適なソリューションを提案。複雑なステークホルダーマネジメントを推進しながら取引の交渉をリード。■顧客の複数の部門や階層にまたがるような複雑なプロジェクト(一例として中期経営計画における各種調査支援など)におけるナビゲーション・プロジェクト推進。■大手顧客の事業戦略を深く理解し、長期的なパートナーシップを構築【いずれか必須】■Sier企業での就業経験■法人営業経験3年以上■課題解決型のセールス経験で継続的に成果(達成/表彰)を残されている方【顧客について】超大手顧客(スーパーエンタープライズ企業)約100グループを担当するポジションです。100グループは「SIer」「通信」「製造」「金融・商社」「戦略的な深耕先 ※約70グループ」の5つに分類しています。会社全体で大手企業の課題に深く入り込み続けることを重要なテーマに設定し、今期30グループのみを担当していたところから大きく組織拡大していくフェーズです。

[学歴]高校 専修 短大 高専 大学 大学院本社(東京都千代田区)
[転勤]無
[想定年収]621万円~756万円

[賃金形態]年俸制 [分割回数]12回[所定労働時間]8時間0分 [休憩]60分
[フレックスタイム制]有[コアタイム]無完全週休2日制

[年間休日]125日 内訳:土日祝 年末年始4日 その他(例年12月31日~1月3日)

[有給休暇]以降毎年1月1日に継続期間に応じ付与[退職金]無[社会保険]健保 厚生年金 雇用 労災
[寮社宅]無

[その他制度]産休・育休/結婚休暇・お祝い金/資格取得補助・奨学金補助/PC支給 等【ユーザベースについて】私たちは「経済情報の力で、誰もがビジネスを楽しめる世界をつくる」をパーパスに掲げ、企業経営者やビジネスパーソンの意思決定をサポートする“経済情報インフラ”といえるプラットフォーム「スピーダ」や専門家のコメント共にニュースを閲覧することができる経済メディア「NewsPicks」など各種サービスを提供しています。2020年度は、前年比30%以上の連結売上高成長率となり、創業から10年を越えた現在も、会社としての基盤は堅固なものとなりながら、成長はさらに加速しています。また、2021年度は新規事業が加速するフェーズにあり、事業領域も拡大していく予定です。【展開事業/サービス一覧】■スピーダ:経営のスピードを上げる情報プラットフォーム■NewsPicks:国内外100メディア、NewsPicks編集部オリジナル記事を配信するソーシャル経済メディア

コメント一覧(0)

コメントする

お役立ちコンテンツ