search

セリタ建設でキャリアアップのチャンスをつかもう!|求人情報・志望動機例文・面接対策付き

地盤改良とDXで未来を拓く!セリタ建設の法人営業求人

DXで業務効率化!

セリタ建設は、社内IT化を推進し、売上高250%伸長、残業時間23時間を達成しました。セールスフォースや社内チャットを導入し、無駄を減らし、赤字案件の黒字化にも成功しています。

資格取得支援も充実!

土木施工管理資格の資格支援制度があり、受験料やテキスト代を全額負担。20代の資格保有者も3名います。

環境に配慮した企業

エコアクション21の認証を取得し、地球環境保全に配慮した事業展開を行っています。地元武雄市でのCSR活動も積極的に行っています。

法人営業で活躍!

既存顧客への提案や新規顧客開拓を担当します。テレアポや飛び込み営業はなく、安定した問い合わせに対応できます。

経験不問!チームワーク重視

経験者優遇ですが、業界未経験でも活躍できます。OJTにて育成し、チームワークを重視した環境で相談しやすい職場です。

充実の福利厚生

月給28万5000円~50万円、固定残業代あり、インセンティブ制度も充実。通勤手当、家族手当、有給休暇、退職金制度など、福利厚生も充実しています。

キャリアアドバイザーが語る企業や職種の魅力

DX化が進む最先端の土木建設会社

株式会社セリタ建設は、地盤改良とDXを融合させた最先端の土木建設会社です。セールスフォースや社内チャットの導入により、業務効率を大幅に改善し、売上高250%伸長、残業時間23時間(全社平均)という成果を上げています。

資格取得支援制度が充実

セリタ建設では、土木施工管理資格の取得支援制度が充実しています。受験料やテキスト代は全額負担され、20代の資格保有者が3名も在籍しています。また、佐賀大学との共同研究実績もあり、顧問として佐賀大学の教授が2名在籍しています。

環境保全に配慮した経営

セリタ建設は、環境保全に配慮した経営を実践しており、エコアクション21の認証を取得しています。また、地元武雄市でのCSR活動も積極的に行っています。環境に配慮した事業展開により、多数の賞を受賞しています。

キャリア形成のチャンス

セリタ建設の法人営業職では、以下の成長の道筋が期待できます。 * 既存顧客との関係強化による受注拡大 * 新規顧客の開拓による営業力の向上 * 社内他部署との連携による業務効率化 * インセンティブ制度による収入アップ * 土木施工管理資格の取得によるキャリアアップ

悩みの解消と働き方のメリット紹介

この求人は、土木施工管理資格取得支援制度やインセンティブ制度など、未経験者やキャリアアップを目指す方にとって魅力的な制度が充実しています。また、社内IT化の推進により、無駄な業務を削減し、効率的な働き方が実現しています。残業時間も23時間と少なく、ワークライフバランスを重視した職場環境です。

未経験者も安心できる理由

未経験者でも安心して応募できるよう、OJTによる育成制度が整っています。また、協力とチームワークを重視した社風で、相談しやすい環境が整っています。土木施工管理資格取得支援制度もあり、資格取得を目指す方にもおすすめです。

志望動機作成のポイントと例文

志望動機を作成する際は、以下のポイントを意識しましょう。

  • 会社の特徴やアピールポイントと自分のスキルや経験を結びつける。
  • なぜこの会社で働きたいのか、具体的な理由を述べる。
  • 自分の強みや貢献できることを明確にする。

例文:

  • 見出し:土木業界でキャリアアップしたい

    私は土木業界でキャリアアップを目指しており、貴社の土木施工管理資格取得支援制度に大変興味があります。また、社内IT化による効率的な働き方に共感し、生産性の高い環境で業務に取り組みたいと考えています。

  • 見出し:顧客折衝経験を活かしたい

    私は過去に顧客折衝業務に従事しており、貴社の既存顧客対応や新規顧客開拓業務に活かせるスキルを有しています。また、チームワークを重視した社風で、他の社員と協力しながら業務に取り組みたいと考えています。

  • 見出し:地元で働き続けたい

    私は佐賀県出身で、地元で働き続けたいと考えています。貴社が武雄市に本社を構えていることは、私にとって大きな魅力です。また、CSR活動にも積極的であり、地域貢献に携わりたいという私の希望と合致しています。

面接対策

面接では、以下のポイントを意識しましょう。

  • 志望動機を明確に伝える。
  • 自分のスキルや経験をアピールする。
  • 会社に対する理解度をアピールする。

よくある質問と回答例:

  • Q:なぜ当社に応募されたのですか?

    A:貴社の土木施工管理資格取得支援制度や社内IT化の推進など、私のキャリアアップや効率的な働き方に役立つ制度に大変魅力を感じました。

  • Q:あなたの強みは何ですか?

    A:私はコミュニケーション能力に優れ、顧客との良好な関係を築くことができます。また、チームワークを重視し、他の社員と協力して業務に取り組むことができます。

  • Q:当社でどのように貢献できますか?

    A:私の顧客折衝経験を活かし、既存顧客の対応や新規顧客の開拓に貢献できます。また、社内IT化の推進に協力し、業務効率化に貢献したいと考えています。

まとめ

株式会社セリタ建設は、未経験者でも安心できる育成制度や魅力的な福利厚生が充実した職場です。土木業界でキャリアアップを目指す方やワークライフバランスを重視する方にとって、おすすめの求人です。志望動機をしっかりと準備し、面接対策を万全にして、応募を検討してみてはいかがでしょうか。

求人情報 引用元: リクナビネクスト)

株式会社セリタ建設
地盤改良とDXが融合 一歩先に未来を切り拓く。 さあ、一緒に! アピールポイント: ・当社は近年社内IT化を推進しています。無駄な資料準備や属人化を廃し、直近5年で売上高250%伸長、残業時間23時間(全社平均)という成果を出しています。 ∟セールスフォース導入:現場の進捗状況や営業案件の進捗状況をリアルタイムに管理しています。見える化し、属人的な業務を廃したことにより無駄が減り赤字案件の黒字化に成功するなどの成果が出ています。 ∟社内チャットの導入:現場状況の写真などを共有し、今どこで何が起きているのかがリアルタイムに把握できるようになりました。 ・土木施工管理資格の資格支援取得制度があり、受験料・勉強に使用するテキスト代は全額負担です。実際に20代の資格保有者は3名います。 ・佐賀大学との共同研究実績もあり、顧問として佐賀大学の教授が2名います。 ・また地球環境保全に配慮した経営を実践することが、企業の持続的発展に不可欠であると認識し2012年5月にエコアクション21の認証を取得しました。 ・地元武雄市でのCSR活動も積極的に行っており、こどもたちと取り組む里山保全活動を継続。環境に配慮した事業展開により多数の賞を受賞しております。 仕事内容: ■業務内容:佐賀県武雄市に本社を構える当社にて、土木事業の法人営業をお任せします。 既存顧客メイン、新規顧客対応はHP経由や紹介、もしくは過去利用顧客より安定的に問い合わせをいただいている状態です。テレアポや飛び込み営業は一切ございません。 (1)既存顧客対応 自治体やゼネコン、設計会社等の既存のお取引先に対する土木事業のご提案。受注後の調整や交渉まで一貫して対応して頂きます。 (2)新規顧客対応 リストアップした顧客に対し、電話や訪問にて定期接点を行い、関係性の構築を図って頂く開拓業務をお願い致します。 (3)社内の他部署との調節業務 ノルマはありませんが、業務をする上で目標値を設定しております。 達成できなかったからといって給与がマイナスになることはございません! また、営業職はインセンティブ制度も整っており、平均2~3か月分の臨時給与が発生します。 ■組織構成 営業部3人 OJTにて育成します、経験者歓迎ですが、業界未経験でも活躍できる環境なのでご安心ください。当社は協力とチームワークを重視し、全ての社員が一つの大きなチームの一員として活動しているので相談もしやすいです。 『経験を活かして馴染みのあるエリアで働き続けたい』 『仕事もプライベートも両方大事にしたい』 『顧客折衝経験をいかして将来性のある職に就きたい』など 是非応募ください。
求める人材: 学歴不問 年齢不問 経験者優遇 <歓迎資格・経験など>普通自動車運転免許(AT限定orMT)必須 佐賀県武雄市朝日町大字中野10153-4 株式会社セリタ建設 勤務地: <勤務地詳細1> ■本社 住所:佐賀県武雄市朝日町大字中野10153-4 勤務地最寄駅:JR佐世保線/高橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 福岡営業所 住所:福岡県福岡市博多区博多駅前1-15-20 NMF博多駅前ビル2階 勤務地最寄駅:JR鹿児島本線/博多駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <転勤> 無 【交通手段】 アクセス: ■佐賀・武雄について: 佐賀市内から車で45分。JR武雄温泉駅より車で10分。武雄市立図書館をはじめ、御船山楽園や武雄温泉などが有名。 近年、小学校でのタブレット端末を使用した独自の教育体制や、24時間体制の病院の新設など暮らしやすさが人気を集め、ファミリー層の移住先として選ばれています。 月給:28万5000円 ~ 50万円 給与: 固定残業代あり:月給 ¥285,000 〜 ¥500,000は1か月当たりの固定残業代¥81,000〜¥143,000(40時間相当分)を含む。40時間を超える残業代は追加で支給する。 <予定年収>400万円~700万円 <賃金形態>月給制 <賃金内訳>月額(基本給):285,000円~500,000円+諸手当 <昇給有無>有 <残業手当>有 <給与補足>※資格、経験等を考慮し、同社規定により決定します。 ■給与改定:年1回4月 ■賞与:年2回(8月、12月)※前年実績2か月分 ■インセンティブ制度あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 ※管理職の場合は固定残業代は発生しません 変形労働時間制 勤務時間・曜日: 8:00~17:00 (所定労働時間:8時間) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有り 月平均残業時間 20時間 休暇・休日: 週休2日制(休日は土日祝日) ※会社カレンダーによる(月に1回ほど土曜日出勤有) 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日 年間休日日数105日 ■休日:日曜、祝日、会社指定日、有給休暇、年末年始休暇、夏季休暇 他 有給取得率 82%、5日以上有給取得100%全員達成 あり 試用期間:2か月 試用期間中の労働条件:同条件 【保険制度】 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 待遇・福利厚生: 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給(上限なし) 家族手当:(子供1人につき1,000円 3人まで) 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続3年以上 <定年>60歳 <教育制度・資格補助補足>補足事項なし <その他補足> ■退職金共済加入 ■再雇用制度(65歳まで) ■育児休業取得実績あり その他: ・応募頂きましたら、履歴書(写真添付)を郵送または持参ください。書類選考後、選考結果または面接日時をご本人へ連絡します。 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 285,000円 – 500,000円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 173時間 資格と免許: * 普通運転免許(AT or MT) (必須)

コメント一覧(0)

コメントする

お役立ちコンテンツ