パナソニック エイジフリー株式会社でキャリアアップを目指そう!|求人情報・志望動機例文・面接対策付き
介護業界での営業職!パナソニックの信頼を活かすチャンス
パナソニック エイジフリー株式会社では、介護施設や医療機関への法人営業を担当する新しい仲間を募集中です。あなたの営業経験を活かし、介護用品や設備、施設のリノベーション提案を通じて、社会貢献を実感できる仕事です。
仕事の魅力
パナソニックの商品力を背景に、顧客からの信頼を得て、提案がしやすい環境です。具体的には、施設のニーズをヒアリングし、最適なソリューションを提案。営業活動を通じて、「誰かの役に立っている」と感じられる瞬間が多くあります。
求める人材
法人営業の経験があり、コミュニケーション力や行動力に自信がある方を歓迎します。また、介護業界に興味がある方や社会貢献性の高い仕事を求める方にぴったりです。
勤務地は東京都港区、勤務時間は固定制で、週休2日制。福利厚生も充実しており、安心して働ける環境が整っています。興味がある方はぜひご応募ください!
転職を考えるあなたへ。新しい環境での挑戦や成長を望む一方で、不安や悩みを抱えているのではないでしょうか。特に介護業界は、少子高齢化や社会のニーズが高まる中で、安定した成長が期待されています。パナソニック エイジフリー株式会社では、介護施設や医療機関への法人営業を通じて、社会貢献性の高い仕事に取り組むことができます。あなたの経験やスキルを活かし、より良い未来を築くチャンスです。
キャリアアドバイザーが語るパナソニック エイジフリー株式会社の魅力
◆パナソニックブランドの信頼性
パナソニック エイジフリー株式会社は、パナソニックのブランド力を活かし、介護施設や医療機関に対して高い信頼を得ています。この信頼性は、営業活動において大きなアドバンテージとなります。顧客との関係構築がスムーズに進むため、営業におけるストレスを軽減し、成果を上げやすくなります。
◆柔軟な働き方と充実した福利厚生
同社は、実働時間が1日8時間、平均勤務日数が月18日から20日と、ワークライフバランスが取れた働き方を推奨しています。さらに、年間休日は114日、育休取得率も高く、男女ともに働きやすい環境が整っています。これにより、家庭との両立を図りながらキャリアを積むことが可能です。
◆成長する介護業界でのキャリアパス
介護業界は今後も拡大が見込まれる分野です。パナソニック エイジフリー株式会社では、法人営業を通じて得た経験をもとに、マネジメントや新規事業の立ち上げなど、さまざまなキャリアパスが用意されています。成長を実感しながら、自己成長を図ることができる環境が魅力です。
◆転職希望者が注目すべきポイント
転職を考える際には、ノルマの有無や残業時間、職場の雰囲気などが気になるポイントです。パナソニック エイジフリー株式会社では、ノルマは設けていないため、営業活動に集中できる環境が整っています。また、残業時間も少なく、社員同士のコミュニケーションが活発で風通しの良い職場文化が根付いています。
◆成功する転職事例
過去に転職した方の中には、介護業界に未経験で入社し、営業職としての経験を積むことで、数年後にはマネージャーに昇進した方もいます。このように、努力次第でキャリアアップが可能な環境が整っているのがパナソニック エイジフリー株式会社の魅力です。
キャリア形成のチャンス
パナソニック エイジフリー株式会社での法人営業職は、単なる営業活動に留まらず、顧客のニーズを理解し、最適な提案を行うことで、施設の運営やスタッフの負担軽減に貢献する重要な役割を担います。この仕事を通じて、あなたは営業スキルだけでなく、提案力や問題解決能力を高めることができます。
さらに、同社ではスキルアップ制度が充実しており、資格取得支援や研修プログラムを通じて、専門知識を深めることができます。役職への道筋も明確で、実績を上げることで早期の昇進が期待できる環境です。介護業界のエキスパートとして成長し、社会に貢献するやりがいのある仕事を手に入れるチャンスです。
【悩みの解消と働き方のメリット紹介】
パナソニック エイジフリー株式会社は、介護施設や医療機関への法人営業を通じて、社会貢献性の高い仕事を提供しています。この業界では、少子高齢化や感染症対策といった課題が山積していますが、当社の提供する製品やサービスにより、施設スタッフの負担を軽減し、より良い環境を作り出すことができます。具体的には、介護用品や設備の提案、施設のリノベーションを通じて、顧客のニーズに応えることができるのです。
特に、パナソニックのブランド力は顧客からの信頼を得る大きな要因です。営業活動を通じて「誰かの役に立っている」と実感できる喜びは、仕事のモチベーションを高め、充実感をもたらします。また、固定時間制を採用しているため、ワークライフバランスが保たれ、プライベートの時間も大切にできます。
【未経験者も安心できる理由】
未経験者が新たな業界に挑戦する際、特に不安を感じるのが研修やサポート体制です。しかし、パナソニック エイジフリーでは、入社後の研修制度が充実しています。業界の基礎知識を学べるだけでなく、先輩社員からのフォローも手厚く行われるため、安心して業務に取り組むことができます。
この仕事に向いている人の特徴としては、以下が挙げられます。
- 人と接することが好きで、コミュニケーション能力が高い方
- 社会貢献を重視し、介護業界に興味を持っている方
- 行動力があり、自ら課題を見つけ解決に向けて動ける方
【志望動機作成のポイントと例文】
志望動機は、企業のビジョンや仕事内容に対する理解を示す重要な部分です。以下のポイントを押さえましょう。
- 企業の理念や事業内容に共感していること
- 自身の経験やスキルがどのように活かせるかを具体的に示すこと
- 将来のキャリアビジョンと企業の成長がどのようにリンクするかを考えること
◆例文1: 社会貢献への情熱
「私は、少子高齢化が進む日本において、介護業界の重要性を強く感じています。特に、パナソニック エイジフリー株式会社が提供する製品やサービスは、介護施設や医療機関の課題を解決するための大きな力になると確信しています。私の法人営業の経験を活かし、より多くの施設に貢献できる仕事に就きたいと考えています。」
◆例文2: パナソニックブランドへの信頼
「パナソニックというブランドは、私にとって非常に信頼のおける存在です。私の営業経験を通じて、顧客との関係構築がいかに重要かを学びました。貴社の営業職は、顧客のニーズを理解し、最適な提案を行うことで、社会に貢献できる仕事だと感じています。」
◆例文3: 変化を恐れない挑戦者
「私は新しい環境に飛び込むことが好きで、常に成長を求めています。介護業界において、パナソニック エイジフリーが持つ技術力とノウハウを学び、顧客に対して価値ある提案を行うことで、自分自身も成長したいと考えています。特に、リノベーション提案に興味があり、専門知識を身につけていきたいです。」
【面接対策】
面接時に評価されるポイントとしては、コミュニケーション能力や問題解決能力が挙げられます。また、業界に対する理解度や、企業理念への共感も重要です。よくある質問とその回答例を紹介します。
◇質問1: 介護業界に興味を持った理由は?
「私が介護業界に興味を持ったのは、少子高齢化の進展に伴って、より多くの人々が介護を必要とする時代に突入しているからです。社会に貢献できる仕事をしたいと考えており、介護業界はその最前線であると感じています。」
◇質問2: どのように顧客のニーズを把握しますか?
「ヒアリングを通じて、顧客が抱える課題を理解し、それに基づいて提案を行います。相手の話をしっかりと聞くことで、信頼関係を築くことができると考えています。」
【まとめ】
パナソニック エイジフリー株式会社は、社会貢献性の高い仕事を通じて、あなたのキャリアを豊かにする環境を提供しています。未経験者でも安心して挑戦できるサポート体制や、充実した福利厚生が整っています。ぜひ、自身の適性や将来像を考えながら、応募を検討してみてください。あなたの力が、介護業界の未来を切り開く一助となることを期待しています。
求人情報 引用元: (リクナビネクスト)
パナソニック エイジフリー株式会社介護施設・医療機関への法人営業パナソニックの商品力だからこそ、顧客から信頼度高く営業できる仕事内容
介護施設や医療機関を運営する企業・法人や販売代理店に、介護用品・設備、施設のリノベーションなどを提案します。介護用品や設備を正しく活用してもらうことで、施設スタッフの方の身体的・心理的負担の削減に貢献。実際、「残業時間も減り、働き方が改善した」といったお声をいただくこともあり、「誰かの役に立っている」と日々実感できる仕事です。
<取り扱っていただく商材>
●『ナノイー(X)』を搭載した家電(感染症などを防ぎます)
●空間除菌脱臭機『ジアイーノ』
●介護施設向けのユニットバス・洗面台・手すり
その他、現場運営のノウハウを活かした施設のリノベーションも提案します
<主な仕事の流れ>
◎アポイントの獲得
施設を新たにオープンされるお客様に対し、まずはお電話にて商品をご案内します。パナソニックという安心感から、お話を聞いていただけることが多いです。興味をもっていただけたら訪問日を決定します。
▼
◎訪問・提案
施設の抱える悩みや問題点をヒアリングし、それを解決するためのリノベーションや、衛生管理、家電、最新の介護用品などを総合的に提案します。
リノベーション提案の際は専門の知識を持った建築士と一緒に訪問。工事が始まる時期(施設オープンの1~2年前)に伺うことが多いです。1日で2~3件の商談をしています。
▼
◎納品
持ち運びができるものの場合は、営業が直接納品。使用方法について説明します。
★既存のお客様の場合は来年度の予算などを伺い、備品の入れ替え時や老朽化した施設の工事の時期に合わせて訪問・提案を行ないます。1人20社ほどを担当するイメージです。
★この仕事で重要なのは、行動力とコミュニケーション力。自分の考えやアイデアを発信し実現するには、まずお客様が抱える課題をしっかり理解する必要があります。
<介護ビジネスのエキスパート>
私たちは人々のくらしの向上と社会の発展に貢献するため、パナソニック(旧・松下電工)から誕生した会社です。介護施設・医療機関などの課題を解決するため、介護用品の企画・開発から販売・レンタル、施設リノベーション、介護施設の運営まで、一気通貫型のビジネスを展開。パナソニックの技術と施設運営のノウハウを融合させて、エンドユーザー(介護施設・医療機関など)をトータルにサポートできるのが当社の一番の強みです。
<人々の豊かな暮らしに貢献>
少子高齢化の進行にともなう後期高齢者の急増や、介護施設・医療機関での担い手の減少、光熱費・物価高騰による財政的制約、感染症の流行にともなう感染防止対策の強化など、介護施設・医療機関にはさまざまな課題が存在します。私たちは、施設リノベーションや介護用品の提案・導入を通じて、感染症やプライバシーに配慮した個室化の推進、照明のLED化改修による経費削減、テクノロジーを活用したサービスの質の向上や職員の負担軽減など、さまざまな課題に取り組んでいます。
<その他複数のポジションで積極採用中!>
ご希望やご経験に合わせてパートナーセールスなどのポジションでもご案内可能ですので、詳細は面接の際にお話しさせて下さい!求めている人材
【必須条件】
●高卒以上
●法人営業の経験者(商材・業界不問)
●要普免(AT可)
【歓迎条件】
●広告、人材など、無形商材の営業経験がある方
●電材代理店、空調機器営業など、有形商材の営業経験がある方
●パートナー開拓や代理店営業の経験がある方
●新規顧客開拓経験や提案型・ソリューション型の営業経験をお持ちの方
★第二新卒の方、社会人経験10年以上の方、いずれも歓迎
【こんな方に向いています】
●コツコツと関係性を積み上げていく営業に興味がある方
●社会貢献性の高い仕事にトライしたい方
●市場拡大が続く安定した業界で働きたい方
●介護業界に興味がある方東京都港区浜松町1丁目18-16 住友浜松町ビル2階
パナソニックエイジフリー株式会社 東京事務所
【交通手段】
交通・アクセス
大門駅より徒歩約4分、JR浜松町駅より徒歩約6分固定時間制
勤務時間詳細
実働時間:1日あたり8時間
平均勤務日数:1ヶ月あたり18日 〜 20日
勤務時間:8:45~17:45(休憩時間 1時間)休日休暇
週休2日制
(月8日以上/基本的に土日休み)、祝日
※2ヶ月に1回程度の土曜出勤があります。その他、休日出勤が発生した際は原則振替休日を取得しています。
【年間休日】114日
【有給休暇】15日※入社時に15日付与
【休暇制度】夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇
★産休後職場復帰率:99%
★男女問わず育休取得者多数あり
試用・研修期間:3ヶ月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ【保険制度】
雇用保険
労災保険
健康保険
厚生年金
待遇・福利厚生
【福利厚生】
※健康保険はパナソニック健康保険になります
・慶弔見舞金
(結婚祝い金、出産祝い金など)
・資格取得支援制度
・パナソニックグループ団体保険割引制度
・グループ保養所利用可能
・退職金制度
(勤続3年以上)
・財形貯蓄制度
・確定拠出年金制度
(退職金DC、賞与DC)
・積立貯蓄制度
・職場積立NISA職場環境
風通しのよい職場で社員同士のコミュニケーションが活発。部署を超えた交流も珍しくなく、助け合いの文化が根付いています。また社歴に関係なく自由に意見を言える環境で、発言に対しも頭ごなしに否定されることはありません。入社1年目から裁量をもってチャレンジできます。
喫煙所:喫煙所あり(屋外)