search

【KISCO株式会社で、グローバルな化学商社を支える営業として成長しませんか?】|求人情報・志望動機例文・面接対策付き

年収700万円可能!グローバル化学商社で営業として活躍しませんか?

やりがいのある営業職!

KISCO株式会社は、創業100年を超える歴史を持つ化学商社です。22ヶ国55拠点のグローバルネットワークと、メーカー機能も併せ持つことで、高い利益率を誇るニッチな市場で活躍しています。今回募集するのは、電子材料および関連接着剤の営業職。新規顧客開拓(7割)と既存顧客対応(3割)をバランスよく担い、国内外(西日本・東南アジア中心)の顧客と深く関わることができます。英語力は必須ではありませんが、抵抗のない方は歓迎です!

充実の福利厚生と働きやすい環境!

想定年収は400万円~700万円、月給25万円~です。完全週休2日制、年間休日121日とワークライフバランスも充実。独身寮あり、住宅手当、家族手当など、福利厚生も充実しています。その他、慶弔休暇、育児・介護休暇なども完備しています。

求める人物像

  • 電子材料分野での法人営業経験3年以上
  • 英語に抵抗がない方(辞書を使ってOK!)
  • 大学卒以上
  • 普通自動車運転免許

成長できる環境!

大手化学メーカーが参入しないニッチな分野で、独自の技術とグローバルネットワークを活かして成長を続けるKISCO株式会社。社員一人ひとりが主役として活躍できる環境です。世界を舞台に、あなたの経験と能力を活かしてみませんか?

化学商社で安定したキャリアを築きたい、でも、日々の業務に追われる毎日や、将来への不安を感じている…そんなあなたに、KISCO株式会社の営業職は最適かもしれません。充実した福利厚生とグローバルな事業展開、そしてやりがいのある仕事を通して、あなたのキャリアを大きく飛躍させるチャンスを掴みましょう。

キャリアアドバイザーが語る企業や職種の魅力

キャリアアドバイザーとして長年、転職支援に携わってきた私から見て、KISCO株式会社は、特に「ニッチ市場への特化」「グローバル展開」「メーカー機能の併せ持ち」という3つの点で、他社にはない大きな魅力を持つ企業です。

◆ニッチ市場で高い収益性と安定性を両立

KISCO株式会社は、大手化学メーカーが参入しないニッチな分野に特化することで、高い利益率を維持しています。これは、市場競争が激しくない分、安定した経営基盤を築きやすいことを意味します。景気変動の影響を受けにくいという点も、転職者にとって大きな安心材料と言えるでしょう。また、小ロット生産・受託加工というビジネスモデルは、顧客との密接な関係構築を促し、深い専門性を身につける機会にも繋がります。

◇グローバルな事業展開と成長機会

22ヵ国55拠点というグローバルネットワークは、国内営業にとどまらず、海外市場への挑戦を可能にします。東南アジアをメインに、将来的にはインド、ヨーロッパ、アメリカへの顧客拡大も視野に入れているため、語学力向上や国際的なビジネス感覚を磨きたい方には絶好の環境です。入社時の英語力は必須ではありませんが、抵抗のない方は積極的に応募を検討することをお勧めします。海外出張や海外顧客との交渉を通して、グローバルな視点と経験を積むことができるのは大きな魅力です。

◆メーカー機能を併せ持つことで顧客ニーズに柔軟に対応

多くの商社は仕入れと販売が中心ですが、KISCO株式会社はメーカー機能も有しているため、顧客の要望に合わせた製品開発やカスタマイズが可能です。これは、顧客への提案の幅を広げ、より深い信頼関係を構築できることを意味します。他社にはない強みとして、顧客への付加価値を高め、競争優位性を築く上で大きな役割を果たします。また、自社開発製品の提供を通して、市場ニーズを肌で感じ、製品開発のプロセスにも関与できる機会があります。

◇転職希望者が注目すべきポイント:働きやすさとキャリアパス

完全週休2日制、年間休日121日と、ワークライフバランスを重視した働き方が可能です。残業時間も少なく、プライベートの時間もしっかり確保できます。また、独身寮も完備されているため、遠方からの転居を考えている方にも安心です。キャリアパスとしては、営業としての実績を積み重ね、チームリーダーやマネージャーへと昇進していく道筋が明確です。スキルアップのための研修制度も充実しており、自身の成長を後押しする環境が整っています。

◆他社や他職種と比較した優位性

他社の化学商社と比較して、KISCO株式会社はニッチ市場への特化とグローバル展開という2つの強みを持っています。これは、市場競争が比較的少なく、安定した成長が見込めることを意味します。また、メーカー機能を持つことで、顧客への提案力が強化され、他社との差別化を図ることができます。類似職種である他の化学商社の営業職と比較しても、グローバル展開の規模とメーカー機能の併せ持ちは大きな優位性と言えます。これらの強みは、あなたのキャリア形成に大きなプラスとなるでしょう。

◇転職成功事例

過去には、他社で営業経験を積んだ社員が、KISCO株式会社に入社後、グローバルな案件を担当し、大きくキャリアアップを果たした事例があります。独自の製品開発に携わることで専門性を高め、顧客との信頼関係を構築し、更なる活躍の場を広げています。また、社内研修制度を活用し、語学力を向上させ、海外拠点との連携を強化した社員もいます。これらの成功事例は、KISCO株式会社が社員の成長を積極的に支援していることを示しています。

キャリア形成のチャンス

KISCO株式会社では、営業としての実績を積み重ねることで、チームリーダー、マネージャー、そして事業部長へとキャリアアップしていく道筋が明確に示されています。 経験豊富な先輩社員からの指導や、充実した研修制度によって、専門知識や営業スキルを向上させることができます。また、海外拠点との連携を通して、グローバルなビジネス感覚を養い、国際的な舞台で活躍するチャンスも得られます。さらに、メーカー機能を持つことで、製品開発にも関与できる可能性があり、営業スキルだけでなく、製品開発に関する知識や経験も身につけることができます。これらを通して、単なる営業職にとどまらず、幅広いスキルと経験を身につけ、総合的なビジネスパーソンへと成長できる環境が整っています。

悩みの解消と働き方のメリット紹介

◆充実の福利厚生とワークライフバランス

転職活動で多くの方が抱える悩みは、「ワークライフバランスが取れるか」「福利厚生が充実しているか」ではないでしょうか。KISCO株式会社は、年間休日121日、完全週休2日制、フレックスタイム制なし、コアタイムなしと、ワークライフバランスを重視した働き方を提供しています。さらに、独身寮の用意や、充実した社会保険、家族手当、住宅手当、退職金制度など、福利厚生も充実しており、安心して長く働ける環境が整っています。育児休暇や介護休暇の取得実績もあり、ライフステージの変化にも柔軟に対応できる体制が整っている点は大きな魅力です。

◇グローバルな活躍と高い成長性

22ヵ国55拠点を持つグローバル企業で、自身のキャリアを大きく広げたいと考えている方にもKISCO株式会社は最適です。新規顧客開拓が7割を占める営業活動は、高いチャレンジング性とやりがいを感じられるでしょう。東南アジアを中心に海外顧客との取引も多く、グローバルなビジネス感覚を磨く絶好の機会となります。また、ニッチな分野で高い利益率を誇る同社は、今後も成長を続けることが期待でき、自身のキャリアアップにも繋がります。英語力は必須ではありませんが、抵抗のない方は、グローバルな舞台で活躍できる可能性を秘めています。

未経験者も安心できる理由

◆充実した研修制度とサポート体制

「未経験で大丈夫だろうか…」という不安は、転職活動における大きな障壁です。KISCO株式会社では、電子材料分野での法人営業経験3年以上を必須としていますが、入社後の研修制度や先輩社員による丁寧な指導によって、未経験者でも安心して業務に就くことができます。具体的な研修内容については、面接時に詳しく説明を受けられるでしょう。経験豊富な先輩社員が丁寧に指導してくれるので、安心してスキルアップを目指せます。また、チームワークを重視した社風なので、困ったことがあればすぐに相談できる環境です。

◇向いている人の特徴

KISCO株式会社で活躍できる人は、次のような特徴を持つ方です。

  • 新しいことに挑戦する意欲があり、自ら学び続ける姿勢を持つ方
  • 顧客との良好な関係構築を重視し、コミュニケーション能力が高い方
  • 粘り強く目標達成を目指せる方
  • チームワークを大切にし、協調性を持って仕事に取り組める方
  • グローバルな視点を持って仕事に取り組める方(英語力は必須ではありませんが、抵抗がない方が望ましいです)

これらの特徴に当てはまる方は、KISCO株式会社で大きく成長できる可能性を秘めていると言えるでしょう。

志望動機作成のポイントと例文

◆志望動機のポイント

志望動機では、KISCO株式会社の事業内容や企業理念への理解、自身の経験やスキルをどのように活かせるか、そしてKISCO株式会社でどのようなキャリアを描きたいかを明確に示すことが重要です。単なる興味ではなく、具体的なエピソードを交えながら、熱意と誠意を伝えることが効果的です。

◇志望動機例文

例文1:グローバルな環境で成長したい

貴社の22ヵ国55拠点に及ぶグローバルな事業展開と、ニッチ市場における高い専門性に強い魅力を感じ、志望いたしました。私はこれまでの法人営業経験で培ってきたコミュニケーション能力と問題解決能力を活かし、特に東南アジア市場への進出を促進したいと考えております。貴社の製品開発力とグローバルネットワークを駆使し、新たな顧客開拓に貢献することで、自身の成長と貴社の更なる発展に繋げたいと考えています。具体的には、[具体的な経験やスキルを記述]を活かし、[具体的な目標を記述]を目指します。

例文2:メーカー機能を持つ商社の魅力

メーカー機能を持つ化学商社という貴社のユニークなビジネスモデルに強い興味を持ちました。顧客のニーズに合わせた製品開発力と、幅広い商材を取り扱う貴社の総合的なソリューション提供能力は、他社にはない魅力だと感じています。これまでの[具体的な経験]を通して培ってきた[具体的なスキル]を活かし、顧客にとって最適なソリューションを提供することで、貴社の成長に貢献したいと考えています。特に、[具体的な分野や製品]に注力し、専門性を高めていきたいと考えております。

例文3:安定性と成長性を両立した企業

100年以上の歴史を持つ安定した基盤と、同時に積極的な海外展開など成長を続ける貴社の姿勢に魅力を感じ、応募いたしました。私はこれまで[具体的な経験]を通して、[具体的なスキル]を身につけてきました。貴社では、これらのスキルを活かし、既存顧客との関係強化と新規顧客開拓に貢献したいと考えています。また、[具体的な目標]を達成することで、自身のキャリアアップと同時に、貴社の更なる発展に貢献したいと考えています。

面接対策

◆面接で評価されるポイント

面接では、コミュニケーション能力、問題解決能力、目標達成への意欲、そしてKISCO株式会社への理解度が評価されます。自己PRや志望動機だけでなく、これまでの経験やスキルを具体的なエピソードを交えて説明する能力が重要です。また、質問への回答は簡潔で分かりやすく、論理的に説明することが求められます。

◇よくある質問と回答例

Q. あなたの強みは何ですか?
A. 私の強みは、粘り強く目標達成を目指すことです。[具体的なエピソードを記述]など、困難な状況でも諦めずに努力し、結果を出してきた経験があります。この経験を活かし、貴社でも目標達成に貢献したいと考えています。

Q. 弱みは何ですか?
A. 時には完璧主義になりすぎて、細かい点にこだわりすぎてしまうことがあります。しかし、[具体的な改善策を記述]ことで、効率的に仕事を進められるよう努力しています。

Q. KISCO株式会社でどのようなキャリアを描きたいですか?
A. まずは、先輩社員の方々から多くを学び、早期に一人前の営業として活躍できるようになりたいです。将来的には、[具体的な目標を記述]など、グローバルな舞台で活躍し、貴社の発展に貢献したいと考えています。

まとめ

KISCO株式会社は、充実した福利厚生とグローバルな事業展開、そして高い成長性を持つ魅力的な企業です。未経験者でも安心して挑戦できる環境が整っており、自身のキャリアアップにも繋がるでしょう。この記事で紹介したポイントを参考に、自身の適性と将来像を改めて見つめ直し、KISCO株式会社への応募をご検討ください。あなたからの応募を心よりお待ちしております。

求人情報 引用元: (リクナビネクスト)

KISCO株式会社
【大阪/営業(エレクトロニクス)】メーカー機能も担う化学商社/22ヵ国55拠点有■新製品開発の基盤を支える先端材料や高機能素材を提供する専門商社。国内外に拠点を設けてグローバルに事業を展開。 ■大手化学メーカーが参入しないニッチな分野で小ロットで製造・受託加工を行い、高い利益率を誇っています。電子材料および電子材料にまつわる接着剤の営業をお任せします。新規7割、既存3割で国内4割、海外6割程度の売り上げ比率となります。※入社時での英語力は問いません(抵抗のない方であれば応募可能です)国内は大きく西日本の顧客を担当していますが、海外では東南アジアがメインエリアとなります。今後はインド・ヨーロッパ・アメリカの顧客も増やしていきたいと考えています。【取り扱い商材】PC やスマホなどの基盤に実装される部品(デバイスやモジュールなど)の材料や接着剤などの周辺部材

[配属先情報]
部長兼課長、総合職4名、アシスタント3名【いずれも必須】■電子材料分野での法人営業経験3年以上■英語に抵抗のない方(辞書を調べながらの対応でも問題ございません)【当社について】1921年創業、メーカー機能を併せ持つ化学品専門商社です。直近海外4拠点をM&Aにて加えた22ヵ国55拠点の全世界ネットワークと、顧客要望に応じて作り出せる製品開発力により、幅広い顧客ニーズに応えています。100年の歴史の中で国内外から高い評価と信頼を得ているため、顧客への一歩踏み込んだ提案が可能です。既に9万3千点超の商材から日々新たな事業も生まれており、社員一人一人が主役の企業です。

[学歴]大学 大学院

[資格]第一種運転免許普通自動車 必須大阪本社(大阪府大阪市中央区)
[転勤]当面無
[想定年収]400万円~700万円

[賃金形態]月給制

[月給]250000円~09:00~17:20 [所定労働時間]7時間20分 [休憩]60分
[フレックスタイム制]無[コアタイム]無完全週休2日制

[年間休日]121日 内訳:土日祝

[有給休暇]入社半年経過後10日~最高20日 ※入社3カ月経過時点10日付与[退職金]有[社会保険]健保 厚生年金 雇用 労災
[寮社宅]有 独身寮あり

[その他制度]慶弔休暇/育児休暇/介護休暇/家族手当/住宅手当/退職金制度《~新製品開発の基盤を支える先端材料や高機能素材を提供する専門商社~》 ■合成樹脂や化学品、エレクトロニクス材料や包装材料、diX(パリレン)コーティングを提供。総合的な材料ソリューション・プロバイダーとして、素材や加工品から機械に至るまで、顧客の様々な要望に「情報力・企画力・開発力・組織力」を駆使してお応えしています。 ■日本はもとより中国やアジア(台湾・韓国等)、米州から欧州まで、国内外に事業拠点を設置。先端材料に関する最新情報や市場動向を、迅速かつ的確にキャッチする体制を整備。現在、材料選定や加工プロセスのコンサルティングをはじめ、材料ニーズに応える自社開発製品の提供に至るまで、事業の活動領域を広げています。 ■これからも「情報・材料・製品・技術・サービス」の提供を通じて、豊かな社会の創造に貢献して参ります。

コメント一覧(0)

コメントする

お役立ちコンテンツ