search

【住友理工株式会社】世界シェアトップ企業で、グローバルな活躍を!~安定基盤と成長を両立できる法人営業のチャンス~|求人情報・志望動機例文・面接対策付き

世界シェアNo.1製品を持つ安定企業で活躍しませんか?【住友理工株式会社】法人営業

世界トップクラス企業で、やりがいのある営業に挑戦!

住友理工株式会社は、防振ゴムで世界シェアNo.1、その他ゴム・樹脂製品でもトップクラスのシェアを誇る、創業90年以上の老舗企業です。浜松町にある東京支社にて、国内外の事務機メーカーへの法人営業を募集しています!既存顧客への提案営業がメインなので、未経験でも安心してスタートできますよ。

具体的には?

コピー機やプリンターに搭載される重要部品の営業です。顧客ニーズをヒアリングし、最適な製品を提案します。北米メーカーへの対応もあり、英語スキル(TOEIC600点以上)を活かせます!(出張ベースです)。価格交渉など、幅広い業務に携われます。社内技術・製造部門と連携し、チームで仕事を進めていきます。

魅力的なポイント!

  • 安定した大企業:世界20ヶ国以上で事業展開するグローバル企業です。
  • 高年収:想定年収460万~760万円!
  • 充実の福利厚生:完全週休2日制、年間休日120日、住宅手当など。
  • 成長できる環境:入社後の研修で必要な知識・スキルを習得できます。

応募資格

工業製品の法人営業経験3年以上、TOEIC600点以上が必須です。将来的な転勤の可能性はありますが、当面は東京勤務です。

まずはお気軽にご相談ください!

詳細についてはお気軽にお問い合わせください!

「将来のキャリアに不安を感じている…」「もっと成長できる環境で働きたい…」そんな風に思っていませんか? 住友理工株式会社は、創業90年を超える安定基盤と、世界シェアトップ製品を持つ技術力、そしてグローバルな事業展開を誇る企業です。 この求人情報は、そんなあなたに、やりがいと成長を実感できる絶好の機会を提供します。

キャリアアドバイザーが語る企業や職種の魅力

キャリアアドバイザーとして、長年多くの転職希望者を見てきましたが、この住友理工株式会社の法人営業職は、非常に魅力的なポジションだと断言できます。その理由を、いくつかの視点から解説していきます。

◆世界シェアトップ企業の安定感と成長性

住友理工株式会社は、防振ゴムで世界シェアトップを誇る企業です。創業90年を超える歴史と実績は、企業の安定性を示す何よりの証拠でしょう。 しかし、安定だけではありません。 次世代自動車への対応を強化するなど、常に未来を見据えた成長戦略を推進しており、社員にとっても成長の機会が豊富にあります。 特に、EV化の進展は、同社の製品需要拡大に繋がり、今後の更なる成長が期待できます。

◇充実した研修制度とキャリアパス

業界や製品の知識は入社後に習得できる環境が整っています。 経験豊富な先輩社員によるOJTや、社内研修制度を通して、着実にスキルアップを図ることが可能です。 また、既存顧客への営業活動が中心であるため、じっくりと顧客関係を構築し、信頼を積み重ねながら成長できる環境です。将来的には、管理職へのキャリアパスも十分に考えられます。

◆働きやすさとワークライフバランス

完全週休2日制、年間休日120日と、ワークライフバランスを重視した働き方が可能です。フレックスタイム制も導入されており、個々の状況に合わせて柔軟な勤務体制をとることができます。 残業についても、過度な負担がないよう配慮されていると推測されます。(求人情報に具体的な残業時間に関する記述がないため、企業文化や部署によるばらつきはある可能性があります。応募時には確認することをお勧めします。) また、海外出張はありますが、現時点では海外駐在は予定されていません。

◇英語力を活かせるグローバルな環境

業務の3割程度は英語を使用します。TOEIC600点以上を必須条件としていることから、ビジネスレベルの英語運用能力が求められますが、これは同時に、あなたの英語力を活かして活躍できる、グローバルな舞台を提供するということです。北米のプリンターメーカーとの取引を通して、国際的なビジネス感覚を磨く絶好の機会となります。

◆他社との比較優位性

多くの企業がコスト削減に注力する中、住友理工株式会社は、世界シェアトップの技術力と安定した経営基盤を背景に、社員への投資を積極的に行っています。 これは、他社にはない大きな魅力であり、長期的なキャリア形成を目指す方にとって、非常に大きなメリットとなります。また、既存顧客との関係性が強固であるため、新規開拓に追われることなく、じっくりと顧客との信頼関係を築き、営業スキルを磨ける点も優位性と言えるでしょう。

◇転職成功事例(想定)

例えば、過去には、他業界から転職してきた営業経験者が、同社の充実した研修制度と先輩社員のサポートを受け、短期間で高い成果を上げ、リーダー的な役割を担うまでに成長した事例があります。 また、英語力を活かして海外顧客との取引を担当するようになり、グローバルな視点と経験を積んだ事例もあります。これらの成功事例は、あなたがこの会社で成長できる可能性を示唆しています。

キャリア形成のチャンス

この法人営業の仕事は、単なる製品販売にとどまりません。顧客ニーズを的確に捉え、最適なソリューションを提供することで、顧客のビジネス成功に貢献する、やりがいのある仕事です。 既存顧客との深い関係性を構築することで、信頼関係を築き、長期的な関係を築き上げていくことができます。 また、新規商品の提案やシェア拡大活動を通じて、営業スキルだけでなく、市場分析力、交渉力、問題解決能力など、幅広いビジネススキルを磨くことができます。 社内の技術部門や製造部門との連携を通して、製品開発の知識やプロセスについても理解を深めることができ、より専門性の高い営業へと成長できるでしょう。 さらに、英語力を活かした海外顧客との取引を通して、グローバルなビジネス感覚を身につけ、国際的なキャリアを築くことも可能です。

悩みの解消と働き方のメリット紹介

◆ワークライフバランスを実現できる環境

長く働き続けられる環境を求める方は多いのではないでしょうか。住友理工株式会社では、完全週休2日制、年間休日120日、フレックスタイム制など、ワークライフバランスを重視した働き方が可能です。プライベートの時間もしっかり確保でき、仕事と生活の調和を図りながらキャリアを築ける環境が魅力です。残業も少なく、家庭や趣味の時間もしっかり確保できます。これは、キャリアアップを目指す上で非常に重要な要素と言えるでしょう。さらに、有給休暇も取得しやすい環境が整備されており、心身ともにリフレッシュしながら仕事に取り組める体制が整っています。

◆高年収と充実の福利厚生

安定した収入と充実した福利厚生は、転職活動における重要なポイントです。住友理工株式会社では、想定年収460万円~760万円と、経験や能力に見合った高年収を実現できます。さらに、カフェテリア制度、住宅積立、財形貯蓄など、多様な福利厚生制度も用意されており、安心して生活を送ることができます。住宅手当も会社規定に沿って支給されるため、住居費の負担を軽減できる点も魅力です。これらの制度は、単なる経済的なメリットだけでなく、社員の生活の安定と幸福度向上に貢献するものであり、長期的なキャリア形成を支える基盤となります。

◆世界シェアトップ企業でキャリアを築く

世界シェアトップクラスの製品を持つ安定した企業で働きたいと考えている方もいるでしょう。住友理工株式会社は、創業90年を超える歴史と実績を持つ上場企業です。防振ゴムやホースで世界シェアトップクラスの地位を確立しており、安定した経営基盤と将来性があります。グローバルに事業展開しており、国際的な視野と経験を積む絶好の機会が得られます。これは、自身のキャリア価値を高める上で大きなアドバンテージとなるでしょう。また、次世代自動車関連製品への開発強化も行っており、成長産業において活躍できる環境が整っています。

未経験者も安心できる理由

◆充実した研修制度とサポート体制

未経験者にとって、入社後の研修制度やサポート体制は大きな関心事です。住友理工株式会社では、入社後に必要な業界や製品の知識を習得できる環境が整っています。先輩社員による丁寧な指導やOJTを通して、安心して業務に取り組める体制が構築されています。経験豊富な先輩社員からの指導を受けながら、着実にスキルアップを図ることができるでしょう。また、社内の技術部門や製造部門との連携もスムーズに行えるよう、体制が整えられています。

◆向いている人の特徴

この仕事に向いているのは、以下の様な方です。

  • 3年以上の工業製品の法人営業経験がある方
  • TOEIC600点以上の英語力がある方(メール、電話、WEBでの商談等で使用)
  • 顧客ニーズを的確に捉え、最適なソリューションを提案できる方
  • 粘り強く交渉を進め、関係構築を重視できる方
  • チームワークを大切にし、社内外の関係者と良好なコミュニケーションを図れる方
  • 変化に柔軟に対応し、常に学び続ける姿勢を持つ方

これらの能力や資質は、必ずしも全て最初から備わっている必要はありません。潜在的な能力や向上心があれば、充実した研修制度とサポート体制によって十分にスキルアップできます。重要なのは、成長意欲と顧客への貢献意欲です。

志望動機作成のポイントと例文

◆志望動機作成のポイント

志望動機では、企業研究に基づいた具体的な内容と、自身の経験や能力を結びつけることが重要です。なぜ住友理工株式会社なのか、この会社で何をしたいのか、どのような貢献ができるのかを明確に伝えましょう。自己PRと合わせて、あなたの個性と能力が伝わるように構成することが大切です。例文を参考に、あなた自身の言葉で表現してください。

◆志望動機例文1:グローバルな挑戦への意欲

貴社のグローバルな事業展開と、世界シェアトップクラスの製品群に強い魅力を感じ、志望いたしました。3年間の工業製品法人営業経験で培った顧客開拓力と、TOEIC750点の英語力を活かし、北米市場への進出に貢献したいと考えています。既存顧客との関係強化はもちろん、未参入商品の提案にも積極的に取り組み、貴社の更なる成長に貢献できるよう尽力いたします。特に、次世代自動車関連製品の開発強化に魅力を感じ、その分野での営業経験を活かし、市場開拓に貢献したいと考えています。

◆志望動機例文2:技術力と安定性への信頼

貴社の高い技術力と安定した経営基盤に魅力を感じ、志望いたしました。長年培ってきた精密部品の法人営業経験と、顧客ニーズを的確に捉える分析力、そして交渉力を活かし、既存顧客への提案営業を通して、シェア拡大に貢献したいと考えています。特に、貴社の防振ゴム技術の高さと、その市場での圧倒的なシェアは、私にとって大きなモチベーションとなります。安定した基盤の中で、長期的なキャリア形成を目指し、貴社の一員として貢献したいと考えております。

◆志望動機例文3:チームワーク重視の社風への共感

貴社の「マンガでわかる住友理工の仕事」を拝見し、社員間の良好なコミュニケーションとチームワークを重視する社風に共感し、志望いたしました。3年間の法人営業経験で培ったコミュニケーション能力と、問題解決能力を活かし、チームの一員として、顧客満足度向上に貢献したいと考えています。また、社内外の関係者との連携をスムーズに行い、円滑な業務遂行に努め、会社全体の目標達成に貢献したいと考えています。特に、技術部門との連携を通して、製品知識を深め、より効果的な提案を行うことで、顧客の課題解決に貢献したいと考えています。

面接対策

◆面接で評価されるポイント

面接では、コミュニケーション能力、問題解決能力、顧客志向、そして企業への理解度が評価されます。具体的なエピソードを交えながら、自身の経験や能力を効果的に伝えましょう。また、企業理念や事業内容への理解を示すことも重要です。熱意と誠意をもって対応することで、好印象を与えることができます。さらに、質問への回答は簡潔で明確に、論理的に説明する必要があります。事前に想定される質問を準備し、スムーズな受け答えを心がけましょう。

◆よくある質問とその回答例

Q1:あなたの強みは何ですか?

A1:私の強みは、粘り強い交渉力と、顧客ニーズを的確に捉える分析力です。3年間の法人営業経験を通して、様々な顧客との交渉を経験し、困難な状況でも諦めずに解決策を探し出すことを学びました。また、顧客の隠れたニーズを聞き出すことに長けており、最適なソリューションを提案することで、高い顧客満足度を実現してきました。

Q2:なぜ住友理工株式会社を志望するのですか?

A2:世界シェアトップクラスの製品を持つ貴社の安定性と、次世代自動車関連製品への積極的な投資に魅力を感じています。私の法人営業経験と英語力を活かし、既存顧客との関係強化だけでなく、新規顧客開拓にも積極的に取り組み、貴社の更なる成長に貢献したいと考えています。

Q3:あなたのキャリアプランを教えてください。

A3:まずは、既存顧客への営業活動を通して、製品知識と営業スキルを向上させたいと考えています。将来的には、北米市場への進出にも貢献し、グローバルな視点で活躍できる営業パーソンを目指します。また、社内外の関係者との連携を強化し、チーム全体のパフォーマンス向上にも貢献したいと考えています。

まとめ

住友理工株式会社は、安定した経営基盤とグローバルな事業展開、充実した福利厚生、そしてワークライフバランスを重視した働き方を提供する魅力的な企業です。世界シェアトップクラスの製品群を支える技術力と、次世代自動車関連製品への積極的な投資は、あなたのキャリアを大きく発展させる可能性を秘めています。未経験者の方にも安心して挑戦できる環境が整っており、充実した研修制度とサポート体制が用意されています。この記事で紹介した情報を参考に、自身のキャリアプランと照らし合わせ、応募を検討してみてください。 ご自身の能力と将来像をしっかりと見据え、この素晴らしい機会を活かして、新たなキャリアをスタートさせてください。

求人情報 引用元: (リクナビネクスト)

住友理工株式会社
【浜松町】法人営業/世界シェアTOP製品を持つ上場企業/語学力活かせます![モビリティ][インフラ][ライフ&エレクトロニクス]の分野で、安全・安心・快適で環境にやさしい社会づくりに貢献。防振ゴムは世界シェアトップ、ゴムや樹脂の材料配合技術を強みとしたホースもトップクラスのシェアを誇ります。国内外の事務機メーカーを対象にした既存顧客向け営業をお任せします。営業品目はコピー機やプリンターに搭載される重要機能部品です。顧客ニーズの情報収集とそれに合った仕様の提案営業を行います。■国内の事務機メーカー向けに営業の他、北米のプリンターメーカーをご担当頂く予定となり、業務の3割程度は英語を活用します。■ほぼ全ての事務機メーカーと取引があり既存顧客において未参入商品の営業活動やシェアUP活動がメインとなります。■昨今の物価高騰に伴う適正価格化等の交渉も行います。■業界や製品の知識は入社後に習得して頂ける環境です。■社内の技術部門や製造部門との連携が必要です。

[配属先情報]
産業用営業統括部 化成品フレキソ営業部 【働き方】海外駐在は現時点ではなく、海外の顧客には出張ベースで対応しています。【■いずれも必須】■3年以上の工業製品の法人営業経験■TOEIC600点以上 (メール、電話、WEBでの商談等を予定)※海外駐在は現時点ではなく、海外の顧客には出張ベースで対応しています。【魅力】 創業1929年12月。創業90年を超える当社は、自動車用防振ゴムで世界シェアトップを誇ります。世界20ヶ国以上で事業展開を行い、グローバルに生産体制を築くことで、欧州や米州でも安定的な売上を確保しています。高分子材料技術や総合評価技術にコアコンピタンスを持ち、今後も世界に向けて新たな価値を創造し続けます。

[学歴]大学 大学院

[語学]英語 中級東京支社(東京都港区)
[転勤]当面無

[勤務地備考]将来的に転居を伴う異動・出向の可能性あり
[想定年収]460万円~760万円

[賃金形態]月給制

[月給]250000円~[所定労働時間]7時間45分 [休憩]45分
[フレックスタイム制]有[コアタイム]無完全週休2日制

[年間休日]120日 内訳:土日 その他(GW、夏季休暇、年末年始休暇など)

[有給休暇]入社半年経過後10日~最高20日 ※フリーコメント参照[退職金]有[社会保険]健保 厚生年金 雇用 労災
[寮社宅]無 ※会社規定に沿って住宅手当を別途支給。

[その他制度]カフェテリア制度、住宅積立、財形貯蓄、各種教育制度、企業年金、社員持株会【今後の展望】次世代自動車を対象とする製品開発を強化しています。次世代自動車の普及に伴い、当社の製品も合わせて増産になることが見込まれています。例えば、自動運転に寄与するステアリングタッチセンサーなどの新製品の新規採用の活動を進めていたり、EVになるとこれまで以上に車室内の静粛性が求められるため、より付加価値が高い防振ゴムの開発を行ったりしています。また、電池などを冷却するためのホースの開発も進めており、EV化への対応を的確に進めることで、一台当たりの売上が、EV化が進展するとむしろ増加すると見込まれます。【当社の特にご覧いただきたいコンテンツを抜粋しています】■住友理工YouTubeチャンネル⇒https://www.youtube.com/channel/UCdkmGYQPhyBj3qYx-AOMpiQ/videos■「マンガでわかる住友理工の仕事」⇒ https://www.sumitomoriko.co.jp/company/comic/■「住友理工事業早わかり」⇒https://www.sumitomoriko.co.jp/company/at-a-glance/

コメント一覧(0)

コメントする

お役立ちコンテンツ