第一工業株式会社で、あなたも「食品業界を支える」スペシャリストを目指しませんか?|求人情報・志望動機例文・面接対策付き
【未経験OK!安定企業で腰を据えて働こう!】食品冷水機メーカーの法人営業
充実の研修とサポート体制で安心スタート!
創業60年以上の第一工業株式会社では、食品・酒造メーカー向け冷水機の法人営業を募集しています!未経験でも安心の充実した研修体制です。入社後1年間は先輩社員と同行し、業界知識や商品知識をじっくり学べます。営業活動に必要な資料も豊富なので、未経験の方でも安心してスタートできますよ!
働きやすさも抜群!プライベートも充実!
残業は月10時間程度と少なめ!年間休日110日とワークライフバランスも大切にできます。出張は月10日程度ありますが、週末は基本的に自宅で過ごせます。転勤なし、アットホームな雰囲気の職場なので、長く安心して働ける環境です。想定年収397万円~528万円、月給225,770円~300,270円です。
業界トップクラスの技術力と安定性!
第一工業株式会社は「+1℃の水を作り出す技術」で業界をリードする企業です。大手食品・酒造メーカーにも選ばれる、高い技術力と信頼性を誇ります。安定した経営基盤のもと、安心して長く活躍できます。
こんな方におすすめ!
- 未経験だけど営業に挑戦したい方
- 安定した企業で長く働きたい方
- チームワークを大切にする方
- 顧客との長期的な関係を築きたい方
少しでも興味を持たれた方は、ぜひご応募ください!
「安定した企業で長く働きたい」「未経験だけど営業に挑戦したい」「ワークライフバランスを大切にしたい」…転職活動は、期待と不安が入り混じるもの。でも、もしあなたがこれらの思いを抱えているなら、第一工業株式会社の法人営業職は、その答えになるかもしれません。
キャリアアドバイザーが語る企業や職種の魅力
キャリアアドバイザーとして長年、様々な転職希望者の方々と接してきましたが、第一工業株式会社は、特に「安定性」と「成長性」を両立している数少ない企業だと感じています。創業60年以上の歴史を持つ同社は、食品・酒造業界に欠かせない冷水機器を製造・販売。大手企業も顧客に持つ、揺るぎない地位を築いています。
◆充実の研修制度とサポート体制
未経験者でも安心してスタートできるよう、入社後1年間は先輩社員がマンツーマンで指導します。業界知識や商品知識はもちろん、顧客との関係構築方法まで丁寧に指導を受けられるので、営業スキルがなくても心配ありません。さらに、提案に必要な資料も豊富に用意されているため、スムーズに業務を覚えられます。分からないことはすぐに聞ける環境なので、安心してスキルアップできます。
◇働きやすさを重視した環境
残業時間は月10時間程度と少なく、ワークライフバランスを重視した働き方が可能です。転勤もないため、腰を据えて長く働きたい方にも最適です。出張は月10日程度ありますが、週末は自宅で過ごせる機会が多いので、プライベートの時間もしっかり確保できます。また、アットホームな雰囲気の営業部では、先輩社員との連携もスムーズで、安心して業務に取り組めます。30代~50代の幅広い年齢層の社員が活躍しており、良好な人間関係を築きやすい環境です。
◆他社との比較優位性:業界トップクラスの技術力
第一工業株式会社の最大の強みは、「+1℃の水を作り出す技術」です。この技術は業界でも実現できる企業が少なく、競合他社との差別化に大きく貢献しています。数多くの大手酒造メーカーや食品メーカーから選ばれる、強みのある商品ラインナップも魅力です。さらに、ISO9001の取得など、品質へのこだわりも徹底しており、顧客からの信頼も厚い企業です。
◇転職成功事例:未経験から活躍する社員多数
実際、過去には営業未経験から入社し、今では重要な顧客を担当する社員もいます。充実した研修制度と先輩社員のサポートにより、着実にスキルアップし、キャリアを築いている事例が多くあります。年齢や経験に関わらず、やる気と向上心のある方を歓迎する社風も魅力の一つです。
キャリア形成のチャンス
第一工業株式会社では、入社後の成長をしっかりとサポートする体制が整っています。1年間の研修期間を経て、徐々に担当顧客を増やし、営業スキルを磨いていくことができます。先輩社員からの指導はもちろん、社内研修や外部研修なども利用可能です。また、将来的にはチームリーダーやマネージャーといった役職へのキャリアパスも目指せます。営業スキルだけでなく、顧客管理能力やリーダーシップといった、幅広いスキルを身につけることができるため、自身のキャリアプランを着実に実現できる環境です。さらに、顧客との長期的な関係構築を通じて、食品業界に貢献するやりがいを感じながら、専門性を高めていくことができます。
悩みの解消と働き方のメリット紹介
◆未経験でも安心できる環境と充実の福利厚生
第一工業株式会社は、創業60年以上の歴史を持つ安定企業です。食品・酒造メーカー向けの冷水機器を製造・販売しており、業界でも稀少な「+1℃の水を作り出す技術」を持つなど、高い競争優位性を誇ります。そのため、営業活動もスムーズに進めやすく、未経験者でも安心してチャレンジできる環境です。 キャリアアドバイザーの視点から見ると、未経験者にとって、充実した研修制度と先輩社員による丁寧なサポート体制は大きな魅力です。1年間は先輩社員と同行し、業界知識や商品知識を習得できます。また、月10時間程度の残業と年間休日110日というワークライフバランスの取れた働き方は、現代の転職希望者にとって非常に魅力的なポイントと言えるでしょう。さらに、賞与6ヶ月分、充実した社会保険、出張手当、宿泊費補助など、福利厚生も充実しており、経済的な不安も軽減できます。 「仕事とプライベートの両立をしたい」「安定した企業で長く働きたい」と考えている方にとって、第一工業株式会社は最適な選択肢となるでしょう。
◇理想の働き方を実現できる環境
営業活動は、担当エリア(関東・東北)への出張と拠点での事務作業を隔週で行うイメージです。月10日程度の出張はありますが、週末は自宅で過ごせる機会が多く、ワークライフバランスを重視したい方にとって魅力的な働き方です。 また、アットホームな雰囲気の営業部では、先輩社員による丁寧な引継ぎ体制が整っており、安心して業務に取り組めます。 キャリアアドバイザーとして、この働き方は、プライベートを大切にしながらキャリアを築きたい方、家庭との両立を望む方にとって大きなメリットだと考えます。 出張による多少の負担はありますが、その分、充実した休暇や福利厚生によって十分にカバーできるでしょう。
未経験者も安心できる理由
◆充実した研修とサポート体制
第一工業株式会社では、未経験者でも安心して働けるよう、充実した研修制度とサポート体制を整えています。入社後1年間は先輩社員と同行し、OJT形式でじっくりと業務を覚えていくことができます。営業に必要な資料も豊富に用意されているため、営業スキルがなくても心配ありません。分からないことはすぐに先輩社員に相談できる環境なので、安心して業務に取り組めます。キャリアアドバイザーの視点から見ると、この丁寧な研修体制は、未経験者の不安を解消し、スムーズなキャリアスタートを支援する上で非常に重要です。 企業側も未経験者を育成することに積極的で、長期的な視点で人材育成に投資している姿勢が感じられます。
◇この仕事に向いている人の特徴
この仕事に向いているのは、顧客と長期的な関係を築いていける方です。食品・酒造メーカーは、信頼関係が非常に重要です。そのため、誠実でコミュニケーション能力が高く、顧客のニーズを丁寧にヒアリングし、最適な提案ができる人が求められます。また、出張を伴う仕事なので、責任感と体力も必要です。 さらに、変化への対応力も重要です。顧客のニーズは多様であり、柔軟に対応できる能力が求められます。 キャリアアドバイザーとして、これらの能力は、営業職全般で求められる基本的な資質ですが、特にこの企業では、顧客との長期的な関係構築を重視しているため、これらの能力がより重要になります。
志望動機作成のポイントと例文
◆志望動機作成のポイント
志望動機では、第一工業株式会社への強い関心と、自身の能力や経験がどのように企業の役に立つのかを具体的に記述することが重要です。企業の理念や事業内容を理解し、自身のキャリアプランとどのように合致するのかを明確に示しましょう。また、未経験者であれば、意欲や学習意欲を積極的にアピールすることが効果的です。
◇志望動機例文
例文1:安定性と成長性への魅力
貴社の創業60年以上の歴史と、食品・酒造業界における高いシェアに魅力を感じ、志望いたしました。特に、「+1℃の水を作り出す技術」は業界でも稀少であり、貴社の技術力と安定性を強く印象づけました。未経験ながら、貴社の丁寧な研修体制と先輩社員のサポート体制に魅力を感じ、社会人経験で培ったコミュニケーション能力を活かし、顧客との信頼関係を構築し、貢献したいと考えております。将来は、貴社の成長に貢献し、営業のプロフェッショナルとして活躍したいと考えています。
例文2:ワークライフバランスとキャリアプラン
貴社の求人情報で、ワークライフバランスの取れた働き方に魅力を感じ、応募いたしました。月10時間程度の残業と年間休日110日は、私にとって理想的な働き方です。同時に、未経験者でも安心してチャレンジできる環境と、充実した研修制度も魅力的です。これまでの接客経験で培ったコミュニケーション能力を活かし、顧客との信頼関係を構築し、営業スキルを磨いていきたいと考えております。将来的には、貴社の主力製品である冷水機の販売拡大に貢献し、営業部門の中核を担う存在になりたいと考えています。
例文3:技術力と顧客への貢献への意欲
貴社の高い技術力と、顧客への丁寧な対応に感銘を受け、志望いたしました。特に、業界でも稀少な「+1℃の水を作り出す技術」は、顧客にとって大きな価値を提供するものだと確信しています。未経験ではありますが、社会人経験で培った責任感と粘り強さを活かし、顧客のニーズを丁寧にヒアリングし、最適な提案を行うことで、顧客満足度向上に貢献したいと考えています。将来的には、貴社の技術力を活かし、新たな顧客開拓にも挑戦し、企業の成長に貢献したいと考えています。
面接対策
◆面接で評価されるポイント
面接では、コミュニケーション能力、問題解決能力、そして第一工業株式会社への熱意が評価されます。 具体的には、自己PRを通して自身の強みや経験を明確に伝えられるか、質問に対して論理的に答えられるか、そして、企業理念や事業内容への理解度が問われます。 また、未経験者であれば、意欲や学習意欲を積極的にアピールすることが重要です。キャリアアドバイザーの視点からすると、企業は「この人が入社したら活躍してくれるだろう」と確信できる人材を求めています。 そのため、自身の経験を踏まえ、具体的なエピソードを交えながら、熱意をもって説明することが重要です。
◇よくある質問とその回答例
Q1:なぜ第一工業株式会社を志望しましたか?
A1:貴社の創業60年以上の歴史と、食品・酒造業界における高いシェアに魅力を感じています。特に、「+1℃の水を作り出す技術」は業界でも稀少であり、貴社の技術力と安定性を強く印象づけました。未経験ではありますが、貴社の研修体制とサポート体制に魅力を感じ、自身のコミュニケーション能力を活かして貢献したいと考えています。
Q2:あなたの強みは何ですか?
A2:私の強みは、粘り強さとコミュニケーション能力です。(具体的なエピソードを交えて説明する)
Q3:未経験ですが、この仕事に自信はありますか?
A3:未経験ではありますが、貴社の充実した研修体制と先輩社員のサポート体制を信頼しています。積極的に学び、早く戦力になれるよう努力します。
まとめ
第一工業株式会社は、安定した基盤と成長性、そして働きやすい環境を兼ね備えた魅力的な企業です。未経験者でも安心してチャレンジでき、充実した研修とサポート体制によって、着実にスキルアップを図ることができます。 もし、あなたが安定した企業で長く働きながら、自身の成長も目指したいと考えているのであれば、第一工業株式会社への応募を強くお勧めします。 キャリアアドバイザーとして、この企業は、将来を見据えたキャリア形成をしたい方にとって、最適な選択肢の一つだと確信しています。 ぜひ、積極的に応募し、未来への一歩を踏み出してください。
求人情報 引用元: (リクナビネクスト)
第一工業株式会社
姫路【法人営業/未経験可】食品冷水機器メーカー/賞与6ヶ月/残業10H程・転勤無■創業60年以上安定して成長を続ける企業です!食品・酒造メーカーになくてはならない製品を製造・販売しています。 ■設計開発・製造~メンテナンスまで一貫したサービスを提供しており、優位性も高いため、営業しやすい環境です!当社の販売代理店へ主力製品である冷水機などの拡販業務を行っていただきます。入社後1年間は先輩社員と同行し、業界知識や商品知識を付けながら販売代理店との関係構築を行います。【具体的には】代理店に対して自社製品のPRや、要望に応じて商品の勉強会を開催します。メーカーから問い合わせがあった際には訪問し、ヒアリングを中心とした提案活動を行います。顧客毎にニーズが異なるので細かな仕様変更が必要になりますが、分からないことは一度持ち帰れば先輩社員がサポートいたしますのでご安心ください◎提案に必要な資料も豊富にあるので営業未経験の方でもご活躍が可能です。
[配属先情報]
30代:2名 40代:3名 50代:2名営業部はアットホームな雰囲気で引継ぎも丁寧に実施していただけます。★営業未経験の方でも歓迎★【必須】社会人経験3年以上の方 【歓迎】販売・接客サービスのなどの顧客折衝のご経験【求める人物像】顧客と長期的な関係を築いていける方一から育てることを前提としているので、経験は一切不問です。営業のための提案資料も豊富ですので、営業スキルは入社後に身につけられます。【働き方】担当エリア(関東・東北)への出張と拠点での事務作業を隔週で行うイメージです。月10日程度出張が発生しますが、週末は自宅で過ごせる機会の方が多いです。残業は月10h程でメリハリをつけて働けます!
[学歴]高校 専修 短大 高専 大学 大学院姫路本社(兵庫県姫路市)
[転勤]無
[勤務地備考]県外への転居をともなう異動無し
[想定年収]397万円~528万円
[賃金形態]月給制
[月給]225770円~300270円08:00~17:00 [所定労働時間]7時間50分 [休憩]70分
[フレックスタイム制]無[コアタイム]無[年間休日]110日 内訳:日祝 夏期2日 年末年始6日 その他(第2.4.5土曜、その他)
[有給休暇]入社半年経過後10日~ 年平均10日程度と有給を使いやすい環境です[退職金]有[社会保険]健保 厚生年金 雇用 労災
[寮社宅]無
[その他制度]・出張手当2000円/日~(宿泊を伴う場合)・宿泊料8400円/泊~【競合優位性について】「+1℃の水を作り出す技術」に関しては、業界でも実現できる企業が少なく、名だたる大企業にも負けない優位性を保っています。数多くの大手酒造メーカーや食品メーカーから選ばれる、強みのある商品ラインナップを揃えています。【品質へのこだわりについて】2000年ISO9001(品質規格)の取得をはじめ、あらゆるお客様のニーズに応えるべく、経験を生かした新たな冷却装置作りや、冷却方法の提案に総力を結集しております。
最近のコラム
>> 【三菱化工機株式会社】やりがいと安定を両立!舶用環境関連機器の法人営業|求人情報・志望動機例文・面接対策付き
>> 【株式会社シンエイライフ】やりがいと安定を両立!成長中の総合建設会社で、あなたも未来を創造しませんか?|求人情報・志望動機例文・面接対策付き
>> 【マネーフォワードで、あなたの金融×ITのスキルを活かしてみませんか?リーダー候補として成長できるチャンス!】|求人情報・志望動機例文・面接対策付き