search

神戸製鋼所でキャリアアップのチャンスを掴もう|求人情報・志望動機例文・面接対策付き

航空宇宙から半導体まで!社会貢献度大の法人営業求人

あなたの営業力が、未来の社会を支える!

神戸製鋼所では、アルミニウムやマグネシウムなどの軽量金属を扱う法人営業を募集しています。これらの金属は、航空機や半導体製造装置など幅広い産業で活躍しており、カーボンニュートラルの観点からも注目されています。

やりがい満載の業務内容

  • 大手企業への営業活動
  • 既存ビジネスの拡大
  • マーケティングと市場分析

成長を後押しするキャリアパス

  • 営業部内でのローテーション
  • 他営業部や管理部門への異動

求める人物像

  • B to B営業経験3~5年
  • ビジネスレベルの英語力
  • 自動車部品や金属メーカー出身者歓迎

社会貢献度が高く、成長機会も豊富なこの求人。あなたの営業力で、未来をより良くしていきませんか?

キャリアアドバイザーが語る神戸製鋼所の魅力

◆アルミニウム・マグネシウム業界のリーディングカンパニー

神戸製鋼所は、アルミニウム・マグネシウム鋳鍛造品・加工品の国内トップメーカーです。航空機や半導体製造装置、鉄道車両など幅広い分野で高い評価を得ています。

◇成長著しいカーボンニュートラル対応事業

カーボンニュートラル化が進む中、軽量なアルミニウム・マグネシウムへの需要が高まっています。神戸製鋼所は、この成長市場で事業拡大を図っています。

◆顧客志向の営業スタイル

大手企業を中心としたB to Bビジネスにおいて、顧客の課題解決を重視した営業活動を行います。提案力やコミュニケーション能力が求められます。

◆幅広いキャリアパス

アルミ鋳鍛営業部内だけでなく、素形材事業部門や鉄鋼アルミ事業部門、神戸製鋼所本社などへのローテーションが可能です。管理部門への異動も視野に入ります。

キャリア形成のチャンス

この職務では、以下のような成長の機会が期待できます。 * 大手企業との取引を通じたスキルアップ * 幅広い市場での経験による守備範囲の拡大 * カーボンニュートラル対応事業への貢献による社会貢献 * アルミ鋳鍛営業部内外のローテーションによるキャリアパス構築

悩みの解消と働き方のメリット紹介

◆未経験者でも安心の研修体制

未経験者の方でも安心な研修体制が整っています。経験豊富な先輩社員がマンツーマンで指導し、業務に必要な知識やスキルを段階的に習得できます。

◆理想的な働き方を実現

フレックスタイム制や在宅勤務制度を導入しており、ワークライフバランスを重視した働き方が可能です。また、年間休日121日、有給休暇も充実しているため、プライベートの時間を確保できます。

未経験者も安心できる理由

◆この仕事に向いている人の特徴

  • B to B営業経験があり、顧客との関係構築が得意
  • ビジネスレベルの英語力を持ち、海外顧客との対応も可能
  • データ分析や集計に慣れている
  • 自動車部品や金属メーカー、半導体製造装置業界の知識があると有利
  • 社会貢献意識が高く、カーボンニュートラルに貢献したい

志望動機作成のポイントと例文

◆志望動機作成のポイント

  • 企業の事業内容や理念に共感していることを伝える
  • 自分のスキルや経験がどのように会社に貢献できるかを具体的に示す
  • この仕事に対する熱意や意欲を表現する

◆例文

①カーボンニュートラルへの貢献を志す

貴社のアルミニウム・マグネシウム鋳鍛品がカーボンニュートラルに貢献していることに強く共感しています。私のこれまでの自動車部品業界での経験を活かし、軽量化に資する製品の営業を通じて、社会に貢献したいと考えています。

②幅広い守備範囲を生かした成長意欲

貴社のアルミ鋳鍛営業部は、航空機から半導体製造装置まで幅広い市場をカバーしていることに魅力を感じています。私の金属メーカーでの経験を基盤に、この守備範囲を活かしてスキルアップを図り、将来は管理部門へのローテーションも目指したいと考えています。

③顧客との関係構築に自信あり

B to B営業で培った顧客との関係構築スキルに自信があります。貴社の主力顧客である大手企業への提案や課題解決型の業務を通じて、顧客のニーズを的確に把握し、満足度の高いソリューションを提供したいと考えています。

面接対策

◆評価されるポイント

  • B to B営業経験
  • 英語力
  • データ分析能力
  • 社会貢献意識
  • 志望動機

◆よくある質問とその回答例

  • 貴社で働きたいと思った理由を教えてください。
  • あなたの強みと弱みは何ですか?
  • この仕事で成功するために必要なスキルは何だと思いますか?
  • 貴社にどのように貢献できますか?

まとめ

株式会社神戸製鋼所の法人営業職は、未経験者でも安心できる研修体制が整っており、理想的な働き方が実現できる求人です。自己分析を行い、自身の適性や将来像を考慮した上で、応募をご検討ください。

求人情報 引用元: リクナビネクスト)

株式会社神戸製鋼所(ホームページ)
法人営業 連結売上2兆5431億円/研究開発費404億円/創立119年 仕事内容 <採用背景> 当社アルミニウム・マグネシウム鋳鍛品・加工品はその高い品質・信頼性から民間航空機・半導体製造装置・鉄道車両向け等幅広い市場において国内外の多くのお客様にお使いいただいています。またカーボンニュートラル対応により軽量な金属であるアルミニウム・マグネシウムへの期待も高まっております。そのためニーズに応えるべく体制強化に向け、ともに働く仲間を募集いたします。 <配属予定部署の現在の組織体制> 部長1名・技術サービス管理職1名+3室体制 東京営業室(営業総括業務+東日本地区/海外 お客様担当)8名 名古屋営業室(中部地区お客様担当)7名 大阪営業室(西日本地区お客様担当)7名 <配属予定部署のミッション、目指す姿> 大安製造所 アルミ鋳鍛工場が製造するアルミニウム・マグネシウム鋳鍛造品・同機械加工製品の営業活動ならびに付帯する管理業務 <配属予定グループの現在の体制と役割分担> 室長1名・管理職2名・担当者2名・アシスタント 3名 計8名 <配属予定グループのミッション、目指す姿> ・東日本地区ならびに海外市場でのアルミニウム・マグネシウム鋳鍛品および同機械加工品の営業活動(航空機分野・半導体製造装置分野・民需分野) ・営業部全体の総括業務 <業務内容> ・大手企業を中心とするB to Bビジネス領域においての営業活動 ・既存ビジネスの維持拡大のため、年次予算計画、月次計画の立案と実行 ・上記に伴うマーケティングと市場分析 <キャリアパス> 以下のようなキャリアパスがございます。 ・アルミ鋳鍛営業部内でのローテーション(名古屋・大阪) ・アルミ鋳鍛ユニットが所属する素形材事業部門の他営業部(チタン・鉄粉・鋳鍛鋼・銅板・アルミ押出サスペンション)へのローテーション ・素形材事業部門・鉄鋼アルミ事業部門・神戸製鋼所本社の主として管理部門へのローテーション <魅力・やりがい> ・自らの営業活動から得られた情報・実績をアルミ鋳鍛ユニットの戦略・方針立案に直接つなげることが可能です。 ・主として国内及び海外を代表する大手企業への提案・課題解決型の業務の中で、スキルアップを図ることができます。 ・航空機~半導体製造装置産業他、幅広い市場で活動できます。 ・特定市場で高評価、高シェアの商品を扱う満足感を得ることができます。 ・素材だけでなく部品も扱うため幅広い守備範囲を活かした将来性があります。 ・アルミニウム・マグネシウムという軽量化に資する材料をカーボンニュートラルの観点で航空機等現状ある幅広い市場のみならず、開拓した新たな市場に供給していく事を通じた社会貢献ができます。 業務の都合等により、会社の指示する業務への異動を命じることがあります。 求めている人材 <必須の経験・スキル> ・学歴:大学卒以上 ・B to B営業経験者(3~5年程度) ・ビジネスレベルの英会話・英語力(海外顧客の対応もございます) <あると好ましい経験・スキル> ・Excel・表計算を使った実務経験(※配属当初から売上集計・分析等の作業が不可欠なため、ある程度データ集計・分析が出来るレベル) <求める人物像> ・自動車部品(特に内燃エンジン関連)・金属メーカー・半導体製造装置メーカー・これら関連商社出身の方
東京都品川区北品川5-9-12 ONビル 株式会社神戸製鋼所 東京本社 【交通手段】 交通・アクセス JR大崎駅から徒歩約10分 フレックスタイム制度 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり7時間45分 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 【所定労働時間】 7時間45分 休憩時間45分 ※始業、終業時間は各事業部門により設定 【フレックスタイム制】 有 在宅勤務可能、時差出勤可能 休日休暇 【年間休日】 121日 週休2日制 ※年間休日スケジュールは各事業所毎に設定 事業所別の休日カレンダーは選考を通してご確認ください。 【有給休暇】 0~20日 入社した月に応じて当該休暇年度中(4月1日~翌年3月31日まで)に付与 2カ月の試用期間終了後から利用可能 ※長期休暇あり 【その他休暇】 ライフサポート休暇、慶弔休暇、法令による休暇、育児休業、介護休業制度 あり 試用・研修期間:2か月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ 【保険制度】 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 <制度> 【退職金制度】 有 ※会社規定に基づく 【寮・社宅制度】 有 ※会社規定に基づく 【その他制度】 社員持株会 各種財形貯蓄制度 退職年金制度 選択型確定拠出年金制度 社宅/独身寮制度(適用条件有) カフェテリアプラン(年間8万5千円相当) 【育児・介護】 産前産後休暇 育児休業 介護休暇 短時間勤務制度(育児・介護) 他 職場環境 喫煙所:喫煙所あり(屋内)

コメント一覧(0)

コメントする

お役立ちコンテンツ