札幌ボデー工業株式会社で、社会に貢献するやりがいあるキャリアを築こう|求人情報・志望動機例文・面接対策付き
トラック好き必見!はたらくクルマを提案するやりがいある仕事
安定企業で社会貢献!
札幌ボデー工業株式会社では、救急車や移動販売車など、特殊車両を製造しています。安定した企業で社会貢献性の高い仕事に就きませんか?
未経験歓迎!
経験や学歴は問いません。車や特装車に興味があれば大歓迎。先輩が丁寧に指導してくれるので、安心してスタートできます。
完全週休2日制で働きやすい!
完全週休2日制で、残業も月10時間以下。プライベートも充実させながら、やりがいのある仕事に取り組めます。
社会に役立つ仕事
トラック+αの発想で、災害時の衛星通信車や移動販売車など、社会に役立つ車両を提案します。あなたの提案が、人々の生活を支えます。
世界に1台だけのトラックを製造
既製品ではなく、オーダーメイドで提案。お客様の要望を聞き、技術力を駆使して、世界に1台だけのトラックを製造します。やりがいのある仕事です。
ぜひ、お気軽にご応募ください!
キャリアアドバイザーが語る、札幌ボデー工業の魅力
◆安定した企業基盤と確かな技術力
札幌ボデー工業は、経産省・消防庁認定の老舗企業です。70年以上もの間、特殊車両の製造で高い評価を得ており、安定した成長を続けています。トヨタ自動車などの大手企業や官公庁、道内大手企業など、幅広い取引先を有しています。
◆未経験者にも優しい営業環境
法人・ルート営業がメインのため、既存顧客との関係構築が中心となります。営業未経験者でも安心してお仕事に取り組めます。また、設計や工場スタッフとの協働体制が整っており、仕事を進めやすい環境です。
◆「トラック+α」の発想で社会貢献
札幌ボデー工業では、救急車や移動販売車、災害時衛星通信車など、トラックをベースにさまざまな用途の特殊車両を製造しています。社会に貢献するやりがいのある仕事です。
◆キャリア形成のチャンス
入社後は、先輩に同行しながら営業のコツを学びます。徐々に顧客を引き継ぎ、ひとり立ちを目指します。その後もフォローが充実しており、安心してキャリアを積むことができます。また、スキルアップ制度や役職への道筋も整っています。
悩みの解消と働き方のメリット紹介
安心の未経験者サポート体制
未経験者でも安心して応募できるよう、研修やサポート体制が充実しています。先輩社員との同行研修や、製造現場の見学を通じて、業務に必要な知識やスキルを段階的に習得できます。
また、仕事を進める上で必要な設計や工場スタッフ、事務スタッフとの協働体制も整っており、働きやすさをサポートしています。
理想的な働き方を実現
完全週休2日制、残業月10時間以下、道内安定企業という働き方が実現できます。プライベートの時間を充実させながら、安定した収入を得られます。
さらに、転勤がないため、生活基盤を維持したまま働くことができます。
未経験者も安心できる理由
この仕事に向いている人の特徴
- 車や特装車に興味がある
- 他とは違った商材を扱いたい
- チームで協力して仕事を進めたい
- 社会貢献性の高い仕事がしたい
- 関係性構築型の営業がしたい
- 安定企業で長く働きたい
上記のいずれかに当てはまる方は、この仕事に向いている可能性があります。
志望動機作成のポイントと例文
志望動機作成のポイント
- 求人情報で強調されているキーワードを盛り込む
- 自分の経験やスキルがどのように役に立つかを具体的に説明する
- この会社で働きたい理由を明確にする
例文
例文1:車への情熱と社会貢献への意欲
私は幼少期から車に強い興味を持っており、特装車への関心も高まっています。札幌ボデー工業様の「トラック+α」の発想で社会に貢献するという理念に共感し、ぜひこの会社で自分の情熱を活かしたいと考えています。
例文2:未経験でも挑戦できる環境への期待
私は営業未経験ですが、お客様との関係構築やチームワークでの業務経験があります。札幌ボデー工業様の充実した研修制度とサポート体制に魅力を感じ、未経験でも安心して挑戦できると確信しています。
例文3:安定した働き方と成長機会のバランス
私は安定した収入とプライベートの充実を重視しています。札幌ボデー工業様の完全週休2日制や残業時間の少なさ、そして評価制度による成長機会のバランスが、私の理想的な働き方に合致しています。
面接対策
評価されるポイント
- 車や特装車への興味・関心
- 営業未経験でも挑戦する意欲
- チームワークや協調性
- 安定した働き方への理解
- 会社理念への共感
よくある質問とその回答例
Q:営業未経験ですが、大丈夫ですか?
A:当社では研修制度や先輩社員のサポート体制が充実していますので、未経験者でも安心してご応募ください。
Q:残業はどの程度ありますか?
A:月平均10時間以下を目標としています。繁忙期には多少増える場合もありますが、基本的にはプライベートの時間を確保できるよう努めています。
まとめ
札幌ボデー工業株式会社は、未経験者でも安心できるサポート体制、理想的な働き方、社会貢献性の高い仕事を提供しています。車や特装車への興味、営業未経験でも挑戦する意欲、安定した働き方への理解がある方は、ぜひ応募を検討してみてください。
求人情報 引用元: リクナビネクスト)
札幌ボデー工業株式会社(ホームページ)
既存顧客メインの法人・ルート営業 完全週休2日制/残業月10h以下/賞与年2回/道内安定企業 仕事内容 ●経産省・消防庁認定の老舗安定企業 ●ルート営業&既存のお客様がメイン! ●暮らしを支える「はたらくクルマ」 ●完全週休2日制&転勤なし! ●道内TOPクラス!日本に1台しかない特別なものづくり ●トヨタ自動車などの大手企業や官公庁、道内大手企業など取引先多数! 救急車や飲料の輸送トラック、どこでも使えるモバイルトイレなど、さまざまな用途の特殊車両を製造している当社。 確かな技術力が全国のお客様から高評価をいただき、創業から70年以上もの間、安定成長を続けています。 お客様はトラックディーラー、自治体、専門商社、運輸業など多数。 おかげ様でお客様も増え、さらなる組織体制の強化のため「法人/ルート営業職」を募集します。 既存のお客様がメインで関係性構築がしやすく、 またご紹介いただけることも多く営業未経験でも安心してスタートできます。 【具体的な仕事内容】 お客様から車両用途などのご要望を聞き、技術力を活用して、最適な1台をご提案します。 製品の企画から納品、アフターフォローまで一貫して担当します。 *設計や工場スタッフ、事務スタッフとの協働体制も整っており、仕事を進めやすいのも働きやすさのひとつです。 <お仕事の流れ> ▽車両の用途やお困りごとをヒアリング ▽最適なレイアウト・装備を提案 ▽見積もり・仕様書を提案~受注 ▽製造スケジュールの管理 ▽納車立ち会い <担当する車両の例> トラック+高度医療機器=高規格特殊救急車 トラック+スーパーマーケット=移動販売車 トラック+衛星通信機器=災害時衛星通信車 *きっと一度はニュースや街中でもみかけたことがあると思います! 「トラック+α」の発想で社会に貢献! 物を運ぶだけではない特別な車両を企画・設計・製造し、札幌から全国へ製品を送り出しています。 <入社後の流れ> まずは会社のことや特殊車両など、提案内容のヒントをつかんでいきましょう。 製造の流れも現場や工場などを見学して理解します。 その後、約1年間は先輩に同行しながら、 営業のコツや市場ニーズを把握するポイントを少しずつつかんでいきます。 少しずつお客様を引き継ぎますが、 ひとり立ちの後もしっかりフォローしますのでご安心ください。 ●HP https://www.sapporo-body.co.jp/ ●Instagram・X @sapporo_body_ 求めている人材 経験不問│学歴不問│未経験歓迎│人柄重視の採用 ※要普免(AT限定可) ─ おもしろい仕事をしませんか? ─ □車が好き、消防車や救急車など特装車に興味がある □他とは違う商材を扱いたい □みんなで協力して仕事を進めたい □社会貢献性の高い仕事がしたい □関係性構築型の営業がしたい □安定企業で長く働きたい 可能な限りたくさんの方とお会いしたいと思っておりますので 上記にひとつでも当てはまる方は是非、お気軽にご応募ください!
北海道札幌市西区発寒十五条13丁目4番60号 札幌ボデー工業株式会社 【交通手段】 交通・アクセス 転勤なし・マイカー勤務可能(無料駐車場あり) 固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり7時間50分 平均勤務日数:1ヶ月あたり18日 〜 20日 8:30~17:30(休憩70分) *月平均残業時間/10h以下 休日休暇 ・完全週休2日制(土日・祝) *基本的には土日休みですが祝日がある週は土曜出勤あり ・夏季休暇(毎年約6~7連休) ・年末年始休暇(毎年約7~9連休) ・誕生日休暇(1日/年) ・リフレッシュ休暇(1日/年)含む ・慶弔休暇 ・産前産後休暇 ・育児休暇 ・介護休暇 ・有給休暇(平均取得11日以上/年) あり 試用・研修期間:2ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ 【保険制度】 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・評価制度あり(がんばりを正しく評価) ・退職金制度 ・研修制度 ・マイカー通勤可能 ・社員食堂あり(2017年6月にリニューアル) 職場環境 ─世界に1台だけのトラックを製造─ 既製品の提案ではなく、1ユーザーに1仕様のオーダーメイドで提案。 まだ世の中に存在しないものイメージし、少しずつカタチとなり、社会に役立つとっておきの1台として使われる…そんなやりがいをぜひ当社で味わってください。
最近のコラム
>> 【三菱化工機株式会社】やりがいと安定を両立!舶用環境関連機器の法人営業|求人情報・志望動機例文・面接対策付き
>> 【株式会社シンエイライフ】やりがいと安定を両立!成長中の総合建設会社で、あなたも未来を創造しませんか?|求人情報・志望動機例文・面接対策付き
>> 【マネーフォワードで、あなたの金融×ITのスキルを活かしてみませんか?リーダー候補として成長できるチャンス!】|求人情報・志望動機例文・面接対策付き